chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
100万稼ぐ高卒20代手取り15万で不安だった僕が投資初心者から人生を逆転させる https://imako1996.hatenablog.jp/

20代工場勤務手取15万で車の支払いと生活費でカツカツ。ふとしたきっかけで師匠に出会い、投資を始める事を決意した。100万稼ぎ、師匠みたいな人になりたい。年収1000万以上のお金持ちになりたい。 カッコいい大人になりたい。いい車に乗りたい。

いまこー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/07

arrow_drop_down
  • 損失をだした今週

    今週の損益:-4678円 勝敗:1勝1敗 今週は思っているよりも大きく損失を出してしまい、非常に悔しい1週間になってしまった。でも、久しぶりに20ティック以上の損失を出したため、自分の中でもやっぱ璃株の恐ろしさと言うものを再認識する事が出来た。 曖昧に9時過ぎに見た時に、上に上がっているだけの判断になってしまうと、良くないと思う。もっと自分の中でもしっかりと利益を残せる方法を考えていかないといけない。 最近は、自分の銘柄選定の精度がまた悪くなってきていると思う。良くなってきたと思ったらすぐにダメになってしまう。自分の実力がまだまだだなと感じるし、もっと成長しないといけない。 頑張ろう!! やっ…

  • 久しぶりの取引で利益は少しだけ

    結果:微々たる勝ち 今日は日経も上に上がっている事もあり、自分が狙っていた銘柄も上にあがってくれたため、取引する事ができた。 でも、自分が買うタイミングがどうしても遅く、後手になってしまっているため、非常に取りこぼしが多くなってしまう。 寄り付き前から見ても、自分が思っているよりも上に上がって始まりそうな銘柄が多かった。その中でも、前日の陰線を否定して始まりそうだったIGポートを買う事にした。 でも、自分が注文した時は約定しなかった事もあり、後手に回ってから買ってしまった。そのまま上に上がってくれたのは良かったが、後手に回っているため下げたら厳しいと思い、早めに利食いをする事にした。 自分が思…

  • またも取引なし

    結果:取引無し 今日は、また取引する事ができずに非常に残念な気持ちだった。自分の中でも、強そうな銘柄があったものの、銘柄選定的にもあまり良くなかった。 寄り付き前から仕事で見れない時間が多かった。少しの時間は見る事ができていたものの、少しの時間だけだと判断ができずに取引ができなかった。 仕事が終わってから見ても、取引していても損失を出している可能性も高いと思った。 銘柄選定をもっとしっかりと選ばないといけない。 やったるぞ!!20代で。 手取15万、投資初心者。。。抜け出したい。

  • 取引できない

    結果:取引無し 今日は仕事でバタバタしていた事もあり、見る事ができなかった。自分の中でも、見れな時間は多くなるのは分かっていた。 寄り付き前から仕事で見れない時間がつづいてしまった。11時くらいに1回見る事ができたが、自分が昨日選んだ銘柄は全く上に上がっているのが無かったし、下に下がっている銘柄が多かったため、取引できなかった。 その後も仕事で見れない時間が続いてしまった。 明日はしっかりと利益を残せるようにしたい。 やったるぞ!!20代で。 手取15万、投資初心者。。。抜け出したい。

  • ギリギリの判断

    結果:取引無し 今日は、狙っていた銘柄があったものの、取引はしない選択をした。すると、自分が見ている時に一気に爆下げしたため、取引しない選択が間違っていなかったと思った。 寄り付き前に見ていると、昨日の終値と同じくらいの値段で始まりそうな銘柄が多かった。そのため、上に上がって始まりそうな銘柄を見ていた。その時に、自分が強いと思っていたピアラを見ていた。 9時過ぎになり、上に上がった時間もあったため、注文をしようと思っていたが、少し見ていると、一気に爆下げした。危なかった。後、もう10円くらい上に上がっていると買っていたと思うし、時間的にも10秒くらい下がるのが遅かったら、巻き込まれていたと思う…

  • 銘柄選定ミス

    結果:負け 今日は、日経が大きく下に下がって始まったものの、自分が狙っていた銘柄は上に上がって寄ったため、強いと判断し取引をしてみたが、損失を出して終わってしまった。自分が思っているような展開にはならなかった。 寄り付き前に見ていると、下に下がって始まりそうな銘柄が多かった。でも、自分の狙っていた銘柄では、3銘柄くらいは上に上がって始まりそうだった。 でも、結局は寄り付きは仕事で見れず、買えなかった。 9時過ぎに見た時に、プレシジョン・システムが上に上がっていたため、買う事にした。でも、自分が少し目を離した時にはもうすでに一気に下に下がってしまっていた。 そのため、早く逃げないといけないと思い…

