chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サナの高齢出産・育児の備忘録 https://www.sanahanas.com/

35歳で結婚、36歳で妊活、37歳で出産をしたサナです。 妊活中の病院探しから始まって、妊娠中のマイナートラブルや仕事との付き合い方、切迫早産で入院中の過ごし方や出産、育児のことを書いています。

sanahanas
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/15

arrow_drop_down
  • 寝かしつけに大活躍なおくるみ

    こんにちは、サナです。 35歳で結婚し、36歳で妊活を開始、37歳で第一子を出産しました。 今4か月の女の子のママをしています。 最近は少し子育てにも慣れてきたんですが、 2か月くらいまではふぎゃふぎゃ泣く我が子に苦戦していました。 寝かしつけに苦戦していたときに、おくるみがものすごく活躍してくれたのでご紹介します。 最初はおくるみは要らないと思っていた バスタオルとおくるみでは寝入り度が違う お雛巻きの威力はすごい 寒い時期に活躍したおくるみ 暑くなってきて活躍中のおくるみ まとめ 最初はおくるみは要らないと思っていた 妊娠中に色々赤ちゃん用品を揃えるにあたって、 正直最初は要らないと思って…

  • 出産後、実母が助けに来てくれるデメリット

    こんにちは、サナです。 35歳で結婚、36歳から妊活を開始し、37歳で出産しました。 今子どもは4カ月です。 初めての出産を迎えるにあたり、産後は休めた方がいいだろう、 ということで実母が我が家に1カ月ほど滞在して助けてくれる、ということになりました。 ヘルプに来てもらう事前準備についてはこちらです。 www.sanahanas.com 今日は、助けてもらっている身でなんなんですが、 そうはいっても懸念していたデメリットもやっぱりあったので、 そちらを紹介しようと思います。 デメリットは状況やキャラクターなどによる部分が大きいので、 個人差があると思います。 あくまでも我が家で起きたことを紹介…

  • 出産後、実母が助けに来てくれるメリットについて

    こんにちは、サナです。 35歳で結婚、36歳から妊活を開始し、37歳で出産しました。 今子どもは4カ月です。 さて、初めての出産で何かと大変だろうし、産後は休めた方がいいだろう、 ということで実母が我が家に1カ月ほど滞在して助けてくれました。 助けてもらう身でなんですが、私は当初、手伝いに来てもらうことに消極的でした。 助けに来てもらうことによって起こる色々な面倒の方が気になっていて。 そこで事前に旦那さんや母と話しをして準備をしていました。 詳しくはこちらです。おかげで大きな揉め事なく1カ月過ごすことができました。 www.sanahanas.com 実際に1カ月助けてもらって、メリットもあ…

  • 出産後の実母ヘルプ…もめないための事前準備

    こんにちは、サナです。 35歳で結婚、36歳から妊活を開始し、37歳で出産しました。 今子どもは4カ月です。 初めての出産で何かと大変だろうし、産後は休めた方がいいだろう、 ということで実母が我が家に1カ月ほど滞在して助けてくれる、ということになりました。 こちらは助けてもらう身です。 だから文句を言ってはいけない、ということは重々承知しています。 でも、実の母だからこそ 産後助けにきてもらったり里帰り出産をしたときに ぶつかることがあるって聞いていたので、事前に母と色々話をしていました。 実母がヘルプに来ると決まるまで ネットを見ると、けっこうもめてる まずは旦那さんと相談した 母はもめるな…

  • 軽い気持ちで完母を目指して病んだ話

    こんにちは、サナです。 36歳から妊活を開始し、37歳で第一子を出産しました。 出産したらひと段落すると思っていた数々の痛み… 1つ治まれば、また次新しくどこか痛くなる、痛いのが落ち着いたら夕方ぐずるようになる、と育児はホントに待ったなしだな、と痛感しています。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com さて、痛みに耐えながら授乳タイムを過ごしていましたが、 こんだけ痛いのに何故か母乳育児に憧れていました。 最初は「なんとなく」でした。 でもやっていくうちにドツボにはまってしまって・・・ 結果的に1カ月ちょいで完母になりました。 でもこれがまた一筋縄ではありません…

  • 軽自動車に乗せるチャイルドシート、クルムーヴにしました

    こんにちは、サナです。 36歳から妊活を開始し、37歳で第一子を出産しました。 出産に伴い用意する必要があったチャイルドシート。 ピンキリですが、まぁ安い買い物ではないです。 後悔したくないのでどうしようか試行錯誤していたら、なかなか決まらず。 けっこう時間がかかりました。 我が家の車は軽自動車 圧迫感がある大きさはNG 運転手の後方確認時に邪魔にならないサイズ感 固定式か回転式か combiのクルムーヴに決めました 切迫早産で入院になり、ネットで購入 大きさについて 使い勝手 難点は・・・ まとめ 我が家の車は軽自動車 我が家の車はワゴンRです。軽自動車です。 普通車に比べると空間に限りがあ…

  • 授乳が痛い!毎回悶絶…対策とアイテム

    こんにちは、サナです。 36歳から妊活を始め、通院を開始。 37歳で第一子を出産しました。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com さて、最後の最後で吸引分娩となり、 会陰縫合後の痛みに苦しんでいた私です。 正直、陣痛や出産より縫合後の痛みが一番辛い。 誰も教えてくれなかったぞ、こんなこと。 この「誰も教えてくれなかった出産に伴う痛みシリーズ」、 もう1つありました。 個人差があるようですね。だからかな、だからなのかな。 授乳、めっちゃ痛い。 幸せな絵みたいな光景なんだとずっと思っていましたよ・・・。 現実とのギャップにびっくりしました。 乳房の問題 出産3,4…

  • 無痛分娩検討の記録③ 普通分娩を選択

    こんにちは、サナです。 35歳で結婚、36歳から妊活を開始し、37歳で第一子を出産しました。 幸運にも妊娠できた私は、無痛分娩を検討し、色々調べました。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com 妊婦検診のときに医師にも聞いて、 当初イメージしていたものとは違う、ということがわかりました。 私は結果的に無痛分娩は選択しませんでしたが、 その決定をするまでには色々悩みました。 心中穏やかでないことも度々ありました。 「無痛やめる」って結論づけて、「普通分娩で産む」と覚悟を決めるまでには数カ月かかりました。 色々話を聞いたが、さてどうしよう 1人じゃ決められない!夫婦…

