今年もUFO来襲の季節がやってまいりました?? pic.twitter.com/HBYKnzOQJ3— 西国第七番 岡寺 (@okadera3307) July 18, 2025 おぉぉぉ~!!! なかなかお洒落な風鈴ですね! そういえばUFOって 70年代は頻繁に現れていたようですが 今では目撃証言も殆ど耳にしませんね。 不安や恐怖とともに 夢とロマンを感じていたのですが… 実は自分も目撃したことがあります。 1度目は小学生の時の天体観測体験会で。 2度...
マッチョに見えないようにする錯視Tシャツを着る中山筋太郎(なかやまきんに君)#中山筋太郎 pic.twitter.com/1i95F35s8X— 黒髪乙女論争 a.k.a.ラムダ (@iframuda) September 28, 2023 ほほー! 思ったより 効果があるもんだな… たしかに ドヤ顔したくなる気持ちも解る ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 狙っているのか? それとも…...
昨日のエントリーで 思えば今日は中秋の名月。 こうして名月を拝むことができて 何より何より… などと書いていたのですが・・・ ハイ。 そうです! 実は今日(9/29)が 本当の今年の中秋の名月なんですね。 今朝 FMを聴いて知らされました。 昨日も うっかり忘れていた なんて書きましたが 忘れていた方が良かったかもしれません。 それはともかく… 今年も月見団子を楽しみながら 家族そろって名月を拝むことがで...
夕飯の前にふと東の空を見ると 大きな月が目に入りました。 今日は月が綺麗だなと思い 家族そろって月を眺めました。 思えば今日は中秋の名月。 すっかり忘れておりましたので 実は写真も撮っていません😅 (上の写真は借り物です) その後は雲間に隠れてしまい よく見えなくなってしまいましたが こうして名月を拝むことができて 何より何より… どうも ありがとうございます。 ・・・などと、 思ったり...思わなかった...
今日は次女の中学校で合唱コンクールがありました。 各クラス対抗で、課題曲と自由曲を歌います。 果たして、次女のクラスは3年生の最優秀賞でした。 最優秀クラスは学年代表として文化発表会でも歌います。 本人たちはあまり嬉しくもないようですが、担任の先生は大喜びだったそうです。 自分たち親としては先生と同じ気持ち。 文化発表会にも駆けつけて勇姿を目と耳に焼き付けます。 ・・・などと、 思ったり...思わな...
知ってました?延長コードの寿命はだいたい5年。全焼した隣家の火災の原因が『劣化した古い延長コードを使っていたこと』。家主のおじさんに聞いたら、そう言ってました。だからみんな、忘れないで『延長コード、5年以上は“炎上コード”』延長コードの劣化の見分け方はリプへ↓— たこ社長 (@takoshacho1115) June 25, 2023 そうなんですね! ウチにある延長コードは ほぼ全部5年以上前のもの。 直ちに点検した方がイ...
モモンガくんは世界中にいるんだけど、ムササビくんはクソデカサイズなのでほんとレアなんすよね。 https://t.co/i94FNaI8mi pic.twitter.com/zL1ET8VSYx— ?'' (@Hane_em) September 23, 2023 へぇー! ムササビって 洋風なイメージがあったんですが 実は日本固有の齧歯目だったとは…😲 っていうか、実は ムササビとモモンガの違いって 意識したことがなかったかもしれません😅 ・・・などと、 思ったり.....
秋の彼岸の墓参り。 朝晩は随分涼しくなったものの まだまだ日中の日向は暑いですね。 駅からお寺までの登り坂は堪えます。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 布団や毛布を速く乾かす方法...
私が仕事にしてるのは、たかが音楽。それはたぶん何の役にも立たないもの。だけど誰かの気持ちを少しだけでも救えるかもしれない。一つの歌を口ずさんだとき、小さな希望を胸に宿らせることが出来るかもしれない。そんな奇跡を信じるから、私は歌を作ることをやめない。— 及川眠子 (@oikawaneko) March 3, 2020 今日はバンドのリハーサル。 来月頭のライヴに備えます。 たしかに音楽なんと 特に役に立つわけではあり...