  • ハワイで学んだ事①

    今回のハワイ旅行で色々と学ぶ事ができたし、かなり思い出になった。自分の中では、日本との違いや海外でしか感じられない事もたくさんあったため、非常に嬉しい気持ちだったし、新鮮な気持ちになった。 今回のハワイ旅行で、学んだ事の1つ目は、「チップの文化」だ。チップの文化は日本にないため、全く分からない事ばかりだった。 どこまでチップを払わないといけないのか自分の中では今でも曖昧な部分が多くある。 食事などは、チップを払わないといけない事はわかるが、いくら払えばいいのかも分からなかった。調べると約20%くらい必要なのは調べて分かったが、払うタイミングなどもイマイチ分かっていなかった。だから、色々と考えて…

  • 負けなしの今週

    今週の損益:+2643円 勝敗:3勝0敗 今週は、負けなしの週にする事ができた。その割には全く利益の額が少なすぎる事がかなり問題だ。自分の中でも、もっと上手く取引する事が出来たと思う。銘柄選定のについては、精度が少しずつ良くなってきているのかなと感じる。 今週は、約2週間ぶりの取引になった。そして、自分の中でも2週間株の取引をしていないだけで、かなり乗り遅れたし、ワンテンポずれてしまったり、ビビってしまう事が増えてしまったと感じている。 元々ビビりな性格なのに、2週間空けただけでもっとビビりになるという性格があまり良くないと思うし、もっと立ち向かう姿勢が大切だなと感じるし、自分には明確に足りて…

  • ビビった取引

    結果:微々たる勝ち 今日は、また微々たる利益を残すという形になってしまった。今週は微々たる利益を残す日が3日連続で続いている。 銘柄選定に自信が無いため、どうしても早めに売ってしまうし、その時の感情が制御できていないため、我慢できないのがかなり痛い。 寄り付き前から今日は、仕事で見れなかった。9時過ぎには見る事ができたため、見ていると、上に上がってきていたプレシジョン・システムを買う事にした。自分の中でも、昨日ストップ高後の銘柄になるため、爆下げする可能性もある事を考えていた。 そして、自分が買ってから上に上がったものの、少し下に下がり始めた時に、早めに利食いをする事にした。 そのまま下に下が…

  • 才能のある早売り

    結果:微々たる勝ち 今日もまた、上手くいかない日になってしまった。自分の中でももっとしっかりと手が狂わないようにしないといけないし、自分が取引した銘柄は上に上がっているため、もっと多くの利益を残す事ができているのに、勿体ない。 寄り付き前から見ていると、上に上がって始まりそうな銘柄が多かった。そのため、昨日見ていたが、取引しなかったセルシードを狙っていた。でも、仕事で結局は寄り付きが見れなかった。 10時くらいに見た時に、セルシードが上にいい感じに上に上がってきていたため、買ってみる事にした。でも、後手に回っている事も含めてじっくりと見ていた。 そして、上に上がってくれたタイミングで利食いをす…

  • 手が狂ってしまった

    結果:微々たる勝ち 今日は、久しぶりに取引する事ができたが、久しぶりすぎて手が狂ってしまい、なかなかうまくいかなかった。株のスピード感はどうしても他では代用が効かないと再認識することができた。 寄り付き前から見ていると、下に下がって始まりそうな銘柄が多かった。そのため、どの銘柄を買うか悩んでいた。9時過ぎに見た時に、一気に上に上がってきていたセルシードとピアラを見ていた。 そして、ピアラが上に上がっていったし、セルシードほど動きが早くなかったため、ピアラを買ってみる事にした。 しかし、自分が買ってからイマイチな動きだとだいぶ早めに見切りをつけてしまい、売ってしまった。 その後は、指を咥えて見て…

