chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心の交差路 https://met-hod.hatenablog.com/

ここは『法』に関するブログです。法と言っても国法に限らずで、忍法もあれば算法やお化粧法もありますし、泳法も話法もあり、そのほか、「法」が付いたら何でもアリみたいな感じ。笑

met-hod (无以/むい)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/28

arrow_drop_down
  • 第三芸術

    ごあいさつ 芸術を考えていて宮澤賢治の詩「第三芸術」と出合った。これをこのブログ始めのご挨拶代わりとして挙げさせていただきます。賢治のは世間の第三芸術と異なるとお思いの方もいらっしゃるようですが、(発表の順という事にして)私は賢治の第三芸術論でいきます。訂正は直ぐにできますから賢治より先に発表した記事があれば教えてくださると有難くぞんじます。 第三芸術 蕪のうねりをこさえていたら 白髪あたまの小さな人が いつかうしろに立っていた それから何を蒔くかときいた 赤蕪をまくつもりだと答えた 赤蕪のうね かう立てるなと その人はしづかに手を出して こっちの鍬をとりかへし 畦を一とこ斜めに掻いた おれは…

  • おむすびころりん

    宮澤賢治の詩「第三芸術」にお伽噺「おむすびころりん」を想った。人はそれぞれだし、入り口は無数にあるでしょう。おむすびころりんは「高いところからどんどん転がり落ちるおにぎりを追っかけていった先は地獄だった」という設定はどなたもご存知のとおりと思いますが、噺の筋のどこに関心を抱くかは人それぞれのようです。 たまたま「おむすびころりん」に関心を持っていた私は賢治の第三芸術思想をおむすびに結びつけたくなっただけのこと。それで私の畦はどう耕されるべきか・あるいは耕さないか、それはまた別のどんなおむすびを持ってくるかで異なる景色が拡がることになる筈だが、そもそも私の関心が第三芸術に向いた切っ掛けがあった訳…

  • 落葉松に青

    入りゆくや落葉松未知の青籠めて 橋本多佳子 (いりゆくやからまつみちのあおこめて) 落葉松(からまつ)の道を入って往く影ありそこは近づく人など滅多にいなかった林の筈男は落葉松の一本一本を確かめるように歩くそして寂しい・寂しいと口遊んでいるようだその声に羽が生える・悲しい詩となって飛ぶそうかあ、男は悲しみの詩を詠む詩人なんだ 少しばかり遅れて落葉松林に女がやってきたそして呟く。そうなのか、彼女も詩人なのか耳を澄まして静かに彼女の詩を聴いてみよう淋しがってるって聞いてたけど違うみたいね仲間が集まって落葉松の林になってるみたいそれに小道の先に希望がいっぱい見えてるよ 同じ景を観てる筈なのに多佳子は強…

  • 落葉松に青

    入りゆくや落葉松未知の青籠めて 橋本多佳子 (いりゆくやからまつみちのあおこめて) 落葉松(からまつ)の道を入って往く影ありそこは近づく人など滅多にいなかった林の筈男は落葉松の一本一本を確かめるように歩くそして寂しい・寂しいと口遊んでいるようだその声に羽が生える・悲しい詩となって飛ぶそうかあ、男は悲しみの詩を詠む詩人なんだ 少しばかり遅れて落葉松林に女がやってきたそして呟く。そうなのか、彼女も詩人なのか耳を澄まして静かに彼女の詩を聴いてみよう淋しがってるって聞いてたけど違うみたいね仲間が集まって落葉松の林になってるみたいそれに小道の先に希望がいっぱい見えてるよ 同じ景を観てる筈なのに多佳子は強…

  • 花しどみ

    花しどみ老いしにあらず曇るなり 橋本多佳子 (はなしどみ おいしにあらずくもるなり) 第五句集・遺句集「命終」の冒頭句。この句集には昭和三十一年五月から昭和三十八年三月までの凡そ七年間に詠まれた句が載せられているようです。花しどみを知らない私ゆえにコノ句の正確な文意は分らない。正確なところは分らないけれど、そんな私にも思い当たることはある。橋本多佳子の旅は是までも是からも永遠につづく。そのことを私に伝えてくれていて、この句は私にはとても大事に想えるのです。 旅は出合いであり・出会いです。受け容れあうこともあれば受け容れられないこともある。一様に括ることができない繫がりの連続だから人は旅に飽きな…

  • 花しどみ

    花しどみ老いしにあらず曇るなり 橋本多佳子 (はなしどみ おいしにあらずくもるなり) 第五句集・遺句集「命終」の冒頭句。この句集には昭和三十一年五月から昭和三十八年三月までの凡そ七年間に詠まれた句が載せられているようです。花しどみを知らない私ゆえにコノ句の正確な文意は分らない。正確なところは分らないけれど、そんな私にも思い当たることはある。橋本多佳子の旅は是までも是からも永遠につづく。そのことを私に伝えてくれていて、この句は私にはとても大事に想えるのです。 旅は出合いであり・出会いです。受け容れあうこともあれば受け容れられないこともある。一様に括ることができない繫がりの連続だから人は旅に飽きな…

