chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hutagoのコツ https://hutago.hatenablog.jp/

双子育児に奮闘中。失敗談や成功のコツや小さな工夫など。 同じ悩みを持つ方に、少しでも参考になれば… 共感いただけたらな。

hutago
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/23

arrow_drop_down
  • フタゴ次女の難聴疑い②👶👶 治療経過1ヶ月👂

    難聴の治療を始めて1ヶ月。 先日の再度の検査で、少し正常に近づいていました。 でも、安心はできないようす。 治療1週目 抗生物質と整腸作用の薬を1日3回。 1,2日おきの鼻の処置。 薬も問題なく飲んでくれて、鼻の処置も毎回嫌がりながら暴れながらもなんとかこなした。 「そのうち慣れるよ」 とおじいちゃん先生。 そのうち暴れなくなるんだろうか… 治療2週目 抗生物質2種類目と整腸作用の薬を1日2回。 毎日のように鼻の処置。 思うように鼻水が止まらず、あまり薬が効いてないなと思っていたら、 「お薬を変えようか」 と先生。 1日2回になってほっとしたのに、苦い抗生物質に変わったと薬局で言われて、朝晩の…

  • 南海トラフ巨大地震がこわい… フタゴが落ち着いてきたのでようやく防災始め!

    新築新居の時には、家具や電化製品を入れる時に、最初から防災の観点でいろいろ準備していた。 と言っても、今の建売の家は収納も効率よく作られていて、転倒を心配するような家具を入れる必要がなかった。 せいぜいお古でもらった、子ども用のタンスくらい。 問題は電化製品。 1番怖いのは冷蔵庫。 あと、オーブンレンジ。 そして、テレビ。 でもこれくらいだった。冷蔵庫とテレビにはちゃんとシールでできるベルトを着けていたし、オーブンレンジにも耐震マットをすぐに敷いていた。 実家に戻ってみると… まあ、恐ろしいところがわんさか。 自衛隊防災BOOK [ 自衛隊/防衛省 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る 1…

  • 悩むのはムダかもしれません 双子の服選び

    もうすぐ春。新しい環境になって、いろいろ買い足さなければいけない季節。洋服も毎度悩むのだけど、特に頭を悩ませるのが季節もの。 去年買った水着は、90センチと95センチ。 同じデザインを探し出して、何とかケンカをしなくて済んだ。 双子というと、同じ洋服を着せて楽しむのが定番?のような気がしますが。 おそろいがいい! それぞれの個性を大切にしたい! 何気ない悩みのようで、実際にお店に買いに行くと、本当にかなり悩む。 じーちゃんばーちゃんはおそろいを着せたい感じがあるけど。 私はあまりおそろいにこだわりがないので、たくさん頂いたお古をできるだけ活用して節約する方がいい。 そのうちこだわりも出てくるし…

  • 数日前に石川県で溶連菌の警報 フタゴ久々の発熱👶👶

    今日はわたしの仕事が休みなので、フタゴも保育園をお休み。 昨夜から、2人ともいつも以上に遊びが優先でご飯を食べなかった。 わたしの苛立ちもピークだったので、ムリに食べさせずに就寝。 いつもばーちゃんと寝ている次女は、なかなか寝付かなかったらしい。 翌朝、長女はそこそこ食べたのだけど、次女がなかなか食べない。 前夜あまり食べてないのに。 最低限口に入れてあげて様子を見ていると、なんだかぐずぐず。 起きてすぐは元気にしゃべり倒していたのに、眉根を寄せてんーんーとゴロゴロと寝転がり出した。 触ってみると、熱い。 家は床暖房なので、涼しい布団の上に移動するとそれほど高い熱ではない。 もしやと思い、念…

  • フタゴハハが3人👶👶 フタゴ育児の苦労ばなし 人から見たフタゴの区別方法

    先日、保育園のお迎えの時、 「フタゴちゃんですよね⁈」 と、2人の帰りの準備が整うのを玄関で見守っていたわたしに声をかけてくれたのは、同じ保育園に通うフタゴちゃんのママさんだった。 保育園の年少・中・長それぞれにフタゴがいることは聞いていたのだけど、どの人だかわからないまま入園から1年半が過ぎていた。 そうかな〜と思いつつ、なかなか声をかけられなかった と話してくれた。 入園して以来、わたしは自分のフタゴに気を取られて送り迎えの時も全く余裕がなく、まわりを見回すことがほとんどできなかった。 フタゴならではの、フタゴ親でしか分かり合えないことが話せる相手が欲しかったという。 確かに、子どもがフタ…

  • フタゴの低身長👶👶 長女の1回目の検査 前夜からの母の動き

    いよいよ1回目の検査。成長ホルモンが分泌されているかどうか、を確認するという検査。 準備は前夜から始まった。 前日の21時以降、検査が終わる11時頃まで絶食となる。 途中、低血糖などで具合が悪くなるようであれば、おにぎりなど軽く口にしていいと医師が判断することもあるらしい。 「パンとかおにぎりを隠して持ってきてくださいね」 と看護師さんに言われていた。 食べることが大好きな長女。 朝ごはんを食べずに、苦痛な検査に我慢できるだろうか… 検査することが決まってから、ずっと不安だった。 そして、前日の日中まで悩んで考えた対策は、 ・夜ご飯を少し遅らせる ・21時直前まで食べさせる ・寝る時間を遅らせ…

  • 双子を妊娠して味わった、子どもを失う怖さ

    双子を授かってすぐのこと。 つわりで意識がぼんやりしていた時。 お昼頃、吐き気を我慢しながらシャワーを浴びていた時に、コンタクトをしていないボンヤリした視界に赤いものが流れていくのが見えた。 一瞬頭が空っぽになったあと、慌てて風呂から上がった。 どう考えればいいのかわからず、身体中がどきどきしているのを感じながらとにかく洋服を着る。 その間にも、何となくお腹に異変が起きつつあるような嫌な予感。 恐ろしい予感が現実化するのがいやで、自分で運転して病院に行こうかと考えるも、もしかしたらそれすらまずい状況になるかもしれないと、頭の中で言葉になる前にそう感じる。 結局、家族に運転を頼んで髪から雫がたれ…

  • 39歳 フタゴ👶👶母の鉄分生活 ① 朝ごはん

    最近のわたしの朝ごはんの定番がこれ↑ 案外、フタゴもパクパク食べる。 2人の便秘にもいいだろうしなと、お金はかかるが常備するようになった。 サンスウィート フルーツサプリ プルーン(270g)【サンスウィート】価格: 466 円楽天で詳細を見る 今のところ、これが1番柔らかくて食べやすい。 大袋と小袋がある。 サンスウィート フルーツサプリ プルーン (70g)_価格: 166 円楽天で詳細を見る 小袋を外出用で使い分けて、仕事と仕事の間の移動中に車の中でも食べる。 昨年10月の市の健康診断により、 「貧血です。食事などで改善を」 と言われて、本格的に気をつけねばならないお年頃となってきた。 …