  • 無痛分娩検討の記録② 先生によって言うことが全然違う

    こんにちは、サナです。 少し暑さが落ち着きましたね。 溶けるかと思った・・・ さて、幸運にも妊娠した私は、とても痛みに弱いこともあり「無痛分娩」に興味を持ちました。 そしてネットやら電話やらで調べ始めました。 詳しくはこちらです。 www.sanahanas.com しかしながら、具体的な情報を十分得るには至らず。 ここはもう、医師に直接聞こう、と思いました。 聞けばすっきりするだろう、と思ったんですが、 ところがどっこい、そんな簡単な話ではありませんでした・・・ 初診時の様子 医師に無痛希望と伝えた 具体的な話には至らなかった ちゃんと聞けなかったので不安増長 案の定、困ったことになった 急…

  • 無痛分娩検討の記録① ネットや電話では情報が不十分

    こんにちは、サナです。 今日も引き続き暑いですね・・・ さて、突然ですが、私は痛みにとても弱いです。 注射一本打つのにもそれなりに騒ぎます。 小学生の頃なんて、私の予防接種をするときは大人が3人がかりで押さえてました…。 お恥ずかしい。 そんな私は、 めでたく妊娠できたのですが、 出産するにあたっては、「無痛分娩」がとても気になりました。 実際経験するまではものすごく恐怖だった陣痛と出産・・・ それが無くて済むなら是非そうして頂きたい!! こうして無痛分娩について調べ始め、 対応する病院を探したんですが、 私の場合はけっこう紆余曲折があり、最終的には普通分娩で出産をします。 この話はかなり長く…

  • 出産する病院を決めるまで ~お産で何を優先するか~

    こんにちは、サナです。 5月と思えないほどの暑さでぐったりしますね・・・。 さて、私は35歳で結婚し、36歳から妊活を始めて通院をしましたが、 いざ妊娠したときに、どこの病院で産むか悩みました。 不妊症で通院はしていたものの、その病院は婦人科のみで産科はなかったんです。 産む病院は改めて探す必要がありました。 私は東京に住んでいますが、 人気のある病院は、妊娠7週目にして予約でいっぱいになることもあるそうです。 これはいかん。 のんびりしてたら出産難民になってしまう。 かといって、どこでもいいってわけではないですし、初めてのことでよくわからないことだらけでしたし、病院を決めるまでには悩みました…

  • 脱力妊活が功を奏した話

    こんにちは、サナです。 35歳で結婚して、36歳で妊活開始、37歳で女の子を出産しました。 妊活を始めたときって、けっこう手探りだったんですよね。 「よしっ、妊活を始めよう」 と思ったものの、 何から始めたらいいやら。 旦那さんとどう話せばいいやら。 けっこう悩んだ記憶があります。 変にトラブルになりたくないし、諍いが起きても嫌だし。 結果的に、「無理しない妊活」が良かったと思います。 なぜ妊活を始めたか 何から始めたか 誰かに相談したか 不妊治療をしたことのある友人に相談した 職場の上司に相談した 両親には相談しなかった 気を付けたこと 根を詰めすぎない 授からなくてもよしとした 気持ちが変…

  • 立ち会い出産を悩んでいる方へ

    こんにちは、サナです。 36歳から妊活を始め、37歳で出産をしました。 切迫早産で入院したり、 血圧があがって吸引分娩になったり、 出産までは色々ありました。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com さて、出産時にパパが立ち会うかどうか、 特に初めての出産の場合、どっちがいいのか色々悩むと思います。 我が家もすったもんだあったのですが、 立ち会ってもらったらいいことだらけでした! 当初、我が家のパパは立ち会うことに消極的だった 元々子どもが好きではない 罵詈雑言を浴びせられるのでは、という不安 適切に対応できるのか不安 私は私で不安がある 基本的に立ち会うことで…

  • 産後のおしりの痛みが尋常じゃなかった話

    こんにちは、サナです。 私は出産時に血圧が上がってしまって吸引分娩になりました。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com ひと暴れしてしまった会陰縫合ですが、 なんとか全部やってもらいました。 そして歩いて自室に帰ることもできました。 会陰縫合、自分としてはものすごく大変だったんですが、 本当の大変はここからでした。 出産直後はまだ落ち着いている 出産の次の日は「異常なし」 おしりが痛い、痛すぎる あまりの痛さに授乳室が遠い 痛み止めは必須、痛みは常にある状態 私ほど痛がっている人は誰もいない 退院までに円座を用意 主治医が痛みから救ってくれた 出産4日後の医師…

  • 吸引分娩、出産後の展開が予想外

    こんにちは。サナです。 私は妊娠32週から切迫早産で入院しましたが、結局なんだかんだ産気づかず、 39週2日で破水、出産となりました。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com 出産時は血圧があがってしまい、吸引分娩に。 www.sanahanas.com この吸引分娩ですが、問題は出産後でした・・・ 吸引分娩だと基本的に会陰切開が必要 会陰切開自体は痛くない 出産後は力を使い尽くして気力がない 気力が尽きている中で行われる会陰縫合 会陰縫合は地味に痛い 陣痛・出産に耐え抜いたからって、痛みに強くなるわけじゃない 縫合の時間が長すぎる 「もうやめてもらっていいです…

  • 吸引分娩での出産となり、まさかの抵抗をしてしまいました

    こんにちは。サナです。 36歳から妊活を開始し、37歳で出産しました。 www.sanahanas.com 私は陣痛自体はとても順調に進んでいったのですが、 いざ産むときは色々とトラブって結局吸引分娩になりました。 www.sanahanas.com 誰しもスタンダードに、できるだけトラブルなく出産したいと思うものです。 私もできる限り無問題で出産したかったので、やれることは全部したつもりだったんです。 でもいざ出産となると、思っていたようにはいきませんでした。 分娩室には歩いて行けた いざ産もうとすると上手にいきめない 血圧がどんどん上がってしまう 「吸引しよう」と言われて抵抗する 抵抗虚し…