  • 一処一情

    ご遺族が折角出してくださった「橋本多佳子全句集」なのに殆んど読めないままに済ませては勿体ない。多佳子の師・山口誓子の解説を読み、小池昌代氏のエッセイに目をとおし、橋本多佳子の句・句誌への想いにも触れることができた。そう思っても精力と生涯を傾けて詠んだ多佳子の句の全てを読み切ることまで私は考えないほうがいい。ここの表題の「一処一情」は或る世界を詠んでいるときの多佳子の命の有りようを言い表わすために山口誓子が造語したもの。そうであれば師であっても多佳子の一処一情の場にオイソレと近づくことは躊躇われたにちがいないのに、多佳子がそのような中で詠んでいる真っ只中の現場に私は今・ともに立たせて貰っている気…

  • 一処一情

    ご遺族が折角出してくださった「橋本多佳子全句集」なのに殆んど読めないままに済ませては勿体ない。多佳子の師・山口誓子の解説を読み、小池昌代氏のエッセイに目をとおし、橋本多佳子の句・句誌への想いにも触れることができた。そう思っても精力と生涯を傾けて詠んだ多佳子の句の全てを読み切ることまで私は考えないほうがいい。ここの表題の「一処一情」は或る世界を詠んでいるときの多佳子の命の有りようを言い表わすために山口誓子が造語したもの。そうであれば師であっても多佳子の一処一情の場にオイソレと近づくことは躊躇われたにちがいないのに、多佳子がそのような中で詠んでいる真っ只中の現場に私は今・ともに立たせて貰っている気…

  • 多佳子の座

    あぢさゐの夕焼天にうつりたる 橋本多佳子 (あじさいの ゆやけたかくに うつりたる) 「夕焼天」をどう読もうか迷ったが、今もまだ迷っている気持ちがある。これは小池昌代氏の読みかたを知りたいと思うも、氏の都合はある筈だし・やっぱり自分なりの理解で読みすすめるのが良いとも思う。 角川ソフィア文庫版「橋本多佳子全句集」を手に入れて初めて知った句が私の殆んどだが、この文庫本の帯(おび)に『なんとさびしい句だろう、美しい句だろう』とあるのがムカッとくる。だがこの「ムカッと」させる存在がなければ誰が私の稲光りの役を担ってくれるだろう。だれが昏い蛍籠を揺り炎えたたせてくれるだろう。そんなこと分っている積りで…

  • 多佳子の座

    あぢさいの夕焼天にうつりたる 橋本多佳子 (あじさいの ゆやけたかくに うつりたる) 「夕焼天」をどう読もうか迷ったが、今もまだ迷っている気持ちがある。これは小池昌代氏の読みかたを知りたいと思うも、氏の都合はある筈だし・やっぱり自分なりの理解で読みすすめるのが良いとも思う。 角川ソフィア文庫版「橋本多佳子全句集」を手に入れて始めて知った句が私の殆んどだが、この文庫本の帯(おび)に『なんとさびしい句だろう、美しい句だろう』とあるのがムカッとくる。だがこの「ムカッと」させる存在がなければ誰が私の稲光りの役を担ってくれるだろう。だれが昏い蛍籠を揺り炎えたたせてくれるだろう。そんなこと分っている積りで…

  • 長谷川かな女

    (ここでは直前の記事で触れた長谷川かな女を述べる)生涯の影ある秌の天地かな 長谷川かな女(しょうがいのかげ あるあきのてんちかな) 「生涯の影ある / 秌の天地かな」とも読めますが‥「生涯の影 / ある秌の天地かな」と読ませていただきます。 (句意)俳人の秋晴れの心は澄んでいて暗い卑屈な陰など微塵もない。そうは云っても差してくる影はどうしてもある。様々な影‥中でも生涯の影と言うほかない巨大で無視できない影はある。それ等も含めて世界なんですね。 人間は来し方を想いだして懐かしんだり悔いたりする。後悔しないで済むほうが断然いいし、そのために人は他者を憎まず・呪わず、祝福したり・幸せを祈ってあげるこ…

  • 長谷川かな女

    (ここでは直前の記事で触れた長谷川かな女を述べる)生涯の影ある秌の天地かな 長谷川かな女(しょうがいのかげ あるあきのてんちかな) 「生涯の影ある / 秌の天地かな」とも読めますが‥「生涯の影 / ある秌の天地かな」と読ませていただきます。 (句意)俳人の秋晴れの心は澄んでいて暗い卑屈な陰など微塵もない。そうは云っても差してくる影はどうしてもある。様々な影‥中でも生涯の影と言うほかない巨大で無視できない影はある。それ等も含めて世界なんですね。 人間は来し方を想いだして懐かしんだり悔いたりする。後悔しないで済むほうが断然いいし、そのために人は他者を憎まず・呪わず、祝福したり・幸せを祈ってあげるこ…

  • 他人ごと? 私ごと?