  • フタゴの便秘👶👶 5歳1ヶ月 次女は良好・長女はもうひとおし

    2ヶ月に1度の小児外科の診察。 外科の先生だけど、話しやすい優しいおじいちゃん先生。 違う病院でも、 「あの先生はいい先生だね〜」 ときく。 フタゴも、 「うんちのせんせいだいすき」 と楽しみにしているくらい。 ただ、長女の経過にはちょっと困り顔。 3日目に、座薬を入れるまでうんちが出ない。 どうも、面倒で我慢しているんだろうと思う。 本人にも、 「したいと思ってるんでしょ?」 ときくと頷く。 便秘で受診し始めたのは、離乳食を初めて半年くらいだったと思うのだけど。 それから3歳までは波があって、座薬を入れなくても自力で出たり、やはり座薬が必要になったりと行ったり来たりした。 そして、その波は2…

  • フタゴ次女👶👶難聴の疑いにより中耳炎治療👂① 鼻処置通い

    検査で右側が軽度、左側が中程度、聞こえにくいようだと言われて1週間。 とりあえず、少し中耳炎の症状があるので、 鼻処置に1,2日おきに通うようにいわれた、 初診の月曜、水曜、金曜、翌週月曜まで処置をしてもらうために通ったところで、 「来れるもんなら明日も来て」 と言われたという。 SmartAngel)鼻水取りポンプ ケース付き[ 鼻水吸引器 吸引器 鼻水 鼻水吸引 鼻吸い 鼻すい 風邪 かぜ 新生児 赤ちゃん あかちゃん ベビー 子供 子ども こども キッズ 赤ちゃん用品 赤ちゃんグッズ ベビー用品 ベビーグッズ]価格: 599 円楽天で詳細を見る 長女の通院やら、仕事やらでばーちゃんに連れ…

  • フタゴ次女👶👶遠視の治療経過 メガネをかけて1ヶ月目👓

    12月1日から、次女がメガネをかけ始めて1ヶ月以上が経過。 なかなか眼科に行けなかったのは、他の病院にも通院があったのと、いい結果が出るか不安だったから。 いい加減怒られるかもと、1月21日にようやく、経過を診てもらう1回目の受信に行ってきた。 結果は、良好だった。 この次女のメガネのかけ具合で、良好な結果が出るならひと安心! と思えた。 ひと月のメガネをめぐるてんまつは… 1〜2週間目 オシャレ好きな次女は、かわいいメガネにウキウキで自分から進んでメガネをかけてくれた。 これには、ほんとに助かった。 保育園にも喜んでかけていく。 保育園の先生に日中の様子を聞いても、問題なくかけている様子。 …

  • 石川県 雨の日の遊びはここ☔️フタゴと「あめるんパーク」👶👶

    今日も雨。ここ1ヶ月は、晴れたお休みがほとんどない。イベントもなかなか日程が合わない。ということで、休み前夜になんとなく調べてたどり着いたこちらへ。あめるんパークhttp://www.okunaikouryuhiroba.jp/index.htmlいつの間にできてたのだ!と飛びついた。土日祝日は混むので入場制限がかかるとのことで、平日休みにうってつけ。屋内といえどきっと寒かろうと、わたしは外遊びとほぼ同じ服装で。フタゴは、脱げるように薄手の長袖と長ズボンの上にワンピース。フリースのベストとネックウォーマー、薄手の上着も持つ。上履きが必要とは書いてないな〜脱ぎやすいように草履で、遊具によっては靴…

  • フタゴ次女👶耳の心配が大当たりで難聴の疑い 通院が増えると母の挫折感も増える

    たぶん、長女の方は小さめに産まれたにしては、病院へのかかる頻度は人並みだと思う。 覚悟していた分、むしろ楽だったかと。 身体のことに関して、できるだけ早めに対処するようにしてきた方だと思っている。 保育園の先生や子育て支援センターの人からも、 「よく見てますね!」 と言ってもらえる。 お世辞だったとしても。 何がよくて何がダメだったのかは、だれにもわからない。 お医者さんも、生活習慣や食事内容などを聞く訳でもない。 でも、子どもの通院が増えるたびに、自分のダメだったところを探している。 今回増えたのは、耳鼻科。 突然、 もしかして、耳聞こえにくいんじゃ⁈ と思ったのが、2ヶ月前の12月。 ちょ…

  • 双子👶👶 オムツを洗濯機で洗っちゃった事件

    双子育児では、とにかく時間かせぎが重要。 出来るだけ、双子自身でしてもらえることを増やしたい。 でも、生まれた時からじーちゃんばーちゃんの協力があると、自然と何も自分でしなくなる。母が「自分でやってみて?」と言っても、すぐにじーちゃんばーちゃんのとこに行ってしまう。 ゲームっぽくしたりほめそやしてみたりと、何とかどっちか1人だけでも手伝ってもらおうとしてきた。 それが裏目に出たようで。 3歳の夏頃だっただろうか… 服の脱ぎ着をめんどくさがるので、 朝のパジャマ→洋服 洋服→お風呂 お風呂→パジャマ のたびに2人を手伝うのが、私もめんどう。 ということで、 「はい!脱いでポイして!」 と、"楽…

  • フタゴ長女5歳 初めての虫歯治療② 2つ目の歯医者🦷

    以前から通っていた歯医者でサジを投げられた。 子どもに慣れた小児歯科へどうぞと。 そもそも、初めて通い始めた時から、長女が担当してもらった子ども慣れしていない衛生士さんに不安は感じてはいた。 元々わたしが診てもらっていた歯科衛生士さんは、お子さんもいてそこそこいいお年。 何でも話せて、親身になってくれた。 それがよくて子どもも連れて行ったのだけど… たまたま次女がその衛生士さんに診てもらい、長女は、若くてまだ仕事に慣れてないかもな〜という歯科衛生士さんに。 今となっては後の祭り。 どんなに時間がなくても、 期間があいても、 信頼している衛生士さんに、フタゴの両方とも診てもらうべきだった。 まだ…

  • 雨のお休みも楽しい🌲 フタゴと石川県 もく遊りんへ

    成人の日の今日は、フタゴも楽しく遊べてわたしも楽しめるところへ。moku-you-rin.co.jp もく遊りんの木工房。正月に入ってから、珍しく天気の悪い日が続いていて、休みの日の遊びに困ってしまう。正月休みの3日間は、怒ってばかりのイヤな思い出が増えてしまった。フタゴと1日家で過ごすと、わたしのストレスが溜まる。ここ1ヶ月、平日のお休みは、地区にある子育て支援の施設で遊ばせるのが定番になっている。日・祝は公共の施設はお休み。イベントを探してみるものの、フタゴがゆっくり楽しめそうなものはなかなかない。何か遊べるとこは〜と過去の写真を見ていて、"もく遊りん"を思い出した。2,3ヶ月前の秋の寒い…

  • フタゴ長女4歳 初めての虫歯治療開始🦷 ①口を開けず…そういう時はどうなるの?