  • 痛みに弱い私が陣痛を乗り切った方法

    こんにちは、サナです。 36歳で妊活を開始、半年の通院を経て幸運にも妊娠、切迫早産での入院もしましたが、39週2日で無事出産となりました。 www.sanahanas.com www.sanahanas.com 私は痛みに弱く、体力もないです。 出産に対する不安が強く、怖いなぁと思っていました。 そんな私ですが陣痛を乗り越え、出産することができました。 陣痛、すごく怖かったですけど、そして痛かったですけど、 別にもう一回やれます。 そんな陣痛のときの様子を書きますね。 最初は陣痛に気づかない 陣痛室に移っても、最初は楽勝 痛みが強くなったときに活躍したソフロロジー 助産師さんが旦那さんにサポー…

  • 陣痛の始まりに気づけませんでした

    こんにちは。サナです。 私は産気づくのを心待ちにしていたくせに、 いざ破水してもをよくわからなくて、 のんきに朝食をむしゃむしゃ食べていたら どんどん出てくる水分の量が増えてきて えらい焦りながら病院へ向かった そんなおとぼけ妊婦でした。 そのときの様子はこちらです↓ www.sanahanas.com www.sanahanas.com おとぼけ妊婦の私は、破水どころか 陣痛にも気づきませんでした 笑 「破水です」と宣言されて病室へ 破水しているので陣痛が来てくれないと困る ランチタイムになったので昼食を食べていると… 旦那さんもびっくり 半信半疑のまま陣痛室へ まとめ 「破水です」と宣言さ…

  • 初産で、おしるしか破水か区別がつかない…

    こんにちは。37歳で第一子の女の子を出産しました、サナです。 初産だったので、出産の日までドキドキでした。 陣痛が始まるまでどんな感じなのか。 そもそもおしるしとか、破水とかちゃんと自分でわかるのか。 私はそこから不安でした。 そしてまんまとわかりませんでした 笑 陣痛が始まるまでの経過 朝起きたら、ぷちっとした気がする…よくわからない トイレに行くと… 2時間後に増量 病院に電話連絡 あれだけ心配してた割に、朝食の魅力が勝る 出発する頃には更に増量 病院へ着くまで。愛犬のおしっこマットで安心 破水でした…すぐ入院 まとめ 陣痛が始まるまでの経過 朝起きたら、ぷちっとした気がする…よくわからな…

  • ウォーキングのモチベーションを保つためにやったこと

    こんにちは。サナです。 妊娠32週から切迫早産で入院し、その後第一子を出産しました。 sanahanas.hatenablog.com 36週で退院しましたが、家に帰ったら体重が激増、ウォーキングを始めました。 そのときの経緯はこちらです↓ sanahanas.hatenablog.com さて、臨月にて歩き始めたわけですが、なかなかモチベーションを保つのが難しい… そんなときにどうしたか、紹介します。 そもそも、ウォーキングを始めた目的を再確認 体重増加を食い止める 出産に備えて体力をつける 安産のために動きたい アプリで歩数を記録する 歩数・時間は少しずつ増やす 午前・午後に分けて歩く 歩…

  • 切迫早産だったのに、なかなか産気づかない…

    こんにちは、37歳で第一子を出産しました、サナです。 私は妊娠32週から36週まで切迫早産で入院していました。 sanahanas.hatenablog.com 36週に入ったので退院して自宅で過ごしていたのですが、 思った以上に産気づかなくて 笑 かなり不安になりました。 退院して1週間は安静にしていた 無事37週に入って ウテメリン内服終了 家事とソフロロジーを再開 気づけば体重が爆増 ウォーキング開始! 最初は慎重に それでも産気づかない… 歩く距離を伸ばす まとめ 退院して1週間は安静にしていた 36週に入って、待望の退院です! 点滴を切った途端産気づいて、24時間以内に病院へ舞い戻る…

  • においが辛いときに使えたマスク

    こんにちは、サナです。 不妊外来通院を経て、36歳で妊娠、切迫早産入院を経て37歳で出産をしました。 私は妊娠中、そんなにつわりが重たい方ではなかったんですが、 匂いに異常に過敏になりました。 sanahanas.hatenablog.com 特にタバコの臭いがダメで…。 そのときに効果的だった対策をお伝えします。 匂いにどれくらい敏感だったか マスクは効果的 高いマスクはかなり臭いを減らしてくれる マスクの置き場所 まとめ 匂いにどれくらい敏感だったか 前記事にも書きましたが、100mくらい先でも風下にいれば感知します。 マンションの10階のベランダで吸ってるタバコもわかります。 つわりって…

  • 退院までの準備と、1ヶ月ぶりの愛犬の様子

    こんにちは。サナです。 切迫早産で入院を経て、現在3か月の女の子のママをしています。 sanahanas.hatenablog.com さて、切迫早産での入院期間、私は約1カ月でした。 平成最後のクリスマスもお正月も病院で入院していた私は、退院日が本当に待ち遠しかったです。 退院日までに準備すること 限度額適用認定証 保険の申請に必要な書類 清算に必要な現金 少しずつ荷物を持って帰ってもらう 必要な薬を手配、服薬について確認 パジャマ以外の服を持ってきてもらう 化粧品を持ってきてもらう 退院日の様子 久々にパジャマ以外の洋服を着る スタッフさんや同室者に挨拶 駐車場まで歩いてみると… 帰路の様…

  • 妊娠線対策にオススメ!効果抜群の格安クリーム

    こんにちは、サナです。 不妊外来通院を経て、37歳で女の子を出産しました。 sanahanas.hatenablog.com sanahanas.hatenablog.com 妊娠中に色々調べた妊娠線対策ですが、自分なりに対策をしていたものの その後助産師さんに教えてもらったオススメの方法があったので紹介します。 妊娠線はどこにできるか 自分なりの妊娠線対策 体重コントロール 保湿クリームを塗る 助産師さんから教えてもらった妊娠線対策 母親学級で助産師さんから提言 教えてもらった格安クリーム まとめ 妊娠線はどこにできるか 体格や体重の変わり方にも寄るかと思いますが、 私の場合は ・お腹 ・胸…