    近代俳句の創始者・正岡子規の次の句は夙に知られるが、どういう訳か誰一人も歯切れ好く説明デキないのはどうしたことか?それでここに今回取上げた。 鶏頭の十四五本もありぬべし 正岡子規 素人や新人が分らないのは教わった記憶がないからであれば仕方ないこと。それならその上のお師匠さんはどうなってるかと言えば、是もやっぱり教わっていないのでしょう。結局元の元まで辿ってみるしかないことは明らかです。だから師匠が上記の句を出したときの弟子の対応はどうあるべきか?子規の弟子はどう対応したのだろうか? 立派です・流石に子規先生の句は素晴らしい・鶏頭の文字が輝いて眩しいです・十四五本の数がナントも言えず見事に思いま…

  • 他人ごと? 私ごと?

    近代俳句の創始者・正岡子規の次の句は夙に知られるが、どういう訳か誰一人も歯切れ好く説明デキないのはどうしたことか?それでここに今回取上げた。 鶏頭の十四五本もありぬべし 正岡子規 素人や新人が分らないのは教わった記憶がないからであれば仕方ないこと。それならその上のお師匠さんはどうなってるかと言えば、是もやっぱり教わっていないのでしょう。結局元の元まで辿ってみるしかないことは明らかです。だから師匠が上記の句を出したときの弟子の対応はどうあるべきか?子規の弟子はどう対応したのだろうか? 立派です・流石に子規先生の句は素晴らしい・鶏頭の文字が輝いて眩しいです・十四五本の数がナントも言えず見事に思いま…

  • 芭蕉・蕉門の目的地㊦

    タテの繫がりとかヨコの繫がりとか云うがワケの分らん中途半端な文章が多いなか、臨床心理士はさすが分りやすい文章をお書きだと想わせられて、氏の知恵をお借りする。臨床心理士・中島美鈴氏の記事の概要。仕事は「タテ」の関係・プライバシーは「ヨコ」の関係というふうに私は理解した‥この私の理解に責任は取らない。それで奥の細道の決意の文中で「子どもたちと仲良く遊んで一生を過した良寛 / 仕事に忙しかった極楽寺良観」と述べたが何の説明しなかったのを思い出したのです。 子供たちの大好きな良寛はヨコの繫がりを大事にしたが、仕事が生甲斐の良観はタテの繫がりを重視したことが臨床心理士の説明から私のなかで整理された次第で…

  • 芭蕉・蕉門の目的地㊦

    タテの繫がりとかヨコの繫がりとか云うがワケの分らん中途半端な文章が多いなか、臨床心理士はさすが分りやすい文章をお書きだと想わせられて、氏の知恵をお借りする。臨床心理士・中島美鈴氏の記事の概要。仕事は「タテ」の関係・プライバシーは「ヨコ」の関係というふうに私は理解した‥この私の理解に責任は取らない。それで奥の細道の決意の文中で「子どもたちと仲良く遊んで一生を過した良寛 / 仕事に忙しかった極楽寺良観」と述べたが何の説明しなかったのを思い出したのです。 子供たちの大好きな良寛はヨコの繫がりを大事にしたが、仕事が生甲斐の良観はタテの繫がりを重視したことが臨床心理士の説明から私のなかで整理された次第で…

  • 芭蕉・蕉門の目的地㊥

    情報化が進んだ現代世界で情報の温存を図る努力は徒労に終わりそうだ。仮に内緒の貯金を人知れず遺して、それでこの貯金でほくそ笑むのは誰?笑 情報=お金。狡い誰かがあなたの情報を盗もうとしている。私なら知識・情報を公開する。あなたにも公開をお勧めする。社会・世界の人々の役に立てようぜ。 世界規模のインターネット媒体でツイートした記事だけは誰の目にも留まりやすい。私にはこれがツイッターの最大の魅力です。自分の記事をさがすのに苦労する媒体がじつに多いが、ツイッターに関して私は殆んど感じない。もっとシッカリしてきたらツイッター社は更に信頼されるのでなかろうか。 お金が絡むとコトは自分一人の問題で済まず・他…

  • 芭蕉・蕉門の目的地㊥

    情報化が進んだ現代世界で情報の温存を図る努力は徒労に終わりそうだ。仮に内緒の貯金を人知れず遺して、それでこの貯金でほくそ笑むのは誰?笑 情報=お金。狡い誰かがあなたの情報を盗もうとしている。私なら知識・情報を公開する。あなたにも公開をお勧めする。社会・世界の人々の役に立てようぜ。 世界規模のインターネット媒体でツイートした記事だけは誰の目にも留まりやすい。私にはこれがツイッターの最大の魅力です。自分の記事をさがすのに苦労する媒体がじつに多いが、ツイッターに関して私は殆んど感じない。もっとシッカリしてきたらツイッター社は更に信頼されるのでなかろうか。 お金が絡むとコトは自分一人の問題で済まず・他…

