chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るうら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/10

arrow_drop_down
  • サンタマリアノヴェッラの香水を少量からお試しできる「celes-セレス」を利用してみた

    どうも、実はサンタマリアノヴェッラ大好きるうらです。 「サンタマリアノヴェッラ」の香水「ポプリ」を持っていますが、もっといろんな香りを試したい! 香水を選ぶとき、今までは実店舗に行って香りを試してから買っていましたが、端から全種類試すと変な人だし(だいぶ試した…)、店員さんがその都度説明してくれるので(ありがたいけれど)おもいっきり香りに集中できなかったり、返答せずに無言で立っているわけにいかないのでじっくり考えて選ぶことができないなーと思っていました。 サンタマリアノヴェッラの店舗にも2回行きましたが、私は考えたり決めたりするのに時間がかかってしまうようで、だいぶ長居してしまって申し訳ない気…

  • 運転免許証失効手続きに行ってきた【京都府自動車運転免許試験場】

    京都の運転免許試験場にて運転免許証の失効手続きをしてきたときのこと。コロナ禍での外出自粛は「やむを得ない理由」と認められるのかなど。

  • A5スケジュール帳のおすすめはシンプルなDiscover21!5年以上リピートしています。

    どうも、疲れ目がひどくてPCから遠ざかっていました、るうらです。 そんなデジタル機器に目がやられやすい私ですがスケジュール帳は紙派です。 もうDiscover21の手帳を5年以上(8年くらい)使っています。 今回はそんなお気に入りの手帳のことを書きます。本当は12月中に書きたかった… 中身はシンプルでモノトーンなデザイン カバーもシンプルな展開 紙派のスケジュール帳こだわりポイント Discover21の追加お気に入りポイント 数ヶ月単位のプロジェクトを書き込めるページがある 1日1ページと1週間1ページの2タイプがある 1日1ページタイプ 1週間1ページタイプ カバーいらない、もう持ってると…

  • ブログ更新復活しました〜!休んでいた5ヶ月間にやっていたこと。

    PC画面を見るとしんどくなる現象でブログから離れていたけど、どうやら治りました。ブログを休んでいた5ヶ月間やっていたことを書きます。

  • 梅干し・梅酒・梅サワーの1年後の様子

    2020年6月、季節感のあることをしたい!とはじめて梅と瓶を買い、梅でいろいろつくりました。 現在の2021年6月の様子を書きます。(7月になっちゃったけど…) 上の写真は梅サワーの炭酸割りです。 2020年6月の梅作業のようすはこちら↓ www.ruura.work www.ruura.work www.ruura.work あっという間に1年経ちました。早いですねー。 1年間、常温で光の当たりにくい部屋の床に置いて保存しました。 梅干しの1年後 梅酒の1年後 梅サワーの1年後 まとめ 梅干しの1年後 作りたて → 1週間後(シソ投入) → 1年後 シソの赤い色で染まってちゃんと梅干になりま…

  • 夏の虫…ゴキ対策にアロマオイルのベチバーが忌避率100%らしいのでこの夏試します。

    どうも、虫が苦手なのに田舎に引っ越してしまった、るうらです。 自然が多いとやっぱり虫が多い…。ベランダがやばい。 虫コ◯ーズとかぶらさげてみたけど知らん顔して結構来るよ… 中でも最強におびえているのが夏に出てくるアイツですね。 Gとかゴキとか、、、こわすぎてはっきり名称を書くこともできないアイツです。 ベチバーでゴキ忌避率100% アロマオイルが好きでいろいろ持っているのですが、その中でベチバーという香りがなんとゴキが寄り付かない「忌避率」が100%という研究結果があるという。 ※忌避(きひ)→嫌って避けること インドネシア原産植物の根、ゴキブリ100%阻止=九州大学 やるしかない!! いろい…

  • 小学生のときに好きだった同級生を検索してみた

    コロナ禍でもう1年会っていない地元の同級生の幼なじみに「ヒマだ〜」と久々に連絡をとると、1年前から仕事をかけもちして労働時間を2倍にしていると言う。 全然ヒマじゃなさそうだった。 「勉強なんて労働なんて最小限でいいや〜」と一緒に大きくなってきたあの幼なじみが。 専業主婦で子供もいない私が自宅でのんきにゴロゴロ暮らしている間に同級生たちは忙しい日々をこなしどんどん変化して立派な大人になっているのか。 私ももうちょっとどうにかしないとまずい。 昼に自分でつくったナポリタンを食べながら、他の同級生はどんな大人になってるんだろうと思った。 同窓会が全くないので答え合わせができない。 同窓会代わりに小学…

  • YouTube観ない派の人が観るようになったYouTubeチャンネルとは

    どうも、おひさしぶりです。るうらです。 2020年秋ごろから自律神経が不安定で、PCの文字をじっと読んだりスクロールで気持ち悪くなる日々が続き、ブログが書けずにいましたしたが、徐々に回復中です。 やりすぎるとまた体調を崩しそうなので、しばらくさらっとしたテーマで簡潔に書いていこうと思います。 今日のテーマは「YouTube観ない派の人が観るようになったチャンネル」です。 以前「YouTubeは見ないよ」という記事を書きました。 www.ruura.work さくっというとテレビが標準で育ったので、YouTubeでよく入ってる雑音やカメラの揺れが苦手。 あと過剰にくりかえされる効果音とかテロップ…

  • 2019年ヒットドラマ「あなたの番です」でパッタイを知りハマる

    どうも、るうらです。 2019年「あなたの番です」観てました。 推理ミステリなので(大好き)ハマってしまって、メモとって考察までしてました。 キウンクエ蔵前の見取り図とか制作した記事はこちら↓↓ www.ruura.work まぁ、最終回は好みじゃなくちょっと残念でしたが。。 ツイッターもいろんな考察で盛り上がりましたね〜 楽しかったなぁ。 そしてそんな私がさらにハマったのが、このドラマに出てくる「パッタイ」です。 「あなたの番です」の中で飛び交う「パッタイ」という言葉 刑事同士の隠語?のような扱いで「パッタイ」という言葉が出てくるんですね。 「パッタイの確認は?」 「パッタイどこ?」 「これ…

  • ヒロコーヒーの夏。アイスドリンクが充実【家カフェ】

    どうも、るうらです。 コロナ禍でカフェに行かなくなってから半年が過ぎました。 あんなに毎日のように通ってたのに。TT しかし行かなくなったらなったで慣れるもんです。 「カフェじゃないとブログ書けない!」とか言っていたのにそうでもない。 プロの引きこもりになろうとしています。 家で引きこもっていてもネットでいろいろ買えるので、この夏大好きなヒロコーヒーでアイスドリンクを充実させてみました。(コーヒーばかり) 以下、全て常温配送で注文できます。 ネルドリップアイスコーヒー無糖(パック入り) シャパドン モカジャバ(アレンジコーヒーベース) ヒロコーヒーはもっと全国的知名度が高くてもいいと思う ネル…

  • 糖質制限+タンパク質増々生活【5ヶ月目】体調を崩して食生活を見直す

    どうも、お久しぶりです。るうらです。 先月までのテキトーな食生活のせいか、体調を崩しました。 立ちくらみがひどくて立ってられない、目がチカチカしてモニタが見られない、車に乗ったとたんパニックのような症状が出る、などなど、、、ブログ更新もゼロ… 7月はごろごろして過ごしていました。 2020年の梅雨は長かった。そのせいもあるかも。 関西の梅雨明けは7月31日。 8月1日からなんだか治ってきました。 昔は天気によって体調が崩れるとか信じられなかったけど、近年台風の日は全くやる気が出ずだるくて起きられなかったりするので、低気圧に弱くなったのかも。 そして、体調を崩して先月までの怠惰な食生活を反省しま…

  • このブログは「どうにかしたい」ともっぱら試行錯誤する雑記ブログです。(仮)