    1年前から、歯医者さんに慣れるためにメンテナンスに通っていたフタゴ。 まあ、せいぜい2回ずつほどしか行けていなかった。 いずれもあまり口を開けずに終わってしまったと思われるのが長女だった。 通い始めた時、まだひとりで横になって口を開けるのは難しかったので、診察にはばーちゃんにもついてきてもらっていた。 たまたま、次女とわたし・長女とばーちゃんという組み合わせで診察ベッドへ。 その時も、次女が見てもらった子ども慣れした歯科衛生士さんだったら、長女も口を開けたかもなーと思ったのだけど… 電話の度に、希望の衛生士さんは予約が目いっぱい混んでいて、結局長女は以前に見てもらった衛生士さんで続けるしかなか…

  • 死ぬ時はフタゴ👶👶の髪の匂いをかぎながら死にたい

    新年早々何ですが。 たぶん、フタゴが産まれてから初めて、家族全員が元気に過ごせた今年の正月休み。 年末年始を2人が元気にいられるように、12月に入ってからはそのことに集中してきた。 そのせいか、仕事始めの直後にわたしが発熱。 ぐったりしながら仕事に。 体調不良のたびに、体力のなさに情けなく思いさらなる努力を誓う。 そして、フタゴに追われてその思いを日々忘れてゆく… ばーちゃんに着物を着せてもらい、るんるんの2人。 熱はあれども、じーちゃんばーちゃんも行きたそうだったので初詣には行ってきた。 神社に行く前には脱いでたけどね… 元気に過ごせますようにと。 次女は寒さに震えながら、10円投げてた。 …

  • フタゴ次女の遠視👓メガネを買って3週間

    気難しい年頃。めがねなんて煩わしいものを、1日ずっとかけてくれるのか⁈と心配だったけど。オシャレ大好きの次女は、素敵なめがね屋さんとかわいいめがねにご機嫌。家では問題なくかけてくれている。後は、わたしがいない保育園でかけていられるかどうかも気になったけど、めがね初日、保育園に迎えに行くとちゃんとかけている。「1日ちゃんとかけれた?」次女もしっかりと頷く。あっけないほど、この1ヶ月問題なく過ぎた。ただ、休みの日はめがねをかけ忘れたり、お昼寝の時に外してそのままになっていたり…保育園にも2度ほどかけていくのを忘れてしまった。こんなんで効果はあるんだろうか…⁇あと心配していたのは、はなあてのところ。…

  • 2020年🎍 フタゴのための、わたしの課題・目標・楽しみ

    最大の課題 5歳のオムツ外し。来年は、フタゴにとっての最大の課題は夜間のオムツ外し。まあ、わたしの課題になるけど。保育園の同じ歳の子は、春にすでに全員オムツが取れていた。その時2人は昼間もまだオムツだった。それを聞いてから、昼間のトレーニングは3ヶ月ほどで完了。身体の成長が追いついてきたら、自然と夜間のおしっこが減るはずだから…と、あまり焦らず様子を見てきた。朝起きると、まだまだどっしりと重たいオムツ。次女は時々濡れていない時もあり、いい兆し。長女はまだまだ…今から徐々に2人の意識を高めつつ、夏には完了したい。課題② 収入アップわたしの収入源は、整体デイサービスでのリフレクソロジー革小物の内職…

  • フタゴの成長👶👶5歳低身長の診察で治療決定

    1年ぶりに、県立中央病院で低身長の診察へ。新しくなったばかりの県中は、小さなセブンイレブンと食堂、タリーズがある。診察前にソフトクリーム食べてご機嫌のフタゴ。昨年は、次女の身長の伸び率が悪くはなかったので、長女があまり伸びていないことも、次女の経過から期待してもう1年様子を見ようということになっていた。3歳までは…と、しつけをさておき、ひと口でも多く食べさせることに集中してきた。笑わしたりゲームっぽくしたり、フタゴの食事が進むように、ばーちゃんも協力してくれた。ご機嫌とりをしながら、一生懸命やってきてくたびれていたわたしは、去年の診察の時に「必死で食べさせてるんですが…」と困った顔で医師に言う…

  • フタゴとの年末の過ごし方 今年中にやっておきたいこと🌷

    つい半年前の4歳半くらいまでは、時間を稼ぎたい時には新しい録画番組や借りてきたDVDなど何かしら準備しないと、すぐにわたしのところへ来ようとした。 危なかしくて、玄関先で何かするというのも2人が保育園の時だけにしていた。 年末年始、せいぜい洗濯や掃除、簡単な片付けくらいしかできないと思っていた方がいいと割り切っていた。 こうして、今年も大掃除や後回しにしてきたことをやりきれないまま歳を越すのだろうと ちょっとやさぐれた気持ちになっていたのだけど。 たまたま仕事が入ったのがスイッチになったようで。 保育園が休みに入った今日。 朝からかなりやりとげた。 フタゴと一緒に植えようと準備していた、チュー…

  • フタゴ次女(4歳11ヶ月)に、初めて対等に真剣に話して良かったこと👶👶

    ここ1ヶ月は自宅で遊ぶ日が増えた。11月までは、少々寒くても公園に行ったりできていたけど、さすがに外遊びはキツい気候に。そのせいだろうか。ある日曜日、次女があまり返事をしないことが突如気になった。3歳半検診では耳に関しては、何も言われなかった。それから1年半経つ。中耳炎などにも、耳を触ったりしたら痛いのか痒いのか聞いたりと気をつけていた。次女の、返事をしない、人への反応をスルーするというのは、小さな時からの"基本姿勢"な感じだった。長女よりは言葉の数や、気持ちを表現につなげる瞬発力がゆっくり育っていた次女。2,3歳の時は、大人の言っていることがわからない時に返事をスルーし、3,4歳の時は言って…

  • 12月はフタゴの低身長の診察 治療が始まるかもしれない😞

    一昨日は、フタゴの5歳の誕生日だった。 誕生日、ということは年に一度の診察のタイミングがまたきたということ。 フタゴあるあるなんだろうけど、身長・体重の伸びがとってもゆっくり。 去年の4歳の診察の時も、治療を勧められるのではとかなり緊張して病院に行ったのを覚えている。 そのときは次女の身長の伸びが悪くはなかったので、 「期待して今年は様子を見ましょう」 と産まれた時からの担当の医師に言われ、ばーちゃんも、たくさん食べてるからだねー!と喜んでいた。 わたしも心からほっとした。 日頃、ひと口でも多く食べさせようと、身体を動かすようにしようとできることはやるようにはしている。 でも、治療のことは、怖…