  • 奥の細道の決意

    ※芭蕉・蕉門の目的地㊤の記事途中から飛んできております 草の戸も住み替はる代ぞ雛の家 松尾芭蕉(くさのとも すみかわるよぞ ひなのいえ) 桃の節句ということでこの句を想い起したが、もしかして芭蕉の想いが私にのり移ったのだろうか‥と観察するに桃の節句を祝っている句のようでなく・この家に住むであろう次の家族を想って詠んでいるのでもないように思える。だから芭蕉が引っ越す目的はナニ?そりゃあ「奥の細道」の旅へ向けての下準備でないのか。だから物見遊山の旅なんかではないんだ。目的地へ向かう道筋にどんな問題が待ち受けているか分らない。蕉門が進む道を芭蕉が確認していると考えるのが納得いくように思う。出発なんだ…

  • 奥の細道の決意

    草の戸も住み替はる代ぞ雛の家 松尾芭蕉 (くさのとも すみかわるよぞ ひなのいえ) 桃の節句ということでこの句を想い起したが、もしかして芭蕉の想いが私にのり移ったのだろうか‥と観察するに桃の節句を祝っている句のようでなく・この家に住むであろう次の家族を想って詠んでいるのでもないように思える。だから芭蕉が引っ越す目的はナニ?そりゃあ「奥の細道」の旅へ向けての下準備でないのか。だから物見遊山の旅なんかではないんだ。目的地へ向かう道筋にどんな問題が待ち受けているか分らない。蕉門が進む道を芭蕉が確認していると考えるのが納得いくように思う。出発なんだ。今までは仮の姿、いよいよ是から本番なんだ。 ― 執筆…

  • 芭蕉・蕉門の目的地㊤

    俳聖・松尾芭蕉とは何なのか‥ 古池や蛙飛こむ水のおと 松尾芭蕉 下京や雪つむ上の夜の雨 凡兆 病鳫の夜寒に落ちて旅寝哉 松尾芭蕉 旅に病んで夢は枯野をかけ廻る 松尾芭蕉 芭蕉を考えるとき、私は上の四句を無視できない。四句の記事は以前にも書いたが、古池やの句はライブドアからseesaaに移された記事の中からこうして読み返すことができるし、他の三句は最近ライブドアのブログ記事の大方が消えてしまってブログ枠しか残っていない。調べる時間は私に無く・私の記事であれば心まで失われた訳でなく、必要に応じてこうして書ける健康に感謝できる機会を得たと思っている。(∩´∀`)∩ 上記の句のうち、古池やは言わずと知…

  • 松尾芭蕉・蕉門の目的地は?

    俳聖・松尾芭蕉とは何なのか‥ 古池や蛙飛こむ水のおと 松尾芭蕉 下京や雪つむ上の夜の雨 凡兆 病鳫の夜寒に落ちて旅寝哉 松尾芭蕉 旅に病んで夢は枯野をかけ廻る 松尾芭蕉 芭蕉を考えるとき、私は上の四句を無視できない。四句の記事は以前にも書いたが、古池やの句はライブドアからseesaaに移された記事の中からこうして読み返すことができるし、他の三句は最近ライブドアのブログ記事の大方が消えてしまって型枠しか残されていない。調べる時間は私に無く・私の記事であれば心まで失われた訳でなく、必要に応じてこうして書ける健康に感謝できる機会を得たと思っている。(∩´∀`)∩ 上記の句のうち、古池やは言わずと知れ…

  • 剣豪修業の海彦時代かも

    橋本多佳子の句集『海彦』から二句を読ませていただきます。この「海彦」には多佳子56歳頃から61歳頃に詠まれた句が並んでいる。初版「海燕」の句が41歳頃までの10年ほどに詠まれたようで、30歳前後で本格的に俳句と取組んだことになりそうだ。 図書館から借りると2週間が期限であれば落着いて読むどころでなかったが、今回からは噛みしめ・味わいながらじっくり読むことになる。山口誓子氏の解説も私にはとても面白く思えて多佳子を知る上で欠かせない資料とさせていただいている。 この海彦にざっと目を通して私のなかに先ず浮かんできたのは剣豪の修行者である。そう感じさせられた句が次の2句なのです。もちろん、もっともっと…

  • 剣豪修業の海彦時代かも

    橋本多佳子の句集『海彦』から二句を読ませていただきます。この「海彦」には多佳子56歳頃から61歳頃に詠まれた句が並んでいる。初版「海燕」の句が41歳頃までの10年ほどに詠まれたようで、30歳前後で本格的に俳句と取組んだことになりそうだ。 図書館から借りると2週間が期限であれば落着いて読むどころでなかったが、今回からは噛みしめ・味わいながらじっくり読むことになる。山口誓子氏の解説も私にはとても面白く思えて多佳子を知る上で欠かせない資料とさせていただいている。 この海彦にざっと目を通して私のなかに先ず浮かんできたのは剣豪の修行者である。そう感じさせられた句が次の2句なのです。もちろん、もっともっと…

  • ある時は教師妻

    人の多くは様々な容(かたち)の衣裳に身を包む。TPOに合わせて好みの衣裳に着替えもする。他者を見るときは好みの衣裳を見たくなり・己もまた好みの衣裳にやつしてみせる。見られる側も見る側も時・所・状況に合わせて好みの衣裳を身に纏(まと)う。じっさい私自身がそうだし・橋本多佳子も例外ではあるまい。自分で身に着けたはずの額にある鉄格子を愉しんだ記憶がドコかにあるかどうかでなく・今の着心地を大事にしたい大切な私もいる。久女のためを想う多佳子の気持ちも私にはとても大事に思われれば決して捨て去ることは考えられない。 多佳子の句集を初めてさがした時は大阪市だか府だかの図書館から取り寄せてもらったが、2018年…

