chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
慶喜 https://blog.goo.ne.jp/taitouku19

心意気<br>「明日迄の命の気持ちで、人生を!」<br>「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」<br><br>

慶喜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/16

arrow_drop_down
  • 国際連合の成立2(現代の世界)

    🌸国際連合の成立2(現代の世界)☆新たな国際秩序の中心は戦勝国⛳「戦勝国サロン」だった国際連合☆第二次世界大戦*イタリア・ドイツ・日本の無条件降伏で終結した☆第一次、第二次大戦で国土が戦場にならず戦勝国となったアメリカ*戦争でが荒廃したヨーロッパになり代わって覇権を握る☆戦後の国際機構として国際連合が設立される☆戦争の終結は「戦勝国による世界秩序」の始まりに他ならない☆第二次世界大戦に勝った連合国の名称をのまま使う*戦勝国側の5大国、アメリカ・ソ連・イギリス・フランス・中国*安全保障理事会の常任理事国とされ強い権限を持つ☆敗戦国の国々は長期間、国連に加盟できませんでした*日本は11年間、イタリアは10年間、ドイツは28年間☆国際連合は、平和の維持のために「名より実」をとる☆国際連盟の2点を改善する*「全会一致で...国際連合の成立2(現代の世界)

  • 米国株のQ&A(3)

    🌸米国市場規模は最大&過去のリターンも高い☆11年からの10年間では約255%ものリターンが得られた⛳手間なく出来るインデックス投資☆S&Pの上位銘柄は時代を映して自動的に入れ替えている☆トレンドを考えて乗り換える必要はない☆インデックス投資は、投資にかける時間を最小限に出来る⛳S&P500なら効率よく米国株投資ができる☆米国株の指数には多くの種類がある☆S&P500*米国の主要業種を代表する大企業500銘柄で構成される株価指数*米国株市場全体の動きを表す☆CRSPUSも同様の指数*米国株市場に上場するほぼすべての銘柄で構成されいる*銘柄数は約4000、小型株も含まれている☆ナスダック総合指数*ハイテクやヘルスケアなど、人気が高いセクターが集まる指数☆ニューヨーク・ダウ*米国を代表する30銘柄の指数(敬称略)⛳...米国株のQ&A(3)

  • 先人に驚く(2)(薩英戦争他)

    🌸先人に驚く(2)(薩英戦争他)⛳日本人の習性は江戸時代に出来上がった☆「明治の日本人は偉かったですね」とよくきく☆日露戦争までの日本人、江戸人の面影をつよくのこしていた☆民族により、西洋人に出会ったとき、興味を持つものが違う*朝鮮人は書物、琉球人は地球儀、アイヌは何も欲しがらず(朝鮮は儒教で文人の国、琉球は海人の国、アイヌは穏やかな狩猟民族)*日本人の兵備への関心は突出し、武人の国といってよい☆19世紀の日本人の強み*「世の中は変わる。人智と機械は進歩する」と信じ*「過去にとらわれず自らを変える」のに躊躇しなかった☆外国人たちは、日本の弱点もみている*厳しく躾けられ政府への服従に慣れた国民*治める者と治められる者が同じ*議会の使い方が不得意とみている☆日本人の習性、強みや弱み*江戸時代に形成されているものが多...先人に驚く(2)(薩英戦争他)

  • 『最終戦争論』(社会の本質を知る)

    🌸『最終戦争論』(社会の本質を知る)☆戦争こそが世界平和の実現に不可欠、その未来には恒久平和がある☆著者、石原莞爾⛳『最終戦争論』著者のプロフィール☆大日本帝国陸軍軍人、石原莞爾による戦争に対する考察☆関東軍参謀だった石原*日中戦争の引き金となった柳条湖事件の首謀者☆石原は、戦争は恒久平和のために必要であると主張する☆石原は東京の陸軍士官学校に進学*乃木希典、大隈重信に師事し、在外武官としてドイツに留学する☆石原は、欧州の戦争史に触れた異なる民族、宗教間の争いの戦争*独自の解釈、考察を持つ☆帰国後は関東軍参謀として満州事変を牽引*1万人程度の関東軍で日本国土総面積の3倍*中国東北部占領し満州国建国に奔走した☆石原は満州国建国の意義を、侵略ではなく民族協和と考えた*日本人も日本国籍を捨てて全国民が満州人になるべき...『最終戦争論』(社会の本質を知る)

  • The New York Times 31MAR News

    🌸Apprentice’ContestantCanProceedWithTrumpSuitAfterCourtRulingThecourt’sdecision,inacaseagainsttheformerpresidentbySummerZervos,couldcompelMr.Trumptotestifyunderoath.(見習い)(強いる)(宣言)⛳今日のセンテン6*makesomeone形容詞*Famouspeoplecaninfluencetheirfans*wrapup(completesomething)*reasonfor(article)*boost(improve).*wouldratherdo(wantto)⛳5分間英語:落語(Potthief)⛳Whathappenedyesterda...TheNewYorkTimes31MARNews

  • 先人に驚く(1)(天皇の埋葬他)

    🌸先人に驚く(1)(天皇の埋葬他)⛳天皇土葬化のきっかけ☆現在、皇族方は火葬、しかし天皇・皇后は土葬☆天皇の土葬は約360年前の後光明天皇から連続している☆後光明天皇は、仏教が大嫌い*仏舎利を「怪しい仏舎利め」と庭に捨てさせた*後光明天皇は日本は朝廷が統治するものという思想の持ち主*朱子学の政治論に熱中し「禁中並公家諸法度」にふれる言動もあった*幕府はこの帝の監視を強め、天皇の死亡には毒殺説が流れた☆後光明天皇の思想は反幕・神仏分離・王政復古*仏教嫌いの天皇を仏教式に火葬するのはいけない*天皇を火葬にすれば天下国家に災いが起きるとし土葬にした*後光明帝の次は弟の後西天皇も土葬とした☆これ以後天皇の土葬が慣習化した*江戸時代天皇ご本人の希望で土葬・火葬を決めた例もある⛳江戸の狆(ちん)飼育☆江戸時代の人気になった...先人に驚く(1)(天皇の埋葬他)

  • 米国株のQ&Å(2)

    🌸S&P500とは⛳「S&P500」は、米国の株価指数☆採用銘柄は、アマゾンやアップル等*アメリカの代表的な企業500社☆アメリカの株式市場全体を測る代表的な指標☆米国株式市場の時価総額の80%をカバーしている☆「S&P500」時価総額は、上場企業のある時の時価☆「S&P500」買うことは、アメリカの代表企業全体を買うこと⛳「S&P500」上下に振れながらも成長し続けている☆S&P500は、現在の形になって約50年☆数々の苦難をを乗り越え、現在迄最高値を記録している🌸バンガードとは⛳世界初の個人投資家向けインデツクスフアンドを販売☆バンガード最大の売りは、圧倒的な低コスト商品☆一般的運用会社*利益が出るとファンドを所有する投資家の他*株主にも利益を提供する☆バンガードが運用会社の場合*フアンドを所有するのは株主...米国株のQ&Å(2)

  • 『国家と宗教』20(政治と宗教の本質)

    🌸『国家と宗教』☆政治(まつりごと)の中に見出した「理性」への期待☆『国家と宗教』は、ヨーロッパ精神史が記載されている*プラトニズム、原始キリスト教、中世カトリシズム、宗教改革、*ドイツ観念論、実証主義とマルクシズムを経てナチズムに至る☆「国家と宗教」というテーマを軸に壮大なスケールで叙述する☆著者、南原繁⛳『国家と宗教』著者のプロフィール☆かつて、政治と宗教は密接な関係にあった*ローマ帝国やオスマン・トルコ等の国家に見られる*宗教性を帯びない国家は存在することができない時代があった☆本書の副題に『ヨーロッパ精神史の研究』*ヨーロッパの古代ギリシャにまでさかのぼる*国々と宗教はいかなる関係性にあったのか記載されている☆古代国家では、政治と密接に結びついた宗教*個人の人間性高めるより、よりよい社会を形成する基礎と...『国家と宗教』20(政治と宗教の本質)

  • あらすじ1(現代の社会)

    🌸あらすじ1(現代の社会)☆世界を2分したアメリカとソ連のにらみ合い⛳第二次世界大戦後の世界☆主役は、アメリカとソ連*これまで、両国は世界史の中では「脇役」の存在☆第二次世界大戦以降*アメリカが資本主義、ソ連が社会主義をそれぞれ代表する☆核兵器を持つてにらみ合いで、「冷戦」といわれる☆世界を二分する激しい対立を繰り広げる⛳冷戦構造が終結すると、世界は多様化に向かう☆冷戦の最中には見えなかつた民族対立☆新たな難問に世界が直面する(敬称略)⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください⛳出典、「世界...あらすじ1(現代の社会)

  • The New York Times 30MAR News

    🌸AllAdultsinNewYorkWillBeEligibleforVaccinationNextWeekThosewhoare30andolderwillbeeligibleonTuesday,andallotheradultscanbevaccinatedstartingApril6,Gov.AndrewM.CuomoannouncedMonday.(対象になる)⛳今日のセンテン5*Whatdidyousay?rememberto*boost(improve).personalspace(distance)*attention(anideaofpeoplenoticing)*wouldratherdo(wantto)`Iammyway.directions.⛳5分間英語:小話(転勤)⛳Whathappe...TheNewYorkTimes30MARNews

  • 中国の分割4(近代の中国)

    🌸日本の大陸進出がライバル同士を結び付けた⛳満州国の成立で、日本の中国進出が本格化☆ここでは2つの状況が同時進行する*1つは日本の大陸進出、もう1つは中国国民党と共産党の争い☆満州の日本軍である関東軍*日本が経営していた南満州鉄道を自ら爆破*それを中国軍のしわざとして軍事行動を開始する*満州を占領してしまいました(満州事変)☆日本は、清の最後の皇帝溥儀を執政という役につける*日本の従属国、満州国の建国を宣言する☆軍事行動の非は日本にある、と中国から訴えられた国際連盟*リットン調査団を派遣し国際連盟は日本の非を指摘☆国際連盟満州国を承認せず、日本は国際連盟を脱退する⛳国民党に追い回された共産党☆南京国民政府(国民党の政府)*満州事変の対応より、内部の敵である共産党勢力の打倒を優先*共産党の根拠地の瑞金を厳しく包囲...中国の分割4(近代の中国)

  • 米国株のQ&Å(1)

    🌸筆者が投資を勧める理由⛳給料だけでは資産を増やせない⛳現金を持ち続けるのもひとつのリスク☆株式投資をしないこともまたリスクである☆資産『すべて』を現金で持ち続けることもリスク☆給与所得の伸び率と株価平均の伸び率*給与所得が9年間で7%ほどの伸び*S&P500は、9年間で100%上昇⛳「72の法則」年利で元金が倍になる期間の計算☆現金100%主義とは、リターン率の低い日本円に☆100%資産を投資する”意思決定”です⛳投資をしないのもリスク☆メンタルブロックを壊して米国株投資家になる⛳投資をすると資産が増える☆企業は、企業の成長に応じて投資家がへお金が還元される☆企業側は、出資してくれた投資家に対して、「配当金」を還元する☆投資家が、買値より高く売れれば「売却益」を得る⛳市場全体は長期的に見ると右上がり☆短期投資...米国株のQ&Å(1)

  • 歴史と出会う3(司馬遼太郎さん他)

    🌸歴史と出会う3(司馬遼太郎さん他)⛳筆者が、古文書が読めるまで☆『武士の家計簿』は不思議な縁から生まれた*筆者が13歳の時、祖母が先祖の古文書を筆者にくれた*みみずが這った跡のようでちっとも読めない*「先祖の古文書を解読する」一大プロジェクトを始めた☆古文書は、精密な磯田家先祖の記録であった*磯田家の先祖、計数に明るいことから「倹約奉行」に任じめれた*大名行列の旅費節約にも成功した*最後には側用人になり、以後、重臣に列した*武士の世界もソロバンが重要なのだと感じた☆筆者は、高校生になって、さらに先祖のことを調べた*磯田家は幕末には重臣なにに貧しかった*維新以後、大庄屋の家から嫁に来た曽祖母の遺品は豪華であった*農民が金持ちで武士が貧乏なのは、なぜかの疑問が沸いた*先祖の家計簿でもあればと思ったが先祖はつけてい...歴史と出会う3(司馬遼太郎さん他)