  • 誕生日がクリスマスイブのフタゴ クリスマスプレゼントと別に誕生日プレゼント🎁

    今年は平日のクリスマスイブとクリスマス。4歳まではなんだかんだお休みと重なることが多く、前日当時の準備に困らなかったような。明日のクリスマスイブが誕生日であるフタゴ。これまでは、誕生日もクリスマスも一緒くたにしてプレゼントを渡しお祝いしてきた。しかしさすがに、今年は誕生日とクリスマスの区別もついている。プレゼントが誕生日とクリスマスと別々にもらえるかも、というところまでは気が付いてはいないけど。親としては、イブの朝5歳になった2人に「お誕生日おめでとう!」と、起きてすぐに言ってあげたい。となると、手ぶらではかっこがつかない。やっぱり何か準備がしたい。しかし、今年は平日ということもありプレゼント…

  • クリスマス最終準備! 粘土・お絵かき作品を再利用して飾り付け🎄

    先週までは、あまりものの折り紙で氷の結晶と、作りためたパクパク君を飾った。いよいよ明後日はクリスマス。ここ2,3日で飾り付けの追い込みに入った。上のサンタの絵葉書は、次女のメガネを作ったお店からのもの。捨てる前に貼ってみる。そして、数字の勉強になるかと思いついて作った即席のカウントダウンカレンダー。もたもと落書き用に貼ってあった、終わったカレンダーの裏紙。長女がえんぴつでぐるぐると少し落書きしてあったのを、そのまま活用。落書きをよけているので変な配置に。これまた残り物の黄色の折り紙に、減らした数字を書き込む。11以降の数字は、まだまだすんなりと出てこない。11月から図書館で4週間借りてた「冬の…

  • 祖父母のクリスマスプレゼント🎄一緒に楽しまなければ、何も伝わらない

    私は離婚しているので、一緒に住んでいるのは実の両親。孫育ての様子を見ていると、自分が幼い頃の両親の行動が重なって見える。何か気が向いたのかフタゴに突然買ってきたのは、ハーモニカ。3歳の時だったと思う。アンパンマン でハモニカくんが出たのを機に、2人が"ハモニカ"と口にしていたのを聞いたのだろうけど。父も母も吹けない。一緒に吹いてみるわけでもない。与えるだけ。これは、きっとわたしが子どもの頃にも行われてきたことなんだろう。両親が、よかれと思って買ってくるのはわかるのだけど、どんなにアンパンマン で楽しそうにハモニカくんが演奏していても、一緒に楽しまなければ、その楽しさは伝わらないのではないかい?…

  • 2019 フタゴのクリスマスプレゼント🎄予算は1人いくらにしようか?

    2歳までは、じーちゃんばーちゃんのフタゴフィーバーでプレゼントの山になったクリスマス。まだ2人ともクリスマスをよくわかってないしと、それまでじーちゃんばーちゃんに任せていた私も、3,4歳の時はプレゼントしたが、喜ばせようと費用がかさんでしまった。5歳になる2人。日頃オモチャを買ってもらえないので、とてもクリスマスを楽しみにしている。せいぜい1人2000円台かな〜と思ってこのクリスマス直前になるまで思っていた。夏頃、じーちゃんばーちゃんと行った回る寿司屋にオモチャがずらりと並んでいるのを見て、フタゴが大興奮。ショッピングモールどころか、テレビでさえオモチャのCMを見せないようにしていたので、とて…

  • 家族からうつる虫歯菌は避けられないのか…フタゴ長女の虫歯発覚 4歳11ヶ月

    フタゴ2人には、3歳の時からかかりつけの歯医者を作っておいた。私が産後から通っているところだ。ちょっと高級そうな、2代目で余裕があるのかな〜なんて思わせる。問診が細かく、一人一人の要望に合わせて最低限の治療から、美白やメンテナンスまで要望に応える。たまたま担当してもらった衛生士さんが、とても良く話を聞いてくれた。何でも話せる雰囲気に勇気づけられ、フタゴを連れて虫歯と関係なく、日頃から歯の管理のために当たり前に通わせたいのだと相談した。それからそれぞれ1,2回は、口の中を見せに行っていた。合間に保育園での歯科検診もある。自分が子どものときに、歯医者が怖くて母が私の通院に苦労したのを覚えている。私…

  • 冬でも水泳教室🩱クリスマス前に風邪をひかない対策

    今日は3ヶ月ぶりくらいの水泳教室。今通っている保育園は、年中から通年で水泳教室に連れて行ってくれる。最近は、交互に医者にかかったりでなかなか参加できなかった。顔に水がかかるのが苦手な2人。6月に教室が始まった頃は、気分が乗らない日もあったり、なんとかなだめすかして参加してきた。前日から、2人が久しぶりの水泳に対してどう出るか心配していた。当日急に言っても心の準備ができないだろうから、昨日の夜ご飯の時に話題にしてみた。「◯◯ちゃん、すいえいだいすき!たのしみー」と次女。長女は、えー⁈とイヤそうな反応。次女の反応は意外だったが、そのおかげで長女もあら?と引きずられてくれそうな気配。「水着が、最近着…

  • 片付けもできるクリスマス準備🎄! すっきりと年末を迎えたい👶👶

    年も押し迫ってきて、クリスマスまではあと1週間。フタゴにとっては、誕生日。大掃除もしたいけど、飾り付けもしたい。溜まりに溜まった工作物もなんとかしたい。じゃあ、飾り付けに使ってしまえばいい!これまでのクリスマスには、飾り付けにそれなりに力を入れた。と言っても、ケチな私は完全手作り。仕事の合間に、2人が寝てから、ちまちまと少しずつ作りためた。ささやかな飾りだけど、喜んでくれた。使ったものは、あまりもの。日頃2人が使っていた色紙の切れ端や、お祝いにいただいた包についていたリボン。捨てるにはもったいないけど、あまり使い用がないもの。2歳の2人にはこれでも新鮮らしく、歓声を上げてくれる。オモチャにされ…

  • 保守的なわたしが初めて資産運用してみる💰

    暗い部屋でベニシアさんの空気に癒されながらの朝。やっぱり、かっこいい親の姿を見せないと、子どもは慕ってくれないのだろうな。今日は資産運用をお願いしている、FPの友人と打ち合わせ。資産運用を始めて、1年になる。今日は決算。12月に決算の人は多いらしい。かく言うわたしも、"年末だなー…このままじゃあなあ…"という感情に後押しされて、気になりながらも踏み切れずにいた資産運用をこの時期に開始した。1年目は、現時点での資産の確認。収入と支出の計算。そして、これからどういう風に生きていきたいかを考え直して10年スパンの計画を立てた。まあ、ざっくりだ。両親と住んでいて、自宅のローンが終わっているのかとか健康…

