首が少し傾いてますが元気いっぱいなミニうさぎのぷうとの日常を綴っています。ほぼ毎日更新中です♪
ぷうは生後3か月(お迎えして1か月)で斜頸になりました。首が傾いたままになっていますが、とっても元気です(^^)
前回のお話の続きです♪前回のお話はこちら↓病院から家に帰ってきました!ケージがあるお部屋に戻る前に、居間でおやつのおばさんに遊んで貰っています♪元々はここにケージかあったので、ぷうちゃんにとってはテリトリーで勝手知ったる場所。なので、臆することなく思う存
昨日は月に一度の病院の日でした!急いでいたので、出発前の写真は無しです(^^; 病院に着きました!急いでいたので、いきなりケージを開けて捕まえられて連れてこられたぷうちゃん(・・;なので、ご機嫌ななめです(^^;呼んでも反応がありません(・・;たまに顔をあげて、周囲
何だかケージの中が騒がしいです(・・;かまって欲しいようでケージの中を走り回ったり、イタズラしています(ーー;)今すぐはかまえないので、お断りすると…またしてもケージの中を走り回って騒音を立てるぷうちゃん(;´д`)そして、私の様子をうかがいます(*゚ー゚)これ以上騒
ゴロゴロしてるぷうちゃん♪突然起きあがりました(・・;そして、こちらに向かってきます(・・;)どうやら写真を撮っていたのがバレてしまったようで、かまえ!と催促されました(・∀・;)写真を撮っていると暇だと思うようで、「かまって貰えるチャンス!」とすぐにかまってアピ
ぷうちゃん、お耳のおそうじ中です♪お耳の中に足を突っ込んで、器用にかいてます!ちょっとブサイクになりながら一生懸命足をぺろぺろしてまたお耳の中に足を突っ込みます(^^;お耳のそうじが終わると、ぷうちゃんがやって来ました♪耳垢も取れてスッキリしたところで早速、
ぷうちゃん、ビニール袋をイタズラしてます(ーー;)バレていないと思ってイタズラしまくります。ここで注意することに!しらばっくれてます(ーー;)最初から全部見ていたことを伝えると…開き直って、さっきよりも勢いよくビニール袋をイタズラしまくってました(;´д`)ぷう「
私の目の前を通過するぷうちゃん(・・;そのままケージへハウスしちゃいました(・∀・;)ケージに帰ったら…パパイヤを食べます(^^)パパイヤを食べるぷうちゃん♪そっぽを向かれちゃいました(^^;すぐに食べてしまって、おかわりを催促!パパイヤがおいしかったようで、ニコッとし
ゴロゴロしているぷうちゃん!_(・ω・_ )_ゴロゴロして休憩しながらも、目はしっかりとこちらを見てます(´・ω・)急に起き上がって目の前までやって来て、かまってアピールをしてくるぷうちゃん(^^)飼い主は暇だと思ったみたいです(^^;最後に至近距離からのぷうちゃん!ぷ
ジーっと見つめてくるぷうちゃん(´・ω・)かわいいお顔で見つめてきます(´・ω・)すると突然!跳んできました!Σ(゚д゚;)ビックリしたー(・・;)跳んできて何をするのかと思ったら、マットをホリホリヾ(゚д゚;)オシッコを発射される前に何とかやめてくれました( ´Д`)=3最近す
私の手を追いかけるぷうちゃん(^^;カクカクしようと狙っています(・∀・;)ぷうちゃんに捕まらないように、手はぷうちゃんの背後に。それが気に入らないぷうちゃん(# ̄З ̄)不満そうな顔をしてます(^^;しばらくこのまま膠着状態が続いて…急に動き出したぷうちゃん!出遅れまし
トイレに行って戻ってきたら…甘えん坊さんになってました(*´∀`)ぷう「勝手にどっか行っちゃダメですよ!(-ε-*)」にほんブログ村
【お知らせ】最近少し忙しくて、あまりブログを書いている余裕が無い状況でして…お休みがちになってしまって申し訳ないです(_ _;)もうしばらくこんな調子が続きそうです(>_<)急いでやって来て「かまって!」とアピール!お断りしたらどうなることやら…(・・;)ぷう「オチッ
かまって欲しくてやって来たぷうちゃん♪もう少しだけ休憩したくて、待ってもらうことにしたのですが…1分も経たないうちに、ぷうちゃんは不満そうな表情(・・;)オシッコされたら大変なので、慌ててかまいました( ´Д`)=3ぷう「僕が『かまって!』って言ったら、すぐにか
ひとりで遊んでいたと思ったら、急に目の前にやって来て私のことを見つめてくるぷうちゃん(´・ω・)どうしたのかな?と思ったら…私のお膝の上に飛び乗ってきましたΣ(゚Д゚)そのままピョーンと勢いよくジャンプして侵入成功です(;´д`)本当に躊躇なく簡単に飛び乗ってくるよ
今日も掃除が終わったところでこっそり休憩していたら…ぷうちゃんがピョーンと跳んできました(・∀・;)かまって貰いに来たのかな?と思っていたのですがぷうちゃんはケージの前で止まって見つめてきます(´・ω・)ここで止まって見つめてくるってことはハウスだろう!と思って、
「ブログリーダー」を活用して、ぷうパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。