  • 2日連続の取引無し

    結果:取引なし 今日もまたイマイチな展開になってしまっている銘柄が多かったため、取引自体ができなかった。今日は見れないわけではなかったが、銘柄選定の精度が悪かったと感じている。 寄り付き前から上に上がって始まりそうな銘柄が多かった。そのため、色々と悩んでいたが、長期連休後のブレイクもあり、なかなか銘柄を探すのに手こずっていた。 自分の中では買いたい銘柄はあったため、買おうと思っていたが、その銘柄は下に下がって始まりそうだったため、弱いと判断し買わなかった。 その後も、見れていた時間もあったが、取引無しと言う結果で終わってしまった。早くブランクを無くさないといけない。取引をして、しっかり利益を残…

  • お盆休み明けで見れない

    結果:取引無し 今日は、取引すらできない日になってしまった。自分の中でも、最近見れていない日が続いていたため、見たいと思っていたものの、全く見れなかった。 かなり悔しい気持ちだ。 でも、お盆明けの初日でバタバタしてしまうのは仕方がない事だが、1週間見ていないだけで状況がかなり変わっている事もあるため、取引したかった。 自分が狙っている銘柄でも上に上がっているのもあるが、下に下げている銘柄も多いため、銘柄選定次第ではかなり厳しい日だった。 明日は見れたらしっかりと利益を残せるようにしたい。 やったるぞ!!20代で。 手取15万、投資初心者。。。抜け出したい。

  • 最近、焦る事が多くなっている

    最近、自分の中で、色々とかなり焦っている事が多くある。それは、もう20代後半でアラサーと言われるような年代になってきているのに、自分は実績もなければ経験もないため、めちゃくちゃ焦っている。 それは、仕事でもそうだし、株でもそうだ。株でも全く上手くいかないし、そもそも仕事で見る事ができない日が多すぎてダメだと思う。取引できる日でも毎日やっているわけではないため、少しずつ手が狂ってくるし、メンタル的にも良くないと思っている。 仕事でも経験も実績もないため、頑張っているもののまだまだ満足のいく結果ではない。自分のスタイル的に、いまは「教えて下さい。」でいいと思うし、自分の中でもそれが1番しっくり来て…

  • ハワイからの帰国

    昨日、ハワイから帰ってきた。日本ではとんでもない事が起きている事も分かったため、びっくりした。南海トラフ地震の注意報が出ているのは予想外だったし、もしかすると日本に帰る事ができない可能性もあったため、びっくりした。 しかも、ハワイで体調を崩してしまったため、かなり厳しい。熱もかなりあるため、なかなか見れないと思う。 体調を直す事に専念しないといけない。 せっかくのお盆休みを風邪でぶっ倒れて終わりにはならないようにしたい。 やったるぞ!!20代で。 手取15万、投資初心者。。。抜け出したい。

  • 時代に取り残されないように知識を入れていかないと

    自分が最近、歳を重ねるごとに非常に思っているのが、 「どんどん新しい事が出来ていく中で、時代の変化に対応ができていない。」と感じている。 具体的には、今何が流行っていて、どんな新しいものができているのかという部分が高校生から20代前半までの情報スピードと今とのスピード感が全然違うと思っている。 それは、周りが結婚して色々な情報を持っている人に会う機会が少なくなっているという事もあると思うため、しっかりと勉強していかないといけないと思った。 特に、チャットGPTのように仕事がやりやすくなるというサービスに関してはもっと情報網をしっかりと持っていないといけないと思った。 自分の中ではメールの部分で…

  • 弱い人とは比べない。

    「弱い人とは比べない。上には上が、下には下がいるのは当たり前。」 今まで弱い人と比べてしまう癖が自分にはあると思う。サッカーをしていた時も、どの会社で働いている時もそうだった。 「あいつほんとに使えんな」 「あの人なんもできんのに先輩面しやがって」 立場的に弱い人、みんなから嫌われている人に対して、よくこの言葉を使っていた。 師匠に言われ、自分がダメな人間だと思った。 たしかに師匠は人の悪口も言わないし、周りが言っていても師匠は流しているのが自分にも分かる。 「そんな人の事を悪く言ったところで何もならない。プラスに働かない。」 正論だと思った。弱い人と比べていて、それに満足している自分は自分は…

