ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「我々(世間)と私」について
日本の「我々」は協調性があり、「世間」という名の「我々」があった。言い換えると「建前と本音」と言われ、器用に使い分けて「 ...
2024/04/29 09:42
「天道人道和して 百穀 実りを結ぶ」二宮金次郎
世界ではロシアがウクライナ侵攻し、イスラエルがガザを攻撃し多くの命が失われている。つくづく、人間には二面性がある。人間を ...
2024/04/19 11:05
「環境は心の影」
『致知』という月刊誌の5月号に道場六三郎(みちば ろくさぶろう)さんのインタビュー記事が掲載されていた。「やっぱりすごい ...
2024/04/13 14:05
「国家のあるべき姿」について
日本は第二次世界大戦後、アメリカとの安全保障のおかげで経済的に成長してきた。私個人の見解ですが、徹底して「安くて良い物」 ...
2024/04/09 15:25
「経営に思う」
経営するという事は、継続して続くことでなければならない。一番大事なのは「人間」であることは間違いない。人間を喜ばさなけれ ...
2024/04/07 15:55
「道徳と経済」両方磨くのが日本の生き方
経済学の入り口を学ぶ時に出てくるのはアダム・スミスの国富論だ。この中に分業論というのがあって、当時の重商主義を批判して市 ...
2024/04/05 11:49
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、社長ブログ 大阪石材社長 伯井守のブログさんをフォローしませんか?