  • ある時は教師妻

    人の多くは様々な容(かたち)の衣裳に身を包む。TPOに合わせて好みの衣裳に着替えもする。他者を見るときは好みの衣裳を見たくなり・己もまた好みの衣裳にやつしてみせる。見られる側も見る側も時・所・状況に合わせて好みの衣裳を身に纏(まと)う。じっさい私自身がそうだし・橋本多佳子も例外ではあるまい。自分で身に着けたはずの額にある鉄格子を愉しんだ記憶がドコかにあるかどうかでなく・今の着心地を大事にしたい大切な私もいる。久女のためを想う多佳子の気持ちも私にはとても大事に思われれば決して捨て去ることは考えられない。 多佳子の句集を初めてさがした時は大阪市だか府だかの図書館から取り寄せてもらったが、2018年…

  • 久女のため

    つぎつぎに菜殻火燃ゆる久女のため 橋本多佳子 (つぎつぎにながらびもゆるひさじょのため) 多佳子が個人名を挙げて詠んだ句を私は他に知らない。それほど多佳子にとっての杉田久女は重い存在だったと感じる。平凡な愛を大切に過ごしたかっただろう久女。その久女に掛ける言葉を多佳子は多く持たなかったかも知れない。只ただ動静を案じているしかなかった多佳子だったように思う。久女は美しい今日を見ようとしていて、多佳子は明日を見ようとしていたに違いない。要するに大事に思うものが二人は異なるのだ。今日に生きる者は今日にしか関心なくても、明日を生きる者は三世を視界に置かなければいかなくなるだろう。 久女が最後を過ごした…

  • 久女のため

    つぎつぎに菜殻火燃ゆる久女のため 橋本多佳子 (つぎつぎにながらびもゆるひさじょのため) 多佳子が個人名を挙げて詠んだ句を私は他に知らない。それほど多佳子にとっての杉田久女は重い存在だったと感じる。平凡な愛を大切に過ごしたかっただろう久女。その久女に掛ける言葉を多佳子は多く持たなかったかも知れない。只ただ動静を案じているしかなかった多佳子だったように思う。久女は美しい今日を見ようとしていて、多佳子は明日を見ようとしていたに違いない。要するに大事に思うものが二人は異なるのだ。今日に生きる者は今日にしか関心なくても、明日を生きる者は三世を視界に置かなければいかなくなるだろう。 久女が最後を過ごした…

  • 万緑やわが額にある

    万緑やわが額にある鉄格子 (読み方:ばんりょくやわがぬかにあるてつごうし) 世間に流れているフレーズ「他人の不幸は蜜の味」を思いだして検索、前向きな意見に出合えて幸いでした。橋本多佳子も私と変わらない感覚だってことはこの俳句に顕われている。格言に「人を呪わば穴二つ」というが、「平安期に陰陽師は、人を呪殺しようとするとき、呪い返しに遭うことを覚悟し、墓穴を自分の分も含め二つ用意させたことに由来」との事。 前向きな意見は脳科学者の科学的見地からのご意見であり、陰陽師のほうは独特の思想・信仰に寄っていて、それだけで多佳子と同じ結論が出たと悦ぶ訳にはいかない。たまたま同じ結論になっただけかも知れず、そ…

  • 万緑やわが額にある

    万緑やわが額にある鉄格子 (読み方:ばんりょくやわがぬかにあるてつごうし) 世間に流れているフレーズ「他人の不幸は蜜の味」を思いだして検索、前向きな意見に出合えて幸いでした。橋本多佳子も私と変わらない感覚だってことはこの俳句に顕われている。格言に「人を呪わば穴二つ」というが、「平安期に陰陽師は、人を呪殺しようとするとき、呪い返しに遭うことを覚悟し、墓穴を自分の分も含め二つ用意させたことに由来」との事。 前向きな意見のほうは脳科学者の科学的見地からのご意見であり、陰陽師のほうは独特の思想・信仰に寄っていて、それだけで多佳子と同じ結論が出たと悦ぶ訳にはいかない。たまたま同じ結論になっただけかも知れ…

  • keyword/blog

    (人名) 上野さち子 橋本多佳子 (言葉) トランプ 一指一趾 乳母車 狐 真の宗教 破調 雪の日

  • 乳母車夏の

    乳母車夏の怒涛によこむきに 橋本多佳子 橋本多佳子を知ることが出来たのは「近代俳人」に載った上野さち子氏の短い記事のお陰。そのときの何気なしに読んだ短い文章までは憶えていないが、その文がなければ私が多佳子に惹かれることは無かっただろうし、以来13年ほどの時が経って考えるに、他に代えられない貴重な時間を私に贈ってくれたのだと有難く思えてならない。 このように語ったところで私の心のなかを誰も追体験できる筈もないが、多佳子の乳母車にナニを想うかは人それぞれであれば、文を読んで共感するとか同情するとか反発する、あるいは多佳子の乳母車以上に重かった記憶が呼び覚まされることになるだろう。他人は知らず、私自…

