甘いもの大好きアラフォー主婦の日記。 ・濃厚で甘めのスイーツが好き ・フルーツ類が好き ・旬のもの、季節のイベント系スイーツが好き ・昔ながらの銘菓や和菓子が好き ・ジャンクなチョコ、お菓子も好き よろしくお願いします。
【成城石井】新作アイスは、あまおう苺のパフェ♪「苺づくしのパフェアイス」
成城石井で「新商品」のアイスを発見しました 成城石井オリジナルアイスは素材が生きたナチュラルさが好きでけっこうお気に入りです なので、定期的にアイスコーナ…
大好きプリンが豪華になった♪「苺のプリンア・ラ・モード」(Oslo Coffee)
苺でさらに豪華になったプリンア・ラ・モードが登場していました 仕事帰りに錦糸公園で夜桜を見てきました 毎年、桜を見に行く場所のひとつですが今年は桜の命が短…
ホッとする味で、何度も食べたくなる♪「厚焼きたべっ子どうぶつチョコビスケット」
ファミマで発見したたべっ子どうぶつです こちらの日記で書いたファミマスイーツを買った時に一緒に購入していたお菓子です 目立つディスプレイだったのでファミマ…
鈴懸「鈴乃最中」と、春を感じる季節菓子「ぼたもち」「苺大福」「桜葉餅」
久しぶりに「鈴懸」で春を感じるお菓子を購入してきました こちらの日記に書きましたが先日、東京ミッドタウン日比谷へ『レクサスのカフェで、センスあふれる「プリ…
ローソンで出会ったさくら餅が、まるでわらび餅の食感!「和三盆のさくら餅」
コンビニで発見した可愛いパッケージのさくら餅です 先日、立ち寄ったナチュラルローソンでさくら色のスイーツが目にとまりましたこのキュートさに思わずパケ買いです…
スタバで贅沢桜づくし♪「さくら咲いたベリーフラペチーノ」&「マリトッツォさくら」
スタバに「さくら咲いた」のがとても気になりました 2月中旬からスタートした「さくらふわり」がテーマのSAKURAプロモーション これからが桜満開なのに最近…
祇園辻利の「さくら抹茶」のがとーぶぶフィナンシェ♪もっちり食感で楽しむ京都の春の味
祇園辻利の「さくら抹茶」のフィナンシェをいただきました こちらの日記で書きましたが先日、大丸東京店の茶寮都路里でさくらのパフェと三色団子の素敵なパフェをい…
レクサスのカフェで、センスあふれる「プリンアラモード」を満喫♪(THE SPINDLE)
東京ミッドタウン日比谷でハイセンスなプリンアラモードに出会いました 久しぶりに所用で日比谷駅を利用したので東京ミッドタウン日比谷に行ってきました せっかく…
ミスド「咲く抹茶」misdo meets 祇園辻利「桜もちっとドーナツ」3つを食べ比べ!
週末のおやつとして話題のミスドの「咲く抹茶」をいただきました 気づけば、ここ最近は抹茶と桜とイチゴばかり食べているような気がします 旅行などができない分食…
週末のおやつとして話題のミスドの「咲く抹茶」をいただきました 気づけば、ここ最近は抹茶と桜とイチゴばかり食べているような気がします 旅行などができない分食で…
真っ赤なイチゴがとびきりカワイイ!ラデュレの「フレーズ・ラデュレ」が美味しい♪
ラデュレのアイコン的なケーキのひとつです こちらの日記の桜のショートケーキと一緒にホワイトデーに購入していたのが真っ赤なイチゴのケーキ「フレーズ・ラデュレ…
上野凮月堂「クリームサンドさくら」ふんわり香る桜風味に甘酸っぱいチェリーが上品♪
老舗のお菓子の季節限定さくら味です 上野凮月堂のお菓子を知人からいただきました 1747年より270年以上の長い歴史をもつお店でゴーフルで有名な老舗ブラン…
【ファミマ】名店の名を冠したスイーツ「上林春松本店」抹茶のテリーヌ&「ケンズカフェ」ザッハトルテ
ファミマの棚にずらっと並んでいた気になるスイーツを購入です 先日、立ち寄ったファミマでスイーツ棚を席巻していたのが名店の名を冠したスイーツたちです ひとつ…
予約必須の人気「マリトッツォ」♪ふわふわでクリームに溺れるケーキのよう(COURTECY)
今や予約必須の人気のマリトッツォをいただいてきました 昨日、訪問したカフェでいただいたスイーツがとても美味しかったので気持ちが新鮮なうちにブログに残してお…
