chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
noppo-san
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/10

arrow_drop_down
  • 最高のパートナーと、今後のチームについて

    ちょっと先日、身近な友人だと思っていた方とすれ違ってしまった。 コミュニケーションって、複雑だなぁと思う反面、俺の伝え方が良くなかった。 とはいえ、”無視”って、本当に相手に対して、絶対やっちゃいけないなって思った。無視=いじめに近いというか、セコいというか陰湿だなって。 もし思っていることがあるなら、”無視”って行動に出る前に相手になんらかの形で絶対に伝えること。 これをせずに”無視”って選択を取ってしまうのは、本当に相手に失礼だし、傷つけるし、結局それって自分が気持ちよくなりたいだけなんだよね。楽だから。 だったら、思ったり感じたことがあるなら、その時点で言うべきだと思う。 お店側と俺とで…

  • ハルヒル試走

    ハルヒル試走に行ってきました! 実は、これが人生初ハルヒル !! 大会一週間前ということもあってか、 沢山のサイクリストで賑わっていました。 ゆっくりペースで、タンタンと登る! 登っていて感じたけど、棚田みたいな感じの勾配変化がある。 平地→坂→平地→坂、的な感じ。 なるほどぉ、これがリピーター続出な理由か!!と納得。 おかわり中。 こちらも初挑戦のTさん!! なんと、一度も脚付きなしでクリア!おめでとうございます~~!! 最初は超弱気だったけど、最後まであきらめなかった。 脚付きなしで登れた時の感動は、やっぱり未だにあるんですよね。 ゴール後。 榛名湖も満喫! 駐車場の桜も満開で、とても気持…

  • 自転車乗りのための婚活コミュニティ”チャリコン”のご案内

    ついに!!!! ふとした仲間たちとの会話から生まれた新サービス。 自転車乗りによる、自転車乗りのための婚活コミュニティ。 チャリコン!!!!!! 本日リリースと相成りました。 チャリコンとは? より確実にアクティブな人が集まるシステム導入 チャリコンが流行っていない本当の理由 チャリコンで出来ること チャリコンへの入会方法 運営から一言・・・幸せになってください!! チャリコンとは? サイクリストだけの婚活コミュニティです。 〇アーズとか、町コンとかいろんなサービスがありますが、こんな経験は無いでしょうか? 1.とにかくサクラが多い。 2.自転車系のイベントが意外とない。 3.めっちゃ金掛けて…

  • 170本ノック

    おはようございます!!! 今朝思いついたアイデアを1つ。 ○ディベイターズ 最終的にはディベイターという職業創設を目指す。 具体的には、企業の営業とかM &Aとかの交渉ごとに有効な能力。 提案能力や客先との折衝に慣れることが目的。 これで無能営業マンは全員オワコンです!!! 各大学の一年生から四年生が対象。 1グループ 4名 参加費無料 対戦方法は以下の2つのどちらかで選べる。 1.運営指定のトピック 2つ 時事ネタ等 2.各グループが指定したトピック2つ 採点:運営メンバー3名による採点 参加大学:ぜんぶ 上位入賞者には、表彰とメダル授与。 各大学別でランキング形式で掲示。 んーーーーー、今…

  • 有象無象のせかい

    おはよーーございますーーー!!! 今日は!!ついに!!! カラダの電池切れが起こったためか、4:30起床となりました~! やっと・・・8時間くらい眠れました・・・うれしい。。。 俺は結構文章書くのが好きで、べつにブロガーとかやりたいわけじゃない。 食っていけなさそうだし、金貰っちゃうとなんか違うというかね。 で、最近始めたNoteというサービス。 ノッポのNote↓↓ https://note.mu/hillseekerkeita/n/n945c53578474 はてなとほぼ同じで、いわゆる投げ銭機能や、マガジンといってブログをたばねて有料化して販売できたりする。 どんなもんかなーと思ってやっ…

