chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本の屋根裏人のワイコマ日記です https://blog.goo.ne.jp/ykoma1949

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

ワイコマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/26

arrow_drop_down
  • 令和四年の大晦日になりました。

    今朝の信州は昨日と同じで、氷点下4度で朝のうちは曇空夜明けとともに雲が薄くなってきました。信州の朝は冬至を過ぎましてもまだ夜明けが遅くなっています、来年正月の二日から一週間くらい朝の七時の日の出時間が11日迄続き12日から漸く日の出が一秒くらいずつ早くなっていきます早いもので今年も大晦日、この大晦日のの意味は、かつて「みそか」は「三十日」と書いていた・・と言われますと納得ですね。そしてこの漢字の「晦(つごもり)」という字には「月が隠れる日」という意味があることから、毎月の末日を指す言葉として使われるようになったと言われています。一年十二カ月の一番最後の晦日の日を大晦日とよぶようになったとの事です。今年もコロナ騒動で開け更に又コロナ騒動で大晦日を迎えようとしています。先日発表の読売新聞の読者が選んだ、今年の...令和四年の大晦日になりました。

  • 歳末に思わぬ人と出会う

    今朝は少し冷え込んで氷点下5度6時半のラジオ体操を済ませてから4千歩一寸40分歩いてきました。この時間ですが街中は車の動きも少なく、歩行者やwalkingの人も少なく歳末を実感します昨日は予定通り家の中を、まず、はたき掛け暫くしてそのあと、新聞紙をのけてから掃除機を廻して、あとは少しだけ雑巾がけ、寒いのでゴム手袋をしての雑巾がけ水はお湯を半分でぬるま湯、お母さんが花を飾っていて家の前の花屋さんが余りの花や傷んだ花をくださるので助かります。久しぶりに家の中が明るく感じます。今日は本家の姉さんが松飾とお餅を持ってきてくれるとのこと、以前は親戚や兄弟が集まって本家で餅つきをしていましたが、ここ数年は餅つき機で姉さんと娘さんが餅つき機の餅を届けてくれます、そして正月の松飾も一緒に・・それを家回りと神棚に飾って年神...歳末に思わぬ人と出会う

  • 今日からお休みになりました・・

    今朝の信州は、なんか暖かく感じます、気温は氷点下1度なんですが・・今は4度になっています。今朝のwalkingは少々汗ばむような感じでして、家に帰ってから背中のタオルを外すと、僅かにしっとりとしていました。今日から六連休となりますが、去年は大分の孫たちが息子と飛行機で帰省しましたが、今回は大分も愛知もお正月の帰省はなさそうです。でも我が家の子供たちは私と同じで気が向けば前日に明日行くから!!!なんてこともあります。今朝は、市のごみ収集の今年最後日です、いつもは我が家のゴミ袋は一つですが、今日はあっちこっちのごみをかき集めて全部で3袋を今出してきました、我が家ばかりでなく隣近所も同様のようでごみ集積所はいつもの二倍くらいの山になっていました。今日は先日の13日に形ばかりのすす払いで神棚とお仏壇だけの掃除から...今日からお休みになりました・・

  • 今年の仕事納めの日

    今朝も氷点下8度で寒い朝でした、今朝のウォーキングはお休みで、朝寝坊してしまいました。昨夜の忘年会も二次会まで・・でも夜遅くの街中は静かなもので、いつもの歳末とは違った感じでした、タクシーを待つのに30分との事で、久しぶりに歩いて帰宅しました40分ほど歩い帰宅しましたらすっかり酔いも冷めて体も寒くなり、しばし家で温まってから風呂に入って就寝です昨日年賀状の住所だけは印刷しましたので、今日は裏を考えながら作成して、今日投函したいと思います。元旦には届かないかもしれませんが、いつもの事なのでお許し願います。今日は仕事納めの日です、午後から職場に顔を出し3時ころまでは帰ってきます。いつもですとこの日は役所のOB現役の中の良い仲間たちと忘年会ですが何と今年は現役の幹事とOB重鎮の不幸などで、忘年会は延期してその代...今年の仕事納めの日