8の字巻きのやり方を説明する動画はたくさんあるけど、原理にまで触れてるものがなかなか見つからなかったから作ってみた。軽音界隈では知ってて当然みたいな風潮があるけど、原理までは知らずに使ってる人も多いから、誰かのモヤモヤを晴らせれば嬉しい。 pic.twitter.com/rFepI3nOGy— ラムダ??ラムダ技術部 (@yoidea) September 10, 2023 ちゃんと覚えたつもりでも 次の日には忘れてしまいがち… けれど、 原理まで...
道の駅安達 そこまで切羽詰まらんでも… pic.twitter.com/kHY78rbesA— 水牛・sui (@suigyu703) December 1, 2018 いや… 今は… そんなこと… 言ってる場合じゃない… よね😫 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 近くまでは来るんですが…...
とんでもないアイス売ってたから買ったけど中身が想定外 pic.twitter.com/AhkQkRii5n— ピ口リ (@pirorit_tw) January 8, 2017 エッ!!! 源氏ボタル!? ハチミツレモンの ミツバチじゃないの? コレ絶対ミツバチだよね もしかして… 今どきの人は見たことないから 気づかないだろなと思ってる? けど、 本物のホタルが入ってたら それはそれで引いてしまよね~ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... で...
この話いいな英国には夫が録音したアナウンスを聞く為に駅に通う女性がいる。 夫の死後、地下鉄で彼の存在を感じれると発見したが、半世紀経ち電子音になった。彼女は鉄道会社に録音が欲しいと頼んだ。感動した会社は録音を渡し、彼女の最寄り駅でアナウンスを復活、今でも彼女は夫の声を聞きに行く pic.twitter.com/g94jw4gBs5— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) September 17, 2023 実にイイ話。 奥さん...
鹿児島市において、さつま揚げは1つのカテゴリーであることをデパートの案内板で知った pic.twitter.com/bWJW1mHNa5— U-zhaan(ユザーン) (@u_zhaan) September 18, 2023 そりゃそうでしょー 鹿児島市ですからね。 このように全国各地で その地域ならではの スペシャルカテゴリーが 当たり前の如く 幅を利かせています。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 福岡のデパ...
シャインマスカットは、房から1粒ずつもいで強炭酸を注いで密閉すると、3日後には更にパンッパンに膨らんでしゅわっと微炭酸を感じられるようになってハチャメチャに美味しいです!安くなった今こそ好機!みんなでしゅわっとシャインマスカットを食べましょ~! https://t.co/SBKZq5kJqQ pic.twitter.com/tygzr56lll— 818▽1歳10ヶ月ムッスメに振り回される (@818yiy) September 15, 2023 おぉぉぉー! 美味そーー!! 試して...
知る限りにおいて最も「やぶらこうじのぶらこうじ」に近い名前の飲み物の写真でも貼るか pic.twitter.com/2gi3WlPGZs— こばると (@428sk1_guardian) September 2, 2023 もう やぶらこうじのぶらこうじ としか読めなくなってしまった… っていうか こんなの覚えられない ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 思わぬ落とし穴があるかも…...
ジップロックの容器に豆腐入れて保存してたら、めちゃかっこよくなってた。 pic.twitter.com/dz4ulrRRH6— しゅん吉 (@shun_kichi) February 3, 2021 こうなるってことは 理屈では解るんだけど そんな理屈では 説明できないほど魅力的! たいしてスゴくもないんだけど 真似してみたくなるカッコ良さ! 深さと高さが絶妙に マッチングした結果だ。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に....
これになってる pic.twitter.com/gZHnwdYFug— hako 生活 (@clrfnd) September 12, 2023 なんだかんだで 昨晩は一睡もできなかった。 でも、なんとか いつも通りの時刻に起床し いつも通り参拝散歩をして いつも通りラジオ体操して ストレッチも筋トレもした。 けど、やっぱり 午前中から強烈な睡魔が… 結局、今日は ぼんやりとした一日でした。 まぁ たまにはイイか! いや たまにはなのか? つい この前も...
氷山になるティッシュケース pic.twitter.com/Gx8c8k2JaN— ミチル (@mitiruxxx) April 18, 2022 実にオシャレなティッシュケース! 氷山のように出ている部分は極一部だけ。 それはそうと… 薄氷に乗っているシロクマよりも タイタニック号の方が似合っているかも😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: たかがポテチ されどポテチ...