  • 12月月曜 フタゴと私の朝 繰り返される日々の中での小さな変化

    朝は、5:30には起きないと自分の心の準備が出来ない。長女の横からそーっと抜け出して、トイレを済ませてコンタクトレンズを入れる。後は、もう2年は美容院に行っていない長い髪を結うだけ。夏の間は、早いと6時前に起き出す長女。さすがに太陽が昇るのが遅くなる秋からは、時には7時まで寝る日も出てきた。次女が起きるのは、長女よりいつも1時間ほど遅め。5:30に起きると、自分の朝ごはんを先に食べる。キッチンの横の部屋でばーちゃんと寝ている次女を起こさないように、暗い中でもそもそと食パンやオヤツの残りなどをコーヒーと一緒に食べる。唯一、この間だけがテレビを見る時間。ここまでが、自分にとって最低限の心の準備。長…

  • フタゴ次女の初メガネ👓 4歳児がちゃんとかけてくれるのか?

    12月1日、注文していたメガネが出来上がり、うきうきの次女と受け取りに行った。そう。本当に次女は楽しみにしていたのだった。心配して損した気分。馴染みのメガネ屋さんに次女のメガネを作りに行ったのは、その1週間前。人見知りをしたのは一瞬だった。個性的な、でも派手ではなく顔の印象が強くなるメガネをかけた、50代と思われるご夫婦。店内は磨き上げられ、暖かな照明の中で重厚な応接セットが置いてある。丁寧で優しいご夫婦にすぐになつき、"メガネのおじちゃん"と呼びながら抱っこを要求するという…予約制のメガネ屋さんというのは、たぶん珍しいのではないかと思う。ちょっとした調整くらいだと、いちいち予約するのは面倒な…

  • フタゴ次女初めてのメガネ👓 お店はどう選ぶ?

    眼科で検査を受けているときは、メガネをかけてくれるのかとそれが心配だった。素人考えでも、出来るだけメガネをかけている時間が長い方がいいのはわかる。寝てる時とお風呂の時以外はかけてくださいと言われた。初めてのメガネで、しかも見にくいメガネ。網膜に焦点を当てるために矯正するので、目が慣れるまで見づらいという。言われてみればそうかとわかるけど、最初はメガネをかけたらすぐに見やすくなるのだとばかり思っていた。次女にも、「目が見やすくなって楽になるよー」と言って、モチベーションを保ってきた。それがだめなら、次女のオシャレ好きのツボに訴えかけるしかない。わたしと父が通っている、チェーン店ではない個人のメガ…

  • フタゴに プレミアム商品券で何を買おう?

    最初は購入予定のなかったプレミアム商品券。よくよく考えると、物入りな季節にありがたいものだ。親子3人分で75,000円分。その内、15,000円がおまけでいただける分。なかなか稼げない身で、美容院もここ2年以上行っていない私には、期間内に75,000円も使えるかしら⁈と、そこだけが心配だった。まあ、それくらいはざらざらと流れ出ているのがちょっと計算すればすぐわかるのだけど。そこへ、ばーちゃんがお釜が壊れたーと騒が始めたので、ちょうどいいやと、「買うならちょっと待って。」商品券を購入するまで待ってくれと。生活費すらめったに入れられないので、こういう時に少しでも貢献しないと。その後の、ばーちゃんの…

  • フタゴ4歳 表現会までの私の準備🎄

    3歳の時は、新しい保育園に移って1回目の表現会だった。 たくさんの人が集まると、ポカンとしてしまう2人。 2歳の時は、保育園の中の舞台だったので、今思えばこじんまりとしたアットホームな会だった。 今の保育園は人数が多いので、近くの国際ホテルを借りて行われる。 最初聞いた時はそんなところで?とびっくりした。 しかし一度体験すると、狭く暗い中ぎゅうぎゅうになって、出入りどころか身じろぎすら難しかった以前の表現会よりもかなり快適で、今年はとても純粋に楽しみだった。 私の中で、表現会の準備は1ヶ月前から始まっている。 ①スマホの空き容量を確保する ②フタゴと自分の体調管理 ③当日2人がつける髪飾り ④…

  • フタゴ次女がメガネをかけると長女もメガネが必要なのか⁇👓

    保育園の視力検査で、次女の視力が弱いかもと知らされた時、長女の視力検査は0.7〜と、特に問題なしと言われていた。 次女の眼科受診を保育園から促されてはいたが、長女に関しては言われていなかった。 私自身次女に気を取られ、次女の最初の受診でメガネが必要と医師に言われるその時まで長女の視力は心配していなかった。 が、医師の診察の最後にふと、 「この子はフタゴの次女なんですが、長女は保育園の検査で問題なかったのですが、念のため診察を受けた方がいいですか?」 と、口を突いて出ていた。 考えてみれば、医者はそう聞かれれば受診してというしかないはずだ。 見てもないのに、大丈夫でしょ、とは言えない。 それで…

  • ものぐさで不器用な私が初めて自分でタイヤ交換 準備は何が必要なのか?🚗

    この、面倒くさがりで諦めやすいわたしが、なんなくタイヤ交換できました!この方法なら、だいたいの人は出来るはず。 去年初めて、兄に手伝ってもらって自分でタイヤ交換をした。 兄は以前から自分でタイヤ交換していたので、車を軽々と上げられる油圧ジャッキと十字型のねじ回しを持っている。 わざわざ油圧ジャッキとネジ回しを持参してもらい、軽自動車2台のタイヤ交換を手伝ってもらった。 今年は、どうしようか散々迷ったあげく、プレミアム商品券を使えることに後押しされて、油圧ジャッキとネジ回しを購入。 ただ1番心配だったのは、一人で交換すると時間がかかりすぎて、交換が途中になり車が使えなくなるということ。 特に、去…

  • フタゴ長女👶👶生まれて初めての人生相談

    4歳11カ月。 3人でお風呂に入るには、寒くなりすぎて来た11月の終わり頃。 長女と2人で湯船につかって私が体を洗っていると、 「おねーちゃんがおこって、○○ちゃんがだっこしてくれた。」 と保育園の話をし始めた。 3歳までは、こちらから質問しないと保育園での出来事はわからず、こちらの質問の意味がわからない時は、悪気なくスルー。 質問に答えてくれたとしても、今度はこちらが理解するのが難しい感じだった。 4歳になってからは、今日のおやつは何だった?ときくと、一瞬間があって教えてくれたり。 繰り返しているうちに、んーとと、思い出せるように頑張ってくれたりするようになってきた。 最近では、尋ねる前に保…

