chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 噴水(生後403日。)

    7/30暖かかったのでちょっと遠くの公園に遊びに行ってきました。ここは噴水にさわれると聞いたので行きましたが、裸足で入っちゃダメみたいなので、手でちょっと触るだけにして草むらで遊びました。まあ、十分楽しそう(^^)夜は何やらホットケーキで電話してました(笑)

  • スクワット?(生後402日。)

    7/29なんか最近スクワットみたいに立ったり座ったりする(笑)ブランコ乗りたいのか一人でこいでました。 私がベランダでプランターいじりしてると、窓から応援してくれます(笑) 午後は私の健診にお付き合いしてもらいましたー。看護師さんや先生に人見知りしつつも、エコー画面ガン見してました。なんかエコーの録画をBlu-rayにダビングしてくれて、おうちで旦那と見れました。これからディスク持ってったら毎回してくれるらしい。今付き添いの人病院に入れないから、こういうの素晴らしい!

  • マイナンバーカード(生後401日。)

    7/28今日は旦那が午前中お休みだったので一緒にマイナンバーカードを作りに行きました。ついでにちびちゃんのも作りました!写真撮るの大変だった(^-^; 帰り、近くでお蕎麦を食べました。ちびちゃんもベビーフードにプラスして、一口蕎麦をあげてみました。アレルギー無さそうでホッ💨夜はとうもろこし出しました。初めてかぶりつかせてみたけど、まあ上手に食べる。才能あるわぁ(笑)

  • カーテンでいないいない(生後400日。)

    7/27今日もうどん食べてます。今日は焼きうどん!(笑)食後後ろのカーテンをいじりはじめたので、「いないいない~」と言うと、元気に飛び出してきました(((*≧艸≦)ププッ 日中は久々に子育て支援センター行ってきました。7月頭に実家に帰ってたので、戻って2週間は行かない方がと思って自粛してましたが、遂に解禁!ということで。久々すぎて先生に人見知りして泣いてたけど(笑)、後半はいつもの調子に戻って先生と遊んでました。

  • 絵本大好き❤️(生後399日。)

    7/26朝から偏頭痛さんが大活躍でキーッ!てなりましたが、落ち着いた隙にお買い物へ。大好きなレシピ本の新刊を買いに行ったのですが、ご飯作る気になれず丁度お昼だったのでフードコートにてうどんタイム🍴大根の天ぷらもあってちびちゃん大満足(笑)レシピ本のついでにちびちゃんにも絵本を一冊買ってあげるととっても嬉しそう❤️帰ってから30回くらい見てました(笑)

  • 覗き見(生後398日。)

    7/25これはトイレ中の私を覗くにやにやちびちゃん。(笑)今日は夕飯前に突然の偏頭痛に襲われ、洗い物もちびちゃんのお風呂も旦那に任せっきりでした💦偏頭痛ひさびさすぎでしんどいよう(>_<)

  • 献立記録(7/20~7/24)

    献立を毎日考えるのがほんとに苦痛で仕方なかったので、思い付く限りの主菜を1枚ずつカードに書いて、トランプのように1枚ずつひいて決めることにしました(笑)副菜は合いそうなのを適当にチョイスして決めました。決まってるだけで大分楽!!そんな頑張った(自己満足の)記録とちびちゃん食の記録を残しておきます。ちびちゃん食の補足だけ7/20 味薄目のチーズ無し(ちょっと粉チーズ)グラタン 7/21 エビちょっとと鮭マヨ(マヨもほんのちょっと)7/22 酢豚はほのかな酢と砂糖と醤油(香りくらい)いかは食べたこと無いのでタラで置き換え 7/23 大人用写真撮るの忘れたけど、大人用の味を薄めただけ 7/24 オム…

  • 自主練中!(生後397日。)

    7/24最近私があまり付き合ってあげないせいか、壁で一人つたい歩きの練習をすることが多く、気づけば廊下にいます(^-^;お風呂上がりにブラシで髪を梳かしてあげたら、真似してました。うーん、惜しい、反対!(((*≧艸≦)ププッ

  • 1ヶ月!(生後396日。)

    7/23ちびちゃんの精一杯の「1」(笑)全然指一本じゃないけど、可愛いからいいか(笑) というわけで、1歳1ヶ月になりましたー!今日も雨で外では遊べず、おうちでおままごと。包丁気に入ったようです(笑)

  • ちょっきん!(生後395日。)

    7/22ちびちゃん、包丁に初挑戦!(ままごと)切れるとメチャ嬉しそうにしてました(^^)雨のなかドライブがてらちょっとお買い物へ。フード姿がなんとも可愛い(笑)

  • キッチン作業(生後394日。)