    どうも、るうらです。 アラフォーという立派な大人なのですが、どうもちゃんとできません。 会社員の夫とふたり暮らしですが、朝、起きるのは9時を超えることもしばしば。 せっかく司書資格をとったのに、図書館で働かずに自宅でブログを書いています。 会社に行っていないので「専業主婦」と職業欄には書きますが、「専業主婦」と堂々と名乗れるほど家事能力もなく、どちらかというとひとり暮らしの延長のような家事っぷりです。 そんなダメダメな現状をふまえて…このブログは「どうにかしたい!」と、とにかくどうにかしようともっぱら試行錯誤している私の日常を書いた雑記ブログ(仮)です。 困ったときにどうにかしたい 私は苦手・…

  • ちょっといいモノがほしくなるという物欲が止まらない

    大人になって物欲が止まらないなーと思う。 高級なブランド物じゃないと気がすまない、とかそういうのじゃないんだけど、例えば同じ種類のもので3つくらいランクがあったら高確率で一番いいのを買ってしまう。 金額が数倍とか何十万するとかすぐに生活に支障がでそうなものはあきらめがつくけど、今の自分でちょっと頑張れば買えると思えるものはついつい買ってしまうのだ。 そして貯金できない。。 この現象ってなんか名前ついてるのかなぁ。とぼんやり思ってたんだけど、そもそも、なんで私はこうも「ちょっといいもの」に手を出してしまうのか。 解決はしないけどただ考えてみました。 あとそうやって買った物の紹介。 ちょっといいも…

  • 梅干し[塩分7%]レシピにチャレンジしたよ | 6月

    毎年実家からもらっている梅干し、今年は母にレシピを聞いて自分でつくってみようと思いました。 しかし、保存瓶のサイズを間違えてしまって買い直し、、、 でも滅気ずに梅干しつくってみたよ。 保存瓶のサイズ選びはこの記事に詳しく書いたのでどうぞ↓ www.ruura.work 梅は1kg、保存瓶は3リットル 梅干し[塩分7%]レシピ (実験的) 材料 作り方 赤シソのアク抜きの仕方 梅干しづくりしてみたレポート 梅干しは青梅か完熟梅か 青梅のアク抜きって 赤シソのアク抜きが面倒 梅を漬けてから一週間後の様子 梅は1kg、保存瓶は3リットル 梅干しづくりに使った梅は紀州南高青梅で1kgです。 無農薬 南…

  • 梅干し・梅酒・梅サワーかんたん梅レシピ | 6月

    毎年実家からもらっている梅干しを今年は自分でつくってみようと思いました。 しかし、保存瓶のサイズを間違えてしまって、買い直し。 瓶が余っていまい…梅干し・梅酒・梅サワー全部つくることにしました。 保存瓶のサイズ選びはこの記事に詳しく書いたのでどうぞ↓ www.ruura.work はじめに今回つくったものリスト 梅酒レシピ 材料 作り方 梅サワーレシピ 材料 作り方 梅干し[塩分7%]レシピ (実験的) 材料 作り方 赤シソのアク抜きの仕方 便利ツール 梅仕事の初チャレンジレポート 【梅酒】【梅サワー】 【梅干し】青梅か完熟梅か 青梅のアク抜きって 【梅干し】赤シソのアク抜きが面倒 一週間後の…

  • 梅1gに最適な保存容器は何リットルか? 6月の梅干し・梅酒・梅サワーづくり

    夏バテ予防に梅干しが必要。 いつもは実家でつくったものを送ってもらうのだけれど、今年はレシピを聞いて自分でつくることにしました。 レシピに「梅1kg」とあるけど、一度も梅で何かをつくったことがない私には梅1kgがどんなものかわかりません。。 しかも梅はそのままだとあまり保存がきかないらしいので、買ったらすぐに漬けないといけないらしい。 ってことは保存瓶を先に買わないといけない。 梅1kgは2リットル瓶に入るか 梅1kgに最適なのは3リットル瓶 先に買った2リットル瓶どうするか問題 無印良品とセラーメイトの瓶が同じっぽい 保存瓶のおすすめサイズまとめ 梅1kgは2リットル瓶に入るか スーパーによ…

  • 又吉直樹著『東京百景』又吉さんの進化の過程に触れられる貴重な一冊。【本の感想】

    又吉直樹著『東京百景』について ピース又吉直樹、初の単独単行本を刊行!!稀代の書生芸人が、上京してからのなにものでもない日々、そして芸人として舞台にテレビに活躍する日々を東京の風景と共に綴る。すれ違う怪しい人物たち、なんでもない美しい風景、行き場のない気持ちーー哀しく可笑しい100編の東京物語。 出典元:Rukutenブックス 芥川賞作家となったピース又吉さんのエッセイ。 又吉さんの小説はまだ読んでないのだけど、外出自粛で人と話す機会が減ったので、何か新しい思想に触れたいと思いエッセイを読むことに。 【感想】最初から順番に、そして最後まで読んだ方がいい。 『東京百景』なのでエッセイが100話入…

  • 村上春樹著『騎士団長殺し』生活の描写だけで充分楽しい。続編でないかな…。【本の感想】

    村上春樹著『騎士団長殺し』について 私は時間を味方につけなくてはならないーー妻と別離して彷徨い、海をのぞむ小田原の小暗い森の山荘で、深い孤独の中に暮らす三十六歳の肖像画家。やがて屋根裏のみみずくと夜中に鳴る鈴に導かれ、謎めいた出来事が次々と起こり始める。緑深い谷の向こう側からあらわれる不思議な白髪の隣人、雑木林の祠と石宝、古いレコード、そして「騎士団長」……。物語が豊かに連環する村上文学の結晶! 出典元:村上春樹・著『騎士団長殺し』新潮社文庫 裏表紙 プロローグなんて、顔のない男に肖像画を依頼される状況からはじまる。 これおもしろくないわけがない!!(村上春樹ファン) 【感想】もう主人公が生活…

  • WordPressでもうひとつブログスタート。「るうらのパン」をどうぞよろしく。

    どうも、るうらです。 いつも「るうらのペン」を読んでもらってありがとうございます。 最近ではコメントいただいたりするようになり、とってもうれしい。。 はてなブログ開設から1年経ったので、以前、挫折したWordPressにもう一度チャレンジしてみようかな、と新しくもうひとつブログを開設しました。 その名も「るうらのパン」!一文字違いにしたよ。 いまのところ「るうらのパン」で検索するとパン屋ばかりが表示されるよ…T T 「るうらのパン ブログ」で検索すると出てくるよ。 「るうらのペン(はてな)」は雑記ブログなんですが、主に司書資格講座のことが中心。そして、本のレビュー・生活の中で考えたこと、工夫を…

  • YouTubeは見ないよという人の理由

    どうも、YouTube見ない派、るうらです。 「えー!なんで?」とめずらしがられます。 時代に取り残されたような気がするからあんまり大きな声で言えません。。 「文字のブログはオワコン、いまはもう動画の時代」とYouTubeが盛り上がってるようだけど、じゃあブログやめてYouTubeはじめようか!…って全然ならない。 なんでだろう。 私がYouTube好きだったらYouTubeはじめてるんだけど。 なんでYouTubeを好きになれないんだろう。 と理由を考えてみました。 YouTubeを全く使わないわけじゃないけど、ほぼ使わない エンタメ系がおもしろいと感じない 説明系なら文字と画像でほぼ充分 …

  • 純ココアにコアントローを入れた大人ドリンクのレシピ【家カフェ】

    どうも、コーヒーの次にココア大好き、るうらです。 純ココア(無糖)に普通に砂糖を入れて飲んでもいいんだけど、ココアって別にそんなに甘くなくてもいいな、と思ったのがきっかけでできたレシピです。 コアントローココアおいしいのでぜひやってみて。 アルコール分解できない体質ですが、少量のためか、熱湯を注いでアルコールが飛ぶせいか大丈夫です。でも運転はしちゃダメ。 コアントローココアのレシピ 用意するもの 作り方 コアントローってなに? あると使える粉末しょうが ココアはやっぱり森永 コアントローココアのレシピ 用意するもの 純ココア ティースプーン山盛り2杯 コアントロー 少々 乾燥しょうが(粉末)お…

