chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1LDK 4人ぐらし https://www.kosodateminimama.com/

4歳の娘、1歳の息子、私と主人の四人で1LDK の狭小アパートに暮らしています。収納や暮らしを工夫しつつミニマリストを目指しながら、快適に暮らせないか模索中です。

ミニママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/06

arrow_drop_down
  • 今年でニットを卒業します。ニットを手放す5つの理由

    私がニットを卒業する5つの理由 私がニットを卒業する5つの理由 リサイクルショップの査定が1円 太刀打ちできない毛玉お手入れ ニットの5つのデメリット、2つのメリット リサイクルショップの査定が1円 皆さまこんにちは。だんだんと寒くなってきましたね。そろそろ本格的な衣替えの時期ですね。 私も先週冬物の準備のために収納ケースをのぞいてみました。すると目に入ってきた服にがっかり。テンションが下がりました。 こちら3年前に買ったお気に入りの青いニットです。 広げてみると毛玉がいっぱい。 「去年毛玉クリーナーを頑張ってかけたけど取りきれなかったんだった」ということを思い出しました。 それでも気に入って…

  • ミニマリストを目指していてもこの可愛さには勝てない。こどもの立体作品も吊るしてみた。ハロウィンのモビールを作りました。

    こどもの立体作品も吊るしちゃおう 皆さまこんにちは。 最近いろいろなことがあってブログの更新をお休みしていました。 ブログを始めてからそろそろ半年経つのですが、どんなことを伝えたら良いのかだんだん分からなくなってしまい迷っておりました。今回身近な場所で起こった台風の被害の現状を知るにつれ、ますます何を書いたら分からなくなってしまいました。 そんな時ですが、大先輩のケイゴマンさんがこのブログをご自身のブログで紹介してくださいました。 www.keigoman.com ブログを続けていると嬉しいことが起きるものですね。 (ケイゴマンさんのブログはユーモアに溢れていて、家づくりに興味がない人でも読ん…

  • 被災された方の日常が一日も早く戻りますように

    台風による各地の被害を知るたびに心を痛めています。 自分の住む長野県でも千曲川が氾濫し多くの被害が出てしまいました。 いまだに被害の全貌が分かっておらず救助が続いている状況です。毎日自衛隊や消防のヘリコプターの音が空から聞こえてきます。地元のテレビ局や新聞も毎日被災地の様子を伝えています。日本全国で大きな災害が起こるたびに、こんなに簡単に日常を壊してしまう災害が起こるなんてと胸を痛めますが、それが親しんだ場所で起こったこととなると更に言葉を失います。 先ほどインターネットで義援金の寄付をしました。 www.furusato-tax.jp (長野県のホームページに載っているのは今のところこのふる…

  • 【寝室・食堂・おうちキャンプ】汚部屋を脱出したらリビングが5wayになった

    汚部屋を脱出したらリビングが5wayになった 最近我が家ではリビングを多用途に使っております。 使用法を数えたら5通りでした。汚部屋時代では考えられなかったことです。今回はどんな使い方をしているのかなど、部屋数の少ない1LDKならではの工夫を紹介します。 汚部屋を脱出したらリビングが5wayになった 使用法①リビング 使用法②ダイニング 使用法③プレイルーム 使用法④寝室 ⑤おうちキャンプ 固定観念にしばられていた汚部屋時代 使用法①リビング まずは基本形の通常のリビングです。 使用法②ダイニング リビングの画像に映っている中央のテーブルで皆でご飯を食べます。 使用法③プレイルーム このテーブ…

  • 「上手におもちゃを広げたね。上手におもちゃを集められるかな」。アドラー流片付けの言葉を子どもに実践してみたら。

    どうしたら子どもが片付けてくれるようになるの?アドラーが子どもにかけた言葉 どうしたら子どもが片付けてくれるようになるの?アドラーが子どもにかけた言葉 早速実践してみた我が家の場合 「片付けよう」は威圧の言葉? まとめ 「上手におもちゃを広げたね。 上手におもちゃを集められるかな」 これは精神科医のアドラーが部屋中に散らばったおもちゃを見て、子どもに掛けた言葉だそうです。アドラーはベストセラー「嫌われる勇気」で有名になった約80年前のオーストリアの精神科医です。 以前、娘が積極的に片づけをしてくれるようになったという記事を書いたのですが。 www.kosodateminimama.com 困っ…

  • 6年履いている夏の靴と毎日履いているスリッポンの共通点【ミニマリストの全4足】

    ミニマリストの靴全4足を紹介します ミニマリストの靴全4足を紹介します 夏用のクロックスのフラットシューズ 夏仕舞いなのでお手入れ 普段使いのVANSのスリッポン 2つの靴の共通点 ブラック 楽に履けて履き心地が良い ワークマンのノンスリップシューズ フォーマル用のパンプス まとめ 夏用のクロックスのフラットシューズ 私は全部で4足の靴を持っています。 中でも一番長い付き合いなのがこのクロックスのフラットシューズ。 6年履いています。 履いてきた靴が痛くなってしまい、困りに困っていた旅行の最中に空港の売店で出合いました。 旅の道中で偶然手にいれた物がまさかこんなに長い付き合いになるとは。 水に…