  • 危険なスマホ脳が急増中

    🌸危険なスマホ脳が急増中、情報の洪水が脳を蝕む☆便利なスマホだが使い過ぎれば物忘れやうつ病になることも⛳今の情報量は江戸時代の360倍☆インターネットが発達し、デジタル機器が普及した現在*人々は否応なく情報過多社会に身を置いている*片時もスマホを手放せない生活の現在*現代の情報量は江戸時代の360倍といわれる☆数年前から脳の機能低下をさす「脳過労」という言葉が聞かれる*「脳過労」の主な原因が、スマホの使い過ぎで「スマホ脳」という☆ここ10年ほど、40~50代の働きざかり世代*「物忘れがひどい・新しいことが覚えられない」等*認知症ではないかと心配し、受診するケースが増えている☆情報過多はなぜ脳過労を引き起こすのか⛳不要な情報を捨て脳に空きを☆人間の脳が疲れるのは、マルチタスクをしているとき*食事・会話・テレビを見...危険なスマホ脳が急増中

  • 中国の分割3(近代の中国)

    🌸国民党と共産党、二大勢力の誕生⛳第一次大戦により、日本の中国進出が強まる☆清の滅亡の2年後に勃発した第一次世界大戦*中国に進出するヨーロッパ諸国ヨーロッパの戦争で忙しくなる*列強の中国への圧迫がやや緩み、日本が中国への進出を強める☆袁世凱の帝位就任や、日本が衰世凱政府につきつけた条件*「二十一カ条の要求」に対する反発☆北京大学の学生を中心とする学生運動が高揚する*学生運動の思想的な背景になったのは文学革命☆雑誌『新青年』の陳独秀、作家の胡適や魯迅を中心に*従来の「年長者の言うことに従いなさい」という儒教道徳を批判*若い知識人らが「新たな中国をつくろう」とのメッセージを発表する*思想面の改革運動が起こった☆日本の「二十一カ条の要求」*遼東半島や山東半島での日本の利権を拡大するもの*圧力で、権益を一方的に「よこせ...中国の分割3(近代の中国)

  • 歴史と出会う(2)(斎藤隆夫他)

    🌸歴史と出会う(2)⛳頼山陽の真贋☆京都で古本市を見に行った*江戸時代の古文書をビニール袋に入れて売っていた*頼山陽の書状と思われた物を安価買った☆買ってみると本物であってはしいとの切ない願望が生じた☆頼山陽に詳しい書画商訪ね書状をみせると鳩居堂店主の顔が曇った*今、山陽を好まれる若い方少ないんです*これ、差し上げますと正真正銘頼山陽の真筆をくれた☆鳩居堂店主は若い私が可哀そうにになったらしい*「今は安い。うちには沢山あるから」と店主がいう*書状は、驚いたことに頼山陽が鳩居堂の主人をなじる手紙であった⛳皇族旧蔵品の発見☆古美術店が見せてくれた皇族の品*ペンギンの像でデザインはアールデコ*この店では、官内省箱に入った御下賜品を扱っている☆筆者はどこの官家から出た物か知りたくなった*「調べていいか」ときくと、店主は...歴史と出会う(2)(斎藤隆夫他)

  • 『共産党宣言』19(政治の本質)

    🌸『共産党宣言』☆「共産主義」とは何かを世界に伝えた最初の1冊☆「万国のプロレタリア団結せよ」、今なお色褪せぬ”革命入門”☆マルクス主義者による国際秘密結社「共産主義者同盟」の綱領*共産主義の目的と見解を初めて明らかにした文書である☆著書、マルクス・エングルス⛳『共産党宣言』著者のプロフィール☆『資本論』は、共産主義の祖マルクスの代表的著作*全9冊の分量を誇る大著*完璧に読みこなした人少ない☆『共産党宣言』*当時祖国プロイセンを追われて亡命生活を送っていたマルクス*共産主義ドイツ系亡命者らとの秘密結社「共産主義者同盟」の綱領*エングルスの協力を得ながら書きあげた政治的パンフレット☆『共産党宣言」は、厳密さ正確さはやや欠ける*「共産主義とは何か」を人々へ示すための簡略な文書である*マルクス主義、左翼思想などに興味...『共産党宣言』19(政治の本質)

  • 寺岡秘書官囲む「女子会」が生臭い

    🌸寺岡秘書官囲む「女子会」が生臭い☆スクープに一線越える女性記者から定年後を睨んだ男性記者までいる☆寺岡氏に限らず、子どもの頃からエリート街道を走ってきた官僚☆マスコミ第一線で活躍する知的な彼女らは、新鮮かっ魅力的である☆多くの場合、近寄ってくる記者が見ているのは*財界人や官僚が持つ権力、情報、人脈である☆トツプに立つ人はそのことを忘れてはならない⛳特ダネをエサに上から目線で☆権力と情報を持つ政治家、財界人、官僚幹部の所へ*新聞記者や雑誌記者が集まるのが常である☆菅官邸の政務担当首相秘書官に就任した寺岡氏☆財務省幹部時代から子飼いの女性記者を集めて*「女子会」(勉強会)を開いていた*寺岡官房長官秘書官で働いていた7年に女性問題が浮上した*官邸に出入りする全国紙女性記者との密会を押さえられた☆財務省では18年にも...寺岡秘書官囲む「女子会」が生臭い

  • 中国の分割2(近代の中国)

    🌸近代化の道を自ら閉ざした清がついに滅亡⛳握り潰された改革☆中国全土が「半植民地化」する事態に至った*清は重い腰をあげ実施したのが変法運動☆変法運動とは*皇帝による独裁を改め、憲法の制定を目標に政治改革を行う*日本の明治維新をモデルにした改革*中国も、“身も心も"完全に近代化の試みの改革失敗に終わる☆皇帝の“取り巻き"と西太后が「変法運動」を握り潰した*皇帝の独裁が終わると、自分たちの権威も低下してしまう*西太后(皇帝の叔母)⛳北京を占領され、苦境に立たされた清☆義和団という宗教結社が中心になり*半植民地化に対抗して外国人を追い払う大規模な反乱を起す*スローガンは「扶清滅洋」(清を助けて外国人を減ぼす)☆民衆が自ら外国勢力を追い払ってくれのは、清王朝にとり好都合*西太后は義和団の力を借りて列強を追い払おうと、列...中国の分割2(近代の中国)

  • 脱炭素社会へ「新型原子炉」開発を急げ

    🌸脱炭素社会へ「新型原子炉」開発を急げ☆原子力発電「再生」は、世界では競争進む☆「小型モジュール炉」など安全性も高い新概念の原子炉開発*日立や東芝も参入ヘ⛳世界で「原子力ルネッサンス」が☆政府の「2050年温室効果ガス排出ゼロ」実現に向け*新しい原子力発電のあり方が注目され始めた☆世界では「第二の原子力ルネッサンス」が始まっている*欧米では従来と異なる発想の技術で開発された原発が稼働しつつある*世界トップの技術力を誇った日本の地位も危うい*日本も、新世代原子炉開発へ舵を切らなければならない☆新世代の原子炉は、冷却や燃料の構造も既存のものと全く異なる*システムも従来のと比較すると単純になる☆原発に革命的な変化を起こすといわれているもの*「トリソ燃料」を用いた超高温原子炉「ベブルベッド炉」*核分製する一方、自身の暴...脱炭素社会へ「新型原子炉」開発を急げ

  • 京都・千年蔵「大原 勝林院」

    🌸京都・千年蔵「大原勝林院」⛳京都の「蔵」千年の歴史を伝えるタイムカプセル☆秘宝が語る「真実」の声、誰も知らない物語がよみがえる☆大原・勝林院、平安時代に創建された、仏教音楽「声明」の聖地*今はその面影もない困窮ぶり☆今回、専門家と“蔵の中身の全部出し調査”を決行*発掘された1853点の文化財から織田信長から藤原道長まで*歴史的なビッグネームと繋がりのある遺物が多数出土する⛳勝林院(しょうりんいん)☆大原三千院の北にある天台宗の寺院で、魚山大原寺勝林院と号する*魚山大原寺は、往生極楽院、勝林院、来迎院とその子院の汎称*中国の長安の声明の聖地「魚山」の名称に由来する☆本尊は阿弥陀如来坐像☆「問答寺」「証拠堂」とも呼ばれる☆古くから、来迎院とともに天台声明の道場であった⛳声明・称名(しょうみょう)とは☆仏・菩薩の名...京都・千年蔵「大原勝林院」

  • 歴史と出会う(1)(ちょんまげ他)

    🌸歴史と出会う(1)⛳ちょんまげの意味☆平安時代、戦国期頃迄、武士の頭髪など比較的自由だった☆寛永頃から、武士の世界が管理社会に変貌した☆ちょんまげを結うのは激痛をともない、我慢大会に近かった*ちょんまげ頭は、月代といって頭のてっぺんをハゲにする*室町時代は頭頂の毛をカミソリで剃らず木製の毛抜きで引き抜いた*日本人がいかに異様な人々であったか想像できる*武士は血みどろで頭の毛を抜き、ちょんまげを結っていた*ちょんまげは戦闘の準備行為、間接的に主君への奉仕を象徴していた*ちょんまげを結わぬというのは、主君の無視であった☆武士がちょんまげを結わないと、どうなるか*彦根藩では、長髪で登城し「お叱り閉門」となっている*長髪で藩主の前に出ることは許されなかった⛳北陸の妖怪目撃記録☆筆者が好きなのは、その土地にのこされた「...歴史と出会う(1)(ちょんまげ他)

  • 中国の分割1(近代の中国)

    🌸弱体化が全世界にバレた清が半植民地化への道⛳清”格下”だった日本に敗北☆「洋務運動」は、日清戦争の敗北との事実*失敗だった事が明らかになる☆当時、日本は朝鮮半島への進出を図っていた*朝鮮は清の属国で、日本が朝鮮に圧力をかければ(朝鮮は「親分」の清を頼る)☆日本が朝鮮に、様々な条約を結んで植民地化したいと思っても*親分の清が介入しては進出を妨げる☆清と朝鮮の属国関係を断ち切って朝鮮と単独で条約を結びたい日本☆清の対立が深まり日清戦争が勃発する*戦争は日本の圧倒的優勢のうちに進む*両国の兵器の質は同等だった*軍隊の質において日本が圧倒的に勝っていた☆清の軍隊は「洋務運動」で、日本と同等の軍事力を備えていた*強い独裁政権を持つ皇帝の元、官僚が国民を支配する体制*清の軍隊は、戦意が非常に低い兵士たちの集まりだった☆日...中国の分割1(近代の中国)

  • The New York Times 26MAR News

    🌸CuomoFamily’sAccesstoVirusTestsIsNowPartofImpeachmentInquiryStatehealthofficialstestedmembersofGov.AndrewCuomo’sfamilyforthecoronavirusearlylastyear,whentestingwasnotwidelyavailable.(弾劾調査)⛳今日のセンテン5*Theforecastsaidit'sgoingtosnow.*Ihopewe'renotgoingtohaveheavysnow.*Let'swaitandchecktheweatherforecast.*Imanagedtobecome*Iwantedtoworkfor--.⛳5分間英語:西洋の古典(ナリシス)⛳Wh...TheNewYorkTimes26MARNews

  • 企業や省庁「機密」流出の全手口明かす

    🌸企業や省庁「機密」流出の全手口明かす☆ソフトバンクの情報漏洩「氷山の一角」☆自分の能力や技術カのアピールや報酬アップで情報を流す☆企業や上司への恨みを晴らす狙いで情報を流す⛳情報漏洩は転社前に監視する☆警視庁はソフトバンクから楽天モバイルに転社した技術者を逮捕した*容疑は、高速大容量通信規格「5G」の営業秘密を持ち出し☆最近開発者のスカウトや転社は目立っている*官庁や企業へのサイバー攻撃に対処するため*警察庁でも経験者を募集しているほどだ☆「5G」を巡っては、携帯4社がエリア拡大を競っている*4社の基地局の増設を巡る競争も激化した*逮捕された男の持っている技術情報は大きな戦力になる☆彼は身元を秘したが、ソフトバンクとて手をこまねいていない*ライバル会社への転社を申し出た彼の行動に監視の目を光らせていた☆ソフト...企業や省庁「機密」流出の全手口明かす

  • 忍者の実像を探る(2)

    🌸忍者の実像を探る(2)⛳甲賀百人組の居所と仕事内容☆忍者の学術研究の難しさは、彼らが隠れているところにある☆江戸幕府の甲賀衆は「甲賀百人組」という百人隊に編成されていた☆忍者の甲賀の子孫宅をはしごし、甲賀衆の実態がわかってきた*現在の東京港区の青山付近に集住していた(江戸青山の甲賀組屋敷の絵図が出てきた)☆江戸に移住させられた甲賀忍者*隠密というより鉄砲隊にされてしまった*老中に「ふさわしいお役目を」と嘆願した*幕末まで「鉄砲隊」の仕事をしている⛳江戸の化学者たる忍者☆神宮球場にも、幕府甲賀者の棲家であった*忍者の頭、高峰家の屋敷跡は、ヤクルト球団のクラブハウス☆甲賀の山中に入り高峰家の子孫を訪ねる☆高峰家は今でも数多くの忍術書を伝えている☆高峰家で、恐ろしい古文書「毒薬之方」を発見した☆17世紀の忍者の毒物...忍者の実像を探る(2)