  • 外出自粛するために全部ネットスーパーに切り替えたけどトイレットペーパーの取扱いがない件

    どうも、普段から人混みが嫌なのに更にスーパーが混んできて耐えられず、4月からネットスーパーに切り替えた、るうらです。 ちなみにネットスーパーに切り替えたこれまでの経緯↓ 愛用のスーパーはライフだけど、ライフのネットスーパーが圏外。 うちの住所で利用できるネットスーパーはイオンと阪急キッチンエールのみ。 【関連記事】 www.ruura.work www.ruura.work しかし、イオンネットスーパーではコロナの影響でトイレットペーパーの取扱いがなくなってしまった。 (実店舗では普通に売っている。) 阪急キッチンエールは高いしすぐ売り切れる、という状態。 トイレットペーパーがネットで買えない…

  • 外出自粛するためにネットスーパーの阪急キッチンエールを併用してみた

    2020.5.5 どうも、4月からスーパーも混んでて行くのストレスになってきたので買い物を全部ネットスーパーに切り替えた、るうらです。 イオンのネットスーパーを利用しているのですが、魚介類の取扱いが少なかったりキャベツが毎回傷んでたりするので阪急キッチンエールも併用してみることにしました。 イオンネットスーパーの記事はこちら www.ruura.work キッチンエールの特徴 会費と配達料 注文 配送日と商品の在庫がある日がマッチしないと購入できない 品揃え 買い物かご 配達 時間指定 不在でも配送してくれる 商品が入っているボックスがまあまあ大きい 実際届いた商品はどう? ひとつずつナイロン…

  • 外出自粛するためにイオンネットスーパーを利用することにした。文房具も医薬品も食品と一緒に買えて便利。

    2020.05.01 どうも、心配性な人、るうらです。 人一倍心配性な私は2月から外出を控えていましたが、この4月からもうスーパーに行くのも混んでるしなんだかストレス、、と全てをネットスーパーに切り替えることにしました。 イオンネットスーパーを選んだ理由 システムはこんな感じ 会費と配達料 注文 品揃え 買い物かご 配送について 実際、届いた商品はどう? 鮮度は… コロナの影響で取扱いなし、品薄だったりよく売り切れるもの 取扱いなし よく売り切れる 注文できたのに「売り切れ」となる場合あり イオンネットスーパーを利用して感じたメリットとデメリット メリット デメリット イオンネットスーパーを選…

  • 小川洋子著『ことり』小鳥の言葉が分かる兄とその弟の話。【本の感想】

    (本レビューの形式をわかりやすく工夫してみました。) 小川洋子著『ことり』について 人間の言葉は話せないけれど、小鳥のさえずりを理解する兄と、兄の言葉を唯一わかる弟。二人は支え合ってひっそりと行きていく。やがて兄はなくなり、弟は「小鳥の小父さん」と人々に呼ばれて…。慎み深い兄弟の一生を描く、優しく切ない、著者の会心作。 出典元:小川洋子・著『ことり』朝日新聞出版 裏表紙 小川洋子氏は『博士の愛した数式』(2004本屋大賞)の作者。映画化されてましたね。 【感想】超リアルな描写にわくわくしたり落ち込んだりが激しい。 鳥好きなので「小鳥語」に興味津々 本屋で表紙を見て、衝動買いした。 「ことり」と…

  • 運転免許証の更新期間延長の手続きが郵送できるようになってるよ!【京都府】

    コロナ騒動で外出自粛している中、私の免許証の更新の期限がどんどん迫ってきました。 ほぼ運転しないので、もう「やむを得ない理由」での失効でいいや…とあきらめていましたが、更新期間の延長が郵送でできるようになってました。 テレビでなぜか京都府は報道されてないけど、京都府も郵送で延長の手続きができるようになっています! 大阪府の場合は報道されてたから、報道されない京都府なやってないと思ってました。。 この手続きをすると、運転免許証の有効期限が記載されている日から3ヶ月間延長されます。 延長手続きが郵送で可能な人は? 免許更新、延長手続きの方法 必要なもの 宛先 送った書類が受理されると 有効期限がギ…

  • やる気がでないときに読むと少しやる気がでるかもしれない本、5冊

    どうも、るうらです。 本だったら寝転がって読めるので、何もやる気が起こらないときに最適。。 そのまま寝てしまってももちろんオーケー。疲れてるんだから。 やる気でない…というときには本屋に行って何か新しい考え方はないかなーとうろうろすることが多いです。外出して多少気分も紛れる。 そうやって新しい考えに触れ、実践してみようという気になり、少し元気を取り戻すのですが、まだ時間が経つともやーっとやる気ないモードに戻ったりもしています。これが現実… え、、それって効果あるの? …でもその時はそれで元気出たんだし、いいじゃないか。 そしてゼロには戻らない。 そんなわけで、やる気がでそうな本が自宅に増えてい…

  • 糖質制限+鉄とタンパク質増々生活【2ヶ月目】先が見えなくて疲れてきた…効果は?

    どうも、鉄分とタンパク質が不足中、るうらです。 このたび糖質制限して鉄とタンパク質増々生活はじめて2ヶ月が経ちました。 えー…2ヶ月目にして早くもやや崩壊ぎみです。。 まだ効果はそれほど実感できず先が見えない…。 そんな生活2ヶ月目のことを書きます。 はじめたきっかけはこちら↓ www.ruura.work 糖質制限+鉄とタンパク質増々生活、2ヶ月目の食事はこんな感じ 朝食 昼食 夕食 鉄分の多い肉魚は思ってたほど毎日食べられない! 「鉄+タンパク質増々生活」から「タンパク質増々生活」に縮小 見た目が負担にならないように追加でタンパク質をさらっと増やす工夫 糖質制限は結果的に順調 お菓子類は …

  • 近大司書講座で困ったときのまとめ

    近大司書講座を受講するにあたりこれってどうするの?と気になったことをまとめました。 注意:私が受講した2018年後期の情報です。 申込みに必要な書類は? どの科目からはじめるべき? レポートの書き方がわからない オススメの参考文献は?テキストが難しいとき 図書館インタビューってどんな感じでするの? メディア授業の受講料や終末試験の受験料の支払い方法は? 全単位取得できたらその後の手続きは? もう司書資格取るの無理かも。ツライ…という人は 申込みに必要な書類は? 申込みのときに最終学歴の卒業証明書が必要。 証明書の発行が学校によっては1週間ほどかかるところがあるので、受講することを決めたら、一番…

  • 柔軟剤の香りそろそろやめてみませんか?一部の人は香害だよ…と思ってます。

    マンションの隣人がどうやら洗濯好きです。 それはいいのですが、毎日のように強烈な柔軟剤のニオイがしてきて、窓を閉めても、通気口を閉じても、じわーっとうちの部屋に入ってきます。全部閉めて空気清浄機をつけて耐えています。 一部の人はそのくらい柔軟剤の香りが苦手です。 柔軟剤の香りが嫌いな人はこう思ってます サラリーマンからもフローラルの甘い香りがする 香りってマヒする 柔軟剤の香りに困っている人たちの声 代わりにこんなおしゃれ洗剤はいかがでしょう 柔軟剤の香りが嫌いな人はこう思ってます 「なんとかフローラルの香り」という柔軟剤のCM、まだよくやっていますが、私はあまりいい香りと感じません。 キレイ…

  • ベーシック司書講座シリーズ『情報資源組織論』第2版が発売されてる!【近大司書資格講座】

    近大司書講座受講中のみなさま…すいません! 当ブログで推奨してきた『ベーシック司書講座シリーズ』に第2版が発売されていました。 気づくのが遅くなって本当にすいません…リンク更新済みです。 ベーシック司書講座シリーズを出版しているのは学文社さんです。↓ 株式会社 学 文 社 (GAKUBUNSHA) もしや第2版が出てるの他にもあるんじゃないか…と公式ページで調べてみました。 ベーシック司書講座シーリーズで第2版が発売されているのは3冊(2020年4月1日調べ) 『情報資源組織論』 近大のテキストだけでは難しすぎてベーシックシリーズの中で最もよく使う『情報資源組織論』。この本いるよね… メディア…

  • 頭皮がかゆくならないシャンプーをついに発見!ニールズヤードの「シーウィードシャンプー」

    どうも、シャンプーによっては頭がかゆくなる、るうらです。 アレルギーとかではないのですが、気がつけばなんとなくかゆい。 1回のお試しではかゆくならなくて、連続で何回も同じシャンプーを使っているとだんだんかゆくなってくる。 これもダメか、とまた新しいシャンプーを買う…。 そんなわけでシャンプーの種類も増えてきて、複数のシャンプーをローテーションで使うという落ち着かない状態になっていました。 しかし!ついに2019年春、かゆくならないシャンプーを見つけました! ニールズヤードの「シーウィードシャンプー」 気に入ったら大ボトル950mlもあり オーガニック系シャンプーは泡立ちが悪い? コンディショナ…

  • テスト前にノートを貸してくれない人は友達か?