  • 【フタが外せる詰め替えボトル】無印良品週間で購入したもの【冷凍餃子】

    良品週間で購入した4点を紹介します 良品週間で購入した4点を紹介します オーガニックコットン天竺掛けふとんカバー(50%オフ) フタが外せるPET詰め替えボトル 国産黒豚肉入り餃子 ブレンドエッセンシャルオイル・ひといき まとめ 皆さんこんばんは。少し体調を崩してしまいブログをお休みしていました。 その間も遊びに来てくださった方、本当にありがとうございます。 今日から良品週間が始まりましたね。 税込価格+10%オフというありがたい週間。増税後はますますそのありがたみがアップしますね。 www.kosodateminimama.com 私も欲しいものがあったので行って来ました。今回購入したものを…

  • トイレの神様も逃げ出してしまうだろう。92歳の祖父の家のトイレがエラいことになっていた。

    92歳の祖父のトイレがエライことになっていたので掃除しました 92歳の祖父のトイレがエライことになっていたので掃除しました 見なかったことにして帰ろうと思った男子トイレ 用意するのはクエン酸と歯ブラシの2つ 専用薬液も使ってみた そもそも体の不自由なお年寄りにはトイレ掃除はきついのではないか? モノを「渡す」のではなく「捨てる」をプレゼントするのも良いかも 見なかったことにして帰ろうと思った男子トイレ 皆さまこんにちは。 ※これまで、数々の汚部屋画像を載せてきましたが、今回は本当に閲覧注意です。自己責任でお願いします。。すみません。 敬老の日に祖父母の家に行きました。 (実家は祖父母の住む母屋…

  • 【無印良品】これまで税込表記だったブランドは増税後の価格はどうなるか調べてみた【しまむら】

    税込表記だった無印良品としまむらは10月からどうなる? 税込表記だった無印良品としまむらは10月からどうなる? 無印良品 しまむら まとめ SNS界隈では増税前の買い物報告が熱いですね。 増税前になにか買っておいたほうが良いのかな?と焦る気持ちもふつふつ沸き上がってくる今日この頃です。 自分が大好きな無印良品としまむらはこれまで税込価格での販売でした。 今回、この2つのブランドが増税後はどうなるのか、主婦としては非常に気になる所なので調べてみました。 無印良品 (公式サイトより)無印良品は10月からも税込価格での販売です。昨日、ホームページに正式な発表がありました。 無印良品の価格表記(店頭、…

  • どうしても捨てられない物の手放し方。祖母が作ったハンカチを娘に渡してみたら。

    祖母が作ってくれたハンカチ ずっと持っている一枚のハンカチがあります。綺麗なピンクの桜の模様のハンカチです。この美しい色は祖母がリンゴの木で染めたものです。 10年ほど前に「大切に使ってね」ともらいました。 私はこれをずっとハンカチとして使えませんでした。飾り棚の上にかけたり、飾ったり。「綺麗な布」として大切にしていました。 大切に、という言い方は語弊があるかもしれません。正直どう使ったらいいか分かりませんでした。 ハンカチとしてはサイズが小さめとか、色が可愛らしすぎて自分の好みではないとか表面的な理由は色々あるのですが、「うやうやしく扱わなければならない」ものとして自分の中で鎮座していたので…

  • あと1年耐えきれませんでした。どんな方法を試しても臭かった。4年間使ったオムツ専用ゴミ箱を買い替えました

    4年間使ったオムツポットを買い替えました 4年間使ったオムツポットを買い替えました ネットで探したどんな方法を試しても臭いに太刀打ちできない スリムさと臭い防止機能を兼ね備えたニトリのロック式連結ペールを購入 2本の突っ張り棒で臭わない袋を取りやすく 我が家には4年間使っているオムツ専用ゴミ箱があります。娘が赤ちゃんの時から使い始め、オムツが外れるころに息子が産まれたので今まで休みなしで働いてくれました。大変働き者です。 定期的に洗ってはいたのですが、近頃は開けるたびにヤバい臭いが。。 ネットで探したどんな方法を試しても臭いに太刀打ちできない プラスチックに染み付いた悪臭って取れないですね。半…