  • 東京出張多すぎ

    最近、東京出張がかなり増えつつある。そして、自分の中でも非常にきつい思いをしている。しかし、自分が動くことにより、プラスに働いている事がある。 それは、自分という人柄が気に入られている事もあり、今まで他社にお願いされていた分がこっちに回ってきている事が非常に嬉しく思うし、会社としてもメリットが多くある。 きっかけは自分が始めた新サービスだ。3月頃から色々と準備を始め、4月~サービスを開始する事にした。 すると、自分が思っているよりも多くのスパンでお願いされることが多くなってきたため、やってよかったと感じている。 しかし、キャパシティー的にもまだまだ良くない部分があると思うため、もっとキャパシテ…

  • 人に自分を伝える難しさ⑤

    そして、周りの人を見てから話し始めると、自分の中にあった不安や緊張が無くなった。そのまま自分の中でも驚くほど、話す事ができた。 自分のキャラクターも伝える事もできたし、自分の思いをみんなへ伝える事もできた。 かなり成功したと今でも自分の中で思っている。その後も、報告内容に対しての厳しい意見や賛同する意見なども多く寄せられたため、自分の中では思っていたよりも多くの人に認識してもらえることができた。 初めての60人以上先輩がいる中での話をする事にたいして、「楽しさ」がわかるようになった。緊張や不安もあったものの、やりがいがそれ以上にあり、大変な事もあったが自分の中では成長ができたと思う。 人に伝わ…

  • 人に自分を伝える難しさ④

    そして、発表当日。周りの人から「緊張をどうしたらしなくなるのか」という質問を投げてみた。「練習が1番だ」と言われ、間違いないと思った。だから練習を20回以上して、本番に挑んだ。 発表までの1時間くらいは生きた心地がしなかった。自分の中ではやるしかないと思っていたが、自分が緊張しているのも分かる。 しかも、当日に聞かされたのが「マイク無しだから大きい声で喋ってね」と言われてしまった。 発表で緊張しているのにも関わらず、マイクも無しと言う事が緊張を倍増させた。手汗と脇汗が止まらなかった。 プレで録音したみたいにはなりたくないし、自分のできる事をやるだけだと思っていた。 そして、名前が呼ばれとうとう…

  • 人に自分を伝える難しさ③

    そして、また資料を改善し、プレに挑んだ。しかも、どんどん相手は増えていくし、資料の内容も変わった部分も多いため、話す内容もしっかりと覚える必要があった。 プレに挑むと、またたくさんの苦言を言われた。「不安な気持ち・怖い気持ち」があった時に、「だから何をした」の部分が無い。と言われてしまい、納得した。自分がそう感じたから何をしたのか、何をするのかが分からないため、聞き手側が内容が途中から分からなくなってしまう、と言われてしまい非常に納得した。 他にも資料の中で「笑える部分」を作る事にした。笑える部分をもっと作る事により、雰囲気を自分だけの雰囲気にできると思うし、緊張も無くなると思っていたのだ。 …

  • 人に自分を伝える難しさ②

    だから、次には自分にしか経験できなかったであろうものをたくさん入れる事により、より多くの資料を作成することにした。 次に言われた事で「何が伝えたいのか」分からないと言われてしまい、非常にどうしたらいいのかがあまり分からなくなってしまった。 だから、自分の人生で1番重要なものや苦しかったものもたくさんあると思うので、自分が1番大切にしている事は何かを考えて、それに紐づいて資料をまた作り直す事にした。 しかし、苦言ばかりをいわれてしまった。次は「また自分の事が少なくなってしまったため、もっと増やす事」と言われてしまい、非常にびっくりした。 内容が完璧だとは思っていなかったが、自分だけにしか感じれな…

  • 人に自分を伝える難しさ①

    大勢の人の前で話す機会があり、非常に勉強になったし、自分の人生の中でもかなり大変な事だった。 自分は大学にも行っていないし、あまり周りの人に話す機会も少なかったため、パワポと言うものを全く使った事がなかった。 でも、パワポを使う事で、たくさんの事が学ぶことができた。自分の人生と会社に着いて話をする事になったが、頭も使うし、何が伝えたいのかと言った部分で、めっちゃ考えてみんなの前で話をする事ができた。 そのみんなの前で話をする内容は、「今までの経験」と「これからの目標」はどこにあるのかなどの部分を20分間話をする事になった。 内容としてはそこまで難しくないため、どのような事を話すのかと考えた時に…