名前つけた人天才、かわいい pic.twitter.com/SOuvMY6sBV— 用地ちゃん 不動産投資 (@OL50012449) September 5, 2023 たしかに 右前脚は クツシタヌゲタだ! けど 左前脚は クツシタズレタだよね😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: なんか変だと思ったら…...
たぬー pic.twitter.com/1iPrj12GQv— ekotロボ【Tシャツ工房ekot】 (@ekot_ROBOT) May 15, 2023 そうそう! コレ前から知っているんだけど どちらが正しいかを ついつい忘れてしまうんだな😅 …っていうか そういうのは 知っているうちに入らないのか? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 最期のお別れ...
偶然見かけたのですが…この建物名は卑怯www pic.twitter.com/NLy9Q96GSa— ユウユウBLACK (@aspencade0083) July 11, 2023 イイ歳こいて こういうものにばかり 目が向いてしまう😅 といって特に 反省とかしてませんが😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: まだ実感が湧いてきませんが…...
サーターアンダギーひとつはボクだよ?? #犬のいる暮らし #トイプードル pic.twitter.com/CY7QPHBS4O— トイプードルPoochin?? (@IW29WOXYx9SJanR) September 7, 2023 よーく見れば判る。 なんとか判断できる。 しかし、これは難問だ! どうしてサーターアンダギーと ワンコの区別が こんなに難しいんだ? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: お好み焼き...
実際の絵を見て研究してる。かわいい。 pic.twitter.com/dasyCroZq6— たりらり (@tarelarechan) August 31, 2023 カワイイ! しかもレベル高い! 親にやらされてる!? だとしてもガチカワイイ! 「萌え死ぬ」とは まさにこのことだな。 そういえば… ウチの長女もコスプレやってたな。 その時のモデルは 葬式の坊さんだったけど😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●...
月日がたつにつれ「いない」が満ちてくる喪失感。このまま一生大きくなりつづけるんでは、と、恐がりの私は本気でビビった。「哀しみはいつまでつづく?」https://t.co/agTc2JQS0xあるきっかけで、「永遠には続かない、どんな哀しみも!」と思い知らされた。おとなの小論文教室。本日更新!— 山田ズーニー (@zoonieyamada) September 6, 2023 今日の午後、 母の一周忌法要があった。 一年はアッという間だった。 その...
鉄瓶から注ぎ出る虹を撮れました??見事な虹! pic.twitter.com/hpUnSqbWVW— 菊地海人|南部鉄器工房及富 (@kaito_kiku327) September 5, 2023 天晴! お見事! と言いたいところですが… この場合、 「注ぐ」というよりは 「吹き出す」のような😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ これなら良かったかも… ●1年前の今日: 初めて喋ったコトバ!?...
nemoi.tumblr.com 9月に入っても 厳しい暑さが続いています。 まだ当分は残暑が続くでしょう。 日本には四季があると言われますが いつの頃からか 夏と冬の二季ではないかと思うほど 春や秋が短くなってしまいました。 異常気象とは言いたくありませんが そう感じる人が多いことは頷けます。 だからこそ、元気がイチバン! 元気でいることが大切ですね! いや、それは判っているけど まぁ とりあえず… ダーーーー...
さっき目の前で人が倒れて救急車を呼んだのだが、この情報をツイッターから得ていたため、根気よく待って無事救急車を呼ぶことができた。マジで2~3分鳴らし続けないとかからない感じやったので、これ知らんかったら諦めてたかもしれん。(たらればさん「徳を積みましたなー」) https://t.co/vGTCpadPNg— 橙?? (@_0ranssi_) September 1, 2023 「かけ直すとその度並び直しになる」 なるほど… そう言われてみれば 確か...
この言葉は知りませんでした。 pic.twitter.com/SLDizliPz2— ラテン語さん (@latina_sama) August 25, 2023 「しらんがな」 …と返した人は 自分だけじゃないはず😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 集中力を維持するために...