  • 短期投資でチャートの活用留意点2(難解)

    🌸短期投資でチャートの活用留意点1⛳チャートの基礎知識6(3種類のチャート線)☆投資のマスターには、チャートが欠かせない☆チャートのパターンを見る3種類の方法*「MACD」「ストキャスティクス」「ボリンジャーバンド」*チャートは、株式、FX、債券、コモディティの値動きの分析に役立つ☆チャートのパターンの一例「ダブルトップ」*チャートに2つのビークが現れた形*価格が天井である可能性を示す⛳チャートの基礎知識7「MACD」☆「MACD」で上昇・下降の転換点を見極める☆「MACD」は、一般的な移動平均線と異なる*一定期間の価格を単純に平均した移動平均線*移動平均は直近の価格を重視し計算する☆MACDには*Fastlength.Slowlength.Source.SignalSmoothing.がある☆MACDのパラメ...短期投資でチャートの活用留意点2(難解)

  • 「検察暴走」・林検事総長の指揮に批判沸く

    🌸「検察暴走」・林検事総長の指揮に批判沸く☆「司法取引」乱用やゴーン逃亡など☆広島地検の若手検事が謎の自殺をした*上層部の無理な指令が引き金だった!?⛳両親は「公務災害」を申請した☆参院選買収事件をめぐり、河井案里氏は参院議員を辞職した☆全国紙司法記者が解説する*当初、河井夫妻の公判は起訴から100日以内の判決を目指した*『百日裁判』で進められた*克行被告は現金を提供した人数が案里被告より多い*結審の時期が見通せない*罰金刑以上の有罪が確定すると克行被告も失職する(わざと裁判を長引かせている?)☆他方検察の強引な捜査や横暴さも指摘されている*広島地検の若手検事A氏が自らの命を絶っていた*A氏の両親は、自殺の原因究明で「公務災害」の申請を決めた☆A氏は広島地検の公判部に所属していた*永田町を騒がせた河井案里議員の...「検察暴走」・林検事総長の指揮に批判沸く

  • 日光東照宮8(聖地で起きた歴史的事件)(最終回)

    🌸日光東照宮8(聖地で起きた歴史的事件)☆徳川家の権威を高めた日光東照宮建立計画⛳神君家康を祀る聖地☆日光東照宮は、日本を代表する神社*創建当初は今とは別の場所にあり、建物は地味なものだった☆現在のような豪華絢爛な構造になったのは*家康を神とあがめて徳川家の権威を拡大する*その様な思惑を、幕府が抱いていたからだ⛳神格化を狙った家康の思惑☆江戸幕府の支配が250年以上も続いた理由*一つは、家康が徳川家の安泰を脅かしうる勢力排除すること*死ぬまで気にかけたから☆病床にあった家康*側近の以心崇伝に遺言を残した*自身の死後に遺体は久能山に納め、一周忌を過ぎたら日光に移す*家康は、八州の鎮守として幕府を守護するとした*1年後日光に造営した社へ改葬*朝廷から「東照大権現」の神号を賜つた☆3代将軍家光は、豪華絢爛な神社に変貌...日光東照宮8(聖地で起きた歴史的事件)(最終回)

  • 国内外の戦争で混迷した清3(近代の中国)

    🌸国内外で起こる戦争にお手上げになった清⛳イギリスがさらなる利権の拡大を狙う☆アヘン戦争に勝利したイギリス、南京条約に満足しない☆イギリス、戦争をしかけ多くの貿易港を開せ、自由に商売する戦略*アロー号事件が起きる☆「アロー号」は、イギリス船を装った中国人の海賊船*沖に停泊しているとの情報を聞きつけた清の役人*取り締まためにアロー号に踏み込む*中国人の海賊がおり、清の役人が海賊を逮捕して一件落着☆清の役人が船に踏み込む際*海賊が偽装に使っていたイギリス国旗を清人が引きずりおろした*清の役人は、国旗を海に捨ててしまった☆「第二次アヘン戦争」*この出来事をイギリスに対する侮辱と見たイギリス*フランスを誘い戦争を起こした*イギリス・フランス連合軍を前に清軍は降伏し天津条約が成立した*清の内部ではこの条約への反対勢力が主...国内外の戦争で混迷した清3(近代の中国)

  • 財務省(寺岡政務担当&大沢首相秘書で官邸支配ヘ)

    🌸財務省(寺岡政務担当&大沢首相秘書で官邸支配ヘ)☆経産主導だった官邸乗っ取リヘ☆財務省幹部と2人のエースをタッグさせ矢野主計局長とも連携し⛳寺岡氏、飲み会でケチな上司に猛抗議☆菅政権の支持率低下は、官邸官僚の機能不全が原因だ*「官の中の官」「最強官庁」財務省がいま一つ、機能していない☆首相秘書官に起用された寺岡光博氏象徴的な例*寺岡氏は、財務省が送り込んだスーパーエリート*早くも”女好き”などの側面が報じられている☆寺岡氏に白羽の矢が立った理由*彼の強引さで官邸をまとめられる期待があったから☆寺岡氏の過去「女好き」の噂が絶えないが、お金の使い方はきれい*岡氏は、飲み会でケチな上司に猛抗議する*その際、寺岡氏は、自腹で上司の分まで負担し支払う⛳大沢元一秘書官に批判相次ぐ☆財務省は菅政権誕生とともに再び官邸の主導...財務省(寺岡政務担当&大沢首相秘書で官邸支配ヘ)

  • 忍者の実像を探る(1)

    🌸まえがき☆歴史が、隠されていれば探り出すことに興味を感じる☆歴史は愉しいものであるとともに、厳しいものでもある☆本書は「歴史の愉しみ方」と題したが*「愉しみ」とはと言えない部分もあり、「震災の歴史に学ぶ」である☆歴史は魅力的であると同時に、人命さえ救いうる有用性をもつ🌸忍者の実像を探る1⛳忍者の履歴書☆忍者の学術的研究は困難である*忍者は忍ぶものだから記録に残ってはならない☆江戸中期からは、忍衆全員の名前が侍帳に載っている*誰が忍者かわかってしまい、天下泰平のなか忍者は忍ばなくなった*忍者の堕落といえるかもしれない☆江戸初期から明治までの岡山藩の忍衆の実態が発見された*先祖はほとんどが伊賀の出、忍びの技で諸大名に雇われていた*主君を変えるたびに名字を変えている*忍者は銃に強く関ヶ原合戦や大坂の陣では狙撃兵とし...忍者の実像を探る(1)

  • 「お茶」を求めてイギリスが中国に進出2(近代の中国)

    🌸「お茶」を求めてイギリスが中国に進出⛳イギリスで、中国のお茶が大人気!☆イギリスが世界に先がけて産業革命を達成し貿易路を拡げる☆中国の物産がイギリスに流入し、中国の紅茶が人気を博す*イギリスでは喫茶の風習が広がる*社会の全階層で喫茶の風習が広がる☆中国は、清の乾隆帝の時代で貿易制限令を施行していた*中国の貿易港を広州のみに絞っていた*公行の組織に対外貿易の独占権を与えていた☆イギリス商人がお茶を買う場合*公行から買い取るほかなかった*公行のお茶はどんどん価格上昇する☆イギリスは、清に公行以外からでもお茶が自由に買える要求する*中国は、貿易させてやるだけでも皇帝様の特別な温情*中国は、不満があるとは何ごとだと拒否する⛳お茶を買うためにアヘンを売ったイギリス☆イギリスは、三角貿易を始める*イギリスはインド産の麻薬...「お茶」を求めてイギリスが中国に進出2(近代の中国)

  • お金持ちがする英語での情報収集術4(最終回)

    🌸お金持ちがする英語での情報収集術⛳英語ニュースを読んで情報リテラシーを高める⛳英語を学ぶとお金持ちになれる☆世界で時価総額の高い企業が英語を使うことが多い☆世界の多くの金融システムも英語で構築されている☆株式や債券、コモディティなどの相場は英語で動いている⛳英語力を高める「グーグル翻訳ツールの使い方」☆CHROMEウェブストアで「GOOGLE翻訳」を検索☆CHROMEに追加を選択☆ツールバーに「GOOGLE翻訳」をビン止めする🌸お金持ちがしている時間術⛳日頃話さない人と話をする☆時間の使い方を多様化する☆できるだけ多くの人に会うのも一つの方法☆さまさまな人の意見を聞く*自分が保有しているデータが多様化し強くなる*それが人生の成功率を上げてくれる⛳世界の成功者が週末にしていること☆本を読む☆家族と―緒に時間を過...お金持ちがする英語での情報収集術4(最終回)

  • NHK会長のやる気に職員は大反発!

    🌸NHK「前田人事&組織いじり許すな」☆管理職30%削減や若手の地域放送局長公募等☆NHK職員にNHK「潰す気か」と動揺走る⛳官邸の圧力に屈したと批判が☆NHK『ニュースウオッチ9』の一件が局内で火を噴いている*番組でキャスターを務める有馬氏が3月いっぱいで降板*共演の和久田麻由子アナウンサーは続投する☆有馬氏物腰の柔らかさと安定感で評価されていた☆有馬氏昨年菅義偉首相が番組に出演した際*予定にない日本学術会議の任命問題を突っ込んで首相を怒らせた?*官邸側は、NHKの担当者にクレームの電話を入れたほど*後半は学術会議人事の説明不足を批判することに終始した*官邸が目をつけるのも無理はない☆NHK内では、有馬氏を辞めさせたことで*『官邸の圧力に屈したのか!』と執行部批判が起こっている☆前田会長はNHK改革へ向け”や...NHK会長のやる気に職員は大反発!

  • 創価学会(池田提言&遠山醜聞に猥狽)

    🌸創価学会(池田提言&遠山醜聞に猥狽)☆公明党へ内外から猛批判、公明党分裂の動きが☆大新聞が池田大作氏の平和提言をありがたく報じる⛳池田氏がコロナ禍語る不思議☆今年は日蓮聖人降誕800年に当たる*創価学会は日蓮の仏法を世界に広宣流布することを目的にしている*機関紙『聖教新聞』池田大作名誉会長への”礼賛”が目立っている☆池田大作氏は病床にあり*コロナ禍の実態など、ほとんど知らないだろう*それなのに、気候変動や環境破壊の問題に加えて*コロナヘの対処も『国際的連携が重要だ』などと喋っている*又ワクチン対策についても言及している☆問題なのは、池田提言を大新聞がこぞって取り上げている*朝日新聞は「池田大作氏、平和提言へ」*読売新聞は「池田名誉会長平和提言」と*毎日新聞も産経新聞も「池田大作名誉会長は…」と*各紙主語を池田...創価学会(池田提言&遠山醜聞に猥狽)

  • 世界経済を読み解く3

    🌸世界経済を読み解く3⛳金融市場のニュースの重要性の認識☆「アルゼンチンがデフォルト」のビッグニュースが流れた*筆者は、株式市場と為替市場がどう反応しているかチェックする*ニュースを読む前に客観的なデータを頭にインプットする☆マーケットの反応で、そのニュースを判断する*本当にヒッグニュースなのか*ビッグニュースではないのか☆アルゼンチンにおける大きなマーケットは為替市場*USDARS(「分子米ドル」「分母アルゼンチンペソ」)*アルゼンチンペソ米ドルに対して70分の1☆アルゼンチンの政府債務*GDP比見ると90%程度に達している*過去25年間を振り返ると最大ではない☆債務が下がると、為替も安定する傾向にある*債務が上がると為替も動き出す⛳政府債務のGDP比率をチェックする☆為替とGDPに対する政府債務の比率、チェ...世界経済を読み解く3

  • あらすじ1(近代の中国)

    🌸あらすじ1(近代の中国)☆中国最後の王朝となった清王朝*清王朝の前半は名君に恵まれ栄えたが、後半は次第に衰える*衰退期と、欧米が帝国主義を始めた時期がちょうど重なる*清は海外の圧力に悩まされる☆清の内部から何度も改革運動が起きる*しかし皇帝による支配という根本的な部分が変わらず*中途半端な改革に終わる☆清が倒されて成立した中華民国*清王朝の打倒と近代化、民主主義化を唱えた革命勢力の台頭*新たな中国が誕生する(敬称略)⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください⛳出典、「世界史の教科書」あらす...あらすじ1(近代の中国)

  • 第一次大戦後のインド5(近代の中東・インド)

