chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
薬剤師やすこ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/18

arrow_drop_down
  • いつもより激しい喉の痛みは溶連菌をうたがえ!!

    最近気温差が激しいですね~。 皆さん、のど痛くないですか? 昨日まで平気だったのに今朝起きたら急に猛烈に喉がいたーーーーい!! なーんて方はいませんか?? そこで、今日のテーマは溶連菌!! 溶連菌は溶血連鎖球菌感染による発熱、のどの痛み、発疹が主症状の病気。 一番多いのは小児の咽頭炎ですが、大人もかかります。 まれに腎炎の合併症あり。(治癒後にリウマチ熱や糸球体腎炎の発症) 症状はとにかく喉が痛い!!その痛みは何とも特徴的な気がします。 平たく言えばなんだかやばいのどの痛み。 尋常じゃない痛みが急に襲う感じ。 そのほか嘔吐や赤い斑点、イチゴ状舌(下にイチゴのようなツブツブができる)、 皮膚が日…

  • ルパフィンは授乳中に服薬してもよいのか?

    お久しぶりです。 忙しさを言い訳にブログをさぼっていました。 今回は永遠のテーマといっても過言ではない、授乳婦に対する薬剤投与の可否について。 ある患者さんにルパフィンが処方されました。病態は蕁麻疹。 この患者さん授乳中で、お子さんは8か月。 哺乳瓶をきらい、母乳しか飲んでくれないとのこと。離乳食は開始している。 医師に授乳中であることを伝え忘れたので心配だとのこと。 さて、薬剤師の皆様どうですか? 今回は蕁麻疹でしたが、年明けからの花粉症患者の中に授乳婦さんはいましたか? その方の処方はどんな薬が出ていましたか? ルパフィンの能書を確認。 授乳中の婦人には、投与を避けることが望ましい。やむを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薬剤師やすこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
薬剤師やすこさん
ブログタイトル
薬剤師やすこのブログ
フォロー
薬剤師やすこのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用