    どうも、るうらです。 きのう、なぜか寝る前に思い出したので学生時代の話を書きます。 怠惰な授業態度だった私に、テスト前にノートを貸してくれる友達と貸してくれない友達がいました。 注意:これは自分の中で人間関係で悩まないための工夫です。単に「ノートを貸してくれない=友達じゃない」とかそういうことではありません。 私の学生時代の授業態度 高校では友達がノートを貸してくれた 大学では友達がノートを貸してくれない 友達なのか友達じゃないのか 私の中の問と解答 念のためまとめ 私の学生時代の授業態度 何の理由なく怠惰な授業態度だったわけではありません。 私は学生のとき「授業はじまるとおなか痛くなる」とい…

  • 冷蔵庫が壊れた!【日立】鍵マークの点滅回数によっては修理が必要

    どうも、るうらです。 朝、いきなり冷蔵庫がおかしくなりました。2012年に買った日立製です。T_T 鍵マークが点滅している 保証書の期限を調べる 電話する前に冷蔵庫の型番を確認 日立に電話すると修理の人ではなく電話オペレーターにつながる 「鍵マーク」の点滅回数を聞かれるので先に数えておこう だがしかし!運がよければその日に修理してもらえる! 現状確認してもらうと基板かファンに原因があるらしいかった 基板交換の修理費はいくら? 修理にかかる時間は全部で30分ほどだった 日立の冷蔵庫に鍵マークが点滅したら…まとめ おまけ 鍵マークが点滅している 鍵マークが点滅している…なんだこれ。見たことない。 …

  • 鈍感おおざっぱキャラで生きてきたのに最近HSPと言われた話

    HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)とは気質を表す言葉で、ひと一倍繊細な気質をもつ人のこと。いわゆる「繊細さん」。 非繊細さんの人よりも刺激に強く反応する、感受性の強い人達のことです。 とても長くなりそうなので基本的な説明はこちら↓を参考にしてください。 ハイリー・センシティブ・パーソン - Wikipedia O型だし、空気読めないし、部屋散らかってても平気な私がHSP? 本を読んでみるとだいたい当てはまってびっくりした。 大きな音に圧倒される 強い光が苦手 においに敏感 手触りを重視する 深く考え込む 細かい違和感に気づく 良心的である 当てはまらないところもあった 私がHSPだとし…

  • 糖質制限+鉄とタンパク質増々生活で実践していること【1ヶ月目】

    どうも、鉄分とタンパク質が不足中、るうらです。 このたび糖質制限して鉄とタンパク質増々生活はじめました。 もう1ヶ月ほど経ちます。 これまでの経緯はこちら↓ 【関連記事】イライラ・不安などメンタル不調は鉄とタンパク質で改善できるかも。 そしてこの本を参考にしています。 医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる posted with ヨメレバ 藤川徳美 方丈社 2019年12月03日 楽天ブックス Amazon Kindle この本に書いてあるのはかなりストイックなやり方ですが、私は続かないな…と思って自分のできそうな範囲でやっています。それでも頑張ってる。 続かないと意味ない。 お菓子…

  • 休館にならないエニタイムフィットネス…休会か退会かどっちにする?

    コロナウイルスの影響でフィットネスジムが休館になる中、24時間365日営業のフィットネスジム、エニタイムフィットネスは通常営業です。 私は2月はじめからとりあえず様子見で休んでいましたが、感染者はどんどん増え、エニタイムは休館にならないので、もう自分から休む手続きをしにいこうと決めました。 さて休会にするか退会にするか…迷って調べることにしました。 休会にすると1,100円/月かかる 退会して再入会するとセキュリティキー代がかかる 休会・退会手続きをするには 複数店舗に通っている人は所属店舗を確認してから 手続きに必要なものは? おわりに、エニタイムのいいところ これすごい!土足でトレーニング…

  • るうらのプロフィール

    どうも、るうらです。 司書資格講座から来られた方がほどんどだと思いますが、実はこれ雑記ブログなんです。 よかったら休憩ついでに他記事も読んでいってください。 こんな人のブログです 特技とか好きなこと 苦手なものが多い こども時代 幼稚園 小学校低学年 小学校高学年 中学校 高校 大学時代 会社員時代 現在とこれから こんな人のブログです るうら 夫とふたり暮らし。 2018年から京都の嵐山付近に住んでいます。 鳥山明先生とドラクエ・FFを中心に育った超文科系40代。 「るうら」はドラクエの呪文が由来です。はやく覚えたいやつ!「るうら」覚えてね。リレミトじゃないよ。。 図書館司書資格を2019年…

  • 大人になると自分を出すのはむずかしい

    最近ほんとうの自分が出せない。 幼いときは今より自由に発言したり行動したりしていたはずだ。 それが長年「みんな同じでなければならない」という雰囲気の教育と社会に触れて、大人になる頃には「周りと違うとなんだかまずい、合わせよう」という基準ができる。 「そんなこともできないの?」 「言わなくても普通こうするよね」 「こういう場合はこうだよね、そんなことも気づかないの?」 と思われるのを恐れて、一般的な基準とやらを探りつつ防衛するようになる。 そして最近、自分の意見を言っているようでも、相手によってどこかキャラをつくってみたり「こういう場合は、きっとこんな感じのことを言えばいいはず」とどこかで調整が…

  • カフェインレスのコーヒー豆をネットで買うなら「ヒロコーヒー」が楽天に出店してるよ

    どうも、るうらです。最近ウイスルが怖くて大好きなカフェに行けず、自宅にひきこもって作業をしています。 かなりのコーヒー好きなのですが、ここ1年でめっきりカフェインに弱くなったので主にカフェインレスコーヒーを選んでいます。。 そんなカフェインレスの家コーヒーの豆をどうにかネットで買いたい。 でも実店舗ある信頼できるところがいい… 私の条件をまとめると カフェインレスのコーヒー豆 お店で挽いてほしい 口に入れるものなので信用できる実店舗があるお店がいい カフェイン除去にあやしい薬剤を使っていない オーガニックならうれしい ポイントを貯めている楽天市場で買えたらうれしい とワガママ炸裂だらだらと探し…

  • イライラ・不安などメンタル不調は鉄とタンパク質で改善できるかも。藤川徳美先生の本

    どうも、るうらです。 この本、藤川徳美著『医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる』を紹介したいのですが、まずは購入した背景から。 飛ばしたい方は目次から下へどうぞ。 鉄不足?と検査することに ↓こういうランチばかり食べていた私の結果 藤川徳美著『医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる』 そういえばスポーツジム3ヶ月でも筋肉量が全く増えなかった そういえば髪の毛の成分って 推奨されているタンパク質の摂取量と糖質制限がスパルタ まとめ 鉄不足?と検査することに 私は前から自律神経弱めなのですが、2年前の引っ越しで環境の変化についていけず自律神経がより不安定になり、ついでに冷え症もひ…

  • メディア授業「情報サービス演習」で活躍するリンク集【近大通信教育部 司書資格】

    どうも、どうにか司書資格を半年で取得できた、るうらです。 あ!と思いつき、便利かなと、メディア授業「情報サービス演習」の試験対策用につくったブックマーク集をつくりました。 試験でもし「『〇〇について知りたい』と質問されたときに調べる手順を述べなさい」とか問われたら…と思ってつくりました。。 もちろんレポートを書くときの調べものでも役立ちます。 ぜひご活用ください! *以下の分類は自分のわかりやすさ基準の分類です。 わからない言葉が出てきたら検索 コトバンク [ 時事問題、ニュースもわかるネット百科事典 ] 辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書 検索のための検索 調べ方がわからない…