  • コロナワクチンと死亡の因果関係

    今朝の信州、気温は氷点下9度の寒い朝でした、眼鏡の曇り止めをしっかり塗布して歩きましたが、自分の吐く息が一瞬目の前を曇らすので、途中から眼鏡をはずして薄ぼんやりの中を歩いてきましたが、5千歩一寸で帰ってきてしまいました。厚労省は何をもって、ワクチンとの因果関係がないと判断したのか。厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会に提出された「専門家の評価」資料には「情報不足などによりワクチンと死亡との因果関係が評価できない」という判定結果が記されているのみである。福島名誉教授は、厚労省の判定方法を厳しく糾弾した。「紙切れ一枚でどうやって評価するの。現場行ってカルテ見ないとだめなんだよ」「臨床的にカルテ見て、データを見て、一例一例きちっと丁寧にやれ。人の命がかかっているんだから」「調査委員会を設けて統...コロナワクチンと死亡の因果関係

  • あと一週間で今年も・・

    今朝の信州は気温が氷点下5度、幾分冷え込みも和らいで軒下のツララが元気に成長しています。昨日はいよいよ年賀状作りをと思いましたが、まず躓いたのが今年の春に来た年賀状を探すのに、一時間を要してしまいました。そのうちに家内が今年の年賀状は、あるはずがないじゃん、去年お婆さんが亡くなって喪中ハガキを出して年賀状は来てないよ~と言われるまで、夢中になって探していた自分に呆れてしまいました。そして今度は今度は住所録ソフトが、「筆王」だったのか「筆自慢」だったのか「筆ぐるめ」だったのか・・みんなそれぞれに適当な(いい加減な)住所録が登録されていて・・結局令和3年の年賀状の来たものを再チェックからの作業になってしまいました。結局そんなことで・・半日近く時間をつぶして何の進展もなし、今頃になって、昨年は11月中に喪中葉書...あと一週間で今年も・・

  • クリスマスは人それぞれの思い出

    けさの信州は気温が氷点下7度で道路事情が良くないので今朝のウォーキングもお休み、昼間気温がプラスになれば道路の雪や氷も解けますから様子をみて昼間の散歩を期待したい。今年の忘年会も残すところあと二つですがこちらは昔の役所OB会なので、気楽な集まりですから場合によっては会費の届だけでも済む集まりなので気楽です。今日は暦を見ますと、クリスマス、西暦336年にイエスキリストの降誕の日とされていますが、確証は無いようですローマ時代にこの日を冬至とした「太陽の祝日」と結びつけられたと言われています。そしてこのクリスマスの事を"Xmas"と書かれますが"X"はキリストを表すギリシャ文字の頭文字であって英語の省略形ではない英語ではChristmasと書きますよねフランスではNoelドイツではWeihnachtenとそれぞ...クリスマスは人それぞれの思い出

  • クリスマスイブにふさわしい白銀の世界

    今朝の信州は氷点下6度で、粉雪です。久しぶりに雪かきの朝ですが、朝は家の前を雪を避けただけ、雪が止んでから家回りと隣近所の雪かきとします。今日はクリスマスイブ、日本では神仏不明の国なんですがカレンダーにも暦にもこの日はクリスマスイブと書かれていて、キリスト降誕の前夜祭、と記されています。世界のキリスト教の主な行事ではこの日と明日が一番の祭礼となっているようです。それに乗じて日本でも宗教色は抜きでクリスマスイブを子供にプレゼントを用意したり、家族でツリーを飾ったり、みんなでチキンをほう張りながらシャンペンを飲んだり、そしてお楽しみの、デコレーションケーキをどんなふうに切り分けたらいいのかワイワイガヤガヤと楽しむ日として定着してきています。そんな日にふさわしく、信州はじめ全国的にクリスマス寒波の到来で素敵な週...クリスマスイブにふさわしい白銀の世界

  • 四文字熟語

    今朝の信州は気温が氷点下6度で粉雪の舞う朝です今朝は風が強くて道路は白く、walkingはお休みです。住友生命保険相互会社(取締役代表執行役社長高田幸徳以下「住友生命」)は、今年2022年の世相を的確に表現した「創作四字熟語(主催:住友生命、後援:大阪市、大阪市教育委員会)」を広く一般から募集し、その入選作品を発表しています。その最優秀作品が‥「遠客再来」千客万来次に優秀作品9編・・「変種交代」選手交代「帰省歓輪」規制緩和「急円超下」急転直下「高値之玉」高値の花「暑行無常」諸行無常」「鳥露曲折」紆余曲折「逆転牛勝」逆転優勝「鎌倉爆風」鎌倉幕府「紅旗奥来」好機到来その他入選作品が40点「後方支円」後方支援「物価常上」物価上昇はじめ沢山の素晴らしい作品が紹介されていますhttps://www.sumitomo...四文字熟語