  • 伝える勇気

    日曜日のできごと。 早朝練で魂を抜かれてしまい、ふらふらになりながら尾根幹経由で帰途へ。 もうサイクリングなんで~~とか、ゆっくり~~~とか、絶対信じない!!!!!!NEVER!!!!! すると、ちょっと怪しい集団を発見。 直感なんだけど、なんか悪い意味で変な雰囲気。 無茶苦茶イキっているというか、車が来ているのにガンガンアタックを連発。 ア””~~~~~~~~~ もうね、明らかにアウトなレベルwwww で、事件発生。 八王子ナンバーの運ちゃんに止められて、お説教。 「おいアンタ!!!同じグループだろ??あれなんとかしろよ!!!」 ひーーーーん(´;ω;`)www もうヘロヘロなのにぃ。。とば…

  • 細く長く

    今朝は1時に覚醒。 最近の睡眠時間が4-5時間なのに、クマもないし意外と元気なので得した気分で出撃。 先週の金曜あたりから鼻の奥が熱いというか、ダルサに襲われていたのに、Kさんライドに参加してしまった。。。 魂抜かれたら、爆睡できるかなと思って....。 結果、イケイケのFさん、絶好調で引き回されてしまいDNF!!!!!wwwww もう俺には、昔のようなゴリゴリした走りは無理だなーーーとwww と同時に、俺はレース系には車坂峠以外は一生出ないだろうなwwwと確信。 昔は俺が逆の立場で、イキりまくってぶっ飛ばしまくった、その時の恨み辛みが帰ってきたんだなぁとシミジミしながらゼブラカフェへ🦓 マウ…

  • アラサーの葛藤

    最近、2時・3時起きがフツーになってきてしまった・・・。 代わりに、8:30には泥のように眠っているらしいので、まぁ大丈夫なんでしょうwww さてさて、最近人身事故が増えたなぁと思う一方、パイオニアも大量リストラを敢行。 https://www.sankei.com/economy/news/190419/ecn1904190021-n1.html パイオニアはカーナビとかも大きいけど、やっぱり俺からすれば自転車のパワーメーターのイメージが強すぎるwww ともあれ、これまでの大手企業志向は完全に崩壊したな~と。 まぁ年功序列&無能社長and中高年を抱え過ぎた結果だろうなぁ。 これから就職される…

  • 脳みそを使う習慣

    最近、アイデアが止まらない。 うちの妻は、どんなときでも第3者視点を持っている。 だから、なんか思いついたら、とりあえず奴を通すことでさらに研ぎ澄まされる。 逆に言うと、奴を言いくるめられなければ、ボツ案件となるのですwww 晩御飯作りながら、いつも言い合いするのがむっちゃ楽しいwwww 殆どクソアイデアなんだけど、ちょっと盛り上がった案件をご紹介。 ・Inspector's 企業に巣食うオワコン社員を特定し、経営者に伝えるお仕事。 経営者は忙しいが、暴利を貪っているはずなので金はある、ので収益はそこから頂く。 そんな怠惰な経営者の代わりに、組織をダメにするガン細胞を教えてあげて、ターミネイト…

  • 弱みと強み

    昨日、学生の時からお世話になっている自転車ツアーガイド仲間の皆様と飲み会へ! ふつーに酔っ払ってしまって、あんまり記憶がない部分もあって.....二杯しか飲んでないのにwww なんか、例のクソ商社野郎をぶっ殺すとか、邪魔する奴は全員ぶっ殺す的な、イキりまくっていたところだけは覚えていて....本当にすみませんでした........0rz 色々とアドバイス頂けて。 今朝たまたま見ていた動画でも、同じことを言っていた。 http://youtu.be/12Q14w4SR4A この人、ほんとすげーなぁと。 会員登録者数11万人、月額540円チャンネル、最低年収7億円以上というね。。 とりあえず、Kさ…

  • 峠とココロの話

    先週のまとめ 土曜日・・・風張林道チャレンジ。60km、 日曜日・・・TOEIC いや~~~~、超久々の風張林道。 やっぱ、たまらんね!!!! 何度来ても、イイ!!!!!ただいま、って感じ。 もうね、何回も登り過ぎて、もはや脚付くとか付かないとかって問題ではなく、脚を付いたら勿体ないとすら思うようになったwwwww 今日のトピックは、巷に溢れる速くなる方法について、考えてみた。 巷にはハウツー本が溢れているが、読んで「ほーーーん、で?」という経験はないだろうか。 自分もいろんな人の本を読んだわけなんだけど、こんなのが多い気がする。 1.それっぽい体の動作の解説があるけど、どうやるのか不明確。 …