  • フタゴ次女が遠視と診断。初めてのメガネを作る👓

    次女が、矯正をしないと弱視になると言われてから4日。 予約した時間に眼科へ。 メガネを作るための処方箋をもらうために、レンズを入れ替えながらの視力検査。 早い方がいいだろうと、保育園を休ませてきた。 これがまた難儀だった。 最初はそこそこ機嫌よく応じていた次女。 予想していたより、早めにぐずり始める。 もうだいぶ慣れた、"C"の空いたところを指さす検査。 小さくなるとすぐに見えづらくなるらしく、体をよじっている。 「よく見てー」 と、看護師さんの重なる催促にイライラしている様子。 「ほんとは見えてるんじゃないー?」 とか言われるが、本人は見えないらしく泣きべそ気味に 「みえんー」 と小さな声で…

  • フタゴ4歳 お休みの日の予定は自分で決める

    2連休2日目の日曜日。朝イチで次女のメガネを作りに行く予定があったので、長女はお留守番。連休の初日は11月とは思えない、暑いくらいの晴天で、珍しくじーちゃんとばーちゃんもついてきて公園へ。内職の納品先がちかいこともあり、県庁の駐車場に作られたなかなか行けない広い公園に。大きめの遊具と、広い芝生の広場。芝生の小山があったりと、大きな子も赤ちゃんも別々の場所でのんびり遊べる。ガラスを埋め込んだキラキラした歩道に興味津々。長女は外れて転がっているガラスのカケラを集め、次女は葉っぱを集める。気ままに過ごした後、近くのお店でランチしただけののんびりしたおやすみ。初日は外の空気を味わったので、2日目は家の…

  • 保育園初の視力検査 フタゴ次女 視力が弱いらしい👓?

    視力検査の練習をしてください と、保育園からあの"C"の形を印刷したプリントが配られたのが、確か10月頭。 保育園の先生が検査をしてくれ、結果、10月の終わり頃に次女の視力が弱いようだと。 次女は、話を理解するのに少し時間がかかるので、そういう結果が出るかなとは思っていた。 ただ、ここ数ヶ月で理解力が上がって、話を聞けるし表現も上手になってきていた。 もしかしたら… と思っていたので、早く眼科に行きたいと思いながらなかなか行けず、やっと行ったのが11/14の仕事が休みの日。 保育園からもらった、視力検査の結果が記入された用紙を出して受付へ。 自分が子どもの頃から通っていたこの眼科は、当時とに…

  • フタゴの便秘💩 4歳現在の状況

    離乳食開始後間もなく始まったフタゴの便秘。 離乳食開始後の便秘はよく聞く話。 最初はあまり気にしてなかった。 2,3日とだんだん間隔が開いてきて、排便がつらくて泣くようになってしまって、かかりつけの小児科を受診。 液体や、砂糖水のような甘い便を柔らかくする薬をもらうようになった。 徐々に薬の量が増えてきた頃、排便の機能自体の障害がないかどうか外科にかかるように紹介される。 この頃はかなり心配していたと思う。 今となっては、あまり思い出せないけど… 違う病院の小児外科に紹介され、しばらくは同じ飲み薬で様子を見て、場合によっては検査が必要になるかもと言われた。 結局、排便を促す座薬も使うようにな…

  • フタゴの別行動 ばーちゃんのためにしておく準備

    2,3歳の時は、フタゴを残して家を空けるのはせいぜいスーパーかドラッグストアでの買い物くらい。 その時は、 テレビで録画しておいた番組を流したり、 お昼寝あけで機嫌がいいときにおやつを出しておいたり、 DVDを流したり してあわてて出かけてあわてて帰ってくる感じだった。 たったの20分や30分でも、大丈夫かな〜と心配しながらだった。 できるだけ、じーちゃんばーちゃんが困らないように、とは気を配ってきたつもりだ。最初に買ったDVDは「美女と野獣」。 2歳の時には買ってたと思う。分からないなりに、ベルの歌うシーンはじっと見入ってた。 産まれてから毎日一緒なので、ちょっとした時間なら、じーちゃんばー…

  • フタゴの夜ご飯 2019,8/10 晴れ☀️

    暑くなってきたからというよりは、テレビに集中できるようになったがために食べる量が減ってきたふたり。 本当なら、ご飯に集中したら今の10倍は食べられるのではと思う。 テーブルに着かせるためにテレビを活用してきたのだけど、諸刃の刃。 テレビがなければ、じっとしてられない。 ならば、少数精鋭の食材を使うしかない。 旬の野菜を新鮮なうちに。 【送料無料】今だけ一杯約21円!8種類の 野菜もりもりスープお湯をかけるだけで手軽に栄養満点の本格野菜スープが出来るお薦めの逸品!忙しい朝や毎日の栄養サポートに♪ ブロススープ ファイトケミカル フリーズドライ スープ やさい 健康食品 炊き込みご飯ジャンル: …

  • フタゴの朝ごはん 2019.7/30 ☁️→🌤

    梅雨が明けて本格的に暑くなってきたここ数日。 7時にはもう冷房をつけないと、食欲がわかないくらいになってきた。 なんと、次女はまだ登園時に長袖を着ている。 寒さに弱く、冬は なんだか静かになったな と、次女の活動レベルが下がった時には必ず、 寒いんでしょ? と聞くと、コクリと静かに頷く。 【アニマルデプト ブランケット】アニマル 動物 子供向け ブランケット ひざ掛け あったか 冷え性対策 定番 アイテム 冬 販促 粗品 ノベルティ プチギフト プレゼント 記念品 景品 抽選会 幼稚園 保育園 学校 結婚式 オフィス 施設 子供会 老人会 人気 値下げ 低単価ジャンル: インテリア・寝具・収…

  • フタゴ テレビとの付き合い方 効果音を上手く使おう

    子どもがテレビを見るようになると、子ども向けの番組やアニメを流す時間が増えて、自分が見たいニュースなどは全く見られなくなる。 じーちゃんばーちゃんは0〜2歳の最初の頃こそ我慢して付き合ってくれたけど、3歳くらいになると自分たちの見たいものとのギャップに耐えられなくなった。 パナソニック Panasonic UN-19CFB9K ポータブルテレビ [19V型]ジャンル: ポータブルテレビショップ: 楽天ビック(ビックカメラ×楽天)価格: 44,042円 私は子どもがいない20代の頃から、なぜか民放よりもNHKの教育テレビをつけていることが多かった。 ので、子どもが出来てからもあまり違和感も退屈…