  • 今年の冬至は雨の朝から

    今朝の信州は気温が2度冷たい雨の中を、小学生たちの傘の行列が通り過ぎていきました。今日は待ちに待った「冬至」です。その冬至の定義とすれば、二十四節気のひとつで、太陽の黄経が270度に達した時をいい,現行の太陽暦で12月22日頃。北半球では太陽の南中高度が最も低く,昼間が最も短い。とありますが、いろんな解説が並んでいますが、冬至(とうじ、英:wintersolstice)は、天文・平気法・周正などの節切りでは第1となり、暦法上は冬至で1年間の干支が切り替わる。夏正では第22となる北半球ではこの日が一年で最も日の出から日没までの時間が短い。旧暦11月に存在するが、周代などの王朝では冬至の存在する子月を1月とし、子月後半の最初である冬至を1年の始まり、冬至前日を大晦日としていたとの解説もあり要は昼間の時間が一年...今年の冬至は雨の朝から

  • 岸田政権の向かう先は・・

    今朝の信州は気温が氷点下7度、いつもの寒い信州の朝で朝は曇でしたが・・次第に雲が薄くなって明るくなってきました。天気予報は晴れの予報です。新潟県の国道8号やその関連道路の豪雪による立ち往生については昨夜の遅く自衛隊等の救援活動により漸く解消しましたが、今までにも何度か同じような事が起きるのに、その対策は相変わらず不十分なんでしょうね。自然の猛威は我々の想像よりもはるかに大きく変化しているのかもしれません。サッカーのワールドカップがアルゼンチンの優勝で幕を閉じ、次いで新潟県での車の立ち往生のニュースなどで先週から政治向きのニュースがぱたりと止まりました。国会が閉幕したということもありますが、マスコミがニュースの方向を修正してきているのも事実と思います。岸田内閣が防衛力の抜本的強化の内容や財源などを国民に説明...岸田政権の向かう先は・・

  • 我が町の御柱祭りは来春です

    今朝の信州は気温が氷点下5度で寒さは一寸だけ和らいだ感じです。でも水たまりや田んぼの水は凍結して、なんとなく厚みを増してきている感じです。今朝は地元の新聞からの話題を紹介したいと思います。我が町塩尻市の南端に北小野地区という部落があってここには由緒ある小野神社があります。ここの御柱は諏訪地区の御柱祭りの翌年行われる御柱ですので、今年の春に諏訪の御柱が開催されましたので、塩尻の小野の御柱は、来年の開催となります。諏訪大社での御柱祭は、寅と申の年を中心に開催され、全国の諏訪神社やその関連神社(通称:小宮)でも、同じように御柱祭が実施されます。ところが我が町塩尻市の小野神社(信濃國二之宮)で催されている「小野御柱祭」は、諏訪大社の御柱祭の翌年(卯と酉の年)に行われる習わしとの事です。なので来春の卯年の開催に合わ...我が町の御柱祭りは来春です

  • 子どもたちの夢について

    今朝の信州は氷点下8度、冷え込みました。多分今シーズン一番の冷え込みだと思われます。信州中が冷凍庫の中。先日テレビ番組で高等学校を卒業して就職する生徒の人たちについて、最も高卒就職の多かった戦後の時代では1967年の約90万人。この時の卒業者総数が約160万人との事で実に56%の就職割合だったのです。それに反して2010年度の就職者数は30万人を割っています。厚生労働省も政府もこの統計資料はいち早くご存じのはずにもかかわらず、その手当も対策もしてこなくて、今になって、少子高齢化とか‥今年の出生子供の数が80万人とか騒いでいます。総務省統計局が2022年5月27日に発表した、5年に一度実施する国勢調査の最新版となる2020年国勢調査における就業状態等基本集計の確定報では、多様な日本の現状を推し量れるデータが...子どもたちの夢について