「担当者が頑張って戻します」の愛おしさよ pic.twitter.com/ZoQ6H81FKt— のぞみん@ビデオ撮るひと (@ganbarenon) April 7, 2023 コレは助かる! バラで売っている細かい商品は 一度手に取ったら 元に戻すのは至難の業だから… けど、それだけに コレを担当する人は (特に新任担当者は) かなり苦労しているだろうな… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日...
筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明https://t.co/hbif5whd6B https://t.co/wqiJTPLSTb運動しない人が「伸長性筋収縮」の筋トレを1日3秒間、週5日を4週間続けたところ、筋力が平均11.5%増加。筋力が10%上がるだけで体は疲れにくくなるそう。週3回でも効果はあるとのこと。 pic.twitter.com/EnARH2BapM— ヤギの人?? (@yusai00) August 29, 2023 3秒!? 3秒でイイの!? そう言われると気が楽になる。 ...
「ブログリーダー」を活用して、どくとる☆はにわさんをフォローしませんか?
今年もUFO来襲の季節がやってまいりました?? pic.twitter.com/HBYKnzOQJ3— 西国第七番 岡寺 (@okadera3307) July 18, 2025 おぉぉぉ~!!! なかなかお洒落な風鈴ですね! そういえばUFOって 70年代は頻繁に現れていたようですが 今では目撃証言も殆ど耳にしませんね。 不安や恐怖とともに 夢とロマンを感じていたのですが… 実は自分も目撃したことがあります。 1度目は小学生の時の天体観測体験会で。 2度...
けっこうチーズの作り方をいろんな人に聞かれるからツイートにまとめておきますまずヤギを飼います pic.twitter.com/0oWSYZmnXL— 洗濯物 (@do_rakumon) July 15, 2025 育てます妊娠させます分娩させます乳を搾りますチーズを作ります pic.twitter.com/JPC9EdjQEl— 洗濯物 (@do_rakumon) July 15, 2025 いろいろ書いてありますが 最後の手順だけでイイですよね… 全く作り方わかりませんけど😅 ・・・などと、 ...
この暑い日中なので。三度笠を街中で試してみた。和服兵児帯で笠。一気に江戸時代か時代劇時空。涼しい。明らかに楽。道ゆく人も別に気にするわけもなく。 pic.twitter.com/695lnPtTmG— 野上武志 takeshi NOGAMI (@takeshi_nogami) June 28, 2025 なるほど! 三度笠って涼しいのか~ 誰か今風の三度笠を 作って売り出してくれないかな ちょっと嵩ばるのが 玉に瑕だけどね😉 ・・・などと、 思ったり...思わなかっ...
Weeee.. 😅 pic.twitter.com/xSi6sRYkHD— Buitengebieden (@buitengebieden) July 15, 2025 めっちゃ楽しそう! イノシシたちも ウォータースライダーが 好きなんだね~😆 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: めちゃめちゃリアル!...
たぶん失ってたものがたくさんあると思う pic.twitter.com/wQlbuKw8yU— じゃどさん (@judsan12) July 2, 2025 烈しく同意! 敢えて理由は 詳しく書かない ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 日本人ならではの見送り方!?...
前学校の天井に髪ゴム投げたらそのまま帰ってこなくてしんだ pic.twitter.com/K6GiHyxxx4— 眠 (@x_x_bansouko) July 6, 2025 えっ! なんで引っ付いてるの!? っていうか なんで髪ゴム投げたの!? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 沖縄が避暑地になる!?...
今日も一日 たっぷり入った予定を 遂行させていただきました🥱 どうも ありがとうございます。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 差しで一杯...
思うに、アイスクリームは超能力を持っている pic.twitter.com/4h9cDLfNev— 。 (@the_rolling_pig) July 10, 2025 ツワモノは 新幹線カタイカタイアイスや あずきバーだけではなかった! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 明治 ファミリア<Familia> バニラ&チョコ 2000ml アイス 株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd. https://t.co/aEqMOHM4is超能力を持ってるのはこ...