  • ブログ+アフィリエイト初心者が1年目に読んでよかった本3冊

    どうも、2019年からはてなブログをはじめた、るうらです。 デジタルにあまり関心がなくブログ超初心者でしたが自宅でできる仕事がしたい!と選んだのがブログでした。 ブログをはじめるにあたりネットを調べまくって勉強するのもいいと思いますが、なにしろ超初心者なので、正確な情報とそうでない情報が区別できにくい。 そんなことに時間を割くくらいなら出版されている、信頼できる情報を1冊買った方がいい!と本を探しました。 5冊くらい買いましたけど… これ1冊あればアフィリエイトをはじめられる!亀山ルカさんの『本気で稼げるアフィリエイトブログ』 アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える本気で稼げるアフィ…

  • 観光客にあまり知られていない穴場カフェTutti トゥッティ【JR嵯峨嵐山駅前】

    どうも、京都・嵐山在住のるうらです。 コーヒーが大好きなのですが、最近カフェインに弱くなり紅茶生活をしています。 嵐山はどこも観光客で混雑していて落ち着けない、、静かにゆったりとくつろぎたい、じっくり考え事をしたい、そんな方へヤドカフェに続いてよく利用している穴場カフェTutti(トゥッティ)を紹介します。 JR嵯峨嵐山駅前にある建物「コミュニティ嵯峨野」が目印 Tuttiは「ホテルビナリオ嵯峨嵐山」の1階にあります。 …と言われても、きっとその「ホテルビナリオ嵯峨嵐山」がわかりにくく穴場なのでしょうが、JR嵯峨嵐山駅前にあるこのコミュニティ嵯峨野と書かれている建物内です。 グリーンの屋根のあ…

  • 京都市内でPC作業する人のための【タリーズ】情報

    スタバほど混んでいないのでおすすめしたいタリーズの特徴 一番に思うことがスタバほど混んでいない!ということ。だから行きやすい。 大阪に住んでいるときはスタバによく行っていましたが、京都に来てからはスタバがかなりの確率で混んでいるのでタリーズを選ぶようになりました。 そしてドリンクのメニューが本格的で豊富。パスタなどのフードメニューやアイスもあり。 スタバよりも電源がある店舗が多いし、wifiも安定している。 ただ店舗によっては「2時間まで」とあちこちに書いてあったり、広めの席に「3名以上で」と注意書きがあります。 店員さんがスタバのようにいつもみんな機嫌がいい、、というわけではないけど優しい人…

  • 京都市内でPC作業する人のための電源ありチェーンカフェコレクション

    どうも、PC古くて充電できなくなりコンセント必須な、るうらです。 電源があるチェーンカフェを観察してまとめました。まだまだ増やす予定です。 カフェ・ベローチェ 京都駅前店 モスカフェ 烏丸六角店 コメダ珈琲 四条大宮店 ガスト京都四条大宮店 スタバ・上島珈琲店の情報は別にこちらにまとめてあるのでどうぞ(タリーズは追加予定) 京都市内でPC作業する人のための【上島珈琲店】情報 京都市内でPC作業する人のための【スタバ】情報 カフェ・ベローチェ 京都駅前店 電源:あり カウンター席のみ(クッション椅子) 無料wifi:あり 禁煙:完全禁煙 トイレ:男性1 女性1 よく並んでる。ランプが消えてたら空…

  • MacBookPro13インチ2019をやめて2020年発売まで待つことにした理由

    どうも、数年に一度のMac購入時しか最新情報を調べない、でもapple製品大好き!にわかapple信者るうらです。 ちなみにデジタル製品には詳しくありませんが、会社やら趣味やらPowerMac G3から使っている長年の愛好家です。 G3はこんなデザインでした↓ ja.wikipedia.org そして今持ってるMacはMacBookAir13インチ(2012)で、買ったのが7年前。 そろそろ買い替えよう思うと店員さんに相談したところ、MacBookPro13インチ(2019)を購入ことに一度は決めましたが、やっぱりもう少し待つことにしました。 なぜ買い替えようと思ったかというと、Photosh…

  • 京都市内でPC作業する人のための【上島珈琲店 情報】

    おちついた雰囲気で集中できる、上島珈琲店の特徴 サンドイッチにハーフサイズがあったり、ドリンクLサイズがちゃんとLサイズだったり(MかLかわからない店あるよね…)、椅子が全部ふわふわ系でソファ席多めだったり、BGMがジャズ系で音量おさえめだったり、他のチェーン店でこうだったらいいのにと思うところがそうなっているお店です。 2019年12月、リニューアルされついに完全分煙に 大阪などではあたり前の完全分煙ですが、京都ではまだ煙たいお店がいっぱいあります。そんな中、上島珈琲店も分煙にはなっているのですがかなり煙たかったのです。 上に書いたように上島珈琲店が心地よく頻繁に通いたいのですが、禁煙席でも…

  • 冬が苦手でのどが弱い人の本気の対策

    どうも、いつも風邪はのどからひいてしまう冬が苦手な人、るうらです。 特にここ数年、冬はのどが痛くなりやすく体調を崩しやすいので困っています。 どうにかせねば、とここ5年ほどかけて毎年冬になるたびにあれでもないこれでもないといろいろ対策をしてきました。 そして今年こそ風邪をひかずに越冬したいと思います! 冬は好きなんだけどね… はじめに 冬にのどをケアするにあたって一番大事なことは室内の気温と湿度です! Q.春や夏は大丈夫なのに冬に調子が悪いなら、その違いはなんなのか? A.気温と湿度が低いこと!!(日差しはのどに関係ないから省く) だからできるだけ室内を春夏の気温と湿度に近づけると元気に過ごせ…

  • カフェでPC作業派のための京都市内スタバ情報|混雑具合からトイレ数や電源情報まで

    どうも、自宅で仕事しようとしてもついつい寝…な、るうらです。 なのでカフェで作業をすることが多くいろんなチェーンカフェに行きます。 しかし、冷房が強いとおなか痛くなったり、狭いところが苦手で、人との距離(席間)が近いと集中できなかったり…と環境を重視するタイプであり、カフェ選びに悩むことが多いのでここにまとめることにしました。あとモーニングが好きなのでモーニングという項目もつくりました! あと現在のPCは電源なしでは起動しない状態なので電源必須。。 環境に左右されやすい、電源必須という方はどうぞ参考にしてください。 wifi完備、完全禁煙のスタバの特徴 今回はスタバ編です。まだ少ないですが徐々…

  • ノマドワーカー気取り…?なぜ私は自宅ではなくてカフェで作業をしたがるのか?

    どうも、ブログ書くのにわざわざ電車にのってカフェに来ました、るうらです。 ノマドワーカー気取り?稼げてないブログ書くのにカフェに行く必要ある?PCあれば家でもできるよね?!という声が聞こえてきます。 「家でできるのにお金もったいなくない?」そう家族にも言われそう。自分でもわかっていて家でやろうとするんだけどなぜかうまくいかない。 そう、自宅であれば電車代もコーヒー代もかからず、室温も最適で静か、自分仕様の超快適な部屋でおいしいコーヒーを入れて作業すればいいはず。 人の多い電車にイライラしながら乗って、寒かったり暑かったりする中を歩いて、400円とか500円とかするコーヒー(最近値上がりしてるよ…

  • web試験対策と出題された問題【近大通信教育部 司書資格】

    どうも、近大の通信講座で半年ほどで司書資格を取得した、るうらです。 リクエストにより試験対策と出題問題を書こうと思いますが、その前のこの成績をみてください↓ そう、けっこうギリギリの成績です。児童サービス論については何が起こったのかわかりません… この結果を踏まえた上でどうぞ読んでください。m(_ _)m 確かレポートは成績に関係なく、試験が100%成績になると書いてあったと思います…。シラバスの科目別ページの「成績評価方法および基準」を確認してみてください。 web試験は50分論文形式。何を見てもいいけどある程度理解していないと時間切れになる。 web試験は会場試験のように出題問題が事前にわ…

