chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 一服 230226

    牟田陽日さんの葉巻用灰皿が届きました。secca&牟田陽日葉巻用灰皿紅時灰座茶碗は、大野佳典我家は誰も煙草をのみませんので、菓子皿として活躍することでしょう。一服230226

  • 晩酌の友 553 唐津

    本日の酒器は、唐津尽し主役は栃木県大島酒造富士大観青ラベル純米吟醸しぼりたて生原酒友は、唐津尽。晩酌の友553唐津

  • 晩酌の友 552 白

    超〜〜、久しぶりに酒の器Toyodaに行ってきました。石田和也・柴岡祐太備前酒器展開催中。(2/26まで)お持ち帰りは石田和也白螺法杯備前の磁土で作られてます。他にも面白いぐいが沢山あり目移り。最終日まで楽しめると思いますよ^^ご興味のある方は是非!昼は、家守堂でクラフトビールを楽しみ、今夜も晩酌を楽しみます^^主役は秋田県出羽鶴酒造出羽鶴新米初しぼり直詰生原酒友は和田的石田和也堀貴春晩酌の友552白

  • 晩酌の友 551 酒解禁と個展紹介

    酒解禁です!!主役は新潟朝日酒造久保田千寿吟醸生原酒友は中村六郎古谷和也今西公彦来週からの個展紹介です。2/23〜3/1淀屋橋アトリエヒロ信楽古谷和也作陶展開催です。本日のあては、息子が調理した鶏料理。レバー、砂肝、モモ。美味かった!酒が進んだ!!^^ご馳走さん!!晩酌の友551酒解禁と個展紹介

  • 230218 一年の感謝を込めて

    230218一年の感謝を込めて

  • OSAKAええもん

    昨日まで大阪高島屋で『OSAKAええもん』やってました。堺出身の作家さんがおもろいもん作ってたんで、つい・・・浅香弘能KASHOUMON-Silhouette-Davidエーゲ海の大理石で作られてますが、まるで発泡スチロールで作られたかのよう!^^OSAKAええもん

  • 230214 バレンタインデー

    230214バレンタインデー

  • 230212 新入り紹介

    今日は、先週末と違いぽかぽか。昨日から浜松町うつわや涼一石で、マイケルマルティノ展開催中。焼成中にツクが折れて八割がものならへ。残りの中から歪んだり割れたりしたものを直して出品。迫力がありました。(19日まで)縁のあった子は、斑唐津窯変金継ぎ十草紋立ぐい呑中に入れた親指が下から上に一回引き上げただけの成形。重いです。禁酒中なので使えんのが残念!!><230212新入り紹介

  • 230210 春の萌

    230210春の萌

  • 一服 230208 例年の断酒期間

    断酒中。口寂しいので、お菓子を購入。ぐいを使って、一服。池西剛坂高麗左衛門中村六郎藤田登太郎自作一服230208例年の断酒期間

  • 一服 230205 1日遅れの節分記事^ ^;

    一服2302051日遅れの節分記事^^;

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、酔牛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
酔牛さん
ブログタイトル
酔いどれおやじの我が儘・気ままな雑記帳
フォロー
酔いどれおやじの我が儘・気ままな雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用