  • 消費しない週末。休日はほぼ図書館へ行っています。

    娘の読書欲がすごいです。 去年ひらがなを覚え始め、一文字一文字を指で追いながらゆっくりと短い絵本を読んでいたと思ったのですが、近頃はこちらが驚くくらいの長い本をあっという間に読んでしまいます。 つい最近まで、私にとって絵本は「読み聞かせをするもの」でした。 なので、「これ読んで~」と娘が持ってきたときも忙しいと「ごめん、あとで…」とつい後回しになってしまうことも。 さらに、「良い子育て」を目指すなら、夜寝る前に読み聞かせを「しなければならない」という義務感があり、それが出来ていない罪悪感もありました。しかし、親のそんな勝手な杞憂は飛び越えて、時にびっくりするくらいのスピードで子どもは成長してく…

  • ユニクロのオンラインストアで注文したらB品が送られてきた話

    ユニクロのオンラインストアで注文したらB品が送られてきた話 ユニクロのオンラインストアで注文したらB品が送られてきた話 そもそもB品ってなに? ユニクロの対応は まとめ 先日、ユニクロのオンラインストアでパンツを注文しました。丈の長さを選べるのがオンラインのみだったのでポチり。届くのを楽しみに待っていました。しかし、届いて開けるとびっくり。注文したうちの一つに「B品 シワ」と書かれた紙が貼られていました。 そもそもB品ってなに? B品の意味がわからなかったのでインターネットで調べました。 さらに通称「B品」といわれるものがあります。 これはいわゆる「ワケあり品」で、例えば「ボタンの外れかけたカ…

  • 5年分の年賀状を処分したら幸せな気持ちになれた

    5年分の年賀状を処分しました 5年分の年賀状を処分しました 処分できなかったハードル もう一度だけ幸せをくれた年賀状たち 「また会いたいね」しか書けない問題 最近、寝室のクローゼットの整理を進めています。今回その中で出てきた5年分の年賀状を手放しました。 2014年から夫婦二人分です。ざっと200枚くらいでしょうか。 処分できなかったハードル 処分できなかったハードルとして①住所録として見返す時がある②結婚して名字が変わった友人の確認③夫の分と一緒になってるので、何となく処分を提案しづらい④心を込めて送ってきてくれたものなので処分する申し訳なさがある ①②の住所と名字に関しては、毎年夫が来た年…

  • 4分の1カットで柄も不要に。「流せるトイレブラシ」がふち裏まで届かなかった時の解決方法。

    4分の1にカットすれば柄も不要に。「流せるトイレブラシ」がふち裏まで届かなかった時は 4分の1にカットすれば柄も不要に。「流せるトイレブラシ」がふち裏まで届かなかった時は はまっているトイレ掃除。しかし愛用中の流せるトイレブラシには一つ弱点が ブラシ部分を4分の1サイズまで薄く。さらにゴム手袋をすれば柄も要らなくなった 蓋と便座を外さなければ、完璧に臭いは取れない…?! はまっているトイレ掃除。しかし愛用中の流せるトイレブラシには一つ弱点が 最近トイレ掃除にはまっています。 子育てでイライラしたらトイレ掃除運が悪いなと思ったらトイレ掃除 とにかくトイレ掃除の毎日です。不思議なもので習慣化すると…

  • 何度も片付けて気付いた、押し入れが物でパンパンになる理由。意外なアレが押し入れを圧迫していた。箱で「面」を作って収納力アップ

    押し入れが汚くなる意外な原因と、収納力をアップするコツ 押し入れが汚くなる意外な原因と、収納力をアップするコツ 一年前の汚し入れ時代 ニトリの二段タイプのカラーボックスを横置きし収納力アップ 押し入れの物を全出ししたら、次々出てきたアレ 木箱で面を作って収納力アップ 空き箱や袋などのパッケージは捨てよう 我が家には廊下に作り付けの押し入れがあります。ここも一年前までは非常に汚く、物をとりあえず詰め込んであるだけの汚(お)し入れでした。しかし、一念発起して片付けをし、今では使い勝手が良くなっております。むしろリビングよりも綺麗をキープしなければいけない重要な場所だなと思っております。いくらリビン…

  • 【ラスト】3年間敷きっぱなしだったジョイントマットを剥がしたらエライことになっていた【寝室編】

    3年間敷きっぱなしだった寝室のジョイントマットを剥がしたら、今までの中で一番大変だった 3年間敷きっぱなしだった寝室のジョイントマットを剥がしたら、今までの中で一番大変だった 剥がすのは簡単 剥がしたマットを4分の一のサイズになるまで切るのが苦行 縁の下の力持ちとして、子どもたちを守ってくれたジョイントマットに感謝 このネタも、最初に書いた時からずいぶん経ってしまいましたが今回でやっと終わりです。 これまでキッチン、リビングと剥がしてきたジョイントマット。 www.kosodateminimama.comwww.kosodateminimama.com 我が家の最後の部屋である、寝室兼主人の書…

  • 穴を開けずに綴じられる。コクヨのレールクリヤーホルダーとキャンドゥの仕切り付きクリアポーチで子どもの一年分の絵を保管&【理想】こんな作品保管ファイルが欲しい!