    🌸第一次大戦後のインド5(近代の中東・インド)☆約束を守らないイギリスに、不服従運動が始まる⛳インドは、イギリスに約束を破られ弾圧される☆世界は第一次世界大戦に突入☆イギリスは、戦いにめに「猫の手もかりたい」*イギリスは、インドに戦後の自治を約束し、引き換えに戦力を求めた☆インドは、「独立のためなら」と多くの兵をヨ一ロッパに送り込む*第一次大戦はインドの協力もあり、イギリスの勝利に終わる☆イギリスは、ローラット法を制定*インド人に対し逮捕や裁判なしの投獄を認める法律成立する*民族運動を弾圧する☆インド人がこの法への抗議集会を開く*イギリス軍は突如発砲し弾圧した☆イギリスの裏切りに、インド人の怒りは頂点に達した⛳”偉大なる魂”ガンディーの登場☆「偉大なる魂」とインドの人々に称えられたガンディーの登場☆ガンディーは...第一次大戦後のインド5(近代の中東・インド)

  • 世界経済を読み解く2

    🌸世界経済を読み解く2⛳「景気後退」の兆候を見抜く方法☆経済とは何か、簡単に言えば「お金の動き」☆世界で最も一般的な方法は、GDPをチェックすること☆GDPを予測する際「LEI」等の先行指数を利用する☆先行指数としてよく使われるデータ*「失業率」「新しいビルの建築許可数」「製造指数」「株式指数」等*先行指数「LeadingEconomicindex(LEI)」⛳中国で重要な経済指標「PMI」☆一般的に、PMI数値が50を上回る状態が続くと景気拡大*逆に50を下回る状態が続くと景気減速を示す☆PMIが重要な理由*月次で発表されるデータなので現状を把握するのに優れている☆中国はまだ製造業で国が動き、PMIに経営者心理が反映されている☆中国では、非製造業がコロナショックからの回復を後押している⛳GDPを鵜吞みにしては...世界経済を読み解く2

  • 週刊誌の低迷(ネツトが情報&広告奪った)

    🌸『文春』約30万部、『新潮』約17万部が示す週刊誌低迷☆政治家や芸能人の醜聞スクープ等☆ネツトで拡散され、週刊誌の部数増に直結しない⛳永田町で「新潮は大丈夫か」と☆コロナ禍でも週刊誌がスクープを飛ばし世間の注目を浴びる☆各誌の現状を見るとスクープが売り上げにつながらない☆『週刊新潮』*自民党の松本純国対委員長代理の銀座クラブ通いをスクープ*テレビもネットも大きく報じた☆『週刊新潮』ここ数年、部数の低迷が続く*実売で15万部を切ったという話もある⛳裏表紙に入れ歯洗浄剤の広告☆『週刊新潮』編集部は部数低迷*外部の契約記者も社員記者も削減が続く*特集記事でさえ「デスク1人、記者1人」で担当することもある☆週刊誌を取り巻く環境は厳しい☆皇室や芸能記事で定評のある女性誌は美容室などの購読が減少*『女性セブン』約18万部...週刊誌の低迷(ネツトが情報&広告奪った)

  • 『コーヒーハウス』19(社会の本質)

    🌸『コーヒーハウス』18世紀のロンドン、都市の生活史☆18紀ロンドンのロンドンの喧喋、政治を論じ、権力を批判する☆「市井サロン」が、英国社会に与えた影響を記載している☆コーヒーはイスラム世界に発するもの*オスマン帝国の首都に、世界で初めてコーヒーを提供する店が開業した*喫茶店兼社交場の機能を果たしていた☆著者、小林章夫⛳『コーヒーハウス』著者のプロフィール☆イギリスで繁栄を見せたコーヒー・ハウス*多くの市民が集う情報交換の場で、政治議論や経済活動の拠点☆本書では、喫茶店の原型であるコーヒー・ハウスが英国に与えた影響*多数の資料から面白おかしく読み解いていく☆著者はイギリス文学者で著者がイギリス文学を研究する中で*個々の文学作品の背後に長い歴史と文化*確固たる地位を占めていることを常々感じていたといたと語る☆イギ...『コーヒーハウス』19(社会の本質)

  • The New York Times 22MAR News

    🌸MixedVirusDataHasSomeExpertsQuestioningPaceofN.Y.C.ReopeningGov.AndrewM.Cuomoannouncedthisweekthatbusinesseslikeindoorfitnessstudioswouldbeallowedtoreopen.(混合ウイルス)(専門家)⛳今日のセンテン5*Theforecastsaidit'sgoingtosnow.*Ihopewe'renotgoingtohaveheavysnow.*Let'swaitandchecktheweatherforecast.*Imanagedtobecome*Iwantedtoworkfor--.⛳5分間英語:西洋の古典(ナリシス)⛳Whathappenedyesterday....TheNewYorkTimes22MARNews

  • インド帝国の成立4(近代の中東・インド)

    🌸インド帝国の成立4(近代の中東・インド)⛳インドもヨーロッパ諸国の進出を受けて弱体化した☆イギリスは、フランス勢力をインド国内から追い払う☆インドヘの支配を確立した☆イギリスのインド支配を担当した東インド会社*「貿易会社」だった東インド会社*イギリスの個人や様々な企業がアジアに参入する☆「国策貿易会社」は不要となり「インド統治機関」へと変容した*東インド会社は新しい土地と税の制度を施行した*そこにインド人のの不満が高まっていく☆東インド会社が雇つていたインド人の傭兵が暴動起こす*暴動が、全インドを巻き込むインド大反乱に発展した☆2年間の長期間続いたインドの反乱を鎮めたイギリス*この反乱の責任をインド会社に押し付けた*「東インド会社」の統治能力の限界として解散させた☆イギリスはムガル帝国を滅亡させた*インドを「...インド帝国の成立4(近代の中東・インド)

  • 世界経済を読み解く1

    🌸世界経済を読み解く1⛳世界経済を知ること=お金を知ること☆株式市場と経済は相関率が高い☆一般的に株価は、経済データより数力月早く動く☆経済データをチェックすると、株式市場の動きを把握できる⛳「利下げ」と「株価」の関係を知る☆金利が下がると企業も個人もお金を借りやすくなる*低金利にするとどんどん消費が進む*株価だけでなく、さまざまな先行指標に影響が出る☆過去の緊急利下げの効果では、株式市場が上がっている*利下げから1カ月で平均で約3%上昇*6カ月後で平均で約4%下降、1年後で平均で約9%下降☆FRB利下げをすると、株式市場は上がるがその後下がる☆逆にFRBが利上げをすると株式市場は下がる⛳金融緩和は貧富の差を拡大させる☆2009年以降、世界のお金持ちの富が上昇基調に転じた原因*中央銀行の金融緩和と関係している☆...世界経済を読み解く1

  • ローマをぶっ壊せ!ハンニバル将軍

    🌸ローマをぶっ壊せ!ハンニバル将軍☆「古代史3大名将」カルタゴの将軍ハンニバル*アレクサンドロス大王、カエサル、ハンニバル☆アフリカ北岸の貿易国家カルタゴ、ローマと地中海の覇権を争った☆ハンニバルは、アルプスを越え、陸路からローマを奇襲*ローマを崩壊寸前まで追い詰めた☆ハンニバルは、自ら先頭に立ち、寄せ集めの兵たちを結束させた*悪魔のような戦略を駆使した偉大な指揮官の生涯⛳ハンニバル少年期☆第一次ポエニ戦争でシチリアを共和政ローマに奪われる☆ハンニバルの父は、イベリア半島の植民地化政策に乗り出す*植民都市カルタゴ・ノウァを建設*父は、イベリア人諸部族をまとめて兵士を集め軍隊を養成した☆戦でハンニバルが父に同行を願い出た際☆父はハンニバルをバアルの神殿に連れて行く*息子に一生ローマを敵とする事を誓わせた☆父の死後...ローマをぶっ壊せ!ハンニバル将軍

  • 朝日新聞「コロナ特措法改正案」で政権批判へ疾る

    🌸朝日新聞「コロナ特措法改正案」で政権批判へ疾る☆朝日新聞の報道による「公害」の典型の二重基準斬る☆朝日新聞、罰則導入は私権制限と反対し、外国の罰則には寛容な偽善☆朝日新聞の特措法改正をめぐる報道の主眼*例によって政権批判、政権バッシング*コロナウイルスの被害をなるべく少なくする*国民の生命・財産を救おうとする意志が見られない☆相変わらずの報道による公害である⛳改正内容を「強権的な発想」と☆参議院本会議でコロナ関係の改正法が可決成立した☆改正法は、コロナ特別措置法と感染症法の改正の外*緊急事態宣言の前段階の「蔓延防止等重点措置」基準を含む☆最も問題とされたのは、感染症法の中の刑事罰に関するもの☆朝日新聞は、従来から強く批判を展開している*政治の怠慢や判断の甘さを棚に上げ、国民に責任を転嫁し*ムチで従わせようとし...朝日新聞「コロナ特措法改正案」で政権批判へ疾る

  • The New York Times 21MAR News

    🌸MixedVirusDataHasSomeExpertsQuestioningPaceofN.Y.C.ReopeningGov.AndrewM.Cuomoannouncedthisweekthatbusinesseslikeindoorfitnessstudioswouldbeallowedtoreopen.(混合ウイルス)(専門家)⛳今日のセンテン7*disinfect(syoudoku).priest(syinpu).visibility(sikai)*Whiletime(hisasiburi).levelout(anteisita)*onethingforsure.youwillaskherout.*makesureyoutextmebeforedinner.*I'llseeyoulater.*I'll...TheNewYorkTimes21MARNews

  • トルコ革命3(近代の中東・インド)

    🌸トルコ革命3(近代の中東・インド)⛳第一次大戦後で「敗戦国」になったトルコ☆第一次大戦中、ロシアヘの敵対心からドイツ側についたトルコ*ドイツとともに敗戦国になる*イラク・シリア・ヨルダン・レバノン等、領土が削られた☆これらの地域はのちに独立が認められ、現在の中東国家のルーツになる☆パレスチナ*イギリスが第一次大戦中、敵側のオスマン帝国を苦しめるため*トルコ人に支配されていた「アラブ人」と「ユダヤ人」の両方へ*独立国家の建設を約束する*イギリスの「二枚舌」に利用された☆イギリスは2つの民族とのどちらの約束も履行せず*パレスチナの地をイギリスの自分の管理下にする*アラブ人とユダヤ人は、パレスチナの地をめぐり対立する☆「パレスチナ問題」として現在まで続く紛争へと発展する⛳「トルコの父」による革命☆第一次大戦の敗戦で...トルコ革命3(近代の中東・インド)

  • 『フランスの内乱』19(社会の本質)

    🌸『フランスの内乱』19(社会の本質)☆パリコミューンの蜂起と失敗の記録☆マルクスが書いたフランス労働者たちの戦記☆著者、カール・マルクス⛳『価値と資本』著者のプロフィール☆マルクスは、現代『資本論』の著者にして共産主義の父の評価☆マルクスはその生前、一級の時事評論家としても知られていた☆マルクスの仕事のひとつ*ナポレオン3世のクーデターついて論じた著書『フランスの内乱』*マルクスの時事評論家として著書である☆歴史上最初のプロレタリア革命だったとされている*パリ・コミューンの蜂起と失敗に関する評論作品⛳『価値と資本』での著者の思い☆マルクスは原則としてパリ・コミューンを高く評価していた☆普仏戦争の敗北は、多くのフランス国民に衝撃を与えた*為政者、ナポレオン3世の無能を怒る声フランス全土にこだました*パリ・コミュ...『フランスの内乱』19(社会の本質)

  • 「ゴーン」に追従した日産幹部の「保身」哀れ

    🌸「ゴーン」に追従した日産幹部の「保身」哀れ☆不正報酬に加担した日産幹部反省なし☆「ゴーン様」の強要を裁判で証言した日産幹部*4億円の報酬を貰っていた⛳日産幹部司法取引に応じてゴーン告発ヘ☆巨額の赤字を計上し続けている日産自動車*危機脱出のための経営改革は待ったなしの状況☆日産内田社長*問題の元凶の官僚体質にメスを入れる必要性を強調☆ゴーン氏健在の時代に高禄を食んでいたボードメンバーの証言*報道を通じて世に流れるたびに、*一般従業員や関連会社の社員からは溜息がもれた☆企業不祥事の裁判としては、正攻法とはいえないゴーン裁判☆日産、東京地検が勝訴判決を勝ち取るカギはひとつ*関係者の証言で、ゴーン氏が暴君を印象付け*裁判官に状況証拠で青任は事実という判決文を書かせること⛳元幹部らは責任をなすり合う☆志賀元COOの証言...「ゴーン」に追従した日産幹部の「保身」哀れ

  • 不動産投資の基本2(JーREIT)