  • 乳母車夏の

    乳母車夏の怒涛によこむきに 橋本多佳子 橋本多佳子を知ることが出来たのは「近代俳人」に載った上野さち子氏の短い記事のお陰。そのときの何気なしに読んだ短い文章までは憶えていないが、その文がなければ私が多佳子に惹かれることは無かっただろうし、以来13年ほどの時が経って考えるに、他に代えられない貴重な時間を私に贈ってくれたのだと有難く思えてならない。 このように語ったところで私の心のなかを誰も追体験できる筈もないが、多佳子の乳母車にナニを想うかは人それぞれであれば、文を読んで共感するとか同情するとか反発する、あるいは多佳子の乳母車以上に重かった記憶が呼び覚まされることになるだろう。他人は知らず、私自…

  • 狐啼く夜

    母と子のトランプ狐啼く夜なり 橋本多佳子 みんなもご存知でしょう? 参加者全員でカードを分け合って、そのなかにババ(=ジョーカー)が入ってるの。ババはペアを組めないから場に晒(さら)すことが出来ず、それなら最後まで持っててドン尻になるか、あるいはババを誰かに持ってかせるか、だよね。 この句、母子3人でゲームしたのだろうな。だれもが「ババなんか持ってないよー」って顏するのだけどババを引いてもらったほうは思わずニンマリしてしまう。トランプ遊びはいっぱいあるけど、ババ抜きがイチバン興奮した(私の経験では⋯ですけれど)。 勝負となると母も子も遠慮なしだよ。何がナンでも上手に騙(だま)して勝たなきゃなる…

  • 狐啼く夜

    母と子のトランプ狐啼く夜なり 橋本多佳子 みんなもご存知でしょう? 参加者全員でカードを分け合って、そのなかにババ(=ジョーカー)が入ってるの。ババはペアを組めないから場に晒(さら)すことが出来ず、それなら最後まで持っててドン尻になるか、あるいはババを誰かに持ってかせるか、だよね。 この句、母子3人でゲームしたのだろうな。だれもが「ババなんか持ってないよー」って顏するのだけどババを引いてもらったほうは思わずニンマリしてしまう。トランプ遊びはいっぱいあるけど、ババ抜きがイチバン興奮した(私の経験では⋯ですけれど)。 勝負となると母も子も遠慮なしだよ。何がナンでも上手に騙(だま)して勝たなきゃなる…

  • 雪の日の浴

    (当面は大好きな俳句に寄せる私の想いを載せてまいります) 雪の日の浴身一指一趾愛し 橋本多佳子 雪の日の浴に、穢されてならない身と心と雪とが一つに重なった気がいたします。身一指一趾・・・身体もですが、手足の指や踝(くるぶし)の隅々まで丁寧に浄め、同時に一指一趾に愛している二人のお嬢さまの健やかな成長と無事安寧を願う熱い強いお気持ちが感じられてならない。もしか、遺言のような想いも籠っているのかも…。 俳句としては破調という見方もあろうかと思いますが、私は派手な明るさでなくて一幅の墨絵・詩に接している気持ちになります。いろいろな読み方も楽しくて好いのでしょうけれど。 (初めに) この句の一連は初め…

  • 雪の日の浴

    (当面は大好きな俳句に寄せる私の想いを載せてまいります) 雪の日の浴身一指一趾愛し 橋本多佳子 雪の日の浴に、穢されてならない身と心と雪とが一つに重なった気がいたします。身一指一趾・・・身体もですが、手足の指や踝(くるぶし)の隅々まで丁寧に浄め、同時に一指一趾に愛している二人のお嬢さまの健やかな成長と無事安寧を願う熱い強いお気持ちが感じられてならない。もしか、遺言のような想いも籠っているのかも…。 俳句としては破調という見方もあろうかと思いますが、私は派手な明るさでなくて一幅の墨絵・詩に接している気持ちになります。いろいろな読み方も楽しくて好いのでしょうけれど。 (初めに) この句の一連は初め…

  • ごあいさつ

    ブログを再開致します。当面は「詩」について考えてまいりたいと思っております。よろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • ごあいさつ

    ブログを再開致します。当面は「詩」について考えてまいりたいと思っております。よろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • 象徴天皇㈣

    天皇と国民の関係性は日本国憲法 第1条に明らかであれば、その事実を疑う意味を私は感じない。だが大勢の国民の中にはその事実を受入れられないとか受入れたくない人がいらっしゃる可能性はある。その人は憲法に記載された事実に不満をお持ちなのだろうし、あるいは記載内容を真っ当に読んだことがないのかも知れない。 私は憲法に外れて暮らしていないか?仮に憲法に外れて暮らしているなら、私の生き様は合法的でない。これは私に限らず、日本の全ての構成員の誰であっても憲法に縛られているのです。だから(日本の構成員で)憲法に外れて暮らす存在は合法的で有得ない。なお、憲法は人為的法であれば自然法を越えることには無理がある。 …