  • 教育者が・・いまだに

    今朝の信州は、一瞬あたり一面白銀の世界でしたが時間が経つとともに地熱で溶けて道路には雪はありません。まだ雪かき程雪ではありませんが、同じ市内でも楢川地区はじめ標高の高い所では、かなりの積雪のようです。気温は氷点下2度相変わらずの風が冷たい朝です。一週間ほど前に読売新聞に載っていた記事で、大阪府警は11月2日、藤井寺市立中の元校長の被告(61)を加重収賄容疑など、大日本図書元役員(65)と部下の社員を贈賄容疑でそれぞれ書類送検した。予てから「大日本図書の教科書の評価が低い」と評判の会社は営業成績や、売り上げの確保のために営業戦略にあの手この手の贈賄で、学校の教員や校長、教科書選定教員などに取り入っていたとの事。2020年6月、元校長は教科書選定に関する非公表の内部資料を見て、同社元役員らにこっそり漏らした。...教育者が・・いまだに

  • もう一つの流行語

    今朝も寒い朝の信州です、気温は氷点下4度、僅かな微風が頬に突き刺さる感じで、涙目のウォーキングでした。今年の流行語は、「村神様」をトップに「キーウ」「キツネダンス」「国葬儀」「宗教二世」「知らんけど」「スマホショルダー」「てまえどり」「ヤクルト1000」「悪い円安」特別賞は「青春って、すごく密なので」が選考されて話題となりましたが、まだこの流行語大賞は身近に聞く言葉であったり、新聞雑誌によく掲載されていましたので殆ど知っていたりその使われ方などがある程度理解していましたが、先日、三省堂が辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2022」を発表していました。これは上記に発表された「新語・流行語大賞」とは趣が異なり、今年広まったと感じられる言葉で、今年誕生したかどうかは不問、流行語や時事用語、自分自身や周りの人が普段の...もう一つの流行語

  • 歳末交通安全運動

    今朝の信州は気温が氷点下2度、昨日ほどの強風はありませんでしたので快適ウォーキングとなりました。ただ東の空も西の空も雲が覆っていて、いつもの綺麗な山の景色は見られませんでした。山は吹雪のような様相でした。長野県警察本部は昨日12月15日から12月31日まで歳末の交通安全週間として県下一斉にその運動を繰り広げています、今朝も地域の交通安全協会の役員か道路や交差点での交通安全の啓発と、通学途中の子供達と挨拶を交わしながら黄色い旗を振って安全活動をしてました。今年の活動の重点目標は・・重点1・・夕暮れ時・夜間の歩行者事故の防止ドライバーの皆さん向けには、薄暗くなると周りが見えにくくなります。「まだ明るいかな」と思っても、安全確保のため薄暗くなる前に早めのライト点灯を心掛けましょう。歩行者の皆さん向けには、夕暮れ...歳末交通安全運動

  • 地域の話題 松くい虫被害

    今朝の信州は久しぶりに晴、気温は氷点下3度でしたが風が強く、向かい風の時は押し戻らされそうな風でした昨日の雪が山の木々の枝から風に乗せられて吹き付けて顔に直撃してくるのでした、体感気温はマイナス5度。我が町の調査で、「松くい被害が、3年連続して増加して過去最高」となった。と昨日の新聞に発表された。この松くい虫というのは、松の木を枯らす線虫を媒介するマツノマダラカミキリが増殖しながら松の木から木へと広がり、更に山から山へと拡大して緑の山が枯れ木だらけの山に変わって、遠くから見てもすぐに、その松くい虫被害が一目瞭然です。その被害を予防するのに、松の木一本ずつに薬剤を注入する方式と、松の山全体に消毒薬の噴霧などが考えられますが、信州長野県は、自然保護団体はじめ、多くの団体から消毒薬の噴霧の中止を求められています...地域の話題松くい虫被害

  • 如何に 国民から搾取するか

    今朝の信州気温は4度、雨の中に雪が混じる朝でしたが今は少し明るくなってきました、今日の天気は雨又は雪が一日降ったり止んだりと、はっきりしない天気です。先日、日本の防衛費の大型増加が岸田総理から発表されてその財源は、国民の責任として増税で賄うとの発表があり国民と企業、与党内の一部でも疑問視する意見もあったり日本中が戸惑いの渦の中でしょう。結論からすればほかに手段がないのでそれしか方法はありません。もともと日本は資源の乏しい国です。その国も戦国時代から明治維新まで200年位鎖国して海外資源に頼らずに生きてきた時代もありましたが、明治新政府以降は、海外の文化と技術を急激に導入したために国内資源の開発を怠り外国に資源から商品販売に至るまで、すべてを頼る政策に傾いてしまいました。そして現在海外の政治や経済に大きな影...如何に国民から搾取するか