  • 小説『マチネの終わりに』を繊細で不安定な年齢の人が読んだ感想

    どうも、古典と歴史・海外小説が苦手、村上春樹大好きのるうらです。 2019年映画公開もされた『マチネの終わりに』平野啓一郎著を読んだので感想を書きます。 ネタバレもあるので注意してください。 「マチネの終わりに」を読もうと思ったきっかけ 司書講座のテキストにこの本が出てきて表紙が不思議で意味深なのと「マチネ」ってなんだ?と気になっていた。 本屋に行くたびに目につく場所に置いてあり、やっぱりこの表紙きれいだな、一体何の終わりなんだろう…と「マチネ」が何なのか分からない私は表紙のイエローとブルーをじーっと見て考えるけどよく想像がつかない。かなしいのかな。でも暗くなさそう。まあテンション高い話じゃな…

  • 時間にルーズな人はどうすれば時間を守るようになるか

    どうも、実は時間に超ルーズな人間ですが、どうにか約束の時間を守るようにしている、るうらです。 今回は時間にルーズだった私がどうやって時間を守ろうとするようになったかを書きます。 あなたの周りにいるルーズな人も、ひょっとしたら頑張って時間を気にするようになってくれるかもしれません。 ちなみに約束の時間に来ないルーズな人は、あなたとの約束をどうでもよいと思って遅れているわけではないです。 詳しくは前回の『時間にルーズな奴がいて困っているという人に読んでほしい』をどうぞ↓ www.ruura.work 「約束の時間に遅れることは相手の時間を奪うこと」という考えを教える 前回記事でも書きましたが、常に…

  • 時間にルーズな奴がいて困っているという人へ。時間にルーズな人は注意してもなぜ毎回毎回遅れて来るのか。

    どうも、極端に時間に厳しい人とルーズな人に挟まれて生活している、るうらです。 実家は全員時間厳守、夫は超ルーズという不思議な構成です。 私自身はというと現在は時間を守って行動していますが、実は時間に超ルーズでした。どのくらいかというと、約束の時間になってから「あ、そろそろ家を出発しないとまずいな」と気づくレベルです。 時間を守る人にとっては時間にルーズな人って「毎回毎回なんで時間守れないの?わざと?」と腹立だしく思われることでしょう。わざとじゃないんです…。 今回は時間にルーズな人はなぜ何度注意しても時間を守れないのかを自分の経験と分析より、時間にルーズな人間を代表して説明したいと思います。*…

  • 三条木屋町【名前も看板もないラーメン屋】は、店内インテリアとラーメンが同じテンションで作られていて清々しい。

    どうも、天一では中間並・にんにくあり・ネギ多め・コーントッピングを注文する、るうらです。 今回は話題の【名前も看板もないラーメン屋】さんに行ってきました。 かなりの行列ができると話題の有名店なので土日を避け、雨降りの平日の13時半ごろ行ったら全く並ばずに入れました!!! 店名がないというのとインテリアや雑貨にこだわってあることで有名ですね。 ラーメン鉢がコペンハーゲン ラーメンはコペンハーゲンの器で出てきます。ブランド食器には詳しくないですが、ラーメン鉢を全部これ使おうという決断がすごい。右はお冷用のコップ。透明じゃないのでラーメン屋のコップとは思えませんでした。そして冷水機もアマダナでした。…

  • あきらめかけても…司書資格を最短6ヶ月で取得できる方法まとめ【近大 通信教育部】

    どうも、るうらです。 司書資格、申し込んだのにあきらめるなんてもったいない!! 私もどうにか取得できたので工夫してどうにか取得しませんか? テキストが届いて難しそうと途方にくれている人に読んでほしい最短取得作戦まとめ 私は「本が好き」というだけで高いモチベーションで講座に申込みしたけれど、テキスト届いてみれば全科目の内容が私の苦手な社会科!これは無理だ…とあきらめようと思いました。 でもしばらく経って、受講料10万払ったからな…と思い直してどうにか自分でも取得できないものかと作戦を考えてみることにしました。 そんな作戦をまとめたページです。 www.ruura.work www.ruura.w…

  • 図書館司書コース提出レポート2018-2019まとめ【近大通信教育部】

    どうも、るうらです。 記事が増えてきたので近大図書館司書レポートまとめページをつくりました。 レポート大変ですよね。2000字!全部で11科目。。参考になれればうれしいです。 ※レポート丸写しして再提出になる例が増えているようです。自己責任で参考としての利用をお願いします。 基礎9科目のレポート 司書資格に必須の9科目レポートのリンクです。 メディア授業の申込みのために「情報サービス論」「情報資源組織論」は最初に取りかかるべし! 5702 図書館概論 5701 生涯学習概論 5705 図書館サービス概論 5709 図書館情報資源概論 5703 図書館情報技術論 5704 図書館制度・経営論 5…

  • 天龍寺の近くにおいしいパンのカフェ【パンとエスプレッソと嵐山庭園】登場。古民家好きにはオススメ!

    どうも、1年を京都と大阪だけでほぼ過ごしている、るうらです。最後にこの2府から出たのはいつのことやら…。 今回は、東京の表参道などに出店されているスタイリッシュカフェが京都・嵐山にやってきた!という情報を見つけてさっそく行ってきました。 築210年という歴史を感じるわらぶき屋根と日本庭園で超和風なお店 「パンとエスプレッソと」は表参道が1号店のおしゃれなカフェのようですが、嵐山のお店は、指定文化財で築210年という「旧小林家住宅」を改装してつくられたお店だそうで、超和風です。 上はカフェ入り口の写真です。「パンとエスプレッソと」のHPを見ましたが、他の店舗と雰囲気が全然ちがいます。 また、嵐山…

  • ドラマ「あなたの番です」の考察用に『キウンクエ蔵前』の見取り図をつくってみた!(ネタバレあり)

    どうも、話題のドラマ『あなたの番です』にはまっている、るうらです。 はまりすぎてて、このブログのTOP画像も、あれ、翔太のつくったドミノに見えてきた…偶然なんですけど。 ただいま1章が終わって反撃編がはじまったところです。 1章の最終話は衝撃の展開で、もう一体誰が黒幕なんだ…!毎回推理して楽しんでいます。 事件があるたびにみんな行ったり来たりして、今どこにいるのかよくわからなくなるので『キウンクエ蔵前』見取り図をつくってみました!本気です! 考察隊のみなさんの参考資料になればうれしいです。 ※水色はガラスや窓部分、茶色部分は木目の壁や柱です。 1階 正確な東西南北がわからないので、図の右下の『…

  • 頭ばかり冴えて眠れない…考えてばかりでやる気がおきないときにやってみて効果があった方法。

    どうも、1日に3人から「(どうでもいいことを)考えすぎ」と言われたことのある、るうらです。 あれやりたい、これやらないと、ここ気になる、こうできたらいいのに…と考えばかりがふくらんで行動はできず、考えごとが渦になり次々と増えぐるぐるとまわりはじめて止まらなくなることありませんか? 私はよくあります。 こうなると夜、ふとんに入っても考えごとが止まらずもう眠れません。眠れないと元気がなくなり余計にやる気がなくなる。でも考えごとが増える…。 先日これで2、3日ほとんど寝られず、このままではまずいフラフラだ…となり、そしてまた考えました。 どうしたらぐっすり寝られるのか。 そして、毎晩ipadのブルー…

  • 再び文鳥を飼うか飼わないか

    子供の時、白文鳥を飼っていた。 ヒナから育てたのでとてもなついていて家族でかわいがっていた。 長女である私が一応お世話係。子供なのでまあまあ適当だ。 餌が少なくなってたり、カゴの下に敷いてある新聞が汚くなっていたりということがしょっちゅうあったと思う。そういう時は母がみかねて世話をしているという具合だった。 私が学校から帰るとき、玄関先の砂利を踏む音で私に気づきピッピッと鳴き出す。 家に入り文鳥がどんな感じで自分を待っているのか、廊下の柱の影から目だけだして確認すると、飛んだり跳ねたり鳥かごにしがみついたりして「おかえりーあそぼー」(そう思える)と必死に叫んでいる。 私はカゴから文鳥を出してや…

  • 司書資格を通信で取得するなら、安くて最短半年の近大がオススメ

    どうも、るうらです。 私は司書にあこがれて、近大の通信教育部に申込み、半年で資格を取得できました。 たくさん学校がある中で近大を選んだ理由は、他に比べて授業料が一番安いからです。 しかし、安いだけでは…。実際に受講してみないと分からないことがたくさんありますよね。 そこでこれから司書資格を取ろうとしている人に向けて、実際に私が近大で司書資格講座を受講してみて感じたことを書いていきます。学校選びの参考にしてください。 司書資格取得は近大の通信がオススメな理由 受講料が安い!10万です。 10万+あと33,500円ほどかかります。 内訳:メディア授業料 12,000×2科目、メディア授業テキスト代…

  • きのこ類攻略への道!苦手な人はまずエノキタケから克服するのがオススメ!