  • 梅雨真っ只中 2019.7/21 フタゴの夜ご飯

    次女がまだりんご病で腕・太もも・お尻が湿疹で真っ赤。 今日は雨が今にも降りそうで、湿度も気温も最高潮。 軽い散歩もムリ。 一日フタゴと家の中はわたしがムリなので、いつも出来るだけ散歩に出るようにしている。 朝から出かけるタイミングを図っていたけど、今日のベタベタの暑さでは湿疹がひどくなるのが目に見えてるのでさすがにあきらめた。 結局、早めのお昼ご飯の後、図書館に行っただけで大した遊びができなかった。 それでも、結構な食欲。 次女は特に、病み上がりの餓鬼のような食欲は恒例。 長女は熱さえ下がれば食べられるので、体調不良の時もそれほど食事に困らない。 次女は食べられない期間の後、むさぼるように食…

  • 4歳フタゴ 初めての水泳教室

    通っている保育園は、3歳から水泳教室に通わせてくれる。 3歳の時は夏だけ。 4歳になると、通年で水泳教室に通う。 ふたりを習い事に通わせる苦労を思うと、本当にありがたい。 子ども格差の経済学 「塾、習い事」に行ける子・行けない子 [ 橘木 俊詔 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 教育・福祉 > 教育ショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円 "外"から見るフタゴ。 母に助けを求められない状況で、側で見守ることができるのは貴重な時間。 家にいると、私が側に居れば何とでも遊んでくれるが、食事の準備中などはじーちゃんばーちゃんに何でも頼んでやってもらってしまう。 …

  • フタゴ姉のりんご病

    梅雨に入って手足口病が流行したこの1ヶ月。 ひそやかにりんご病の人数も、ずっと1,2人消えずに保育園のホワイトボードに表示されていた。 食べるの大好きな長女と吐きやすい次女のことを思うと、口の中に湿疹ができる手足口病はできるだけ避けたい。 県内に警報が出たその日、保育園の赤ちゃん組に35人の手足口病が。 毎日ひやひやしていたら、長女の右ほっぺが少し赤い。 ごく部分的だったので、もしやと思いながらもぶつけたのかもと様子見。 翌日も同じところが赤い。 あせもかな? この2週間、食欲の波はあれど、熱が出ることもなく毎日元気に登園していた。 珍しく、水遊びは進んでしてなかったのは不思議に思っていたけ…

  • 双子の朝ごはん2019,7/7 🌤 園では手足口病多発中

    保育園の赤ちゃん組で35人の手足口病。 そうでなくても、疲れが出る時期。 毎日ビクビクしながら献立を考えてきた。 長女 スイカ さくらんぼ ブルーベリー キウイ 長女は食欲が落ちにくい。 風邪の時も、熱さえ下がればモリモリ食べられる。 ただ、いつもなら起きてすぐに食べ物を要求するのに、ここしばらくは出してもすぐには手をつけない。 食欲がわくように、↑の果物をいくつかずつ、毎日ローテーションで飽きないように出す。 あとは、好きなパンを少し出して、調子が出てきたらそうめんや海苔ご飯や卵かけご飯を。 保育園で手足口病が猛威をふるう1週間ほど前からは、 "ムリして食べさせない" 方針でいた。 体調を崩…

  • こどもの病気の時はご飯が手抜きになる話

    2人は1歳3ヶ月から保育園に通いはじめた。 話に聞いていた通り、1ヶ月に1回ずつは保育園からもらう病気で体調不良に。 その頃は、やっと2人のいない時間に自分で買い出しに行けると解放感に包まれていた。 朝の食事の様子次第で、登園できるかどうか判断する。 家や食事を整える時間を得たい一心で、もりもりと食べて元気に登園してくれることを、毎朝期待する日々だった。 2人がまだ何も自分で訴えることができないうちは、体調がいいことを証明しようと、一口でも多く食べられるようにご飯を作ってきた。 元気な時も、病気の時も、何なら食べられるだろうかと鬼気迫るものがあったと思う。 4歳になった今、昔ほどではなくなっ…

  • お腹の子が双子だとわかった日

    妊娠がわかった2回目の診察。診察台に横になり、超音波で様子を見ていた医師が「ん?」この医師は前にも診察中に「あれ?」などの発声をして、なになに⁈と一瞬不安にさせられたことがあった。またか、やめてくれよと不安になった私に、「ふたつあるなあ」…「ふたごちゃんだね」頭の中が空回りして「そうなんですか⁈」というだけで、口が空いたまま診察台から降りた。診察室に移って、超音波写真を見ながら説明を受けた。はずだけど、何を話してもらったのか何も覚えてない。帰ってから自分で調べてみると、ふたつのうちひとりがいなくなることもあるとか。状況がある程度固まってから、徐々に詳しい説明を受けたんじゃないかと思う。ふたごだ…

  • お疲れぎみ双子の朝ごはん 2019,6/24 ⛅️

    年少から年中への進級から2ヶ月。少し慣れてきたところで、気温の上がり下がりで疲れも出てきたこの頃。体力温存と朝のやる気アップを重視したメニューにしよう。チョコベビーさくらんぼ麦チョコチョコワ甘いものを控えたいので、気づかれない程度にチョコベビーも日々数粒ずつ減らしている。今のところ気づいていないようだ。そのかわり食欲がわくように、好きな旬の果物を。↑を食べている間に、デラウェアを一粒ずつ皮から出す。甘やかしたくはないけど、今はスムーズに食べてエネルギーを多く補充することが先だ。必死に皮から出したデラウェアを2人に出して、レーズンパンのトースト・クリームチーズ目玉焼きそしてデラウェアのおかわり。…

  • 不謹慎だけど

    不謹慎だけど - 双子のコツ

  • 悩むのはムダかもしれません 双子の服選び

    去年買った水着は、90センチと95センチ。同じデザインを探し出して、何とかケンカをしなくて済んだ。双子というと、同じ洋服を着せて楽しむのが定番?のような気がしますが。おそろいがいい!それぞれの個性を大切にしたい!何気ない悩みのようで、実際にお店に買いに行くと、本当にかなり悩む。じーちゃんばーちゃんはおそろいを着せたい感じがあるけど。私はあまりおそろいにこだわりがないので、たくさん頂いたお古をできるだけ活用して節約する方がいい。そのうちこだわりも出てくるし、それぞれの好みもはっきりしてくる。その時にお金がじゃんじゃん出ていくのだろうから。結論から言うと、悩まないのが1番。けんかしないように。平等…

  • 双子のおやつ 常時10種類以上のストック

    小さく産まれたふたり。長女は2170g。次女は1880g。「ひと口でも多く食べさせてください」今思えば、医師にとっては何気ない言葉だったんどろうと思う。でも、座布団で寝かせることができ、ふすまのすきま風にすらおびやかされるふたりを産んだ身には、天命のようにすらきこえる。今は4歳4ヶ月。95㎝、12kg。3歳になったら、遊び食べを許さずしつけを優先しようそれまでは、遊ぼうが自分で食べずに口に運んであげようが、何でもいいとにかくひと口でも多く…そう思って、すでに4歳を過ぎた。なかなか頭は切り替わらないもの。結局、つい1ヶ月前まで必死にふたつの口に交互にご飯を入れてきた。ご飯が進みやすくするために、…