  • 象徴天皇㈢

    私の象徴は天皇陛下‥このフレーズを真っ当に読む現代日本人は少ないと私が確信するに至ったのには根拠がある。私は 「天皇は象徴?元首?」憲法記念日にTBSが問いかけたことと言う記事を眼にしたのですが、もしかあなたもお読みになられたかも。 件(くだん)の 記事の文責(ぶんせき)は水島宏明氏となっていて、ジャーナリストであり、法政大学教授の氏を私は公人(こうじん)と認識して扱わせていただくことになる。すなわち、彼(か)の記事から私のフレーズが導きだされることはないと思う。いかが? 私の視点と記事の視点は異なると言ってしまえばそれまでかも知れないが、それなら私の視点から天皇象徴制度を取り上げるのは憲法記…

  • 象徴天皇㈡

    流石(さすが)はインテリゲンチャ。だから賢いのだろう。私の感覚には天皇陛下のお心を頻(しき)りに探究しているように窺がえるインテリゲンチャ‥知的好奇心が旺盛だ。私の並みの感覚に照らすと先ずは象徴の意味から調べなければならない始末。 以前「恋はピンク色」って書いたけど、ピンク色は恋の象徴って意味だよね。白色は清純の象徴だし、平和の象徴は鳩(はと)という具合。だったら象徴天皇ってのはナニかというと‥私の象徴は天皇陛下ってことが明らかです。あなたは違いますか?

  • 象徴天皇㈠

    令和天皇は2019年(令和元年)5月1日の「即位後朝見の儀」のお席で新天皇としての初めてのお言葉を『自己の研鑽(けんさん)に励むとともに、常に国民を思い、寄り添いながら、憲法にのっとり、象徴としての責務を果たす』とお述べになった。 それで象徴とは何なのか?メディアだけでなくてインターネット他でも大勢の知識人によって今も姦(かしま)しく語られている象徴って何なの?どんな思いをあなたはお持ちでしょうか?他の誰かでなくて、あなたにとって「象徴」とは何でしょうか?

  • 法律万能主義?

    善い法律を作りたい。その気持は分る。それで善い法律とはどんなものか?(仮に)皆の幸せを目的にする法とか、犯罪のない社会を目的にする法とか、戦争のない社会を目的にする法とか、そういったものが善い法律でないだろうか?そうすると善い法律を作ってもそれで完全ではない。その程度のことは誰もが知っていると思う。 法律万能主義に欠けるのは何なのか?それを考えなければ駄目だ。私はそう思う。「あなたがどんなにごまめの歯ぎしりをしたところで無駄なことだよ」‥な~んて言われないために、あなたはそれを考えなければ駄目だ。私のこんな文でもあなたにはお分かりいただけただろうか?ツイッターで不満を拡散して喜んでては駄目だ。

  • 理知的にアピール

    ごまめの歯ぎしりとは「取るに足りない者が批判をしても何も変わらない(からヤメておけ)」という戒(いまし)めだった。ところがこれに後日談がついたようだ。すなわち理知があればそう思わないというものだ。それでこの理知は誰を指すべきだろうか? ⑴ヤメておけという理知‥これは理知と言える代物(しろもの)ではあるまい。なにせ犬猫ほどの能力があれば誰でも言える。あなたは犬猫の子分になりたいですか?そんなのイヤでしょ?人間の知恵が具わってれば幼児でも犬猫の子分は嫌でしょうね。 ⑵そう思わない理知㋑‥取るに足りない者に理知が具(そな)わってるなんて思えないでしょう?だったらこの場合は「理知が具わったごまめ」だろ…

  • ごまめの歯ぎしり

    カテゴリー「ごまめの歯ぎしり」を作った。拾った町の声を載せるつもり。 折角ですからネットで拾った句を載せておきます。 ざはざはとするざはざはとする七疋がついてごまめに父(トト)まじり この句はごまめの魚(トト)まじりをもじって詠んだのでしょうね。 でっかい器量のお父ちゃんの風格があなたの所に漂ってきませんか?( ´∀` )

  • 愛するために🎶

    (私の私見として述べます) 恋はピンク色してるって言いたいけど‥いつだって辛くて苦しい現実が控(ひか)えている。だからって恋にほとほと愛想が尽きている私ではない。事実「可愛さ余って憎さ百倍」っていうのは私の心の実景なんです。そういうことなら恋は絶えず私の心を流れているってことであなたも同意なさるでしょう?笑 この恋する心が失われてしまったら(私は)どうなるだろう?想像するだけでも恐ろしい日々が控えていそう。恋をすれば辛く苦しく、恋をしない私は干からびたミイラ。干からびたミイラに動かされる心はどこかに有るとしてもそれはミイラには最早詮(せん)無くて、やがて風化して土塊(つちくれ)となるか、砂塵(…

