長野県飯田市~高森町~松川町~中川村~飯島町~高遠町の昼桜
◆杵原学校の枝垂れ桜土曜日の朝7時21分。誰もいない。まさか、誰もいない。東京近郊じゃ考えられない。人がいないので望遠レンズが使える◆天蓋枝垂れ桜(増泉寺)◆麻績の里舞台桜この2か所はもうライトアップの助力を得ない昼間はダメでした。だーいぶ散り際。◆道端の・・・なんて花だこれ。こんなんがちらほら点在している凄さ。◆高森町立高森南小学校これ、日本一桜の綺麗な小学校なのでは?ほかにこんな小学校あるのかね。◆大洲七椙神社出発前のX下調べでどこぞのライダー様がポストされていて、地図にマークしていた先。いや、寄ってみたら1000年クラスの杉の木がなんと7本もあるパワースポットでした!153号線を走っていても知覚できない。知らないと寄れないと思う。ありがとうござます!◆大草城址公園いやー、言葉不要でしょうこれは。こん...長野県飯田市~高森町~松川町~中川村~飯島町~高遠町の昼桜
2024/04/14 22:15