  • 13日の今日は すす払い

    今朝の信州はたぶん4時ころから、雨が降ってきたと想像しています。天気予報は日付が変わるころ雪の予報でしたなので今日のウォーキングはお休みと決めて朝寝を決め込んで、6時半のラジオ体操に起きました。今年の漢字は昨日清水寺の森貫主によって書かれたその一字は「戦」でしたね~ウクライナの侵略戦争、ワールドカップの世界中にサッカー選手がその熾烈な戦い、そして物価高と戦う庶民国民を想像しながら「戦」でした。そして今日は暦によれば「煤払い」とありまして、煤払いを検索してみました。辞典によりますと・・年末に屋内の煤を払い,大掃除すること。最近では大晦日近くにするようになったが,近世以降12月13日と決めていた所が多い。かつてこの日に正月用の松迎えや節木伐りをする風が広くあり、また正月用の米をつくとか、奉公人の出替り日として...13日の今日はすす払い

  • 今日は 漢字の日

    今朝の信州は気温が氷点下4度で、曇り空の朝でしたが今はお天道様が出てきました。こんなに冷え込む信州なんですが、今朝もwalking途中で綺麗なバラが花を咲かせていてさぞ寒いだろうに霜の降りた氷点下の世界で、よくもこんな時期に咲かなくても・・と思いますが最近の薔薇の花は四季を問わずに一年中咲いてくれるようですね~。でも一番の花の時期は春のようです。今信州で見られる花はこの薔薇、そして秋の花の菊の花がそろそろ店じまいしようかというくらいのような気がします。暦の、今日は何の日のよりますと、児童福祉法公布記念日パンの日、そしてダズンローズデー・とちょっと聞きなれない言葉が、これはブライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんらが提唱、12本の薔薇の花を愛情のしるしとして恋人に送る日との事で、私の写...今日は漢字の日

  • 今日は100円硬貨記念日

    今朝は暖かな朝で気温が4度でした、南風が強くその風を避けながら山沿いを歩いてきました。時折雪混じりの小雨がぱらつきましたが、北アルプスからのおこぼれが舞ってきたのでしょう。空は曇り空ですが厚い雲ではありません今日は何の日で、今日の暦を見ますと100円硬貨の日とか1957年(昭和32年)のこの日、日本で初めて百円硬貨が発行された。戦後初めての銀貨だったようです。日本銀行の資料によりますと、私が幼い当時の話で個人的には全く縁もなく、その百円硬貨についての記憶は全くありませんがその素材は主に銀(銀60%・銅30%・亜鉛10%)で図柄は表面に鳳凰、裏面に旭日と桜花、直径は今と同じ22.6mmでそれまでは板垣退助の肖像の百円紙幣が使われていたようです。なぜか我が家にはこの百円紙幣はありましたが、当時(昭和32年12...今日は100円硬貨記念日

  • 今日は何の日??

    今朝は昨日と同じ、氷点下4度ですが昨日よりも少しだけ寒さが緩んでいる感じです。それでも寒さは真冬並みです朝のラジオ番組マイアさの今日は何の日、いつも楽しみに聞きながら歩いてきました。その番組の今日は何の日について、幾つ覚えられるか??これが楽しみなんですが今日は三つまで覚えて家に戻り、まだ私の記憶力も少しは大丈夫かな~と安堵しましたが、この記憶力日によって大きく違うのは私の頭もある程度壊れかけているのでしょう。その今日は何の日、家に帰って、覚えていた事象をメモしてそれをネットで再チェックです。今日は世界人権デイで1948年昭和23年の今日パリで開催された23回目の国連総会で人権宣言が採択されその二年後に国連総会でこの日を世界人権デーと決めたそうです。そして二つ目がノーベル賞の日、1901年明治34年にノー...今日は何の日??