  • コンセプト

    今度の新しいカテゴリー名を「コンセプト」にしたが、どうやら多くの方にややこしく受取られている言葉のようだ。事業現場などでは構想とか基本概念と訳されているらしいが、これでますます分らなくなってたり‥。(''◇'')ゞ コンセプトが人ごとに異なってたらそれがどこの現場でも意思統一を図れないよね?仮にもこのような状態で賞罰が決められたら現場は堪ったもんじゃない。そうでしょう?実際これが憤懣(ふんまん)の原因だったりする。 ここでは「コンセプト」を私の感覚で「一夜城」のようなものと言い換えておきたい。不夜城ではありませんから間違っても胸をときめかせないで下さい。笑 化城に似た感じはするけど寛(くつろ)…

  • 常識豊か vs 非常識豊か

    常識が豊かに成ると常識で満腹になる。満腹ってことは「もう入らない」ってことで、そうすると最早非常識はそこへ入らず‥食わず嫌い。(笑) 非常識で満腹になっても常識に欠ける。それで常識を探し求めるが常識は大概不味い。それで非常識が豊かな人の飢えが収まることはない。 これはどうしたことだろうか‥、あなたはいかが? (;´∀`)

  • 治罰(ちばつ)

    小さな鉢に植わった1株の植物‥そこから途轍(とてつ)もなく大きな悦(よろこ)びが家庭園芸にいそしむ私へ齎(もたら)される‥計算。どんな計算をするのも己の勝手‥と一人合点に済ませて、それで辻褄(つじつま)が合わなければ治罰したくなる私がいる。 こういった視点(‥どんな視点じゃい💦)で観ていくカテゴリー「治罰」を作りました。なお、治罰の読みはじばつが一般的かも知れませんが、私の好みでちばつとしました。政治の治(じ)、治療の治(ち)。どちらも魅力的‥ですが私個人の感情を重視。(^^;) (ここで止める積もりでしたがもう少し続けます。アセアセ😅 ) この園芸の主体(私)は目的を立派にやり遂(と)げたい…

  • 幸せの目的は?

    このブログは「法」がメインになっておりますが、「なんで幸せの話やねん?」とお受取になる方はいらっしゃると思います。それで私はこのような記事を書いているのですが、今私が語っている法の目的は「そもそも何なのか・誰なのか」と考えなければならないのでないでしょうか?これにはもちろん多種多様な返答が考えられる。 それならどうして多種多様な返答を考えなければならないか?目的が定まらない集団があって、それでその集団はどこへ向かえば良いだろう?その集団に所属する人の数だけの目的があったなら舵(かじ)のない船のようにウロウロするだけ、あるいは「船頭多くして船山に上る」ごとき、とんでもない事態を招いてしまうことに…

  • 大した違い≒大した違いでない

    大阪で教わった呼び名は「ゲジゲジ」だった‥どうでも好いことかもだけど。それにしてもゲジゲジの正式名称は「ゲジ」のようですが、そもそもゲジってのは素ばしっこくて長い脚してる。ところが大阪のゲジは短い脚で動作が鈍く、私たち日本人を皮肉った言いかたに想えたりしそう。もちろん大阪人に悪意がないのを私は承知しているのです。ただ単に間違ってるだけ、もしくは大阪地方に伝わってきた方言なんですよ。 全国的には「ヤスデ」という名称が使われる。こんなこと書くと「それがどうした、どっちにしても大して違わんだろ?」って返されるかも知れない。いや、ほんと「ゲジとヤスデに大した違いはない」とは‥私も思っているのです。現実…

  • 逆恨みの「法」

    秋葉原事件に限らず、社会への害悪を図った事件は一般的に「逆恨み」と見做されるようだ。逆恨みと見做す根拠は「社会への恨みだから」というところだろうが、斯くのごとき風潮にどんな意味があるだろう。国民に対して犯行者への憎しみの感情を煽りたい思いが窺がわれてならないのは日本人のなかで私一人だけだろうか。そうであればこのような事件を無くそうという意志は世間一般に存在しないことは明らかでないか! すなわち、このような犯行は今後とも止むことはない。あなたはいかが思われますか? ここは「法」を語る場ですしそれで、「国民の冷徹な目を国法から背けさせる言動の主(ぬし)たちは国法に重きを置かず何か別の法をお持ちにな…

  • 内憂外患

    いずれにしても解決したい個人・集団が普通であると私には思える。そして如何に解決すべきか?‥それは個人・集団に於ける命題となっているようです。結局、内憂外患を座視して「法」を思案する姿勢は現実にそぐわない。

  • 『法』のブログ

    このブログは『法』を目的に開設致しました。つまり、結論が既にでている訳ではありませんから、これから追い追いと詰める作業が必要となります。それで書いては消し、消しては書き、あるいは私の記事そのものを削除したりすることも当然考えられて、いやもう、そういったことの繰返しになるかも知れません。 ともあれ、なにか書かないことには前へ進みませんから、それでこんな文章でも弾みになれば好いな‥なんてことを想いつつ、ご挨拶がわりに述べさせていただきました。 ご指南なと頂戴できますれば有難く、よろしくお願いいたします。(💦^ω^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、met-hod (无以/むい)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
met-hod (无以/むい)さん
ブログタイトル
心の交差路
フォロー
心の交差路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用