  • 安産のためにソフロロジーを独学で学んでみた

    こんにちは。 37歳で第一子を出産しました、サナです。 妊娠をした私は、嬉しさと同時に強い不安に襲われました。 出産、マジ怖い。 陣痛、超恐怖。 注射一本で大騒ぎするような、痛みに弱い私にとって、 「鼻からスイカ」と噂される出産は恐怖の対象でした。 「人生で一番痛かった」と評される陣痛も怖いです。 そんな私が『安産 対策』で検索しまくり引っかかってきたのがソフロロジーです。 本を見て、独学で取り組んだのみですが、初産にして陣痛開始から出産まで5時間未満という安産っぷりでした!!やった!! 助産師さんにも、ソフロやってた効果が出てるって言われたので、その紹介をしたいと思います。 ソフロロジーとは…

  • ウテメリンの効果を実感 ~点滴を外したらとんでもないことに~

    こんにちは。 妊娠32週にして、急遽切迫早産のため入院となったサナです。 sanahanas.hatenablog.com 注射が、針が、大の苦手なのに24時間点滴留置の地獄…。 もうしんどい。助けてほしい。 点滴を外した日 点滴を外した経緯 しんどさを口に出したら外してもらえた 点滴を外した日の夜の様子 点滴を外した次の日の朝、状況が一変 まとめ 点滴を外した日 点滴を外した経緯 あれは2018年12月30日… 明日は平成最後の年越しがある、という日の夜20時頃、 点滴を差し替えることになりました。 また3日で点滴が漏れてしまった… また刺される… としょんぼりしながら、刺す場所を探されてい…

  • 切迫早産での入院のメリット ~ちゃんと良いこともある!~

    こんにちは。 切迫早産で入院後、37歳で出産をしました、サナです。 sanahanas.hatenablog.com 入院したときは、絶望して、鬱になるんじゃないかってくらいへこんでいましたが、 今となればデメリットばかりではなかったです。 今ご入院中の方も、ありますよ、メリット! 入院によるメリット とにかく安全 安静にしていられる 人の優しさに気づく しんどい人の気持ちが少しわかるようになる 家族が良い方向に変わることがある 自分こと・やり方を振り返れる こんなに時間を持てるのは、後にも先にも入院中だけ スタッフさんに対して、お互いにキャラクターが掴める まとめ 入院によるメリット とにか…

  • 妻が入院したときは、夫の株をあげる千載一遇のチャンスだと思う

    こんにちは。サナです。 妊娠中、切迫早産で突然入院となりました。 sanahanas.hatenablog.com 「妻が突然入院した」 家族にとっても一大事だと思います。 でも、これは見方を変えると旦那さんにとって大チャンス! フィーバー寸前です! これまで色々やらかしていたとしても、一発逆転が図れます。 入院することになった妻の心情 フィーバーのために押さえるべきポイント 頻度は大事!短時間でもいいから極力お見舞いに行く LINEと写真を活用するとポイントは倍々になる 持ってきてほしいものをちゃんと聞く 病院スタッフに挨拶をする ポイントさえ押さえれば、案外やっても大丈夫なこと 行けない日…

  • 入院中、夫とペットに起きたまさかの変化

    私は出産するまで、夫と14歳のミニチュアダックスと、2人と1匹で生活をしていました。 私がある日突然入院することになって、 この家族たちが、ものすごく予想外な感じになりました。 入院するまでの様子について 旦那さん 3歳年下の夫は、基本的に家事が苦手。 頼めばやってくれる。 日常的な家事の役割は、 ・お風呂洗い ・トイレ掃除 ・掃除機(我が家は犬がいるため、毎日) ・犬の散歩 ・各種配線 ・空気清浄器や加湿器の管理 ・ゴミをゴミ置き場まで運ぶ です。 ゴミの日はあまり把握していないので、ゴミをまとめるのは私がするか、声をかける必要がありました。 料理はほぼ全て私。 夫は一人暮らしをしていたにも…

  • 入院中のお見舞い品で嬉しいもの②

    切迫早産で入院中に頂いたお見舞いで嬉しかったものを挙げています。 今回は、 美容パック。 ちょっといいやつ。 私は元々トランシーノのパックを愛用しています。 美白効果も高いし、潤い度も◎! でもドラッグストアだと置いてるところは珍しいんですよね…。 // ↑ 送料も考えるとココが安いです。 お見舞い品として、本当に嬉しいです。 時間あるし。 安静にしててもできるし。 先日書いたように、毎日使いのパックは既に自分で用意して使いまくっていたのですが、 sanahanas.hatenablog.com ちょっといいやつはテンションあがる! 私は平成最後のクリスマスもお正月も病院でした… 正直、荒みま…

  • お見舞い品で嬉しかったもの①

    長期になる切迫早産での入院生活。 色々お見舞いのものを頂きました。 その中でも嬉しかったもの。 現金…はもちろん助かりました 笑 が、それ以外で。 色々な使い切りのシャンプー シャワーOKの人限定だとは思いますが、 これはすごく嬉しかったです。 【GWフェア!送料無料&限定クーポン】アミノメイソン アミノ酸 シャンプー トリートメント 1DAYトライアル お試し ノンシリコン Amino Mason ヘアケア しっとり さらさら モイスト 価格:108円(2019/5/5 11:21時点)感想(7件) &ハニー ディープモイスト シャンプー&トリートメントお試し 10mL/10g 価格:108…

  • 切迫早産で入院中 お見舞いに来てほしいかどうか

    切迫早産での入院は長期戦になることが多いので、 旦那さん以外の人に「お見舞いに行くよー」と言われることがありました。 さて、このお見舞いですが。 人に寄るかとは思いますが、 正直、誰でもウェルカムではありません。 切迫早産で入院しているときの状況 身だしなみが整えられない 体調が良くない 安静にする必要がある どんな人なら来てもらっても大丈夫か 身だしなみを気にする必要が無い人 寝た状態で会える人 小さい声で話してくれる人・テンションが高すぎない人 「そろそろしんどくなってきた」と言える相手 どんな人にきてもらったか 夫 実の両親・気を遣わない親戚 友人は1人だけ 職場の上司 どんな人は来ても…