  • コロナワクチン疑惑

    今朝の信州は冷え込みました、氷点下5度あたり一面霜が降りて路駐の車のフロンド硝子はじめ窓は全部真っ白です昨日までは風があったので、霜にはなりませんでした今朝は風もなく大霜の朝でした。今朝のwalkingは寒かった~。先日から私と家内あてに新型コロナワクチン、オミクロン株向けの第五回目のワクチン接種の案内が来ていて今でもまだ五回目は申し込みをしていません。それには、いつも家内の副反応があるために、家内がもうワクチンは嫌だと言っているのと、もう一つ、厚生労働省の対応にちょっぴり疑念を持つからです。先日、厚生労働省の職員のワクチンの接種率が10%にも及んでいない・・という記事が何か引っかかるんです。それは先月、超党派の議員連盟の人とワクチン副反応の被害者の会の役員の皆さんと厚生労働省の新型コロナワクチン担当職員...コロナワクチン疑惑

  • 今年最後の満月です

    今朝の信州は気温が1度昨日と同じで南風が強く朝の暗いウォーキングには、少々辛い朝でした、東の空と西の空は雲で7時半に家に戻るまで太陽には会えませんでした。今日は、今年最後の満月の夜、各地でお天気が良くなりそうできっと素敵な今年最後の満月を眺められるでしょうが寒くなってきていますので、風邪なぞを引かないように温かくして今年最後の満月のお月見を楽しんでください。そして1941(昭和16年)年12月8日、日本軍がハワイの真珠湾を攻撃しアメリカ太平洋艦隊に大きな損害と被害を与えて多くの犠牲者を出した日、そして日本は太平洋戦争に突入して、勝てる見込みもない戦争に発展し昭和20年8月6日の広島原爆投下、次いで長崎原爆投下、その15日に終戦。(日本政府がポツダム宣言の受諾を連合国側に通告したのは前日の8月14日であり、...今年最後の満月です

  • 保育士が 危機です

    今朝の信州は気温が1度でしたが、南の風が冷たく頬に突き刺さる感じで体感温度は、氷点下でした。いよいよ我が町の日の出も7時を過ぎるようになって22日の冬至まではまだ一日の暗さが増え続けます。そして今日は「大雪」と暦には書かれて同じ信州でも隣村では雪、北アルプスの山沿いでも雪、信州の高原という高原は全部雪、おかげで私の町はまだ雪もないので、タイヤ交換はまだ冬用にしていません。最近の報道で、静岡県裾野市の保育園児虐待事件で保育士が逮捕されたと報道され、正直残念なことだと思います読売新聞の報道によれば、さくら保育園の園児虐待事件で静岡県裾野市に虐待情報を通報した園関係者が「園内で問題だと訴えたが、園長らが対応しなかったため通報した」と説明していることが、市への取材で分かった。保育園職員が園長に通報したが、園長が対...保育士が危機です

  • PK戦で 負けるとは・・

    今朝の信州は気温が3度で風が強くて体感温度は0度くらいでした。昨夜は一晩中NHKラジオを点けっぱなしで寝ていましたが、なぜか前半の終わりがけの日本の前田のゴール・・そしてハーフタイム後10分くらいのクロアチアのヘディングゴールは聞こえていました。そして同点の延長も、そしてPK戦で日本が立て続けにゴールを阻まれて負け何とも悔しい決勝ラウンドの初戦でした。途中でも何度もチャンスらしい場面もありましたが、強豪クロアチアに残念ながら負けてしまいました。勝負は決着をつけねばなりませんから、これも神の采配でしょう。この試合を含めてすべての場面を再考して、自分の弱点を克服して更に4年後を目指して頑張ってほしい。でも私としては精一杯戦った選手関係者サポーターにの全ての皆さんに本当にお疲れさまでした、素晴らしい感動をありが...PK戦で負けるとは・・

  • 国際ボランティアデーの日

    今朝の信州は気温が―1度で寒い朝でした。今朝から朝のウォーキング時間を遅くして朝六時から歩き始めて7時半までに家に帰る、冬時間に変更しました。なので家でいつものラジオ体操をしないので、家に帰ってから腹筋体操と腕立て伏せなどのストレッチをすることにしています。今日の暦から・・今日は国際ボランティアデーとのことです。国連の制定した国際デーの一つで世界中の経済と社会開発の推進のために設けられた日。世界中の経済と社会開発の推進のためボランティア活動に対する認識を高め参加意識を拡大するために設けられた日。との事ですボランティアという言葉は、よく耳にして知っているけどその定義までは知らない人は多いのではないでしょうか。でも実際は皆さんも無意識のうちに、ボランティア活動に参加している場合もあるんですよね~隣近所のイベン...国際ボランティアデーの日