    7/21今日もせっせとキッチンに皿や食べ物を乗せては落とすを繰り返してました(笑)食べ物のマジックテープはがしも相変わらず好きで、はがすマジックテープがもう無くなると、ないよー!(>_<)と泣くように(笑)

  • 食べるの好きすぎ(生後393日。)

    7/20ルーピングの遊び方も上手になってきました(^^)おやつの時間、食べかけを差し置いて新しいのに手を出して贅沢食いしてました。その後両手持ちしてむっしゃむしゃ食べてた(笑)夜ごはん前、ごはん温めて戻ってきたらチーンってなってました(((*≧艸≦)ププッ

  • 美味しいものたくさん😍(生後392日。)

    7/19旦那がお休みだったので公園で遊んできました❤️外の滑り台初挑戦で、結構スピード出たけどなんか楽しそうでした。お昼はスペイン料理屋さんで外食🏢🍴私はシーフードパエリアとチョコバナナパフェ食べました。パフェのバナナにちびちゃんも目がキラキラ✨おうちではメロンも食べ、いいものたくさん食べてご満悦のちびちゃんです😋

  • 遊び上手♥️(生後391日。)

    7/18出掛けようと思ったけどちびちゃんと私のタイミングが合わず、おうちで遊んでました。ままごとキッチンに何やらお皿を乗せてみたり、お絵描きしたり(ひもをもって書く 笑)、お料理したり。一人遊びや真似っこ遊び上手になってきたな(^^)

  • 食いしん坊すぎて(生後390日。)

    7/17廊下ももう壁伝いに歩いていこうとするのに、まだ一人では歩こうとしない慎重派(笑)おままごと大好きなので、おままごと用のコップを買ってあげたら大喜びでごくごくしてました。たまに逆さまになるけど(笑)食べることが好き過ぎて、飲み物をあげようとするとそっぽ向いて拒否するように(^-^;でも飲むのも別に嫌いじゃないから、タイミング合えばゴクゴクなんですけどね。食いしん坊すぎにも困ったものです💦

  • お料理できるかな?(生後389日。)

    7/16 https://youtu.be/bR9nGfxXTpY ビスケットを焼いてドーナツも足そうと思ったら、ビスケット落ちるしドーナツ違う方に入るしでワケわかんなくなっちゃうちびちゃん(笑)真似っこ上手になったので、私がフライパンで料理の真似見せたらちゃんとやってくれました(^^)昨日に引き続き腰いたいので今日は引きこもり(^-^;

  • 出来ることが増えてきた。(生後388日。)

    7/15プーさんを可愛がってると思いきや無理矢理ボールを食べさせようとしてる図(笑)でもお気に入りのようです。滑り台、いつの間にか一人で最後まで登れるようになってました。すごい!そしていつの間にか指さしのようなことが出来るようになってる。いつの間にか出来ることが増えてるなぁ。先週くらいからバイバイも出来るようになり、よく私の真似もするようになった。日焼け止め塗ってる私の真似をして、擦り合わせた手を顔に塗り塗りしてたのには笑いました(笑)どんどんお姉さんになっていくね! 夜突然の腰痛に襲われ、パパにお風呂いれてもらいました。だっこしんどい💦

  • おままごとキッチン(生後387日。)

    7/14従姉妹ちゃんにもらったおままごとキッチン組み立ててみました。ちびちゃん興味津々です(^^)ただつかまり立ちして一緒にひっくり返って行きそうになり、慌てて後ろの柵にくくりつける(^-^;

  • お絵描き(生後386日。)

    7/13立つのが少しずつ安定してきたものの、なかなか一人では歩こうとしないちびちゃん。たまーに1,2歩だけ歩いてくれますが、意外と慎重派で尻餅つくのが嫌いで、つくとショックで泣きます(笑)今日はいとこちゃんに誕生日プレゼントで貰ったお絵描きボードで遊んでました。ペンやスタンプを食べるだけだったところから、私の真似をしながらちょっとずつ書く楽しさを知ってくれてるよう♪

  • うどん大好き(生後385日。)

    7/12午前中だらだらしたあとうどん食べに行きました。相変わらずものすごい食欲で子ども茶碗にうどんたっぷりと、サツマイモとなすとかしわの天ぷら食べました。天ぷらは私と半分ずつだったけど(芋はほぼ一人で食べた)、それでも食べさせ過ぎた💦無尽蔵に吸い込まれていくの恐ろしいわぁ(^-^;

  • ドライブ🚗💨(生後384日。)

    7/11今日はドライブ(爆睡 笑)からのお散歩で、ちょっと新鮮な感じだったかな?たくさんお花があるところでたくさん歩いて、楽しそうでした(^^)