ラデュレのショートケーキも桜!「ショートケーキ・オ・サクラ」の気品ある姿がステキ♪
気品ある姿が美しい桜のショートケーキをいただきました ホワイトデーということでちょっといいケーキを買ってもらうことにしました 迷った末に訪問したのは日本橋…
【ローソン】TVで紹介された新作いちごスイーツ「華いろいちごバタービスキュイサンド」
今日の「エポック先生」で紹介されたローソン品です 今週の半ばに訪問したローソンのスイーツ棚で「TVで紹介」という気になるディスプレイを発見 こういう目立つ…
【TULLY'S】トムとジェリーのラテで気分はテーマパーク♪「キャラメルポップコーンナッツラテ」
タリーズの今季の新商品はトムとジェリーづくしです 1940年に誕生してから世代を超えて愛され続け今年80周年を迎える「トムとジェリー」映画『トムとジェリー…
【ハーゲンダッツ】抹茶づくしで「どストライク」の美味しさ♪新作バー「抹茶クロッカン」
驚くほどに、どストライクだったハーゲンダッツ新作の抹茶バーアイスです 先日、コンビニに立ち寄った時にハーゲンダッツの新作が発売していたことを思い出しました…
ブランド誕生10周年記念フィナンシェが美味し過ぎる♪「焼きたてフィナンシェ(アールグレイ)」
大好きなフィナンシェのお店ノワ・ドゥ・ブールが間もなく10周年です 先日、日本橋三越に行った際にわたしの中で暫定1位の大好きなフィナンシェのお店の前で見覚…
【KALDI】今年の桜のお菓子買い納めは「ビスキュイサンドさくら」「スプリングブレンド」
先日、再びKALDIでこちらを購入してきました 今年の春もKALDIでたくさん桜お菓子を購入しました KALDIのラインナップは季節を先取りなので2月頭か…
愛媛の銘菓「一六タルト」季節限定の「あまおう苺」「桜」で春を感じる♪
あまおう苺と桜の愛媛銘菓を購入してみました 最近、旅行の機会が減っているのでめっきり地方のお土産をいただく機会が少なくなりました ですが、そのかわりにスーパ…
春の季語「桜どき」と名がついた、さくらと抹茶の和パフェ堪能♪(茶寮都路里)
さくらの季節は和パフェが食べたくなります 先日、かなり久しぶりに大丸東京店へ行ってきました 目的地はロフトでしたが同じフロアにある茶寮都路里をのぞくと桜の…
DEAN&DELUCAで一目惚れ!「マリトッツォ」ストロベリーとアプリコットを食べてみました♪
この姿を見た瞬間、買わずにはいられませんでした 先日、東京駅のエキナカにあるDEAN&DELUCAで出会ってしまったのがこちらの「マリトッツォ」です 「…
【スタバ】桜とイタリアスイーツの競演!プリンチ 「トルタさくら」「クーポラさくら」
スタバの限定店舗で購入できる大好きな「プリンチ」のフード 春の新作、さくらスイーツを全制覇したい今日この頃です スターバックスではバレンタイン翌日の2月1…
すでに桜満開のセブン♪新作の桜スイーツ「桜と宇治抹茶のパフェ」は大人っぽくて贅沢!
春を感じる桜スイーツをセブンで再び発見しました 先日、アメトピに掲載いただいたこちらのセブンの桜スイーツ『【セブン】さくらピンクに惹かれて春の甘味を楽しむ…
念願だったPARIYAの「プリンアラモード」♪ショートケーキとプリンのいいとこ取り!
PARIYAさんのプリンアラモードもとても美味しかったです 昨日のブログでイチゴのショートケーキとモンブランについて書きましたが昨年11月下旬にいただいた…
PARIYAといえばコレ!「ストロベリークラシックショートケーキ」「モンブランショートケーキ」
PARIYAさんの大人気ショートケーキを2種類いただきました 少し前になりますが週末のおうちスイーツとしてPARIYAさんでケーキを買って帰ることにしまし…
【TULLY'S】17時〜サイズアップ無料♪「ルイボスロイヤルミルクティー ハニージンジャー」
タリーズが今なら1サイズアップ無料のキャンペーン中です お仕事帰りのタイミング、「自分にお疲れさま」をしたい時美味しいドリンクを買って帰りたくなります 最近…
「ブログリーダー」を活用して、natsutsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。