  • 風張林道が教えてくれたこと

    約1年ぶり?の風張林道ライド。 参加者は、Uさん、Sさん、Kさん、Mさん、そしてリアル親父が参戦!ww 珍しいというか、脚質もゴチャマゼ構成になったwwww だけど、俺の目指すライドではまったく問題ない。 風張林道に吸魂されて死にそうなので、文字少な目でお送りします.....。 満を持してワープ使用。 マジでリアルサポートカー過ぎたwwww 自走で行くのが正義!!って人が多いけど、そんなん知らんがなーーwww 俺らはショートケーキでいえば、イチゴだけ、一番おいしいところだけ食べたい!!! イチゴで言えば、イチゴの頭の甘いところだけ食べたいのですww 左のが俺です。 右がKさん。 youtu.b…

  • オワコン企業の見極め方

    オワコン(おわコン、終わコン、終わったコンテンツとも)とは、主に一般ユーザー又は、個人ユーザーに飽きられてしまい、一時は栄えていたが現在では見捨てられてしまったこと、ブームが去って流行遅れになったこと、および時代に合わなくなった漫画・アニメや商品・サービスを意味するインターネットスラングである。By Wiki 今週は展示会の説明員で、3日間駆り出されまして・・・・。 久々に立ち仕事をやると、なんか体の具合がおかしいwww 今日のトピックは、ずーーーっと自分が感じている違和感について。 海外では、展示会で具体的な商談がスタートしたり、その場で案件が決まったり、ダイナミックな話をよく聞く。スピード…

  • 新しい時代

    最近ね、もう無遠慮で生きていこうと思うわけです。 そのほうが、超楽チンだし、弱みも全開で見せるので、友達が増えているという逆転現象wwww もっと早く知りたかった....笑 かといって車道のど真ん中を偉そうに走るサイクリストに成り下がったわけではありません。 たま~にいるけどねぇ、追い付けたら注意してるんだけど、困っちゃうよね。 誰かがいつか教えてあげないとね。車道は自分のおふくろが急病でぶっ倒れたときも救急車が走る、みんなの道だからね。 そもそも国土も狭いし、人口の多い東京では道が狭いのを嘆いても広がるわけもなく。 であれば、ほかのユーザーとも共存できる道を選ぶべきよね~~って話。 クソ自転…

  • 自転車を愛する店長たち(その1)

    こないだ一緒に走った仲間からの素朴な質問。 Aさん:「バイクがトラブった時にどこに持って行ったら良いか分からないんですよぉ・・・・」 Bさん:「いや、普通に買ったお店もってけば!?ww」 Aさん:「いやぁ、なんかちょっと、技術的に大丈夫かなって・・・」 Cさん:「・・・・わかるわぁ」 自転車は、ある意味精密機器。 俺はこれでも元自転車屋だから、その言葉の意味がよくわかる。 外したくない方は、このポイントで探すことを強くオススメしたい。 ・店長が自転車大好き。 ・ブログの更新が結構マメ。 ・自転車店のチームを持っている。 ・アホみたいに自転車に乗っているorレースに出てる。 ・大型店舗ではなく、…

  • アナログな超人たち

    前回の記事では、非常に多くの反響を頂きとても驚いていますwww 皆さん、同じような境遇・心境の方が多かったんだなぁと。 タイトルが何というか、Strava=悪みたいな書き方になってしまってますが、トレーニングアプリやモチベーション維持には非常に優秀なツールです。 使い方さえ間違えなければ!!って感じで~~~ww 自分の場合は、タイムでありトライ回数でありKOMに執着しすぎた、ってだけなのでそこは誤解させちゃってたらスミマセン!!(創設者のマイケル&ホーヴァス!!解約者が出ていたら御免よ、ソーソーソーリーww俺は解約したけどなwww) そういえば、皆さんの周りにこんな人は居ませんか? Strav…