  • 早起きの双子姉 ゆっくり寝の妹

    赤ちゃんの時から、2人とも朝型。夜の18時から寝かしつけ、朝は5時頃に起きる。仕事をするために、保育園には早々に入れることは決めていたので、私にとっては双子が早起きなのは好都合。保育園に入る前も、毎日生活リズムを崩さずにこのペースで通してきた。1歳3ヶ月で入園してからも、日曜の日や連休でもペースは保ち、大人も子どもたちの就寝に合わせて部屋を真っ暗に。この点は、私の実母実父に本当に感謝。まだ見たいテレビがあっても我慢し、子どもたちが寝入っても電気もつけず。真っ暗な部屋でテレビを無音で見るという、どこまでも双子を優先させてくれた。3歳を過ぎた頃からは、2人の起きる時間に違いが出てきた。姉の方は、最…

  • 双子 オムツ洗濯事件

    双子育児では、とにかく時間かせぎが重要。出来るだけ、双子自身でしてもらえることを増やしたい。でも、生まれた時からじーちゃんばーちゃんの協力があると、自然と何も自分でしなくなる。ゲームっぽくしたりほめそやしてみたりと、何とかどっちか1人だけでも手伝ってもらおうとしてきた。それが裏目に出たようで。服の脱ぎ着をめんどくさがるので、朝のパジャマ→洋服洋服→お風呂お風呂→パジャマのたびに2人を手伝うのが、私もめんどう。ということで、「はい!脱いでポイして!」と、"楽しげに洗濯機を指し示してゲーム心をあおる"という手を使いはじめた。まだオムツと布パンツの併用で、2人それぞれの進み具合も違うので、「オムツは…

  • 双子の朝ごはん 2019 5/14 ⛅️

    昨日保育園で感染性胃腸炎が出ていたので、ビビりながら過ごした夜でした。2人とも今朝はなんとか元気だったので、チョコベビー柿の種チョコ白い風船エンドウ豆スナックジョア桃味双子姉は、5時に起き出した母のせいで、5:30に起きてしまったのでご飯本番までつまみたらでつなぐことに。キュウリとソーセージいちご半熟ゆで卵レーズンパンとクリームチーズりんごとにかく、同じものが続かないように・調理法を変えたり・形を変えたり・お皿を変えたり今日は、特に目新しい献立ではなかったので、キュウリとソーセージを輪切りで爪楊枝にネギまの様に串刺し。長いお皿に一列に並べて、間にいちごを置く。これだけで、いつもとは少し違って見…

  • 双子を妊娠して味わった、子どもを失う怖さ

    双子を授かってすぐのこと。つわりで意識がぼんやりしていた時。お昼頃、吐き気を我慢しながらシャワーを浴びていた時に、コンタクトをしていないボンヤリした視界に赤いものが流れていくのが見えた。一瞬頭が空っぽになったあと、慌てて風呂から上がった。どう考えればいいのかわからず、身体中がどきどきしているのを感じながらとにかく洋服を着る。その間にも、何となくお腹に異変が起きつつあるような嫌な予感。恐ろしい予感が現実化するのがいやで、自分で運転して病院に行こうかと考えるも、もしかしたらそれすらまずい状況になるかもしれないと、頭の中で言葉になる前にそう感じる。結局、家族に運転を頼んで髪から雫がたれるままで病院に…

  • 10連休明け 子どもがいない時間に感じる幸せ

    10連休明け。 一時的にザッと降った雨の後の晴天でとても気持ちのいい日。 昨日までは、真ん中3日は半日出勤したとはいえ、家にずっと子どもが待っている毎日。 珍しく双子の体調もよく、自分の体調不良もほぼ回復したあとの連休だった。 4月は、"進級して、環境も少し変わるし〜、あんまり怒らない"予定。 それを、我慢できずにかなり毎日叱っていたので、連休に入る頃は自分の心もかなりすさんでいた。 連休中は、とにかく心をのんびりと子どもたちが楽しめるように… いつもの休みに比べて、体調管理もしながら思い切り遊べる連休は、思いのほか自分も楽しく過ごせた。 時間の余裕から、あまり叱ることもせずにすんだ。 最終日…

  • 双子の朝ごはん 5/7☀️

    10連休明けで、ねらいは「保育園に機嫌よく行こう!」ベビーチョコ8粒ほどいちご生麩のフライパン焼き人参と玉ねぎのポタージュゆで卵豆ご飯と焼き海苔食欲に火をつけるために、甘いものを少しだけ先に。チョコ好きの2人には、よく使う手。虫歯と肥満予防に、チョコは朝しかあげない。小さく産まれて、医師には「生活習慣病になりやすいので気をつけること」と言われてるので、食べるものの種類には気を使う。まあ、ふたりのストレスのたまらない程度に…気温も低くなかったので、食に欲のない次女もよくしゃべりよく食べた。食事の合間に、「みんな元気に出てくるかな?」「りんりんも元気かな?」などの問いかけで、保育園熱を上げておく。…

  • 母の体調不良時に感じる 双子の成長

    昨日、珍しく朝から体調不良で動くのがやっと。年に1日あるかなというくらいなので、双子にとっては物心ついてから初めて見る母の様子かと思う。2歳の時までは、母が風邪をひいていても手加減なく色々求めてきた。3歳では、説明してワガママを遠慮願うと、ぐずりながらも諦める感じ。久々の、"気力でカバーできない具合の悪さ"に、朝から憂うつだったのだけど…朝起きてリビングに入るなり、いつも通り食べものを要求する長女。何とか最低限のものをみつくろって少しずつ出す。吐き気があって動きたくない…しばらくはいつもと同じ様子だった長女。後から起きてきた次女も同様。さあそろそろ着替え・歯磨き・登園準備と、ここ数ヶ月の間、特…

  • 平成最後の年 双子は年中さんに

    ようやく4歳になった双子。 平成最後の5年間は忘れられない、 はずなんだけど、 記憶のあいまいな日々だった。 とにかく、小さな2人をなんとか大きく・ 強く育つように、食べさせることにかなりの労力を費やしてきた。 出来るだけ有機野菜を買ってきたり。 飲み込むのが苦手な次女のために、柔らかい食材や調理法を試行錯誤したり。 食べるのが大好きな長女には、飽きないよう次女とは別に作ってみたり。 3歳までは、しつけよりもひと口でも多く食べることを優先してきた。 3歳になったら、遊び食べをやめるようにとか、しつけに重きを置いて…と思いながら、ついつい4歳に。 どの双子もそうなのだろうか。 やはり、同じ年の子…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hutagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hutagoさん
ブログタイトル
hutagoのコツ
フォロー
hutagoのコツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用