    コクヨのレールクリヤーホルダーとキャンドゥの仕切りポーチで、子どもの一年分の作品をまとめました コクヨのレールクリヤーホルダーとキャンドゥの仕切りポーチで、子どもの一年分の作品をまとめました 画用紙も収まる大きめのレールクリヤーホルダーで、穴を開けずに絵を製本 形がバラバラな作品はまとめてキャンドゥの仕切り付きポーチへ こんな作品保管ファイルが理想 皆さまお久しぶりです。 やっとお盆休みが終わったー!いやー長い休みでした。毎日家族で出掛けるか、家で遊ぶかの繰り返しでブログ用の写真を撮る余裕もなく。。ずいぶん更新が滞ってしまいました。書きたいことがずいぶんたまっています。やっとブログに取りかかれ…

  • 汚部屋から7ヶ月。リビングのビフォーアフターを振り返り

    汚部屋から7ヶ月間のリビングの変化を振り返り 皆さまこんにちは。 www.kosodateminimama.comこの記事から約2ヶ月。 「もうこれ以上大きな変化はないだろうな」と思っていましたが、この2ヶ月間でも結構変化があったので、リビングの定点観察のビフォーアフターを振り返ってみたいと思います。 (途中まで前回の記事の画像と同じです) 2月 3月 4月 この頃、マックスで片付けてこれくらい。 5月 6月 7月 学習机の天板でリメイクしたダイニングテーブルに変更。www.kosodateminimama.com 8月 ジョイントマットを10枚ほど撤去。 www.kosodateminima…

  • 【リビング編】3年前敷きっぱなしだったジョイントマットを剥がしたらエライことになっていた

    リビングのジョイントマットを撤去しました 皆さまこんばんは。前回の記事に続き、今回はリビングのジョイントマットを撤去しました。 まずはビフォーです。ジョイントマットが全面に敷き詰められています。ソファを置いていた影響からかだいぶ伸されており、ソファ撤去後はうまくはまらず浮いてしまうマットも出ていました。だいぶくたびれており、早く剥がしてしまいたい…! リビングのジョイントマットを完全撤去するとデメリットが多いことに気づく しかし、台所と違ってリビングの場合はジョイントマットのメリットが多いため完全撤去は諦めました。 ①子どもの遊び場でもあるので、床に落書きや傷をつけられてしまう可能性が高い②下…

  • 3年間敷きっぱなしだった台所のジョイントマットを剥がしたらエライことになっていた

    皆さまこんばんは。 今回の記事は汚すぎて自分でもひいておりますのでご注意ください… 3年前から敷きっぱなしだったジョイントマット 3年前、娘が一歳になりヨチヨチ歩きを始めた頃、転倒防止のためにジョイントマットを購入しました。おかげで、尻もちをついても頭を打っても怪我をせず。冬は防寒にもなるし、下の階への防音にもなるし良いことばっかりだねーと、張り切って夫と脱衣場以外全ての部屋にジョイントマットを敷きました。 そのまま、二人目が産まれ現在一歳半の息子もヨチヨチ歩きではなくなりました。以前から、「ジョイントマットの繋ぎ目からダニが入り込み、ダニの棲みかになりやすい」…?という噂を耳にしとても気にな…

  • 無印良品のステンレス箸立てでファミレス方式で下膳するようにしたら、箸を出すのもしまうのも格段に楽になった

    皆さまこんばんは。 食事前に気づく箸の忘れ物はダメージ大 いよいよ本格的な夏休みシーズンですね。 この季節に実感するのが給食のありがたさ。。全国のママさんたち、食事作り本当にお疲れさまです!私もやっと食事作りを終えて「さて食べるぞ~!」と一息ついた途端に気づく忘れ物。それが箸。「箸が一本ない」「スプーンがない、フォークがない」。。一度座ってしまった腰をあげるのがどんなに重いことか。 「もう勘弁してくれよ~」と思いながら、渋々台所に行きます。そもそも、 ・できた食事を何回かに分けて運ぶ ・お茶を運ぶ ・コップを運ぶ ・箸やフォークを運ぶ と一回の食事で何回リビングと台所を往復すんねん!もう空腹時…

  • マキシマリストの姑とミニマリストの母。「姑の遺品整理は、迷惑です」から読む、二人の女性の遺品が教えてくれる人生100年時代の生き方

    「姑の遺品整理は、迷惑です」を読む これまで私は「老後はミニマリストになって、最期は遺品ゼロで死にたい」と息巻いてきました。 そんな自分の価値観を変えてくれた、とても良い本に出合いました。 「姑の遺品整理は、迷惑です」(著:垣谷美雨、出版社:双葉社)という本です。インスタで話題になっており、図書館で借りました。面白くて1日で読んでしまいました。ミニマリストを目指している方もそうでない方も、これからの人生100年時代をどう生きるか。 とても考えさせられる小説だったのでぜひ紹介させてください。 あらすじ ざっとあらすじを説明すると主人公は50代の望登子。 独り暮らしをしていた姑が亡くなり、住んでい…