昨日大阪でロケ中に遭遇したゲリラ豪雨こんな風に見えるんやねえ恐ろしかった?? pic.twitter.com/a2i6PWG880— 山之内すず (@__suzu__chan) July 11, 2025 さっき(23:20)こうなってたと思う。 ものスゴイ大雨! でも数分て治まった。 このところ毎年 ゲリラ豪雨に見舞われますが 子どもの頃はそんなことなかったな… 梅雨って「しとしと…」 っていうイメージだったよね🥴 ・・・などと、 思ったり...思わなかっ...
“Caught my dog admiring his favorite toy ??” pic.twitter.com/ALGQbgEn1f— Puppies ?? (@PuppiesIover) July 6, 2025 カワイイものを カワイイと思うキモチは 洋の東西を問わず 否、種の違いを問わず 同じなんですね ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 職人並の見事さ!?...
ホントだもん、ホントに昭和の小学生は寒さに震えながらプールの授業やってたんだもん!!25、6℃しか気温なかったりしたんだもん!!真夏日なんて数日しかなかったもん!!ウソじゃないもん!! pic.twitter.com/AncaadoIK8— Beckymikitty (@beckymikitty) July 8, 2025 ホント ホント! 5、6時間目のプールは 嬉しかったけど 1、2時間目は寒くて ちょっとイヤだったなぁ それから何よりも 熱帯夜なんてなかっ...
本日7月7日(月)は七夕です。令和7年7月7日なので、トリプルセブンの七夕ですね。日没後の東の空に「夏の大三角」が見えます。一番明るい星が織姫星、一番尖った所の星が彦星です。もし今夜晴れましたら、七夕の星を眺めてみましょう。 pic.twitter.com/j2NGPdccow— 星の観察館「満天星」 (@man_ten_bo_shi) July 6, 2025 昨日は 令和7年7月7日、 7が揃うということで 話題になっていましたね。 ウチでは小さな笹...
ライフジャケットをつけても、たった1メートルの落差の滝壺から抜け出すことは困難。川の怖さが分かるpic.twitter.com/ty1IGJRhSo— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) June 18, 2025 白泡帯では浮力がない!? この程度の流れなら大丈夫! かと思いきや予想以上に危険!!! これから夏休みにかけて 川遊びする人が増えると思いますが 充分に充分を重ねてご注意ください ・・・などと、 思ったり...思わな...
こんなにも暑くなっているのに夏の気配がしない理由が分かった。蝉の声が全く聞こえないんだ。我々は蝉がいなくなった世界線の夏を疑似体験している。— 百島 純 (@momoshima_jun) June 18, 2025 今年は例年より気温が高くなるのが早くて 既に6月には真夏日や熱帯夜かという暑さ。 ところが蝉の鳴き声は聞こえなかったんです。 でも、ようやく一昨日あたりから ウチの前の公園でも蝉が鳴き始めました。 やっぱり暑...
農の教授からピーマンとししとうと万願寺を大量に頂いたのですけど、全部同じ袋に入れて渡されたのでいまとんでもないことになってます。 pic.twitter.com/SDJYXCniRJ— 騎空士鮫ミンよりも遠い場所???? (@usa_akasa) July 2, 2025 なるほど! ピーマンと ししとうと 万願寺!? …ですね😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: まだまだ子犬!?...
尾田栄一郎先生のこれはマジで真理 pic.twitter.com/9P7n1Lhj3s— びっとらべる|著書発売中 (@bit_ravel) July 1, 2025 だから神頼みするときも 必要以上に遠慮し過ぎず 心から願っていることを 言葉にしないと叶わない 自信がなくて素直に願う 願いはそのまま口にする ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 即座に対応!?...
暑い日が続きますね??そろそろヨックモックーリッシュしたい…???? pic.twitter.com/Gjwe0rzoJO— ヨックモック【公式】 (@yokumoku_jp) July 2, 2025 おぉぉぉ~!!! こんな食べ方があったのか! これは思いつかなかった。 たしかにクーリッシュって 細い所に注入しやすそう… 今ウチにはクーリッシュも ヨックモックもないけれど さっそく試してみたいな~ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、...
ダニもうちょっとなんかあったろう pic.twitter.com/3opYrfKnfS— Nato の生き物放浪記【野鳥520種目指す人】 (@Nto53341065) June 26, 2025 こんなこと書かれると ますます入ってみたくなるのが 少年のココロというものですね😉 っていうか ダニって四つ足だったっけ? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: かなり無理があると思うのですが…...