    🌸不動産投資の基本2(JーREIT)⛳日銀によるJーREITの買入限度額の意味を知るべきだ☆買入限度額と日銀が実際に買い入れた額には大き差がある☆買入限度額よりも、日銀が実際に買い入れた額をチェックする⛳JーREITは、全体像を見てから個別にチェックすべき☆JーREITチャート見る際*個別銘柄を見る前に、東証REIT指数を見る*更に対象となる用途別指数(オフイス・商業・物流)を確認☆最終的に個別のREITをチェックする⛳JーREITは、日銀や証券会社の宣伝に編されてはいけない☆REIT指数で見ると*コロナショックで約50%下がる*日経平均株価は30%程度下がった☆「REITは安全」といえるのか?☆REITは、4.3%の利回りはある*ボラティリティが高くなった☆一部の証券会社は、「REITは安全だ」のイメージで販...不動産投資の基本2(JーREIT)

  • オスマン帝国の衰退2ー2(近代の中東・インド)

    🌸オスマン帝国の衰退2ー2(近代の中東・インド)☆内から、外から、衰退したオスマン帝国⛳最大の敵はロシアだ!☆オスマン帝国も黙って見ているわけではない☆スルタンブデュルメジト1世は改革を始める*オスマン帝国の西洋化と近代化を進める*産業の近代化や法の整備など一定の成果をあげる☆西洋化の中でヨーロッパの経済に組み込まれた*外国製品が流入してし国内産業が衰退した☆ロシアが、クリミア戦争を仕掛ける*ロシアは、オスマン帝国が所有する黒海の出口の海峡を求める*オスマン帝国、イギリスとフランスの助けを得て撃破した*この戦争で、オスマン帝国の財政は完全に破産した☆宰相のミドハト=パシャ*アジアで最初のミドハト憲法を制定する等の改革を推進した*改革は不十分に終わる☆ロシアが再び南下を図り、ロシア=トルコ戦争をしかける*自らの独...オスマン帝国の衰退2ー2(近代の中東・インド)

  • 不動産投資の基本1(現物物件)

    🌸不動産投資の基本1(現物物件)⛳不動産は頻繁に価格を見る必要がない☆筆者が個人的に好きな投資対象は、不動産と貴金属☆土地は下がってもゼロになることはなく、リスクは低い⛳おすすめは「戸建て」投資☆不動産投資は大きく2つのカテゴリーに分かれる*住宅(レジデンシャル)と商業施設(コマーシャル)☆戸建てかマンションかで迷う人もいると思います*投資として考えるなら戸建てが有利というのが世界的な認識*戸建てのほうが土地の面積が大きい☆土地は供給量を簡単に増やせないから土地のほうが安全⛳株式市場が底打ちした2年後に不動産市場が動く☆アメリカ・日本とも不動産市場は株式市場に遅れて動く⛳コロナショック後に不動産投資のチャンスがくる!?☆コロナショックで株式市場が底をつけて上がり始めた時*不動産を買うチャンスかも☆不動産投資をす...不動産投資の基本1(現物物件)

  • 徳川斉昭(尊王攘夷・水戸学・烈公)

    🌸徳川斉昭(尊王攘夷・水戸学・烈公)☆常陸水戸藩の第9代藩主、徳川慶喜の実父☆藩政改革に成功した幕末期の名君の一人である☆将軍継嗣争いで大老・井伊直弼との政争に敗れ蟄居☆天皇をいただき、外敵に対抗する「尊王攘夷」を掲げた*強硬な攘夷論者とされていた☆親しい大名に攘夷は現実的には不可能と語る⛳徳川斉昭の藩政改革☆藩政では藩校・弘道館を設立*門閥派を押さえて、下士層から広く人材を登用に努めた☆斉昭は大規模軍事訓練を実施、農村救済に米蔵の設置などした☆国民皆兵路線を唱えて西洋近代兵器の国産化を推進した☆蝦夷地開拓や大船建造の解禁なども幕府に提言している☆斉昭の改革は、水野忠邦の天保の改革に示唆を与えた☆斉昭は、幕命で家督を嫡男に譲る*強制隠居と謹慎処分を命じられた*鉄砲斉射の事件、仏教弾圧事件などを罪☆斉昭を支持する...徳川斉昭(尊王攘夷・水戸学・烈公)

  • 習近平「ミャンマー」懐柔し世界制覇ヘ

    🌸習近平「ミャンマー」懐柔し世界制覇ヘ☆クーデターの背後に中国あり☆ミャンマー国軍は、欧米の制裁に中国の守護を信じている⛳軍事政権は中国の術中に落ち☆ミャンマーで発生した軍事クーデター*中国にとり、大きなメリットになる☆欧米はミャンマーに経済制裁を科し、圧力を強めていく☆欧米の制裁で、ミャンマー軍事政権は中国に傾斜強める*中国は、政治から経済まで進出を許してゆく☆中国の狙い*ミャンマーの豊富な天然資源と地政学的なメリット*ミャンマーを押さえれば、アジア南部に影響力を拡大出来る*インド洋に抜けるルートも確保出来る*軍事的に対抗するインドを牽制できる☆中国はミャンマーに多額の贈与や経済、軍事支援を行う*ミャンマー領ココ諸島に軍の通信施設を設置した*艦艇の展開を開始し、インド洋への進出を加速した☆クーデターは、事前に...習近平「ミャンマー」懐柔し世界制覇ヘ

  • 日本人のここが可笑しい

    🌸お金の増やし方のコラムより(日本人のここが可笑しい)⛳給料は上がらないのに税金だけ増えている☆日本政府の借金はGDP比で世界一*借金は返さなければいけない前提で、返済には税収が必要☆日本の消費税は1978年の3%から現在の10%まで上がる*過去25年間の名目賃金上昇率はほぼ上がっていない☆収入は変わっておらず、消費税の支払いが増えている☆政府の借金の多くを持っているのは中央銀行*日本国債の50%以上を日銀が保有している*この状態が続けば、その負担は国民にくる*さらに多くの税金を負担しなければならない☆結果、消費は減るが、経済活動を活発にするには、消費が必要☆その先送り解決策*現在、金融市場で取引されている日本国債の期限切りを延ばす(50年、100年に変更し税金の負担を減らす)*国民の税金負担が減れば、消費が増...日本人のここが可笑しい

  • オスマン帝国の衰退2ー1(近代の中東・インド)

    🌸オスマン帝国の衰退2ー1(近代の中東・インド)☆内から、外から、衰退したオスマン帝国⛳内部から崩壊したオスマン帝国☆オスマン帝国は、西アジアの超大国としてウィーンを包囲する*ヨーロッパの国々を苦しめる存在でした☆オスマン帝国、17世紀末第二次ウィーン包囲に失敗する*次第に弱体化を始め衰退を続けていく☆オスマン帝国の衰退の「外」からの要因*主権国家体制の確立や産業革命で、ヨーロッパの国々が強大化された*オスマン帝国は、南下政策のターゲットにしたロシアから狙わる☆オスマン帝国の衰退の「内」の要因*オスマン帝国は、トルコ人が様々な民族を支配する多民族国家*帝国内の様々な民族が、独立を求め内部崩壊をした⛳「我々はトルコ人ではない!」と目覚めたアラブ人☆オスマン帝国の「握力低下」に影響を与えたのがワッハーブ派の運動*ワ...オスマン帝国の衰退2ー1(近代の中東・インド)

  • コモディティ(プラチナ・銀・ビットコイン)

    🌸コモディティ(プラチナ・銀・ビットコイン)⛳金以外「プラチナ」も資産に加える☆プラチナに投資は、出来高が増えたタイミングに着目☆プロは「金とプラチナの価格比率」を見る☆プラチナに投資するならETFを推奨する(ETFは、PPLT)☆プラチナは、金の価格と1:1になるまで上昇する可能性高い⛳銀は需要と供給を知り判断☆銀の値動きは激しく、銀は金よりも変動率が高い☆銀の買い時を見極めるとき*「ゴールデンシルバーレシオ」を参考にする☆今後、銀の価格が2倍になる理由*最近、銀の投資家は見込み違いで損をしている人多い*新たに投資するには、絶好のタイミングかもしれない☆銀購入では、コイン・ETF・鉱山会社に分散する⛳コモディティ(ビットコイン)☆資産の30%をコモディティで持つ場合*金15%、銀・プラチナ・ビツトコイン各々5...コモディティ(プラチナ・銀・ビットコイン)

  • 眞子さまの「結婚&女性皇族」阻む難題続く

    🌸眞子さまの「紹婚&女性皇族」阻む難題続く☆宮内庁に抗議の電話殺到☆結婚の環境整備が進むが、小室家を巡る問題の解決はほど遠い⛳両陛下「オンライン」で被災地をご訪問☆皇室関係者が語る*東日本大震災から10年、両陛下は被災地を訪問*直接国民と触れ合い励ますことを切望されていた*実際にご訪問となれは、国民が密な状態になることが懸念される*今回、東北3県をオンラインでご訪問された☆注目される秋篠宮家の眞子さまと小室圭氏とのご結婚の行方☆西村宮内庁長官が会見で述べる*「説明責任を果たすべき方が果たしていくことが極めて重要だ」と*小室家側に対応を求める異例の事態が起きた*小室氏は未だ沈黙を守っている☆眞子さまは、毎日オンラインで小室氏と交流されているという☆眞子さまは変わらず小室氏とのいち早いご結婚を望まれている⛳小室氏は...眞子さまの「結婚&女性皇族」阻む難題続く

  • 近代の中東・インドのあらすじ1

    🌸近代の中東・インドのあらすじ1☆イギリスとロシアの争いに巻き込まれた中東・インド☆近代において、ヨーロッパの列強に“支配される側"に回る⛳中東の近代☆強大さを誇ったオスマン帝国が衰えを見せ始める☆代わりにロシアやイギリスが進出する☆イランにもロシア・イギリス勢力が圧力を加える⛳インドの近代☆イギリスによる「インド帝国」が成立する⛳イギリスは、南下を図るロシアと阻止する☆イギリスは、エジプト・インド・中国などの支配を固める☆ロシアの南下阻止を図るイギリス*両国で勃発した植民地獲得競争☆中東・インドが否応なく巻き込まれる(敬称略)⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します⛳私の知識不足の為、記...近代の中東・インドのあらすじ1

  • The New York Times 18MAR News

    🌸HeWasCaughtJaywalking.HeWasAlmostDeportedforIt.JavierCastilloMaradiagawasfreedthisweekafter15monthsinfederaldetention.NewYorkhadturnedhimovertoICEinerror.(国外へ追放)(拘束)(渡す)⛳今日のセンテン⛳5分間英語:小話⛳Whathappenedyesterday.Nothingspecial⛳Cramschoolhomework☆1Irecentlyreadabookwhichhowtomakemoremoney.IwillintroducetheinterestarticleinthatcolumnJapan'sstandardoflivingis29th...TheNewYorkTimes18MARNews

  • 中国の政治?社会主義の発展凄いですね

    🌸池上彰がわかりやすくスタジオ解説するシリーズ☆“世界の覇権を目指す中国”を特集する☆習近平国家主席が描くシナリオ*建国100年となる2049年までに*中国を社会主義現代化強国にする☆着々と動きを強める中国の野望⛳新型コロナの震源地・武漢から見る中国の今☆中国と主要7カ国の中で唯一GDPの伸び率がプラス成長☆新型コロナの地都市・武漢市から見えてきた“中国復活”の狼煙⛳野望①[実効支配で海を制す!?]☆尖閣諸島の領海内侵入を繰り返す☆南シナ海の実効支配も推し進める中国☆中国海軍の「制海権構想」を着々と進めている⛳野望②[切り札は食料!?]☆「食料」を外交カードに、他国へ強硬な姿勢を取り続ける中国*台湾のパイナップル・オーストラリアの牛肉問題等☆中国全土で行われた食べ物の節約キャンペーン*中国の大水害対策での”残し...中国の政治?社会主義の発展凄いですね

  • コモディティ(金)

    🌸コモディティ(金)⛳金はこれから30年で最も有望な資産の―つ☆金は昔からお金としても使われてきた*金は供給量が限ら、人工的につくることができない☆世界の基軸通貨は米ドル*国際標準化機構では金、銀、プラチナも通貨としている☆世界の中央銀行、特に先進国の中央銀行は金を保有している⛳インフレになつたとき金は保険になる☆日本は特殊な環境で、過去30年間物価が上がっていない*日本で暮らす人は物価が上がる事を忘れてしまう☆歴史的に見ると、消費者物価指数は遅かれ早かれ上がる*そのとき、もっとも安心で保険の役割を果たすのは金☆物価が上昇すれば、金の価格も上がる☆株式、債券、不動産、商品(コモディテイ)も下がるケースもある*現物資産で金の価値は、値下がり幅を抑えられる可能性がある☆大半の先進国の中央銀行、国の債務、国債を買って...コモディティ(金)