  • 無印良品のやわらかポリエチレンケースがベランダプールにもなりました

    皆さまこんばんは。暑い1日でしたね~。 ここまで暑いと、子どもと公園に行く気力もわいてきません。 よし、そういう時は、ベランダプールをしよう!小さなプールにお水を入れて、おもちゃも入れてぱちゃぱちゃ。子どもはお家で存分に水遊びが出来るし、親はベランダに座って見ていれば良いので楽チンです。息子のプールは0歳の頃、ベビーバスとして使っていたものです。 一日一捨てをしてる時に「もう手放そうかな」と考えていたのですが、プールにも使えると謳われていたので今シーズンまで残すことにしました。 一日一捨てをすることで、それまでタンスの奥に眠っていた物が、もう一度思考にインプットされるので良いですね。しかし、一…

  • ヤバすぎる炊飯器の汚れにも。汚台所がぴかぴかになった、セリアのエコロニットクリーナー

    皆さまこんばんは。セリアで良い物を見つけましたよ。エコロニットクリーナーです。洗剤なしで、油汚れや茶しぶが落ちるというスポンジです。昨年辺りからSNSでも少し話題になっていた商品のようですね。スポンジがニット状に編まれています。 使い心地としては、普通の布やスポンジが汚れの上滑りしていくようなイメージだったら、こちらは汚れを優しく削って吸着してくれる感じです。というわけで、うちの汚台所の気になっていたあらゆるところをゴシゴシ。 やってるうちに楽しくなってしまったので、怒涛のビフォーアフターをご覧ください。 レンジフード 油汚れにほこりがくっついた一番嫌な汚れ。ベトベトして落としにくい。 こちら…

  • 息子の手術&入院でした。付き添い入院に必要なもの8選

    付き添い入院に必要な物8選 皆さまお久しぶりです。 実は息子のしこりを取るための手術がありました。無事に終わり退院できたのでやっと日常生活に戻れます。デルモイドシストという良性のしこりで、息子は眉の下にありました。全身麻酔で手術をし、次の日には退院できたので今回の入院は2泊3日でした。昨年した3回の入院を含めると今回で4回目。 4回の入院を経て、付き添い入院に必要な物がだいぶ分かって来たので、それを紹介したいと思います。 付き添い入院に必要な物8選 車には入院用のキャリーバッグを常備 ①歯ブラシ ②スリッパ ③シャワーグッズ ④パジャマ ⑤S字フック ⑥小さな洗剤 ⑦タオル ⑧常温で日持ちする…

  • 私たちは物を捨てすぎているのかもしれない

    先日の記事、たくさんの方に読んでいただいてありがとうございました。www.kosodateminimama.com プチはてブ砲というのを喰らったようで、一日のPV数が過去最高の1075でした! いつも300~500PVを行き来している弱小ブログなので驚きました! とても嬉しかったです。ブックマークのコメント欄でもたくさんコメントをいただきありがとうございました。 こんなに褒めていただいて、学習机も浮かばれるでしょう。 いただいたコメントを読んで考えたのですが、今私たちは物を捨てすぎているのかもしれないですね。人間、捨てるという行為は避けて通れないです。 自分はミニマリストを目指しているので、…

  • 解体した学習机の天板を使ってダイニングテーブルを作りました

    学習机をリメイクしてダイニングテーブルを作りました 学習机をリメイクしてダイニングテーブルを作りました リビングのテーブルを変えたい もともとは20年前のコタツ 材料費は2900円 リビングのテーブルを変えたい 皆さんこんばんは。実はずーっと買い替えたい物がありました。 このリビングのテーブルです。 食卓であり、子どもたちのお絵かきテーブルでもあります。 拭いてもとれないマジックの落書きとシールなどなど。汚れてます。 もともとは20年前のコタツ これ、元々主人が学生の頃、一人暮らしをしていた時に使っていたコタツなんですよねぇ。とにかく物持ちの良い主人。 新婚時代このアパートに越して来て、テーブ…

  • 【目指せ遺品ゼロ】子ども部屋の大物。学習机をついに処分した話【実家片付け】

    学習机をついに処分しました www.kosodateminimama.comこの記事を書いてから約3ヶ月。「遺品ゼロで死にたい」と息巻いていたものの、実家の片付けについては難航していました。 ちょこちょこ片付けてはいたのですが、すぱっと捨てられない物だらけ。思い出との戦いであり、大型家具との戦いであり。そんな中、ある意味最大の難関だった学習机をやっと処分することができました。 学習机をついに処分しました 重い、大きい。夫の力を借りよう 道具はドライバーと金づちのみでオッケー 学習机解体のまとめ かなりの力仕事。女性一人だと厳しいかも 解体に使う道具は一般的な物でオッケー 重い、大きい。夫の力を…