半晦日が明けて今日から7月 2025年、早くも後半に差し掛かりました。 朝の参拝では例年通り 茅の輪をくぐりました。 お手軽すぎる禊ではありますが 夏越の祓になれば幸いです。 悔やんだり焦ったりすることもありますが おかげさまで家族そろって元気です。 何はともあれ無事に半年過ごせたことに感謝。 与えられた役割と機会を活かし切り これからも更に精進していきます。 ありがとうございます。 ありがとうござい...
色鉛筆でダイヤモンド描きました??頑張ったので見て欲しいです!! pic.twitter.com/E0ZbbAr737— ARIA???? (@ariiiiia_art) June 28, 2025 うわぁ~! スゴ~イ!!! 色鉛筆って 使い方によっては こんなに表現力あるんだ! ムリとは解りつつも マネしてみた~い😍 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 全力を尽くす...
これは海のクリームソーダだよ pic.twitter.com/9QSGhjJ4bh— 腹よわボーイ (@nori7770) July 18, 2024 そんなこと言われたらもう クリームソーダにしか見えない😋 沖縄の海だともっと クリームソーダ感が増しそう😍 晴れで波が穏やかな天気が 続きますように・・・😉 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: その気になれば自作できないモノはない!?...
良いデザイン。素晴らしい?? pic.twitter.com/3sWykhfxZp— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) September 14, 2023 実際に 多種多様な決済サービスが使えるのなら これくらい「だいたい」でイイんだよね けれどもコレが 「使える日が多い」という意味の 「だいたい使えます」だとしたら とんでもない表示になります😆 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日:...
khaenという木管楽器みたいです。このサウンドは、テクノやん、テクノ pic.twitter.com/lylybswJM5— アイアムリザルト (@iam_result) July 17, 2024 これ、ラオスの楽器なのだそうですが なんとも摩訶不思議なサウンドですね さらにこの和音… ラオスって こんなイメージではありませんでした ちょっとラオスについて調べてみよう ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1...
何か?問題でも?言いたい事があるなら一言どうぞ?? pic.twitter.com/R4I1jUF1WG— 杏仁さん (@annin333333) July 12, 2024 これなら猛暑でも安心😉 ただし重いのが難点😅 いや、そんな問題じゃない😲 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 腕力で解決してみました...
太巻きと細巻きを1本で味わえる、マッキー寿司作った pic.twitter.com/UeSo5aLQId— とりもちうずら (@uzura_3) July 13, 2024 うわぁ~ ロゴの再現度スゴイ! 難しそうだけど真似したい!! みんなに見せびらかしたい!!! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: DABADAを忘れない...
外国人の友人に日本に来て何が良かったと聞くと、ほぼ必ずランクインするのが「別れ際に手を振りながらバイバイしてくれる日本人」と言うんだけど、どうやら暖かくてほっこりして可愛くてたまらないらしい。確かに、海外でその場を去る時に手を振って見送ってくれることなんて絶対にないな。— 江口幹太|HACHIDORI(元カンタ????) (@theonlyonekanta) July 12, 2024 そーかー! 意識したことなかったけど 言われてみ...
過去に37℃以上を観測した都道府県() https://t.co/HZIjCn9MLJ pic.twitter.com/QrA5yo8DAx— いつかいちくん??@7/19_HIJ (@itsukaichi_engi) June 25, 2024 えっ!!! ということは 沖縄がイチバン涼しい! ってことなんだろうか!? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 豆腐の型押し...
大学・部活・バイト・劇団などで 日頃から忙しい長女ですが 今日は珍しく夕食時に家にいました。 というわけで父娘二人で居酒屋へ… 久しぶりのことでしたが 終始和やかな雰囲気で それなりに盛り上がり 話題に事欠くこともなく 気がつけば2時間が経過! 美味い日本酒を呑ませる店で いつもより美味い酒と時間を 楽しむことができました。 どんな家庭でもまぁ いろいろなことがあるものですが 少しでもこういう時間...