  • ハワイに飛び立つ

    結果:取引無し 今日からハワイに飛び立つため、取引が全くできなかったし、全く見る事ができなかった。明日からも機内モードにして、ハワイに行くため、どうしても全く見る事ができない日が続いてしまう。 全力で楽しめるようにしていきたい。 後悔が無いようにしっかりと楽しんで、自分の人生でも経験したことが無いような事をやれるようにしていきたい。 やったるぞ!!20代で。 手取15万、投資初心者。。。抜け出したい。

  • 日経爆下げ怖すぎて取引できない

    結果:取引無し 今日は、日経が暴落した。自分が株を始めた中でもすごかったと思った。見れた時間もあったが、これはずっと見ていないとぶっ殺されると思い、全く取引できなかった。 寄り付き前から多くの銘柄が下に下がって始まりそうだった。そのため、何もできずに待っていた。そして、9時過ぎになっても寄ってから一気に下に下げる銘柄が多かったため、色々と見ていたが何もできなかった。 その後も、見れない時間もあったため、取引できなかった。日経の下げ幅を見ると、とんでもない事になっていた。明日からハワイに行くため、円高になっていたため、そこの部分だけは良かったと思った。 明日からハワイになるため、見れない。このか…

  • 夏休みを利用しハワイ旅行へ行ってくる

    今年の夏休みはハワイに行ってくる。しかも、長めに休みを頂くことにしたため、8月6日(火)~8月12日(月)までの旅行期間だ。 円安だったり、アメリカの物価の高騰などの影響で5年前に一度行った時よりもかなり予算は膨らみそうだが、楽しみにしている。 むしろ、お金をケチると面白味もないし、せっかくハワイまで行ったのに自分の人生で経験したことがない事をやらないと勿体ないと思い、色々とやってみる事にした。 自分は、泳ぎも得意ではないし、高い所も苦手だ。だから、だいぶやる事が狭くなってしまうと思ったため、勇気を出してチャレンジしてみようと思っている。 具体的に言うと、ダイビングだったり、パラセーリングをや…

  • 今週は日経が動いていた

    今週の損益:-2856円 勝敗:1勝2敗 今週も全く上手くいかない日が多くなってしまった。日経も上下にかなり動いているため、ずっと見ていたい気持ちは非常に多い。でも、仕事も連休前でバタバタしている日が多くなってしまっているため、非常に複雑な気持ちだ。 自分がこのかなり動いている日の事を見ると、やっぱり利益を残せる日に残さないと大変な事になると思った。見れない日がある以上見れる日で利益を残さないといけない。 見れる日でも比較的自分の中では最近は取引した銘柄が長い陽線になる事が多かった。 だから、自分の中でも銘柄選定の精度が上がっていると思っていた。 でも、それが日経が動いたりすると、相場観も変わ…

  • 日経爆下げ

    結果:負け 今日は日経が2000円近く下げてしまい、多くの銘柄が軒並み下に下がってしまうという展開になってしまった。 自分としては、日経が爆下げした時はチャンスだと思い、ずっと狙っていた。 しかし、9時過ぎに見ていてもどんどん下に下がってしまっているため、なかなか上に上がってくる銘柄を探すのに時間がかかっていた。自分の中でも戻ってくる銘柄は強いし、こまめに取引をすると利益を残せると思っていたため、色々と狙っていた。 そして、9時半にトレイダーズホールディングスが下げ止まった時に、すぐに注文する事にした。そのまま戻してくれたため、利益を残せると思っていた。しかし、少し目を離すと一気に下に下がって…

  • 日経爆下げ

    結果:負け 今日は、日経が昨日とは真逆で爆下げしてしまい、取引する銘柄を悩んでいた。 その中でも、日経がかなり下に下がって始まりそうなため、上に上がって始まる銘柄は相当強いのでは?と安易な考えがあり、上に寄って始まったハイパーを買う事にした。 最悪だった。日経が大きく下がると、その分個別の銘柄も多く下がる。しかし、多くの銘柄が下に下がっているなか、上に上がっている銘柄も何個かある。しかも、その何個かはだいぶ長い陽線になっているのが多いと思っているため、日経が下がる=上に寄る銘柄は長い陽線になるのでは?と思い、買ってしまった。 幸いにも玉数は上げずに、あまり大きくは損失は出さなかったため、まだ良…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いまこーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いまこーさん
ブログタイトル
100万稼ぐ高卒20代手取り15万で不安だった僕が投資初心者から人生を逆転させる
フォロー
100万稼ぐ高卒20代手取り15万で不安だった僕が投資初心者から人生を逆転させる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用