  • 入院中 同室の人との付き合い方

    こんにちは。サナです。 37歳、甲状腺機能低下症ありというハイリスク妊婦で、 切迫早産での入院を経て、2019年1月に無事元気な女の子を産みました。 私は切迫早産で入院中、4人部屋でした。 4人いることもあれば、1人で独占していた時期もありました。 色んな人がいます。 そして、みんな揉め事なく過ごしたいと思っています。 慣れない入院生活の中で、同室者との付き合い方、関わり方にけっこう悩みました。 色々な同室者たち ほとんど言葉を交わさなかった、入院当初の同室者 一瞬で転院になった同室者 一番話した、割と長く同室だった方 母親学級で一緒だった方 心配だったこと 1人でいたいタイプなのかな… 話し…

  • 夜眠れないときにオススメの対策

    入院中に予想外かつ、しんどかったことの1つが、 夜眠れないこと。 入院して1週間くらい、平均睡眠時間は3時間程度でした。 消灯時間は21時です。 そこから延々眠れない。かなり辛いです。 なぜ眠れないのか 環境が変わって眠れない 同室者の物音が気になって眠れない 自分の発する物音が気になって眠れない 夜中のラウンドが気になって眠れない お腹が減って眠れない トイレが近くて眠れない 入院中の睡眠に効果的だったもの YouTube で「眠れる音楽」を聞く ちょっと何かつまむ もう諦めて眠らない まとめ なぜ眠れないのか 環境が変わって眠れない 突然、自宅じゃない所に寝泊まりをするわけなので、ほんっと…

  • 切迫早産入院中にオススメの過ごし方

    入院して最初の3日間は泣き暮らしていましたが、 3日も経つと、ずっとこれではいかん、という気持ちになりました。 かといってトイレとシャワー以外はベッド上安静なのでできることは限られています。 さて、ありあまるこの時間をどう使おうか。 仕事についての取り組み 仕事の書類業務をする 仕事でのスキルアップに必要な資料を読み込む 美容についての取り組み 毎日パックをする 毎日カッサをする 顔のストレッチをする 安産に対する取り組み ソフロロジーの本を読む ソフロロジーのDVDを見て、ストレッチをする 赤ちゃんへの準備に対する取り組み 赤ちゃんグッズを調べまくる 赤ちゃんグッズを注文する 切迫早産で入院…

  • 切迫早産は相当メンタルがやられる件

    切迫早産で入院して、 私は最初の3日はめちゃくちゃ泣いていましたね。 血圧を測りにくる看護師さんに心配されるくらい泣いていましたね。 夜、消灯後、真っ暗になるとまた泣くんですね。 これが3日間。 なんであんなに泣いたのか。 何がそんなに辛かったのか。 今になって考えたことがあります。 赤ちゃんのことが心配 仕事をきちんと最後までできなかったことの情けなさ そもそも点滴が痛い 環境が変わり、気が休まらない 安静にしなければいけないので、気晴らしができない 積極的に頑張れることが何にもない まとめ 赤ちゃんのことが心配 まずはコレですね。 もう、どうなっちゃうんだろう、出てきちゃったらどうしよう、…

  • 切迫早産で入院することになって

    私は妊娠中、切迫早産で入院することになってしまいました。 32週でした。 すごく急なことでしたし、 ショックと不安と情けなさでボロボロな気持ちになりました。 切迫早産で入院した日の様子 受診したらそのまま入院 入院が決まり、病棟へ移動 切迫早産で入院したときにどこに連絡をしたか 職場 夫 その他 切迫早産で入院したときにどんな気持ちだったか 現実感がない なんでこんなことになったんだろう、どうすれば良かったんだろう 赤ちゃんに対する不安と心配 職場に対して申し訳ない気持ち 産休を満喫するつもりだったのに!という悔しい気持ち 入院期間に対する不安 入院・治療費に対する不安 まとめ 切迫早産で入院…

  • kate spadeの子ども服

    子どもの性別、妊婦の時何回も確認して、 その度に「女の子ですよー」って言われて、 でも万が一。万が一があるから、 最初に用意した服は、 ガールでもボーイでもどっちでもいけるタイプのものばかり。 そう。 女の子らしい服は持っていなかったのです。 まぁいいやー、ちょびっとの間だしー、と思っていたのですが、 見兼ねた母からお祝いとは別に 「女の子らしい服を買ってあげなさい。趣味があるだろうから(母と私は壊滅的に趣味が合わない)、あなたが買いなさい」 と商品券をもらいました。 ありがとう、お母様。 なんてステキな計らい。 商品券なので、デパートで買います。 必然的にブランド服になります。 どこにしよう…

  • 妊娠中に使う抱き枕を決めるまで

    お腹が大きくなってくるにつれて、だんだん寝苦しくなってきました。 うつ伏せはもちろん、仰向けもしんどい。 横向きが一番楽。 私の場合は、左を下にした横向きが楽。 あーーー、ほしい、抱き枕。 そんな気持ちになった私が抱き枕を決めたときのポイントについて紹介します。 抱き枕は必要か 抱き枕はどこで買えるのか お店で買える 西松屋 アカチャンホンポ ニトリ ネットで買える どんな抱き枕があるのか 私が抱き枕求めるポイント 寝心地 値段 使う期間は妊娠中だけでいい 抱き枕 これに決めた! ニトリの抱き枕を使った感想 寝心地 こうすると寝やすい ヘタり具合 まとめ 抱き枕は必要か 妊娠中のあらゆる物品に…

  • おやすみホームシアターをいただきました

    今日、子どもに会いに来てくれたお友達が、これをくれました! こんなのあるんですね〜 メリーも楽しそうに声出したり、手足をバタバタさせながらガン見してるので、シアターの反応が楽しみです。 電池が足りないので明日までおあずけ… 子どものおもちゃってけっこう単2をつかうんですね… 常備しとかなきゃ。。

  • 妊娠中の下着の選び方 ~胸の大きい人は要チェック~

    妊娠したら服だけではなく、下着も総とっかえです。 私は元々胸が大きい方で、それが悩みでした。 それが妊娠すると、もう、ほんとお化けなんじゃないかってくらい巨大化したんです。 あのときはほんとうに 困った… 授乳中の今よりも、妊娠中の方がやばかった… 今日は服よりも悩まされた下着について書きます。 ブラジャーを買うのはいつ頃か ブラジャーの買い替えの経過について 最初に高いブラを購入 アカチャンホンポでマタニティブラを買う マタニティ用は全てサイズオーバーした私がたどり着いたもの 更に胸が大きくなってしまったときの対処法 ショーツについて 浅いタイプ お腹が大きくなってくると、使い勝手が悪い 骨…