  • Stravaを止めたら幸せになれた話

    先週土日は、ガッツリ自転車漬け。 土曜日・・・裏道ライドで90km 700mUP 日曜日・・・梅ノ木ライドで90km 800mUP 体重もゴリゴリ減っていって、調子よき! 最近、いいなと思う走り方を見つけた。 それは、みんなの自転車観を受け入れるということ。 と同時に、”判断”することを止めた。 あと、パワーメーターとかStravaを見るのもやめた。 ⇒充実感が120%増しました。 飯もうめええええ!!! 充実の薬膳プレート。 ちょっと前まで、こんな感じで世界が見えていた。 1.速く走れない人⇒練習不足、ホントは自転車好きじゃない、とか。 2.効率こそすべて、半日使えるのに峠や山に行かない意味…

  • はじめの一歩

    昨日は、気の置けない仲間たちとライドへ~! 90㎞で、2200カロリー消費したらしい。 自転車でのダイエット効率は、ライザップよりコスパ良いと思う。 ので、ちょっとでも痩せたいと思っている方は、自転車を強く勧めたいですね~~。 自転車系で気になる記事を発見したので、次回はこれを徹底的&論理的に解体する。 絶対間違ってるだろコレ~~~!!wって感じですww 別件。 ライド仲間と、いつも寄り道するカフェがある。 そこで新しい試みをする動きがあるらしい。 (多くを語ると角が立つというか、モメるのを防ぐためにあえて書かない。) 超要約すると、話自体は1年前から始まっていて、いまだ実現されていない試みが…

  • 逃げ出したい新入社員の方へ

    電車に乗っていると、新入社員風の人をチョイチョイ見かける。 俺が就職した当時は、今ほど人手不足とは言われず、就職浪人になっている同級生が何人もいた。 ワクワクした気持ちで入ったときの事を、ふと思い出す。 新入社員歓迎会で、これがサラリーマンか!!みたいな衝撃を受けたことも。 Twitter見てると、まだ始まって数日だけど新入社員が辞めたって投稿が多い。 なんでか?んじゃどうすれば解消できるのか?考えてみた。 入社数日で辞める理由 自分が思っていた環境と実際のギャップが大きすぎた、ってのが1つだと思う。 もっというと、ブラックだったって話だね。ホワイトならむしろ辞めないwww 基本的に新卒で会社…

  • 対セクハラ&マタハラ講座

    先週の金曜日にクソ接待を体験し、一時は発狂しかけた。 上司へ思いを打ち明けることに成功し、こともあろうか仕事が楽しくなってしまった。 「楽しもう!」っていう、積極的な”楽しもう感”は微塵も無くて、不思議と、やりたい、どんどん進めてやりたい、って気持ちだけが強い。 今まで体験したことが無い感覚で、とても不思議な気分。 昨日は初めて本社の人間(PM=調達)と英語電話したんだけど、ま~~~~緊張して(笑)面接のときより緊張したかも(笑) 最終的に、なんも知らないくせに、「それはブラフだ」とか言ってきているので、 本日殺す予定。笑 PMの分際で現場に指図してくるとは、やるじゃないの~~~。 俺と同じよ…

  • 旧友との再会&DISCのこと

    昨日、数年ぶりに大学のクラスメイトと会った。 自分は、もともと人付き合いがニガテで、卒業生とのコンタクトはほぼ無かった。 LINEのトークを整理していて、たまたまSの名前を見つけて、ちょっと誘ってみたのがキッカケだった。 Sは、大学の頃から語学系はカラッキシだったけど、簿記系はズバ抜けていた。 学生時代に一緒に行ったラーメン屋さん。 結構並んでいたけど、近況報告をしているうちに案内された。 楽しい時って、時間が過ぎるのが早い! 2件目はオシャレなバルに案内してもらって、 お米でできたビールを飲んだ。 苦みが全くなく、初めてコレを飲んでしまったら本当にのん兵衛になってしまっていたかもしれない・・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、noppo-sanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
noppo-sanさん
ブログタイトル
ノッポさんの徒然日記
フォロー
ノッポさんの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用