  • 片付けをしていたら欲しい物が手に入った話

    最近、あじさいばかりが目に入ります。あの紫と青が混じったような青、気品のある白、レースを型どったようなフリフリした花びら。 素敵ですよねぇ。華やかだけどシンプル。太陽の下より曇り空が似合うような日本的な美。 「東洋のバラ」と言われているのもうなずけます。欲しいな~と思ってました。 ですが、当然アパートに庭はなく。 お花屋さんで一輪だけで売っているのも見つけたのですが、一本500円でちょっと手が届きませんでした。そんな中、実家の片付けをしてたある日のこと。 ゴミ袋を自分の車に乗せるため駐車場に移動してる最中、ふと実家と隣の家の境の垣根の前にあじさいが咲いているではないですか。 家の影になって今ま…

  • 無印良品の吊るせる収納・シャツポケットは靴下入れに。リビングで行っている2つの吊るす収納

    リビングで行っている2つの吊るす収納 皆さまこんにちは。 無印良品の吊るす収納・シャツポケットは靴下入れに 前回の記事で、脱衣場では使えなくなってしまった無印良品の吊るせる収納・シャツポケットですが、リビングで大活躍しております。こんな感じで、家族の靴下を入れてます。 ポケットが5つついているので、パパ、ママ、息子、娘のをそれぞれ分けて入れることができます。5つあるうちの残りの一つのポケットは、子どもたちの片っぽだけになった靴下を入れて見つかるまで待機する場所にしています(^^; 吊るせる洗面用具ポーチにはマッサージ機を シャツポケットの後ろには、夫の愛用するマッサージ機を。 こちらは、もとも…

  • やっぱり多くの収納のプロが言う通り、パジャマと下着は脱衣場に置いておくのが正解だった

    「使う場所に使いやすく収納」なら着替えとパジャマは脱衣場 皆さまこんばんは。先日、リビングの模様替えをした時にふれましたが、リビングにあったウッドトップチェストを一つ脱衣場に移動しました。「使う場所に使いやすく収納する」という理念でお部屋づくりをしているなら、パジャマも下着も脱衣場にあったほうがいいのでは。 収納のプロのお家も皆そんな感じだし、今、マイホーム作りに向けて展示場巡りなどぼちぼちとしているのですが、やっぱり脱衣場に着替え用の収納があるお家が多い! そこで試しに、以前無印良品で購入した「吊るせる収納・シャツポケット」の中に、子どもたちの下着とパジャマを入れて脱衣場に吊るしてみました。…

  • 1LDKにも風が吹く。子どもたちに根付き始めた「お片付け育」

    実は週末に風邪をひいてダウンしてました。夫に子どもたちを任せて寝室で休んでいたら夫の「寝る前にお片付けしよっかー」と子どもたちに話しかける声が。え、お片付け?? 片付けに興味がない夫が? そんな言葉、半年前の汚部屋時代には絶対聞けなかった言葉ですよ。さらに今日、ぬいぐるみを収納ボックスからたくさん出して遊んでいた娘が、弟に向かって「◯◯ちゃん、そろそろお片付けしよっかー」と呼び掛けて遊び終わると一緒にささっと片付けしていました。感動しました。 我が家で「お片付け」が割と日常の行為になってきている…!だって、半年前までお片付けしてるのママだけだったよね。夜、寝かしつけた後必死で片付けて、それでも…

  • 【自分専用やめました】我が家のシャンプー、ボディーソープ、洗顔料はこの4つ

    我が家のシャンプー、ボディーソープ、洗顔料は4つのみ 二人目が産まれてからやめたもの ここは我ながらミニマリストに近づいたかもと思えるものがお風呂場にあります。二人目が産まれた頃からやめたものがあります。 自分専用のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗顔料です。今では家族全員で同じ物を使っているので、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗顔料が合わせて4つだけになりました。前は私専用の物がそれぞれ一つずつあったのでお風呂にはトータル8本ありました。 特にシャンプーは大好きで、ノンシリコンのもの、オーガニックのもの、美容室専用のもの。それはそれはこだわって使っていました。 …

  • 【捨てキロク】今週手放したもの6つ

    今週手放した物 皆さまこんにちは。最近家の中から物が減っている感覚が得られないんですよね。捨て中毒なのでしょうか。自分はミニマリストに近づけているのか、否か。 汚部屋脱出に燃えていた3月ころにかなり捨ててしまったので「今さら特に捨てるものはないよな~」と思ってたのですが、むしろ、ここから一日一捨てが出来るかが本番では。ということで今週手放したものを記録していきたいと思います。 手放した物たちも、最後にブログにアップすることで成仏してくれることを祈って。 ①綿棒 新婚時代にお菓子作りを夢見て買った調理器具。 最近では、キュウリの叩きを作る時くらいしか使っていない。 ②おねしょシーツ 娘のシーツの…