  • マタニティ服をどこで買うか・買った感想

    さて、妊娠4か月頃からお世話になったマタニティ服ですが、 最初はどこに売っているのかさっぱりわかりませんでした。 ネットだといくつかヒットしてきますよね。 でも初めて買うズボンとか、試着無しではちょっと怖い…。 今日は実際に買ったところ、見かけたところをまとめたいと思います。 実際にお店で買えたところ 無印良品 西松屋 アカチャンホンポ ユニクロ ネットショップ Milk Tea Sweet Mommy エンジェリーベ ベルメゾン まとめ 実際にお店で買えたところ 無印良品 無印良品の一角にマタニティコーナーがあります。 無印の場合は、だいたいどのお店にもコーナーがあるみたい。 私のマタニティ…

  • マタニティな服について ~なんとか節約できないか~

    お腹が大きくなるとともにお世話になるマタニティ服… 必要かとは思いまうすが、 正直私は、 そんな人生で数か月しか使わないもんは無駄にたくさん買いたくない と強く思っていました。 でもまったく買わないわけにはいきません。 いつ頃から必要か 追加購入したもの どうしても欲しくて マタニティ専用でなくても代わりになるもの ゴムのスカート ゆったりしたワンピース ポンチョ パーカー オシャレマタニティに憧れたものの… 最低限の購入で我慢した結果 いつ頃から必要か 私は4か月目くらいで購入しました。 どうせ後半に買うなら、長く使った方がまだお得。 季節ものは無駄期間がどうしたって長いので、 通年通して使…

  • 全てに時間がかかるお店の話

    先日、初めて行ったお店での出来事から一句詠みます。 オーダー後 2時間食事が でてこない 衝撃でしたね。 ある? そんなことある?? 忘れられてるんじゃないか、と思って再三声をかけたんですが、 覚えてはいるんですよ。 水もなかなか出てこない。 出てくるまで20分。 その水も1個足りてない。 おしぼりも1個足りてない。 それを伝えても出てこない。 ビール2個だけきて、そこから2時間食事が来ない。 もちろん他の飲み物も出てこない。 瓶のまま出すコーラも出てこない。 お墓参りの後に寄っていて、親戚の集まりだから事を荒立てることもできない。 1時間半ほど待って、店内のお客さんが少し減った頃、 「ちょっ…

  • 妊娠中の体重の経過と体重管理成功のポイント

    体重増加が怖い 妊娠中の体重の経過 切迫早産で入院中の体重はどうなったか 退院後の体重の変化 出産直前の体重は? 出産後の体重の変化 妊娠中の体重管理 成功のポイント 体重増加が怖い 妊娠中の体重、気になりますよね。 しょっちゅう検索してました。 「〇ヵ月 体重」 「〇ヵ月 何キロまで増えていい」 などなど… 増えること自体が怖いんじゃないんですよ。 まぁ、それも怖いか…先生に怒られるのイヤだしな… でも一番怖いのは、出産後に戻れないこと! このまま「出産で太っちゃって~」とぽっちゃり体形になったらどうしよう… それが一番怖いんです。 妊娠中の体重の経過 もう具体的な数字を出してしまおうと思い…

  • 母親学級、どこで参加する?市町村・病院それぞれの違いをまとめてみた

    母親学級。 妊娠すると紹介されます。 実際に参加するまでと、参加してどうたったか、まとめてみたいと思います。 母親学級は1つじゃない 妊娠して初めて知りましたが、母親学級は病院でだけ行っているわけではありません。 住んでいる市町村で開催されているものもありますし、 もちろん産婦人科で開かれているものもあります。 市町村主催の母親学級については、母子手帳をもらいに行ったときに日時を案内されました。 開催場所は市の保険センター、とのこと。 開催の日時は、「第〇週の〇曜日の午前中」という感じです。 全3回です。 産婦人科主催の母親学級は、妊婦検診に行ったときに助産師さんと面談した際に紹介されました。…

  • 4Dエコーを撮るときに確認する5つのポイント

    私の通っていた産婦人科は、希望すれば4Dエコーが撮れます。 不妊外来で元々通っていた病院も、希望すれば4Dエコーが撮れます。 なんか、世の中には通常の妊婦検診のエコーがもれなく4Dのところがあるらしい… なんて羨ましい。 今日は私たち夫婦が4Dエコーを撮ったときのことを書いていきます。 4Dエコーを撮るかどうか 4Dエコーをどこで撮るか 4Dエコーをいつ撮るか 4Dエコーの料金 4Dエコー、何分間撮ってくれるのか 4Dエコーを撮ってみた 先生の説明 撮影本番 産まれた後も、見ると楽しい! 4Dエコーを撮るかどうか さて、我が家の旦那さんは4Dエコーなぞ知りません。 私は不妊症で通院している時点…

  • 妊娠を機に、保険について考えました②

    前回の続きです。 商品の検討 夫の保険 健康状態 何に入るか 妻の保険 健康状態 何に入るか 子どものために 終身保険を勧められる 結局解約 保険の解約方法 反省点 商品の検討 保険の窓口で、保険(商品)を検討です。 私たちのバックグラウンドや希望を聞いたFPさんからいくつか提示されました。 夫の保険 健康状態 まずは旦那さん。 喫煙者です。「優良喫煙者」ではあるものの、保険料は上がります。 こんなところでも私の大嫌いなタバコが足を引っ張るわけですよ。 ほんとデメリットしかない。タバコが憎い。 あと、見た目ではわかりにくいのですが、うちの旦那さんはお腹だけぽっこり出ており、中性脂肪その他が引っ…

  • 保険の検討①

    保険を考えるきっかけ 我々夫婦は、結婚した時点では私が県民共済に入っているだけ、という無防備な状態でした。 どうせたいした病気なんてならない、と高をくくっていましたね。 でも妊娠を期に、保険をちゃんとしておく必要がある、と感じました。 とりあえず、ネットで調べてみる まずはネットで検索してみました。 「保険 決め方」「保険 オススメ」「保険 ランキング」… …よくわからない… 「保険屋さんに任せると、向こうにとって都合のいい形になっちゃうぞ」 「無駄な保険も入らされちゃうぞ」 という情報がいっぱいある。 オススメも載っている。 でもそれが自分たちに合うかはさっぱりわかんない… 保険は難しすぎる…