    どうも、きのこ類全般が苦手だったるうらです。 ただいま克服中です。 私がはじめて出会ったきのこ類は小学校の給食に入っている「しいたけ」でした。 八宝菜や酢豚というそれまで食べたことのない料理に、食べたことのない「しいたけ」が入っていました。なんだこれは…子供の食べ物じゃないだろ。 うちの母もしいたけとかきのこ嫌いで家では出てこなかった。。未知との遭遇。 私の担任の先生は「給食は絶対残したらダメ」というルールでした。 そしてそこから「しいたけ」が嫌いという理由の登校拒否がはじまりました。 献立表をみて原材料にしいたけがある日は頭痛い、お腹痛いと言う。そのうち仮病がバレて親が先生に連絡。職員室に呼…

  • 司書になろうと思った理由とならない理由

    どうも、このたび司書資格を取得したるうらです。 私は司書にあこがれて司書資格を取得しましたが、司書になろうとはしていません。 司書の勉強をすればするほど、図書館で働きたいとリアルに図書館を観察すればするほど、向いていない、、と思うようになったからです。 司書になろうと思った理由 本が好きだからです。 紙媒体が好き。読書は全部紙媒体。アナログ大好きです。 私はこれまで印刷・広告系の会社を転々として働いてきましたが、体力の限界を感じて辞めました。 1日中PCに向き合い、深夜まで原稿を待ち続けてそれを朝までに仕上げたり、次々迫る校正や納品の締切に追われるのはもう嫌だ!朝起きて夜寝るという人間らしい生…

  • 初心者がブログをはじめるなら最初からWordPressではなく「はてなブログ」がオススメ!

    どうも、るうらです。 私は「はてなpro」でブログを書いています。web知識はあまりありません。 実は昨年、ワードプレスでブログをはじめて一度挫折しました。 しかし、はてなブログでいちからやり直して復活できました! 今回はその経緯と理由を書いていきます。 ワードプレスでブログをはじめたわけ 去年、私がブログをはじめようかな、と先輩方のブログを読んでいると、 「はてなブログではじめるよりも、はじめからワードプレスではじめた方が効率的」 「ワードプレスは知識がなくても誰にでもできる!」 「『いますぐ行動すること』がブロガーには大切!」 という記事に出会いました。 よっしゃあ!と「いますぐ!」にお名…

  • 犬に吠えられる話

    犬がこわいんです。吠えられます。 愛犬家の方々ごめんなさい。 小さい時から犬に追いかけられる 小学校低学年、学校からの帰り道、ときどき野良犬がいて(田舎なんです)追いかけてきました。 みんなできゃーって逃げますよね。。走っていてバラバラになると必ず私を追いかけてきます。 ある日は、逃げている途中でこけてしまい起き上がろうとしたところ、背中に乗っかられて吠えられました。 また別のある日は、犬がめちゃくちゃ吠えながらどこまでも追ってくるので、こわすぎて近くにある友達の家に「助けて!」と駆け込みました。そしたら友達のおかあさんが「裏口から出たらいいよ」と言ってくれたので、靴を持って裏口から出ようとし…

  • 「YADO.Cafe」はおいしいコーヒーと洗練された空間で居心地が最高【京都・嵐山】

    どうも、1年ほど前に大阪・心斎橋から京都・嵐山に引っ越してきたるうらです。 心斎橋にはスタバやドトール的なカフェがいっぱいありますが、嵐山にはタリーズ1件のみです。 だからまあまあ家に引きこもりがちです。 やはり観光向きのカフェが多いです。京都感あふれる抹茶パフェや和菓子のお店。 でも、私が求めてるのは観光向きではなく、PC作業できたり、考えごとしたり、ぼーっとできる落ち着いたカフェなんだ!嵐山でそんなわがままは無理なのか… 引きこもったせいで体重が増え、これはまずいと散歩しまくっていたある日、「YADO.Cafe(ヤドカフェ)」を見つけました。 大きな窓とゆったりソファー。楽しそうに仕事する…

  • メディア授業で講師選択に迷ったら【近大司書講座】

    メディア授業は『情報サービス演習』『情報資源組織演習』の2科目です。1科目15コマの授業動画を視聴して試験を受けるという内容です。 2018年はどちらも担当講師が2人ずつ設定されており、どちらかを選ぶことができました。 『情報サービス演習』 岡紀子先生 or 蟹瀬智弘先生 『情報資源組織演習』 森美由紀先生 or 蟹瀬智弘先生 選択した先生で何が違うの? シラバスによると、授業内容が少し違うのと、評価の仕方が違います。 例えば、『情報サービス』で評価方法を比べてみると、岡先生には試験90%確認テスト3回(10%)とありますが、蟹瀬先生では、試験100%となっています。(1コマごとの小テストはあ…

  • はてなブログproでアドセンス承認されない原因は?【2019年】

    「お客様のサイトが停止しているか、利用できない〜」という原因で、とりあえずこの2つをチェック 承認されないのにはいろんな理由があるようですが、私の場合は「お客様のサイトが停止しているか、利用できないことが判明いたしました。」という理由でした。ちゃんと存在してるのに…。

  • メディア授業の試験の内容と対策【近大通信教育部 司書資格】

    メディア授業は『情報サービス演習』『情報資源組織演習』の2科目です。 司書講座の受講料とは別に1科目あたり12,000円が必要です。しかも試験を受けられるのは半年に1回です。 なのでこれだけはなんとしても一度で合格したい!と、私は通常のweb試験よりかなりプレッシャーを感じながらのぞみました。 私が受けたメディア授業(2018年後期)は『情報サービス演習』 蟹瀬智弘先生『情報資源組織演習』 蟹瀬智弘先生です。 この授業で使うテキストはこちら↓ 改訂 情報サービス演習 posted with ヨメレバ 原田智子 樹村房 2016年12月08日 楽天ブックス Amazon Kindle 情報資源組…

  • 5702 図書館概論レポート【近大通信教育部 司書資格】

    【設題】 公共図書館を1つ選び、レポートを作成しなさい。以下について記入すること。 ・図書館の正式名称と所在地 ・立地、予算、蔵書数、年間増加数、貸出数、業務別職員数(内、過去数年間の採用者数、司書有資格者数)、収容座席数 ・図書館サービスの種類と内容 ・見学先の図書館に期待すること、改良すべき点、全体の感想等

  • 5709 図書館情報資源概論レポート【近大通信教育部 司書資格】

    【設題】(1)ネットワーク情報資源とはなにか、(2)公共図書館が提供しているネットワーク情報資源の事例や特徴を述べるとともに、(3)今後の収集の在り方や課題についても述べなさい。

  • 5703 図書館情報技術論レポート【近大通信教育部 司書資格】

    書き方がよくわからず困っていたところ、先輩方の公開されているレポートを参考にしてスムーズに合格することができたので、私も自分のレポートを公開しようと思います。※レポート丸写しして再提出になる例が増えているようです。自己責任で参考としての利用をお願いします。 【設題】自身の考える新図書館構想について論じなさい。本科目では、図書館における情報技術を切り口にして、基本的な学習をしました。それらの情報技術を総合的に活用し、将来の図書館はどうあるべきかについての自身の考えを、レポートにまとめなさい。 【解答】 1、現在の情報技術と図書館の状況 インターネットの普及やデジタル本の流通により、図書館に行き本…