  • THEMIS「EYE」(政界の内幕)

    🌸THEMIS「EYE」(政界の内幕)⛳森氏退任から川淵氏辞退まで菅官邸&小池氏らの暗躍☆森氏が川淵二郎氏を招いて後任を要請*快諾した川淵氏が記者に「人生最後の大役」と話した*密室人事だと批判され、川淵氏は就任を辞退☆官邸官僚は、川淵氏が喋っていないことまでメディアにリーク*川淵氏辞退へ追い込んだという意見もある☆小池都知事が川淵氏を嫌って二階自民党幹事長に*「老害人事だ」と言いつけた*二階氏から政権や国会に波紋が広がったともいわれてる☆森氏に功績を称える声もある*「余人をもって代えがたい」とか「メディア・リンチだ」*メディアもアスリートらも森批判を「いうてみるだけ」の無責任が原因☆誰がなっても”あやつり人形”でしかない*武藤敏郎事務総長を先頭に”五輪官僚”実務を執り続ける⛳遠山議員「銀座の夜」は、創価学会の対...THEMIS「EYE」(政界の内幕)

  • 豊国神社の耳塚7(聖地で起きた歴史的事件)

    🌸豊国神社7(聖地で起きた歴史的事件)☆秀吉の恐ろしさを物語る⛳豊臣秀吉による朝鮮半島侵攻☆豊国神社は、秀吉を神として祀った神社である*明治天皇の勅令によって再建された☆秀吉の偉業を今に伝える神社だが、非道さを伝えるスポットがある*「耳塚(鼻塚)」」塚には、上には巨大な五輪塔が立つ*塔の下に、朝鮮出兵で犠牲になった人々の耳や鼻が葬られている⛳首の代用品となった耳と鼻☆戦国の世で、軍功の証となったのは敵の首☆敵を討ちとった者は、首を携え本拠地へ戻っていた☆戦場と本拠地が離れている場合*首の輸送が困難で、耳や鼻が首の代用にされる場合があった☆朝鮮出兵時の耳鼻削ぎは、このケースである⛳ノルマまで課された耳鼻削ぎ☆戦国時代の日本では、戦闘地域の住民を兵士が捕まえられ*売り飛ばす「人取り」「乱取り」が行われていた☆秀吉は...豊国神社の耳塚7(聖地で起きた歴史的事件)

  • 短期投資でチャートの活用の留意点1

    🌸短期投資でチャートの活用の留意点1⛳チャートの基礎知識1(順張り)☆「順張り」相場の波に乗る*短期投資では、相場の波に乗ることが重要*相場が上昇するときに「買い」、相場が値下がるとき「売り」☆「逆張り」相場とは値下がりのときに買うこと☆相場の波に乗るには「順張り」のほうが成果でる*初心者には「逆張り」より「順張り」を推奨☆1回で100万円儲けるより10万円を10回儲ける*大きな波に1回乗るより、小さな波に10回乗ると利益を確保率高い*投資回数が多いのは、安全性の面でも有利⛳チャートの基礎知識2(短期投資の定義)☆人(有名人)の真似をするよりもチャートを信じて短期投資すべき☆筆者の短期投資の定義*ポジションを長期的(1年以上)持つとの意味でない*数日から数か月持つという意味☆ポジションを短期にすれば*リスクにさ...短期投資でチャートの活用の留意点1

  • 第二次世界大戦14(帝国主義と世界大戦の時代)

    🌸第二次世界大戦14(帝国主義と世界大戦の時代)☆破竹の勢いのナチス、及び腰の英仏⛳ヒットラーを思い上がらせてしまった宥和政策☆ヒトラーの勢いは、とどまるところを知らない☆東ヨーロッパのドイツ民族の統合を唱え、ドイツの支配圏を拡大する*ドイツ系からなるオーストリアを併合しドイツの一部とする*チェコスロヴアキアで、ドイツ人の多いズデーテン地方の獲得を狙う☆イギリス・フランス両国は、戦争を回避する政策「宥和政策」とる*チェコスロヴアキアは泣く泣くズデーテンを手放す☆イギリスとフランスがドイツにとつた「宥和政策」*ヒトラーを思い上がらせ、第二次世界大戦の原因をつくった⛳ドイツとロシアに真っ二つにされたポーランド☆ドイツの次なるターゲットはポーランドです*ドイツは、今までの仮想敵国ソ連と独ソ不可侵条約を結ぶ*ポーランド...第二次世界大戦14(帝国主義と世界大戦の時代)

  • 「従軍慰安婦」教科書掲載への策謀暴く

    🌸「従軍慰安婦」教科書掲載への策謀暴く☆女性活動家4人が暗躍した☆河野談話や日本政府へ補償要求の背後には*日本を貶める異様な扇動があった⛳荒井氏は、サハリン訴訟、慰安婦問題の欺瞞を見抜く☆荒井佐和子氏(元サハリン再会支援会代表)☆荒井氏は一連の問題”戦後賠償産業”と語る*従軍慰安婦記述が教科書に復帰だなんて冗談でしょう*未来を担う子どもたちに不要な歴史贖罪意識を植え付け*日本は永遠に隣国からのゆすり集りに応じたいといのか☆慰安婦で日本を貶める勢力の跳梁を許してはならない⛳文科&外務省の事なかれ主義☆今年4月から使用される中学校の歴史教科書*再び「従軍慰安婦」の表現が使用されることになった☆筆者は、慰安婦問題の当事者に取材を重ね多くの嘘を明らかにしてきた*世界に慰安婦の間違いを訴えなければ問題は悪化の一途を辿る☆...「従軍慰安婦」教科書掲載への策謀暴く

  • 枚岡神社の井戸6(聖地で起きた歴史的事件)

    🌸枚岡神社の井戸6(聖地で起きた歴史的事件)⛳格式高い神社に存在する不吉な丼戸☆生駒山の麓にあり枚岡神社という神社(河内国の一之官)*境内に「楠正行公縁の井戸」(楠木正成の息子正行)☆後醍醐天皇を主君と仰いで鎌倉の武家政権を倒した二人*正行の父・正成は、鎌倉幕府打倒の立役者*正成と同じく幕府を倒すのに大きく貢献した足利尊氏*二人は、幾度も軍事衝突を繰り返した*正成が敗れて自害に追い込まれている☆楠木正行は父の遺志を継ぐべく、足利政権打倒に向け邁進した*正行は、幕府軍と衝突して大敗*正行は、一族郎党とともに自害に至った*正行の首を洗ったのが、枚岡神社の井戸☆井戸は、かつて「正行首洗いの井戸」と呼ばれていた⛳源義経、吉良上野介の首を洗った井戸☆人の首を洗ったと伝わる井戸は、枚岡神社だけではない☆横浜市に「護良(もり...枚岡神社の井戸6(聖地で起きた歴史的事件)

  • ETFポートフォリオ作成・活用での留意点

    🌸ETFポートフォリオ作成・活用での留意点⛳「高配当株」謳い文句に騙されてはいけない☆高配当の株式を保有して、自動的に配当が受け取れる仕組み☆金融機関のセールストーク*受け取った配当を再投資し自然とお金持ちになれる*高配当株を買えば、パフォーマンスが高くなる☆金融機関は配当が高い商品を数多くつくっている*30%程度の配当が得られる商品もある*その際、顧客に見せるチャートが、株価指数S&Pの動き(配当を再投資すれば、パフォーマンスは高くなる表)☆高配当株ETFへの投資は注意が必要⛳高配当の株だけを購入して「マネーマシン」にするのは間違い☆「高配当が確実に受け取れる」という考え方で*メンタルトラップで配当だけが守られていても*経済危機等で、投資資産は大きく目減りする☆配当だけ受け取っても、中長期的にはお金を増やすこ...ETFポートフォリオ作成・活用での留意点

  • ブロック経済とファシズム13ー2(帝国主義と世界大戦の時代)

    🌸ブロック経済とファシズム13-2(帝国主義と世界大戦の時代)☆第二次世界大戦の構図は「持てる国」と「持たざる国」⛳イタリアのファシズムはムッソリーニから☆イタリアは恐慌の前からファシズムが始まっていた☆第一次世界大戦ではドイツを裏切って協商国側に参戦*勝ち組になっても期待していたような植民地は得られず*国民の不満が高まりまる☆ファシスト党を率いたムッソリーニ、この機運を上手くとらえた*ムッソリーニ政権はファシスト党一党独裁体制を築く*アドリア海の都市フィウメを占領し、アルバニアの保護国化を果たす*世界恐怖も、エチオピアを併合することで国民の不満をそらす*国内での支持を固めていく⛳ドイツのファシズムはヒットラーから☆世界恐慌の影響はドイツで最も深刻☆ドイツの復興はアメリカからの融資が頼みの綱*ドイツ企業もアメリ...ブロック経済とファシズム13ー2(帝国主義と世界大戦の時代)

  • 無責任な立憲と囃すメディア

    🌸連坊&辻元のパフォーマンス質問はうんざり☆立憲民主の議員、キャツチフレーズ作りと週刊誌報道に頼る⛳白いジャケツトで抗議を示すが☆菅政権の支持率は急落*菅首相では総選挙は戦えないという声も与党から上がる*しかし立憲民主党&野党の支持率は、全く上がっていない☆政界関係者は語る*立憲民主党内、低支持率から脱却出来ない焦燥感が広がる*コロナ禍のストレスで、国民の政権への不満は高まる*野党がその受け皿となる有効な対案を打ち出せていない*パフオーマンスばかりで、逆に国民の反感を買っている☆国会質問での蓮舫氏の芝居がかった姿勢が逆に批判された*ネット上には彼女への批判が溢れた*菅首相への共感が急増した*蓮肪氏は、周囲にメディアに一部だけ切り取られたと弁解した*蓮舫氏の質問、全体を見ても中身は殆どない☆小泉政権時代、「ソーリ...無責任な立憲と囃すメディア

  • 御霊神社5( 聖地で起きた歴史的事件)

    🌸御霊神社(聖地で起きた歴史的事件)⛳怨霊を鎮める御霊信仰☆御霊神社は、死んだ人間の魂を鎮めるために建てられた神社*古代の人々は大事故や災害を悪霊の仕業とした*霊を神としてあがめ奉れば、平穏が戻ると考えた*このような信仰体系が「御霊信仰」☆京都市にある二つの御霊神社*上京区にあるほうは通称を「上御霊神社」*中京区のほうには下御霊神社が鎮座している☆室町時代の「応仁の乱」は、上の神社から始まる☆下の神社の祭神は、政治抗争で謀殺された皇室の親子もいる⛳室町時代最大規模の戦い☆応仁の乱が始まった地、上御霊神社☆室町幕府はナンバー2の座にあった管領家細川勝元、事実上の支配者☆管領家の畠山家で義就と政長が跡目争いを起こす☆他の有力者を巻き込んで騒動を複雑化させていく*将軍の義政が政長を失脚させた*勝元の後ろ盾を得た政長は...御霊神社5(聖地で起きた歴史的事件)

  • ETFで長期ポートフォリオ作成

    🌸ETFで長期ポートフォリオ作成⛳長期ポートフォリオにETFの組み込み理由1☆ETFは、上場していてコストが安い*インデックスファンドよりも「低コスト」☆ETFを選ぶ際純資産総額を注目する*純資産総額が大きければ出来高も多い*いつでも売買できて安心感がある☆ETF「TRACKINGSIGHT」(純資産総額ランキング)⛳長期ポートフォリオ組み込みETFの選択留意点2☆株式は、国と通貨を多様化し保有する*株式購入でも、国や通貨を多様化する(米ドル、香港ドル、円、ユーロ建等)☆先進国、途上国に資産を多様化⛳長期ポートフォリオ組み込みETFの選択留意点3☆社債はハイイールド債権ETFを選択する*米国ハイイールド債券(純資産総額大、コストが低い)*比較的高いリターンが得られる☆HYG(ⅰシェアーズⅰBoxxハイイールド社...ETFで長期ポートフォリオ作成

  • ブロック経済とファシズム13ー1(帝国主義と世界大戦の時代)

    🌸ブロック経済とファシズム13-1(帝国主義と世界大戦の時代)☆第二次世界大戦の構図は「持てる国」と「持たざる国」⛳「金の切れ目が縁の切れ日」☆アメリカの恐慌はヨーロッパにも波及し、深刻な影響を与えた*「持てる国」と「持たざる国」と明暗が分かれる☆「持てる国」経済基盤の強い豊富な植民地を持つ国*イギリス・フランス・ソ連☆「持たざる国」といわれた経済基盤の弱い国*ドイツ・イタリア⛳「持てる国」の恐慌対策☆イギリス・フランスは恐慌により失業率が向上した*豊富な植民地を持っていることが幸いした*植民地と本国でブロック経済圏をつくる*アメリカとの経済的なつながりを切って自給自足態勢に切り替えた(イギリス「ポンド=ブロック」、フランス「フラン=ブロック」)*それ以外の国々との貿易に高い関税をかけた☆ブロック外との貿易を制...ブロック経済とファシズム13ー1(帝国主義と世界大戦の時代)