  • 食べたいものは、食べておく

    私の趣味の一つは「食べ歩き」です。 ここ、気になるなーってお店はまずランチに行ってみて、良ければ夜のメニューも見せてもらって 夜も行く。 お酒も大好きなので、ビール、ワイン、日本酒それぞれおいしいところを探すのが大好きです。 結婚するまでは財布の紐はゆるゆるで。 週に何回飲んでいたんだろう…どうやって生計が成り立っていたのか、今はよくわかりません。 そして、結婚してからは超けちんぼになりました。 なので、ランチで行ってみて、よほど良くないと夜は行きません。 話がそれましたが、 雰囲気が良くておいしい大人向けのお店は子連れNGのところも多いし、 NGじゃなかったとしても乳飲み子のときにはとても連…

  • 結婚式への参加を検討、諦める…

    妊娠7か月の時に親戚が結婚式をする、ということで呼んで頂きました。 おめでたい席です。 是非行きたい! 問題点 事前確認 産婦人科に確認 着付けやさんに確認 1か所目 2か所目 結論 問題点 ・家の都合上、どうしても着物を着ないといけない ・家から片道2時間程度かかる、病院からも同程度かかる 行きたい! でも一応確認とるか。 事前確認 産婦人科に確認 健診のときに先生に相談をしました。 結婚式行っていいですかー、着物なんですって軽い感じで。 すると、 「基本的にオススメはしません。あんまり締めずに着られればいいけど…難しいでしょ」 「妊娠中はいつ何があるかわからないからね。病院から離れているし…

  • 旅行に行ってみました

    さて、夏休みシーズンはちょうど安定期に入ったところでした。 夫婦での旅行は当分できなくなるので、最後の旅行に行こう、ということになりました。 旅行前の準備 ペット可のお店 富倉家 カフェ茶蔵(さくら) 奥社前 なおすけ 山城屋 善光寺 旅行前の準備 ・どんなところに行きたいか、何をしたいか → 温泉に入りたい、おいしいものが食べたい ・片道何時間まで可能か → できれば片道3時間以内 ・行った先の産婦人科チェック ・主治医に相談 ・念のため、宿に妊婦宿泊OKか確認 無理のないようにしよう、と心がけました。 2泊3日で、 うちはミニチュアダックス(13歳)が1匹いるのでその子も連れて。 シニア犬…

  • 妊娠中の仕事について

    周りの様子 上司への報告のタイミング 同僚への報告のタイミング 妊娠中の働き方 つわりと通勤 お腹の張りと、その対応 ウテメリンを飲む 時間休をもらう 漢方を飲む 反省点 周りの様子 上司への報告のタイミング 妊活を開始した時点で上司に話していました。 上司は女性で、ママさんです。 その上の上司は男性ですが、不妊治療の経験者です。 そんな環境なので、超ラッキーなことにすごーく理解がありました。 なんなら妊娠応援してくれているくらいです。 なので、妊娠を報告したときも一緒に喜んでくれたし、 これからの仕事をどうしようっていうことも考えてくれたし、 恵まれていました。ありがたい。 同僚への報告のタ…

  • 妊娠中のマイナートラブルについて

    妊娠中に困るマイナートラブル。 個人差がありますが、私の場合とその対策を書いていきます。 肩こり、背中痛 頻尿、尿漏れ 便秘 動機、息切れ、倦怠感 肩こり、背中痛 お腹が大きくなってくるとともに姿勢がどうしても変わってきます。 反り返ったような姿勢になりやすいんですね。 なのでどうしても背中が痛くなってくる。 この対処法は、姿勢を気を付けるよう意識するのと、 旦那さんに肩もみ・背中押しをしてもらう、というなんともアナログな方法でした。 妊婦さん用のマッサージやってます、みたいな整体とかも見かけましたけど、 あんまりやってもらおうって気持ちにならなかったですね…。 なんかあったら嫌だって気持ちの…

  • つわりについて

    妊娠して3か月目くらいからつわりが始まりました。 私は気持ち悪くはなるものの、出産まで嘔吐することはなかったです。 なので、比較的軽い方だったんだと思っています。 症状ですが、仕事中は堪えられる程度なんですけど 帰宅して、夕ご飯を作って食べた後くらいからしんどくなってきて寝込む感じでした。 なので、後片付けは旦那さんに頼んでしまうことが多かったですね。 気持ち悪い、というよりは、身体が全体的にしんどい感じです。 それよりもダメだったのは「臭い」。 よくごはんの炊ける匂いがダメになる、とか、 味噌汁の匂いが辛い、とか言いますが、食事系の匂いは全然大丈夫でした。 ダメだったのは、タバコの臭いです。…

  • とうとうきました!妊娠検査薬 陽性反応

    5月に入って少しして、生理がいつものタイミングできませんでした。 これまでと違って、「もしかして」という気持ちがありました。 でも、妊娠検査薬って生理予定日にやっても結果出ないんですよね。 何日か我慢して、やっと検査。 陽性。 くっきり線が出ていました。 嬉しかったですね。 それと同時に、「あー、もう遠くまで何回も受診に行かなくていいんだ」って ほっとした気持ちでいっぱいでした。 外に出ていた旦那さんに報告。 「でかした!!」って言われました。 妊活を始めて半年でした。 36歳の妊活ということを考えると、超ラッキーだったと思います。 何年かは覚悟してたし。 体外受精ついても調べてたし。 その後…

  • 妊娠したい! ~保険について~

    妊娠するにあたって、保険をどうするか。 私は、母からの勧めで社会人になるときに県民共済に加入していました。 これがですね、妊娠・出産時にめちゃくちゃ活躍しました。 県民共済は定期的に服薬をしていると加入できなくなります。 なので、内分泌科に受診を始めた時点では入りたくても入れません。 予め入っておいたので本当に良かったです。 県民共済は、 月2000円から入れるし、 お金が振り込まれるのも早いし、 年末調整等でけっこうお金が返ってくるなど、ローコストで守備範囲も広い! 妊娠を希望している方で、 何の保険も入っていないよ、 という方(あんまりいないのかもしれないけど)。 すごくオススメ、県民共済…