公式から出た対人地雷防御シューズ pic.twitter.com/YRhF6H0M10— ヨシフ・スターリン料理長.rar (@Stalin_Bot_JP) July 10, 2024 さすがは公式! 必要充分なクオリティ! っていうか 「公式に地雷と認めた」 っていうことか!? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 変わり果てた姿に愕然!...
これダイソーのクオリティ?!勿体無い!!何かのデザイン賞とっていいレベル! pic.twitter.com/s9x4rMd4LU— わか@12コマ漫画描いてます (@dennpunn_nori) July 5, 2024 綴じ具を傷に見立てた 素晴らしいアイデア! コレ欲しい!!! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 勉強がんばってください...
息子よ…母さん桃剥き職人で食ってこうと思ってるんだ pic.twitter.com/ng1umWwNAk— こう (@toirodsy) July 8, 2024 いける! いけると思う!! 桃剥き職人なんて 職業があるのなら😍 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 暑さ本番!...
木工用ボンドでサビ取れたよ pic.twitter.com/E580kckE20— 若井おさむ (@wakaiosamu036) July 8, 2024 へぇー!!! こんな方法があったのか!? めちゃめちゃキモチよく 錆がめくり取られてますね コレは早速 試してみねばなるまい😃 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 意外と知られていないエアコンの防虫対策...
ご自由にお使いください。#レンタル湯切り傘 pic.twitter.com/Iu5y6A8Ux5— 日清焼そばU.F.O.公式 (@nissin_u_f_o) July 7, 2024 ナイスアイデア! でも、ちょっと 触ると熱そう😲 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: リアルというか本物です!...
笹の葉 さらさら 軒端にゆれる おほしさま きらきら きんぎん 砂子 久々に晴れた七夕となった大阪。 とはいえ星はほとんど見えません。 しかも今年は 笹を買うことができませんでした。 それでも今夜は やっぱり空を見上げてしまいます。 笹はありませんが 短冊は準備しました。 思い思いの願いを短冊にしたためて 雲の上に広がる夜空に希望を託します。 淡々と繰り返される恒例行事。 毎年こうして続けられるのも ...
台風で臨時休校が話題になってるけど、子の大学は「災害級の暑さ」でオンライン授業になったっていうのは大正解だと思う— ままん (@maman_6417) July 4, 2022 連日きびしい暑さ、 そして、熱帯夜が続いています。 大雨や暴風で休みになるのなら 殺人的暑さも休みの対象になって 当然ではないでしょうか? そういえば、 50年くらい前、小学生の頃には 光化学スモッグ注意報というのが出て 外出が禁止なったりして...
でっっっか pic.twitter.com/cXUG1xVh4F— あきほ@秋田犬会館?? (@akitainuho) June 25, 2024 なんと! これで生後4ヶ月!! 1歳になったら ライオンくらいの大きさに なっている・・・ わけがないな ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: まさにソールフードだ...
子供銀行仕事早すぎん??????? pic.twitter.com/i6SIrj9klW— 管領 (@no_ho_sa) July 3, 2024 早い! 早すぎる!! 自分はまだ 本物も見たことない ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 何も損はしていないのだけれど…...
気になってたけど先陣切った人が教えてくれた pic.twitter.com/SjW4tqjRHs— ごはんのおとも (@otomo_ostro) July 2, 2024 こういう情報 ホント助かる まぁ マズイのはマズイので どれだけマズイのかが 興味あるところではあるが😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 開け方も人それぞれ…...
めちゃくちゃ笑った https://t.co/khBuT7w6i9 pic.twitter.com/bsj4p7v3yc— 真面目(ちょい良) (@choiyoshi1986) June 29, 2024 星座は全部コレ! どう考えても そんな風には見えない🙄 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 案外カワイイとこあるな…...
フライドチキンの皮だけ弁当とかドンキ攻め過ぎだろ🤣🤣🤣💦 pic.twitter.com/nTS6wT9qDI— スグル (@kingsuguru96) May 8, 2024 誰がこんな弁当買うねん? と思いつつも とにかく安い弁当が欲しい! という層はいるだろうとも思う。 しかし、 元値が500円近いのはどうか? 皮だけで500円はないやろ!? いや、値段じゃなくて 皮が好きな人が買うのか? たしかに、皮は美味いけど😋 ・・・などと、 思ったり...思わ...