  • 鼻水吸引器と喘息の吸入器をしまえた幸せ

    皆さまこんにちは。毎回汚部屋写真ばかりなのでたまには綺麗な写真を(^^;。 近所の紫陽花で有名なお寺に息子と行ってきました。雨に濡れた紫陽花が綺麗でした。 さて、前回の汚部屋の写真を見て気づいたことがあります。 常に写真に写っているこれ。鼻水吸引器と喘息薬の吸入器です。 昨年、幼稚園に入園した娘。 集団生活の洗練とも言うべきか、頻繁に風邪を引くようになりました。 二週間に一度は発熱→一週間ほどで治るも今度は息子に移り重症化、という流れを一年間ずっと繰り返していました。 なんせ、登園できた日数が年間で80日。トータルで3ヶ月も行けてないです。小児喘息だった夫の遺伝か二人とも呼吸器が弱く、小児科で…

  • 汚部屋から半年。リビングの半年間のビフォーアフターを振り返り

    写真で振り返る汚部屋の半年 皆さまこんにちは。 2月に汚部屋脱出の決意をして、気がつけば約半年が経ちました。 その間にたくさんの物を捨てたり新しい家具を買ったり、ブログを始めたりといろいろありました。 今日はその半年間の振り返りをしてみたいと思います。 写真で振り返る汚部屋の半年 2月 3月 4月 5月 6月 人間、変われるもんだ 2月 圧倒的な汚部屋。 3月 画面右側の木のタンスを撤去し、代わりにアイリスオーヤマの浅型四段のウッドトップチェストを購入 4月 おままごとキッチンを撤去し、おもちゃの収納として無印良品のユニットシェルフを投入この頃、マックスで片付けてこれくらい。 5月 ソファを撤…

  • メルカリ歴5年のヘビーユーザーが教える、包装・梱包にあると便利な道具2選

    メルカリ歴5年の経験から学んだ、出品に便利な道具2つを商品します メルカリやラクマなどのフリマアプリを利用してもう5年になります。300件近く取引をし、そのうちの3分の2が出品者側でした。圧倒的に売るほうが多いです。メルカリ大好きです。 私がミニマリストになれたのもメルカリがあったからだと思います。 やはり「捨てる」となるとハードルが高くつい手元に残してしまいがちなものでも、「譲る」となれば手放すことへのハードルが下がります。そんなフリマアプリを愛してやまない私がおすすめする、あると便利な2つの道具を紹介します。 メルカリ歴5年の経験から学んだ、出品に便利な道具2つを商品します 本や洋服の梱包…

  • 【忘れっぽいママのために】子どもの帽子は玄関に吊るしちゃおう

    毎年子どもの帽子を無くす自分 いよいよ本格的な夏が近づいてきましたね。 夏になると私が2、3回は必ず無くすもの。 それが子どもの帽子です。・外出するとき被る→途中で子どもが脱ぐ→カバンに入れたのか、車内に置きっぱなしにしたのか記憶があやふやになる→探すも出てこない。・もしくは被るのを忘れて外出し、「まぁ無くても大丈夫だろう」と見切り発車するも、灼熱地獄すぎて新しいのを急遽買うはめになるこのパターンを毎年繰り返しております。夏の間に気がつくと子ども一人につき帽子が2~3個に。 全くミニマリストではありません。ちなみに、私は無くし物が多いです。 スマホもしょっちゅう無くします。最近では見かねた娘(…

  • 【加筆修正】気がついたらアイリスオーヤマのウッドトップチェストに囲まれていた話

    ※こちらは4月に書いた記事を加筆修正しました。もし読んでいただけたら嬉しいです。 1LDKで大活躍中のアイリスオーヤマのウッドトップチェスト 我が家にはアイリスオーヤマのウッドトップチェストが4つあります。数だけ聞くと少ないかなと思われるかもしれませんが、リビングのゴールデンゾーンに鎮座しております。 「ホームセンターではたまに見かけるけど、メジャーな商品ではないので良く知らない」という方もいらっしゃるかもしれません。 今回はこのウッドトップチェストについて、5年間使ってみた感想やメリット、デメリットをお伝えします。まず我が家のリビングです。6畳ほどの狭いスペースですが、その壁の一面にアイリス…