  • 親戚の赤ちゃん(生後383日。)

    7/10天気が良かったので公園までお散歩。近くの保育園児が元気良く遊んでるのを見てご機嫌です。帰ってからは親戚の赤ちゃんに会いに行きました。自分よりちいちゃい子を見ることなこなかないから、新鮮だったかな?腕なめられて泣いてました(((*≧艸≦)ププッ

  • マジックテープ(生後382日。)

    7/9相変わらずマジックテープはがしが好きで、しばらくやってます。新しく買って貰ったパンとケーキのおままごとがお気に入り♪

  • いたずらっ子(生後381日。)

    7/8トイレットペーパーをビリビリにするのにはまるちびちゃん。ヤメテー(笑)くまちゃんのビーチボールや、貰った手作りのおもちゃ(タグがいっぱいついてる!)に大喜びで遊んでました(^^)

  • ちょんまげ(生後380日。)

    7/7今日はちょんまげ(笑)雨で外に行けないものの暑い💦ちびちゃんとだらだらお部屋で遊んでました。夕方は私が具合悪くてダウン💦夜には復活しました。ちびちゃんはずっと元気(笑)

  • 汗だく💦(生後379日。)

    7/6頭に汗かいてたので、髪をしばってみました。うーん可愛い(笑)お散歩も行ったけど暑くて早めに退散しました(^-^;お昼寝の度寝汗がひどくて可哀想(^-^;

  • ピクニック気分(生後378日。)

    7/5今日は公園でお散歩!せっせと草むしりにはげんでたちびちゃん。後半は土むしりもしてました(^-^;外でおせんべいとお茶も飲んで、ピクニック気分でした♪

  • 気になる!(生後377日。)

    7/4遊びに行ったおうちの水槽を見て魚をつかもうとするちびちゃん。(笑) 金魚の動きがすごい気になるようで追いかけてました。お昼はお寿司屋さんで、納豆巻きやうどんやかぼちゃやたまごを食べてご満悦(食べ過ぎ)。家ではハイテンションでおちゃらけてました(笑)

  • 爆睡😪(生後376日。)

    7/3ボタンを押したら別のところが動くというシステムを今まで理解できていなかったのですが、今日遂に理解したようで、ボタンを押しまくっていました(笑) お散歩したりたくさん歩いたりして疲れたのか、夜はご飯後すぐにバタンキューでした。 豪快な寝方(笑)

  • めっちゃ雨☔️(生後375日。)

    7/2雨がすごかったですね💦ちょっとでかけたあとは室内でおままごと。夜はスパゲッティで、足りないと泣くのでおかわりもあげました(^-^; 相変わらずの食いしん坊です(笑)

  • ラーメン🍜(生後374日。)

    7/1いよいよ7月ですねー!パパが休みだったのでお散歩がてら近くのカフェに行こうと思ったらなんと臨時休業。急遽車にのってラーメン食べに行きました。ちびちゃんも、お店のラーメンを初めていただいてみました❤️(汁は無しだけどね💦)もっしゃもしゃ食べてご機嫌でした。次は私の麺を大盛りにしなきゃかな(笑) そのあとはちびちゃんの予防接種に。まあ、泣いたけど、長泣きしないのがちびちゃんの良いところで、病院出る頃にはケロッとしてました(笑)

  • カレーライス🍴(生後373日。)

    6/30なんか鼻水ガールになったけど元気です。ところでそれは食べ物を切る台やで。食べ物じゃないで(笑)ちびちゃん、カレーライスデビューしました。まあ、ペロリです😋

  • 熱下がった!(生後372日。)

    6/29朝にはお熱も平熱になり、何やら元気でした。一応受診もしましたが、薬も飲まなくていい程度の軽い風邪とのことでした。一安心。これでこんや熱が上がらなければ大丈夫かな?お昼ごはんのあとはおままごとで遊びました。口でマジックテープを外すのがブームのようです(^-^;一緒に遊んでたのですがちょっと台所に用事を済ませに行って戻ってきたら、いじけてました(笑)

  • 初めての発熱(生後371日。)

    6/28雨の合間にちょっとだけお散歩。パパと手を繋いで楽しそうです♪お昼はママのベランダ菜園のほうれん草が冷やし中華の具になりましたー!ちびちゃんにも❤️そんな感じで元気でしたが、夕方突然の発熱!ちびちゃん産まれて初めてのお熱です💦食欲はあるけどいつもよりは元気ないかな?という感じで、ちょっと心配でしたが、食後は少し熱が下がり、遊んでました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tn210さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tn210さん
ブログタイトル
ちょこっと(*・ω・)ブログ
フォロー
ちょこっと(*・ω・)ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用