  • 今日から 人権週間

    今朝の信州は気温が3度で朝は曇り空でしたが時間の経過とともにお日様も出て、温かくなりそうな気配の日曜日です今日は愛知の孫たちが両親とともに車で、日帰りで信州に来てくれるとか、で今朝はwalkingをお休みして、家の中の客間や居間の掃除をしておりました。リンゴを送ろうと思って娘と話をしていたら、今日は孫たち二人とも部活練習がお休みで急遽日帰りで、来ることになり、慌てて掃除をしたところでした、普段から使わない部屋の掃除はあまりしてないので、今朝は少々慌ててしまいました。たぶん10時ころには着くことでしょう。暦では、今日から「人権週刊」との事ですが、日本ではあまりこの人権週刊については大きく取り上げられることはありませんが、この人権週刊、法務省の人権擁護機関が1949年(昭和24年)に制定。「人権週間」の期間は...今日から人権週間

  • 旧統一協会、被害者救済の新法

    今朝の信州は気温が1度の曇り空でしたが、その後雲が消えて今さっきから太陽が顔を出しています。天気予報は晴れとの事で、いい週末になりそうです。今月1日に閣議決定された旧統一協会の被害者救済の新法について、元二世信者の皆さんにも、そして彼らを支える弁護士団体にも不評なんですね~。岸田総理と政府は教団の被害者と面談の上でこの新法に取り組んでいると言っていますが、与党内からも・・そして公明党からも部分修正の意見が出ています。いわば今の総理と内閣には立法能力は無いと言われているようなもので、残念ですね~。国会は6日にも被害者救済の新法の審議に入るようですが今国会の会期末が10日に迫っている中、内容のない被害者救済法や寄付の不当勧誘の規制などを含めて審議し今国会で成立を目論んでいますが、果たしてそれが旧統一協会の被害...旧統一協会、被害者救済の新法

  • ワールドカップ スペイン戦に勝利

    今朝の信州は気温が1度曇り空の朝でしたが、今朝の散歩は当然お休みでした。今朝は3時半に目を覚まして暖房を点けて朝からテレビに・・ワールドカップの予選リーグの最終戦、スペインとの一戦を見ていました。結果はもう皆さんご存じの通り、ドイツ戦と全く同じような展開での勝利でしたね~それにしてもビデオ判定、一ミリなのか??一センチなのか??幸運の女神は要るんですね~それからの後半の残り時間は、時計ばかりみている感じで、プレッシャーを感じさせられ、最後の長いフォイッスルに思わず「勝ッター」と、たぶん日本中がそんな声を発していたと思います。その後のインタビューも森保監督も、その声が上ずっていました。堂安律と田中碧、三笘薫と権田キーパの活躍も光った、よく後半耐え忍んだ。チーム一丸となっての勝利には違いないが、なんか神がかっ...ワールドカップスペイン戦に勝利

  • いよいよ師走 冬に突入しました

    今朝の信州の気温は3度空は厚い雲に覆われて北風が冷たい朝です。今朝から12月に突入してなんとなく忙しいような感覚になってくるのが不思議です。カレンダーを新しく、今さっき家じゅうのカレンダーを12月に変えましたが、最後の一枚、日めくりも大分少なくなって寂しさを隠せません。今朝は久しぶりの朝walkingでしたが昨日の雨の水たまりがあちらこちらに残っていましたが、氷は張っていませんので、暖かな朝でした。そして紅葉を探しながら歩きましたが、そのほとんどは葉が無くて、モミジもほとんどが葉がありません、先週一週間北海道の晩秋と同じ光景でした。ただまだ道路の道沿いに秋の菊の花が半分くらい枯れ始めていました。昨日は留守中の郵便や新聞、回覧板のコビーや市や町内等の配布資料の整理をしました。そんな中に新型コロナワクチンのオ...いよいよ師走冬に突入しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワイコマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワイコマさん
ブログタイトル
日本の屋根裏人のワイコマ日記です
フォロー
日本の屋根裏人のワイコマ日記です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用