  • 排卵チェッカー

    婦人科の先生に、市販品で勧められるものを聞いたところ、 排卵チェッカーは有効とのこと。 受診してタイミングをみてもらっていたものの、排卵チェッカーは併用していました。 線の濃さとかも微妙にタイミングごとに違っていて、 きちんと確認できるなー、という印象です。 病院へ行くほどではない、 自宅で自分でなんとかできないか、 って人には良いと思いました。 けっこう高いけど。

  • 甲状腺に問題発覚 通院開始

    さて、卵管造影検査と並行して、いつもの婦人科で内分泌の検査をしました。 その結果、甲状腺がちょっとおかしいことが判明。 TSHというホルモンの値が、若干高い。 内分泌科に紹介状を書くので行ってきて、ということになりました。 これは想定外でしたね。 まさかそんなところを指摘されるとは…。 そして自宅近くで内分泌科なんて見たことがない。 その場で紹介状を書く気満々の先生。 内分泌科にあてが無いため、卵管造影とは違って婦人科のすぐ近くにある内分泌科に通うことになりました。 …遠い。 そして内分泌科でまた採血して確認。 TSHの値はやはり高く、 「潜在性甲状腺機能低下症」の診断名が付きました。 チラー…

  • 卵管造影検査 検査当日

    さて、卵管造影検査をする病院が決まり、一度受診をします。 そして紹介状を渡して検査の日程を決めます。 検査当日。 「痛い」と噂の検査です。 ネットを調べると怖いことがいっぱい載っています。 超不安。 超憂鬱。 病院では看護師さんが優しくて。ちょっと安心。 寝かされて、検査開始です。 痛みは人に寄るようですが、私はですね、 めっちゃ痛かったです。 というか、不安が強すぎて怖くて終始プルプル震えていて、恐怖で痛みが倍増した印象です。 いつが痛みのピークかわかんないんだもん。 今も痛いけど、この後もっと痛いかもしれない、と思うと、もー怖くて。 「痛い~、痛い~」と泣きながら検査を受けました。 検査自…

  • 卵管造影検査 検査する病院を決めるまで

    妊娠に向けて各種検査を受けましたが、 その中でも「痛い」と噂の卵管造影検査、 私も受けました。 婦人科で、けっこう早い段階で検査を受けるよう言われます。 私が通院していた婦人科では検査ができなかったため、別の病院に紹介状を書いてもらって、そこに行く形でした。 調べてみると、街のクリニックでは卵管造影はできないことが多いみたいですね。 ここでまた問題です。 私が通っていた婦人科では、その婦人科の近くの大学病院を推薦されます。 その病院は検査の前後を含めて最低3回受診する必要がありました。 大学病院なので、平日午前中に行く必要があります。 それを3回。 3回も半休をとるのか。 もしかしたらもっと。…

  • 夫の検査

    通院が始まり、毎月排卵状況を確認していました。 各種検査も同時進行です。 そんな中、きました、旦那の精子の状態を確認する検査! 検査に対する夫の様子 検査内容 検査に対する夫の様子 そもそもうちの旦那さんは、私が通院する、と宣言したときに 「焦らなくてもそのうち子どもはできるんじゃない?」と楽観的ではあったものの、 「やりたいならいいんじゃない」 と、否定的ではありませんでした。 そして、検査に対しても協力的でした。感謝。 検査内容 検査に当たっては、ちょっとうろ覚えな部分も多いのですが、 産婦人科で「そろそろ旦那さんの検査もしましょう」的なことを言われます。 そしてなんかキットみたいなやつを…

  • 婦人科に通院開始

    通院が始まると、思った以上に受診は大変でした。 正直、まだ人工授精でも、体外受精でもないので負担は小さいだろうと思っていたんです。 でもそんなことはなくて。 まぁ、体外受精とかの人はもっと大変なので怒られちゃいそうですが。 今日はそのときのことを書こうと思います。 通院開始 受診のタイミング 反省点 通院開始 婦人科の先生たちにとっちゃ当たり前なんでしょうが、 妊娠したい、と通院する場合、そのスタートは、 「諸々の検査をしつつ、排卵状況を内診で確認して、仲良くするタイミング日を指示される」 です。 この「排卵状況を確認」がね… まず、受診のタイミング、こちらの都合は知ったこっちゃないわけなんで…

  • 婦人科探しの基準について

    35歳で結婚したので、結婚した時点で既に高齢出産になることは確定していました。 というか、そもそも速やかに妊娠できるとはあまり思っていなくて、 1年経って妊娠しなければ病院へ行こう、と自分の中では決めていました。 でもいざ病院を探す、となったときに、何を基準に病院を選ぶか、決めるか、 けっこう悩んだので、今日はその部分をまとめようと思います。 病院を探すまで 私なりのポイント 反省点 まとめ 病院を探すまで いざ36歳になり、案の定妊娠しなかったので病院へ行くことにしました。 でも、まーーー、腰が重い。 行きたくないんですよ、産婦人科。 内診嫌だし。 結婚して引っ越したので土地勘ないから、どこ…

  • ご挨拶と自己紹介

    プロフィール ・名前はサナです。 ・35歳で結婚、36歳で妊活開始、37歳で出産しました。 ・今は主人と娘とミニチュアダックス(14歳)と、3人と1匹で暮らしています。 ・ただいま育休中。仕事は大好きです。 ・元々はお酒大好き、旅行大好き、お金はなんとかなるさ使っちゃえ、という性格でした。 ・適当なのに土壇場で心配性です。 近況 結婚・妊娠を経て価値観がガラリと変わり、 妊活中に禁酒…周囲からは「まさかあんたが」と慄かれ。 産休・育休中の所得減少が不安で突如節約を開始…旦那さん混乱中。 娘が生まれて、すべての優先順位が変わりました。 30歳を過ぎてから、日々の記憶がけっこう曖昧になってしまって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sanahanasさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sanahanasさん
ブログタイトル
サナの高齢出産・育児の備忘録
フォロー
サナの高齢出産・育児の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用