  • コロナ禍拡大の元凶厚生労労働省を分割せよ

    🌸コロナ禍拡大の元凶厚生労労働省を分割せよ☆官邸の方針に厚労官僚が動かず菅首相が激怒☆ワクチン接種でも内輪もめ⛳司令塔を一元化させるときだ☆ワクチン接種では、都道府県や市町村と政府一体の連携が必要*厚労省にすべてを仕切る能力はない☆河野太郎ワクチン担当相の登場でスピード感が出てきた*コロナ禍の元凶は、「厚生労働省」の寄せ集め集団にある*大新聞、マスコミはしがらみがあって批判しない☆厚生労働省を分割、再編する時期に来ている☆感染症対策の司令塔を首相官邸に設けるのも必要*軍事、警察の専門家も加えた有事に備えた防疫体制を敷く必要がある☆厚生省内ではコロナ禍のなか*旧厚生省でなければ人にあらずで*旧労働省出身者のやる気を完全に削ぐ*厚労省内の混迷は収まりそうにない☆ワクチン確保の見通しや接種記録の管理システム*関係者の...コロナ禍拡大の元凶厚生労労働省を分割せよ

  • NHKスペシャル「徹底検証”除染マネー”」

    🌸NHKスペシャル「徹底検証“除染マネー”」☆国家プロジェクト「除染」・膨らむマネー5.6兆円を検証☆“想定外の事態が…”元官僚の告白”相次ぐ企業の不正☆誰が負担するのか…巨大公共事業の全貌⛳「除染」とは、広大な地域の放射性物質を取り除く仕事☆相次ぐ契約変更で費用大幅増額*復興のためのお金が時計・車・接待に変化していた☆“誰のための除染なのか…”*帰宅計画示されない帰還困難区域の住民たち☆前例なき公共事業の全貌⛳膨らみ続ける除染マネー☆将来世代の負担になる可能性も浮かび上がっている☆税金での負担を避けるため*東京電力の株を売却し費用の大半を賄うとした国の仕組み*東電株価が低迷し現状では実現のメドが立っていない⛳福島県いわき市のある建設会社☆国税局から指摘を受けた*社長への報酬30億円は会社の経費として認められな...NHKスペシャル「徹底検証”除染マネー”」

  • お金の増やし方の投資の基本

    🌸お金の増やし方の投資の基本⛳投資とは「お金を預けて、増やすこと」☆投資は「ギャンブルみたいで怖い」と思いを持つ方*「投資」は「お金を預けて、増やすこと」と考えてみては☆「投資=ギャンブル」ではなく「投資=貯金」と考える*投資のハードルは―気に低くなる☆お金が2倍になる期間・金利がわかる「72の法則」⛳投資で利益を出す5つのルール☆情報を多数集める*情報は武器、武器を多数集める☆自分の”心”で判断する*武器は自分で判断し使う*人の意見だけに頼らない☆投資先は多様化、分散投資を行う☆投資した理由を記録する(買う理由、売る理由の記録)☆売買い”少しずつ”行う、一度に大きく売買しない*10万円買おうと思ったらまず3万円⛳長期投資の留意点☆危機に強いポートフォリオをつくる☆長期積立投資の資産配分*株式、社債、不動産の部...お金の増やし方の投資の基本

  • 五輪中止すべきだ(組織委混乱&聖火拒否が続く)

    🌸五輪中止すべきだ(組織委混乱&聖火拒否が続く)☆橋本会長の手腕に疑問が残る☆”24年再延期や「安倍待望論」も広がるが☆東京五輪は開催中止必要なのでは*新会長は決まったが、地方では聖火拒否続出の動きも強まる*森氏の「失言」でボランティアの辞退も相次ぐ☆菅首相は「五輪中止」を発表し、新たな挑戦に賭けるべきだ⛳橋本氏五輪中止説飛び交う中での就任☆森氏の女性蔑視発言に端を発した、新会長選出を巡る騒動収まった*開催を目前にして東京五輪が未だ多くの問題を抱えている☆全国紙社会部記者は述べる*最初から『橋本会長ありき』の出来レースだった*橋本会長擁立は、官邸が絵を描いていた*橋本氏の決断に政府が口を挟むためには、橋本氏は適任*橋本氏は、首相に五輪担当相に任命された”恩”もある☆橋本氏の”キス魔”の過去*組織委名誉会長の「問...五輪中止すべきだ(組織委混乱&聖火拒否が続く)

  • 中尊寺金色堂4( 聖地で起きた歴史的事件)

    🌸中尊寺金色堂4(聖地で起きた歴史的事件)☆奥州の権力者のミイラを祀る中尊寺金色堂⛳黄金に輝く国宝の御堂☆平泉にある中尊寺は、金色堂がある☆内部に置かれた32体の仏像までが金一色の堂舎☆奥州藤原氏が、地上に極楽を再現しようとした☆金色堂の下には、奥州藤原氏のミイラが眠っている⛳奥州藤原氏、黄金郷の栄枯盛衰☆豊富な金を背景にして京に匹敵する繁栄を謳歌していた☆莫大な経済力を武器に金色堂を建立*御堂を黄金色に彩って極楽浄上を再現しようとした*藤原家4代のミイラが安置されている*御堂が極楽浄土そのものとして尊ばれたから☆頼朝にとり義経が平泉に逃げ込んだことは好都合*頼朝は東北への圧力を強化する*家督をついだ泰衡はこれに屈し義経を自害に追い込む*頼朝は義経の死を知りながら平泉征伐を決行☆平泉の都は大部分が焼け落た*泰衡...中尊寺金色堂4(聖地で起きた歴史的事件)

  • The New York Times 12MAR News

    🌸HeWasCaughtJaywalking.HeWasAlmostDeportedforIt.JavierCastilloMaradiagawasfreedthisweekafter15monthsinfederaldetention.NewYorkhadturnedhimovertoICEinerror.(国外へ追放)(拘束)(渡す)⛳今日のセンテン6*Trillion.victim.bride.dietaryfiber.(syokumotuseni)*pullingweeds.*mutant.(heni)*the10thanniversaryoftheEarthquake.*Ididn'tdoanythingspecial,either.*That'swhyIwaslate.⛳5分間英語:小話⛳Whath...TheNewYorkTimes12MARNews

  • 昨日買った本(世界のお金持ち)

    🐬本のタイトルで「一日2ページ読むだけ!」と記載されている☆「偽りなのでは???」☆面白いので、1日2週間分以上簡単に読んでしまいます🌸はじめに☆お金持ちになるに必要なもの「知識」「情熱」「時間」*「知識」「情熱(パッション)」持てば、チャンスはある*「時間」が加われば、可能性はより強固なものになる☆お金持ちになるための方程式は存在する🌸世界のお金持ちのマインド(1)⛳お金持ちの特徴1☆お金持ちの素質は”パンション''にある☆お金持ちとそうでない人の違いは”パンション”の差である*パッションとは自分の夢や目標を叶えたいと思う情熱☆お金持ちが使う言葉に「RichonPaper」*資産(株・債券等)は持つが、現金は余り持たないとの意味(生活水準を低くして、個人支出を抑えている)⛳お金持ちの特徴2☆「時間の効率的配分...昨日買った本(世界のお金持ち)

  • アメリカの繁栄と世界恐慌12(帝国主義と世界大戦の時代)

    🌸アメリカの繁栄と世界恐慌12(帝国主義と世界大戦の時代)☆「永遠の繁栄」といわれたアメリカ経済のまさかの転落⛳第一次大戦はアメリカの「登竜門」だった☆第一次世界大戦は、アメリカが「超大国」に仲間入りする登竜門☆米国は、自らの国土が荒廃せず、戦争の「勝ち馬」に乗ることができた☆戦争中にイギリス・フランスに莫大な額を貸し付けた*アメリカは、大戦中債務国から債権国へ見事転身できた☆世界大戦以降アメリカ*ヨーロツパの国々に代わって世界経済の中心になる⛳フーヴァー大統領は「永遠の繁栄」と豪語☆アメリカ大統領になったフーヴァー*好調な経済に支えられ自由放任の経済政策をとる☆商品はつくればつくるほど売れ、株を買えば必ず上がる☆「バブル経済」にアメリカの人々は浮かれに浮かれた⛳「暗黒の木曜日」が世界に広がる☆超好景気の中、突...アメリカの繁栄と世界恐慌12(帝国主義と世界大戦の時代)

  • 『雇用、利子および貨幣の一般理論』18(経済の本質)

    🌸『雇用、利子および貨幣の一般理論』18☆”自由、繁栄および平和”をもたらしたのはこの人☆資本主義の危機”を抜け出すための「処方箋」の書☆資本主義の抱える大量失業と不安定な経済循環への処方箋として*雇用と有効需要、利子率と流動性を組み合わせた「一般理論」構想*現代経済学の出発点にして、今なお必読の書☆著者、ケインズ⛳『雇用、利子および貨幣の一般理論』著者のプロフィール☆ケインズの人物像のプラス評価*「一般理論」を著した、歴史上の大経済学者*大恐慌(社会主義革命)から世界を救った資本主義の救世主*スミス『国富論』、マルクス『資本論』と並ぶ経済学者☆ケインズへの反対の評価*「大きな政府」路線で政治をダメにした*インフレと財政赤字で経済もダメにした☆良い点も悪い点も事実がある*彼の仕事が(失敗も含め)偉大であった⛳『...『雇用、利子および貨幣の一般理論』18(経済の本質)

  • 厳島神社3( 聖地で起きた歴史的事件)

    🌸厳島神社3(聖地で起きた歴史的事件)☆平清盛に愛された厳島神社-平家の繁栄と衰退の象徴⛳中国地方の世界遺産☆厳島神社は、古くは島全体が聖地とされていた☆鎌倉時代までは神職ですら祭礼時を除いて上陸できなかった☆縄文時代から聖地で、社殿が創建されたのは平安時代に入ってから☆平家の棟梁・平清盛は、厳島神社を支援した☆平家の支援で神社の知名度は全国に広がる*神社は、清盛の栄光と没落を象徴する地である⛳平家の繁栄と衰退の象徴☆平清盛は、武士として初めて権勢を極めた*源氏を政治中枢から排除し、朝廷に一大勢力を築いた☆厳島神社は、清盛が熱心に信仰した☆中国大陸の宋との交易に目を付けた清盛*海上交通の要衝であった瀬戸内海を主要航路とした*厳島周辺を整備していた☆厳島神社は、交易の安全を祈願するために尊ばれた☆天皇の座を退いた...厳島神社3(聖地で起きた歴史的事件)

  • The New York Times 10MAR News

    🌸AGovernorinIsolation:HowAndrewCuomoLostHisGriponNewYorkAmidcallsforhisresignation,thegovernorisrelyingonashrinkingcircleofadviserstohelphimnavigatethebiggestcrisesofhispoliticallife.(隔離)(中)(頼る)⛳今日のセンテン5*Wearecountingonyou!*jog.ifyoulike.scaredof.bythetime.last.*hisuncle,whoisafamous*Ihopewe'renotgoingtohaveastorm.*That'swhyIwaslate.⛳5分間英語:小話「キャシュレス」⛳Whathap...TheNewYorkTimes10MARNews

  • 今日買いに行く本

    🌸中田敦彦さんのユーチューブ大学視聴し☆私の知識不足で、高橋ダンさんの名前初めて知りました☆以前より、書店で本が陳列されているのを認識していました☆書店では、本の題名が強烈なので手に取った事はありませんでした☆中田敦彦さんのユーチューブ大学視聴し興味抱きました(敬称略)⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します⛳投資は自己責任、自己判断、自己満足で⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください⛳出典、「中田敦彦さんのユーチューブ大学」今日買いに行く本(中田敦彦さんユーチューブ大学画面より画像引用)今日買いに行く本

