chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 今年3度目のホテルアソシアランチブッフェ

    ホテルのランチブッフェ好きの友人2人と、今年3度目のアソシアへ。もう、こんな季節なのね。ツリーはこっちの方が目を引くしエレガント。でもリースが素敵でした。いつものマスク入れは、既にテーブルに置かれてました。そして、前回同様謎のドリンク。意外と料理に合うのでお代わりしちゃいました。さて、スタート。1回目はこんな感じ。左下のブイヤベースだけその場でよそってくれます。2回目。友人は全スイーツを。うわっと思って自分の撮り忘れた。わたしはこの中で、右上のティラミスとその横のショートケーキ、あとは真ん中の段のシャインマスカット。下の段の右、ピスタチオのムースも食べました。シャイマスは、ゼリーかと思ったらただのシロップ漬けみたいな感じで。だったらそのままの方がいいかも、って思いました。11月中旬ですけど、今年はこれで終わりか...今年3度目のホテルアソシアランチブッフェ

  • ホテルグランヒルズ内「花凛」でランチ

    グランヒルズになってからは初めてのランチ。9月です。さすがにもう、表示も変わってました。サウスポット2Fから入って。手前の富翠珠はお休みみたい。この頃、予約がないと営業しなかったようです。一店舗やってないだけでこのフロア全体が淋しい感じに。夫となので和食がいいかと花凛さんへ。まだ緊急事態中で酒類の提供がない時だったので、わたしはノンアルで。夫は「ノンアル飲むくらいなら」と烏龍茶。何のこだわり?ではスタート。久々の土瓶蒸し。ご飯、早い。まぁ、飲まないからね。お料理アップで。説明なしでした。混んでないのに。そんな変わったものはないけど。美味しくないわけじゃないけど、何となく料理にも覇気がない感じが。そしてこれはダメね。フルーツにゼリーが掛かってるだけ。紅茶は驚くほどぬるかった。このちょっと前に成生に行ってました。逆...ホテルグランヒルズ内「花凛」でランチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もるこさん
ブログタイトル
あまからホテル帖
フォロー
あまからホテル帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用