  • 5804 図書館情報資源特論レポート【近大通信教育部 司書資格】

    【設題】灰色文献とはなにか、灰色文献の定義や意義、特性について記述してください。また、灰色文献と言われる具体的な資料名を挙げて、その資料の特徴についても説明してください。

  • 図書館概論のレポートを書くために図書館インタビューに行く【近大司書講座】

    インタビューなんてしたことないので、とっても緊張します…。緊張しすぎて失敗して変な空気になりたくない! そんな私のように緊張しやすい人には、準備をしっかりすることがオススメです。私はこれだけ準備をしてきた!という自信も少し生まれます。そんな工夫を書いていきます。 ちなみに『図書館サービス概論』のレポートの設題も図書館に行って観察することなので(2018年)、『図書館概論』と一緒に進めると効率的です! 1.インタビューすることを整理して書き出す まず、他のレポートと一緒で、レポートの設題に目を通し、答えなければならないことを整理します。 そこから調べてみたい、または設問に対してレポートが書きやす…

  • 5704 図書館制度・経営論レポート【近大通信教育部 司書資格】

    【設題】図書館の組織の種類を挙げ、それぞれについて述べるとともに、文科省の「図書館の設置及び運営上の望ましい基準」を読み、利用者から見て、これからの図書館組織はどうあるべきか、貴方自身の考え方を含め論じて下さい。

  • 5705 図書館サービス概論【近大通信教育部 司書資格】

    設題 【設題】身近な公共図書館(都道府県立より、市区町村立が望ましい)を観察し、このテキストに書いてあることと比較しつつ、 その図書館の特徴を述べ、またあなたの具体的で実現可能な希望を列挙してください。

  • 一度で合格できるレポートをつくるコツ【近大通信教育部 司書資格】

    大学であまりレポートを書いたことがなかったし、専門家などではありませんが、途中からコツをつかみ、ほぼ全科目一度の提出で合格することができました!『図書館制度・経営論』のみ設題の意味を取り違えていて再提出となりました。。 最初の2、3科目はわからないことだらけで、手探りで書いていたのでとても時間がかかりました。これからレポートを提出しなければならない方たちのお役に立てればうれしいです。 苦手でも一度で合格できたレポート作成手順 理想は… テキスト・参考文献を読んで内容を理解する。 それをもとに設題について自分の言葉で答えとなる文章を書く。 という手順かと思ったのですが、自分にはハードルが高かった…

  • 5801 図書・図書館史レポート【近大通信教育部 司書資格】

    日本または西洋のどちらかを選び、それぞれの時代(古代、中世、近世、近代以降)の図書館発展の特徴をコンパクトに要約し、かつ私見(400字程度)を述べてください。

  • 5707 児童サービス論 レポート【近大通信教育部 司書資格】

    近年の子どもの読書離れについて述べ、図書館司書として児童サービス(ヤングアダルトを含む)をどのように取り組んでいけばよいか、また図書館は関係機関等とどのように連携・協力し、児童サービスを進めていけばよいかを述べてください。

  • 司書資格を6ヶ月で取得するには(4) 【近大通信教育部 司書資格】

    司書資格を6ヶ月で取得するためには、レポートをどんどん書いて、試験は4科目ずつ受けること…!そうすると最後の2ヶ月は結果待ちと修了証書待ちになるので勉強期間は最短で実質4ヶ月間です。 私は司書科目が苦手な社会科系だとは知らずに申込み、テキストを開いてあきらめかけたのですが、計画を立てて「とにかく4ヶ月間だけ!」と期間を決めて集中して進めたのでどうにか資格を取ることができました。 まず試験のスケジュールを考えよう 最短で終わらせようとすると、試験は4科目ずつ受けないといけないことになります。 理想の試験スケジュールはこんな感じです。(2018年後期時点) 10月(前期4月) ー 11月(前期5月…

  • 司書資格を6ヶ月で取得するには(3)【近大通信教育部 司書資格】

    司書資格を6ヶ月で取得するためには、レポートをどんどん書いて、試験は4科目ずつ受けること…!そうすると最後の2ヶ月は結果待ちと修了証書待ちになるので勉強期間は最短で実質4ヶ月間です。 私は司書科目が苦手な社会科だなんて知らずに申込み、テキストを開いてあきらめかけたのですが、計画を立てて「とにかく4ヶ月間だけ!」と期間を決めて集中して進めたのでどうにか資格を取ることができました。 集中できる環境をつくろう 司書講座の科目は『情報資源組織論』『図書館情報技術論』『図書館情報資源概論』…と難しく似たような名前の組み合わせで区別がつきにくいです。↓ それだけで気が散ります… 勉強しようと思うたびに「ど…

  • 司書資格を6ヶ月で取得するには(2)【近大通信教育部 司書資格】

    近大の司書資格講座にわくわくして申込み、受講料を振りこんで、11科目分のテキストが届きました。 本を読むのはもちろん好きなので、さっそくどんな内容かなと楽しみにテキストを開くと…あれ、思ってたのとなんかちがう。これは社会科だ…。(読書や国語は好きだけど社会はずっと苦手科目でした。。)どうしよう…これは無理かも。と、ひととおり落ちこみました。 レポート設題集を見てもわからない用語だらけで全くレポート書ける気がしません…。しかし、受講料10万円を振り込んだ後なのでどうにかしなければと、とりあえず作戦を考えることにしました。 その作戦がうまくいき、半年で資格を取ることができたので、それを書いていきた…

  • 司書資格を6ヶ月で取得するには(1) 【近大通信教育部 司書資格】

    司書資格を半年で取ろうとチャレンジしてみませんか? 後期の10月入学でも3月には修了証書がもらえ、4月からの図書館採用に間に合います。 1年間は受講料が同じなのでそんなに急ぐことないといえばないのですが、半年を目標に進めるといざとなるとあと半年ある!と余裕もでてきますよ。 私は2018年10月入学で2019年3月に修了証書をもらうことができました。 ちなみに成績はこんな感じです。 可と良ばかりですいません…。 6ヶ月といっても、10月に入学して1月末のメディア試験で全科目試験もレポートも済み、あとは結果待ちだったので勉強期間は実質4ヶ月くらいです。 近大司書講座には単位取得を進める上でいろんな…

  • 5710 情報資源組織論 レポート【近大通信教育部 司書資格】

    指定したキーワードをすべて使って、各設問の解答を完成させてください。 1.現在、主に公共図書館や大学図書館で導入されているふたつの目録作業について、外部書誌データの利活用との関わりから概説してください。結論では、各目録作業の利点や課題を明らかにしてください。 <キーワード:MARC、集中目録作業、共同目録作業、総合目録、書誌ユーティリティ> 2.十進記号法と列挙型分類法、それぞれの長所と短所を中心に、日本十進分類法(NDC)の特徴について論述ください。結論では、長所と短所からの考察、日本十進分類法(NDC)を活用する意義や課題などを明らかにしてください。 <キーワード:総記、十進記号法、列挙型分類法、補助表、NDC>

  • 5706 情報サービス論 レポート【近大通信教育部 司書資格】

    学校図書館の利用教育の指導内容を挙げ、それぞれについて述べるとともに、「図書館利用教育ガイドライン-学校図書館(高等学校)」を参照(日本図書館協会ホームページの「委員会」の利用教育委員会にて全文公開。冊子は「参考書の紹介」参照)し、利用教育の手段はどうあるべきか、貴方自身の考え方を含め、論じてください。

  • 5701 生涯学習概論 レポート【近大通信教育部 司書資格】

    ラングランの生涯教育的思想とリカレント教育の思想の社会的背景について考えてください。

  • ブログはじめました。

    るうらです。 まだカスタマイズとか画像とかしっかり設定できていませんが、今はとにかく記事を書いてブログを続けることが目標です。 私は読書が好きなのでおもしろかった思う本と、このたび司書資格を取得できたのでそのことを書いてお役に立てればよいなと思います。 最近、映画を見るより本で読むほうが好きだなーとしみじみ思いました。 あと電子書籍よりも紙の本が好きです。 ブログも、紙にペンで書いてポストに投函したらアップできる仕組みだといいのにと思ったりします。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るうらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るうらさん
ブログタイトル
るうらのペン
フォロー
るうらのペン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用