  • 小池都知事“うそ”ついて宣言延長要請説得

    🌸小池都知事“うそ”ついて宣言延長要請説得☆「1都3県ワンボイス」にひびが⛳神奈川県の黒岩知事小池知事の”うそ”を暴露☆新規感染者数が下げ止まり、危機感を抱いた小池知事*菅首相は解除に前のめりの中で工作を仕掛けた*首都圏1都3県の新型コロナウイルス緊急事態宣言延長☆小池百合子都知事、自らが主導して再延長を狙った*小池知事、千葉、埼玉両県知事へうそを吹き込む同調工作☆黒岩知事フジテレビ「日曜報道」番組で暴露した⛳黒岩知事の話を総合すると☆小池氏、黒岩氏に電話で再延長を持ち掛けてきた☆黒岩氏、神奈川はステージ2「少し数字を見たい」と態度を保留した☆小池氏は、千葉・埼玉知事も再延長に賛成と説明した述べた☆小池氏は翌日、西村氏との会談セッティングを進めようと話す*小池氏「2間延長要請」と書かれた文書まで出してきた*首相...小池都知事“うそ”ついて宣言延長要請説得

  • WHO調査団・中国の隠薇&主張に屈す

    🌸WHO調査団・中国の隠薇&主張に屈す☆中国の周到な工作を覆せなかった調査団*勇気ある団員から暴露発言もあった☆中国政府にべッタリのWHOに存在する意味はない⛳中国とWHOの「茶番」だった☆WHOと中国との蜜月ぶりは、新型コロナ禍で周知の事実となっている☆新型コロナが国境を跨いで拡大しつつあった段階☆WHOは、中国政府の顔色を窺うように初期対応を手控えた*新型コロナの起源は中国武漢とは言い切れないという主張*額面どおりに受け取る人は殆どいない☆今回のWHOの調査団の報告*中国側には決定的な傷をつけないよう発言する*結論を出すには長い時間がかかると庇った結論☆豪州の研究者ドワイヤー氏、豪テレビの取材で*「新型コロナは中国から始まったと思う」と指摘している⛳警鐘鳴らすも処分された医師は死亡☆今回のWHO調査団の記者...WHO調査団・中国の隠薇&主張に屈す

  • 比叡山延暦寺2( 聖地で起きた歴史的事件)

    🌸比叡山延暦寺2(聖地で起きた歴史的事件)☆巨大な軍事力を有した比叡山延暦寺⛳焼き討ちされた総本山☆比叡山は、伝教大師こと最澄が開いた霊峰である*最盛期には3千を超える御堂が建つ*法然、日蓮、親鸞といった名僧が多数輩出された☆織田信長は敵対する浅井・朝倉家の兵を匿った理由で*延暦寺への焼き討ちを決行、約4千人が虐殺されたとされている☆敵対者を助けただけで攻撃し、信長も非道な仕打ちと言われている☆当時の比叡山と延暦寺を知ると、違った見方も浮かび上がる*戦国時代の比叡山は聖地でない*自前の兵で周辺地域を脅かした軍事勢力でもあった⛳軍事組織としての比叡山☆比叡山は、平安時代後期から江戸時代まで*独立した武装勢力で、「寺領」と呼ばれる独自の経済圏を持っていた*そこから得た収入で兵力(僧兵)まで保持していた☆平安中期から...比叡山延暦寺2(聖地で起きた歴史的事件)

  • 大戦後のヨーロッパ11(帝国主義と世界大戦の時代)

    🌸大戦後のヨーロッパ(帝国主義と世界大戦の時代)☆”金持ち"アメリカが荒廃したヨーロッパを救う⛳英仏のたそがれと敗戦国ドイツの危機☆第一次大戦前のイギリス・フランス*超大国の名をほしいままにしたいた*両国は、戦争で多額の借金アメリカに負ってしまった☆両国は停滞し、超大国の座をアメリカに譲る☆敗戦国ドイツはヴァイマル共和国とし、共和制の国家として再出発*天文学的な額の賠償金で、非常に困難な状況からのスタート☆ドイツの賠償金の支払いは滞ってくる☆フランスは、ベルギーを誘って賠償金の「かた」で*ドイツのルール工業地帯(ドイツ工業の心臓部)を占領した*ドイツ国内の物資供給が滞り、極端な物質不足に陥いる☆ドイツ政府は紙幣を印刷し、当座の経済を回そうとした*ドイツで一気にインフレーションが加速*ドイツでハイパーインフレが起...大戦後のヨーロッパ11(帝国主義と世界大戦の時代)

  • 世界でワクチン戦争勃発(日本は、国内開発&国内生産を急げ)

    🌸世界でワクチン戦争勃発(日本は、国内開発&国内生産を急げ)☆塩野義、第一三共、アンジエスなど国内でもワクチン研究中⛳65歳以上の接種が最も重要だ☆日本でも新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が始まった*米製薬大手ファイザー製でスタートしたが☆世界的なワクチン戦争は、すでに始まっている☆欧州連合(EU)は新型コロナウイルスのワクチン*許可なく域外に輸出することについて、規制を強めている*背景にはEUと英国アストラゼネカの対立がある*ファイザー社は、英国への供給を優先させた*EUはこれに猛反発☆今後、ワクチンの分捕り合戦がEU加盟27か国で始まる*米ファイザーのワクチンEUに供給が遅れている⛳イスラエルは有事の危機管理と☆ワクチン接種状況、イスラエルの例は参考になる*現在、人口あたりの接種数では世界1位を記録☆...世界でワクチン戦争勃発(日本は、国内開発&国内生産を急げ)

  • 『価値と資本』17(社会・経済の本質)(難易度↑)

    🌸『価値と資本』17(社会・政治の本質)(難易度↑)☆ミクロ経済学の基礎として読み継がれる☆画期的な数理的解明「動学的経済理論」☆著者、ヒックス⛳『価値と資本』著者のプロフィール☆『価値と資本』は、近代経済学の古典とされる*ケインズの経済学がマクロ経済学と呼ばれる*ヒックスの経済学はミクロ経済学と呼ばれてる☆ミクロ経済学*商品価格などの市場情報を基礎に個人や企業*どのような経済行動をとるかを分析する研究*個人や企業が満足度を最大にするために行動した結果*帰結した経済状態が「均衡」*ミクロ経済学は「均衡」に至るさまざまな状況を解明しようとした☆ヒックスの『価値と資本』これらを精密に進行させた*ヒックスは、一般均衡理論&時間的構造論を接続した*時間によって短期間に変化する「動学的経済理論」の数式化である⛳『価値と資...『価値と資本』17(社会・経済の本質)(難易度↑)

  • 石舞台古墳1( 聖地で起きた歴史的事件)

    🌸石舞台古墳1(聖地で起きた歴史的事件)☆蘇我氏の報復で破壊された石舞台古墳の歴史の闇⛳石造りの古墳に隠された真相☆明日香村には変わった石舞台古墳がある*石舞台古墳は石棺をおおう石室がむき出しになっている*使用されている石の総量は約2300トンに及ぶ古墳☆埋葬者は、石室がむき出しになることのない人物のはず*飛鳥時代に起こった大規模な政争が関係している⛳皇室を私物化した伝わる豪族☆石舞台古墳の被葬者、蘇我馬子の説がある.*石室がむき出しになっているのは古墳が破壊されたから☆蘇我馬子の墓が破壊された理由*馬子後継者の蘇我蝦夷・人鹿親子は権勢を誇る*蘇我一族は645年の乙巳の変で滅ぼされる☆蘇我本宗家を減ぼした中大兄皇子ら*馬子が眠る石舞台古墳にも攻撃の手を加えた*石室を露わにすることで、馬子を罰しようとした(副葬品...石舞台古墳1(聖地で起きた歴史的事件)

  • 「違法接待問題」貧乏くじを引いた哀れな官僚

    🌸菅首相長男「違法接待問題」☆テレビ・新聞の歯切れが悪すぎる「ウラ事情」⛳マスコミには「お前が言うな」としか思えない☆菅首相の長男が勤務する衛星放送関連の企業*総務省の幹部らを接待したことが問題になっている☆総務省は関係者の処分を公表した*接待を受けて処分された官僚は11人☆報道には、マスコミの本質的な問題点が浮き彫りになる*マスコミ「お前が言うな」だ*消費税軽減税率を受けながら、財政再建・増税を主張する新聞☆今回の発端は、『週刊文春』*新聞やテレビより、週刊誌のほう報道まともに見える*週刊文春を追随する新聞やテレビは情けない⛳先進国では、新聞がテレビを支配下にするのは認められていない☆日本ではテレビはほぼ新聞の系列会社になっている*テレビは、放送免許により総務省の監督下にある*テレビや新聞は、まともな報道でき...「違法接待問題」貧乏くじを引いた哀れな官僚

  • ヴェルサイユ体制10(帝国主義と世界大戦の時代)

    🌸ヴェルサイユ体制10(帝国主義と世界大戦の時代)☆新体制は次の戦争への「つかの間の平和」に終わる⛳支払いに91年かかる額の賠償金を科せられたドイツ☆ロシア革命により、ロシアが戦争から離脱☆ドイツ革命が起きて皇帝ヴイルヘルム2世が退位する☆第一次世界大戦は収束へと向かう☆戦後処理のためのパリ講和会議が開かれた☆アメリカ大統領ウイルソンの「十四カ条の平和原則」が決められた*軍備縮小と国際平和機構の設立、そして秘密外交の禁止*民族が望むかぎリ「民族自決」の原則などが打ち出された☆敗戦国ドイツとは講和条約のヴェルサイユ条約が結ばた*ドイツはすべての植民地を失い、軍備も制限された*又.”天文学的"な多額の賠償金かせられた(現日本円1250兆円程)*ドイツが、この賠償金を払い終えたのは最近のこと⛳国際連盟は「非力な組織」...ヴェルサイユ体制10(帝国主義と世界大戦の時代)

  • 林芳正、二階派破り「首相の座」へ急ぐ

    🌸林芳正ー、二階派破り「首相の座」へ急ぐ☆林氏、岸田派率いる野心を秘めて山口3区衆議院選立候補⛳「ポスト菅」へ若手が名乗りを☆自民党では「ボスト菅」を巡る動きが始まった*岸田文雄氏も存在感が薄いという世評を覆すべく、全国行脚する*石破茂氏も派閥解散の動きを押し止められ一発逆転を狙う*安倍の再々登板説すら浮上している☆次世代もうごめき始めた*河野行政改革担当相、加藤官房長官、茂木外相など☆「俺たちだって」と意欲を見せる若手*林芳正一氏、下村博文氏、西村氏*林氏は、首相を目指して衆院へのくら替えへ動き始めた⛳林氏が立候補予定の山口3区☆二階派の河村建夫元官房長官が固い地盤を築いてきた*河村氏は次の衆院選に息子を後継指名と考えていた*危機感を抱いた河村氏は宇部市で大規模集会を開く☆会場に駆け付けた二階幹事長*「売られ...林芳正、二階派破り「首相の座」へ急ぐ

  • 忍野八海10(聖地に伝わる怪異に話)

    🌸富士の裾野に広がる忍野八海☆神隠しの伝承は、かっての水難事故を表す⛳富士の裾野にある八海☆日本最大の霊山として信仰を集めてきた富士山*歴史をさかのぼると、麓の湖も信仰対象☆富士講の開祖角行が、湖で水行をしたという伝承がある*信奉者たちも富士山内外の池沼で修行していた☆修行地*地外八海(琵琶湖や諏訪湖といった富士山外にある)*富士山麓近辺には、内八海・富士五湖・忍野八海がある☆忍野八海は山梨県忍野村にある湖*江戸時代には富士講の修行場として広く知られていた*湧き出る池の水は、霊水として敬われていた☆忍野八海の水に関する伝承*神の声に従って村人が祈りを捧げたところ、池から水が湧き出た*御釜池で洗濯していた娘が、大ガエルに水中へと引きずり込まれた*実際多くの水難事故が、忍野八海の地で起こっている⛳忍野八海のダイバー...忍野八海10(聖地に伝わる怪異に話)

  • ロシア革命9(帝国主義と世界大戦の時代)

    🌸ロシア革命9(帝国主義と世界大戦の時代)☆2度の革命で”世界初”の社会主義国が誕生⛳兵士のソヴィエット結成に皇帝が退位を決意☆ロシアに再び革命の火が付いていた☆第一次革命後、革命がいつたん下火になった*ロシアの帝政は国民に抑圧的な政策をとった☆第一次世界大戦が長引き国民に物資が行きわたらなくなる*再び国民の不満が爆発☆ペテルブルクで食糧配給を求める主婦たちのデモが拡大*労働者や農民、そして兵士たちの一斉蜂起した☆皇帝の独裁を支えてきた軍隊までソヴィエットを結成して反乱した☆皇帝ニコライ2世は「もはやこれまで」と退位を決意*ロマノフ王朝は減亡します(ロシアの二月革命)⛳レーニンが動き、2度目の革命が起こる☆2月革命で、皇帝が退位し臨時政府が成立した☆臨時政府は、国民の期待を裏切り、戦争を続行する方針を打ち出す*...ロシア革命9(帝国主義と世界大戦の時代)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、慶喜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
慶喜さん
ブログタイトル
慶喜
フォロー
慶喜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用