  • ダイソーのワイヤーネットで鍋の蓋も吊るせた

    ワイヤーネットで鍋蓋専用の収納を作成 ワイヤーネットで鍋蓋専用の収納を作成 鍋の蓋の良い収納場所が見当たらない ダイソーでワイヤーネットを購入 手作り収納の良いところ 鍋の蓋の良い収納場所が見当たらない この記事を書いてから約1ヶ月。www.kosodateminimama.comずっとフライパンの蓋の収納問題に頭を悩ませておりました。 一時的にと言いながら、ずっと水切りラックに刺さっていたフライパンの蓋。 洗ったものを一時的に置けるこの場所は流し台のゴールデンゾーンです。 そこに大きな蓋が占拠していて、かなり邪魔でした。 「鍋の蓋 収納」「フライパンの蓋 収納」で検索しても、我が家のキッチン…

  • ミニマリストママのメイク用品公開。アイメイク用品をペンシルタイプにすることで省スペース&時短に

    おはようございます。 昨夜の地震、被災地の皆さま大丈夫でしょうか。どうかご無事でありますように。 メイク用品と収納を公開します メイク用品と収納を公開します 子どもをおんぶしたまま洗面所で5分でメイク アイメイク用品を全てペンシルタイプにしています アイシャドウもクレヨンタイプに たまに使う二軍たち 立てて収納できるかが一番大事 旅行に行くときもこのまま入れるだけ 子どもをおんぶしたまま洗面所で5分でメイク 小さなお子さんがいるママさんってメイクにかける時間はどれくらいありますか? 私は5分以内です。 子どもが産まれてから、どんどん短くなりました。朝、バタバタすぎて自分のことにかける時間がない…

  • 再審査に20日空けたらGoogleアドセンスに合格しました&額入り写真も余裕。ナカバヤシ フエルアルバムの実力

    皆さまお久しぶりです。 6回目の審査でアドセンスに合格しました!www.kosodateminimama.com この記事を書いてから約1ヶ月。 先週、6回目の申請でアドセンスに受かりました!「もしこのままブログが消えてしまっても、どうしても伝えたい記事だけは残そう」と自信のある9記事だけを残し(文字数は全て2000字以上、カテゴリーは2つのみ)、すべての記事に見出し、中見だし、目次を付けて。 あとは前回不合格通知をもらってから再審査までの期間を、よくネットで言われている2週間どころでなく、20日間も置いて試しに申請したところ合格しました!なぜ20日もあけたのか。 それは審査に合わせたブログを…

  • 使う場所に使いやすく収納。本多さおりさんの「悦な収納のすすめ」を読んで実践した吊るす収納

    お久しぶりです。 気づけば10日もブログを放置してしまいました。 そんな中でも来てくれた皆さま、本当にありがとうございます!「どうせグーグルに価値の低い認定されるんだろうな~」と思うと書けず…。 しかしやはり「ブログ書きたいな~」という思いがムクムクとわいてきまして、もう心はブロガーなのでしょうか。またマイペースに更新したいと思います。さて、ブログを休んでいる間もコツコツと片付けは進めていましたよ~!まず最近読んで影響を受けたのがこれ。 本多さおりさんの最新著書「悦な収納のすすめ」です。 悦な収納のすすめを読んで実践した吊るす収納 使う場所の近くに、使いやすく収納する マグネットフックで調理器…

  • 私が片付けをするのは自分の機嫌をとるため

    片付けをするのは自分の機嫌を取るため 「自分の機嫌は自分でとる」 お笑い芸人、みやぞんさんの有名な言葉ですよね。 そう言われても、何をしたら良いか分からない。自分の機嫌が良くなる方法が分かったらどんなにいいか。 そう思いながら常にイライラしながら子育てをしてきました。 しかし、最近部屋が綺麗だとびっくりするくらい幸せな気持ちが持続することに気づきました。 片付けをするのは自分の機嫌を取るため どうすればいいか分からない子育てのイライラ 部屋は心が可視化されたもの 寝る前の5分掃除 夫の象徴だったクローゼット 目からの情報が多いほどストレスを感じる 最後に 朝の風景 どうすればいいか分からない…

  • 【決断】ソファ手放しました

    皆さまこんにちは。 ゴールデンウィークもラスト一日の昨日、我が家は大きな作業をしました。 ソファを手放しました 理由は息子の二度の転落 現在一歳でヤンチャ盛りの息子。思い通りに体が動かせるようになり、自分の力で好きな場所に歩いて行ったり高いところに登ったりするのが大好きです。 ソファにも毎日のように登って座っていました。 3ヶ月前、息子が高さ75センチほどの肘掛け部分から落ちました。そして、床にあった玩具に直撃。眉間を切ってしまったため急いで病院へ行きました。 幸い軽傷で、頭部に異常もなく絆創膏を貼ってもらって終わりでした。 しかし、あと数センチずれて眼球を直撃していたら、頭部をケガしていたら…

  • 【夫と私の攻防戦】服であふれて扉が閉まらないクローゼットをついに整理

    皆さまこんにちは。 長年の悩みだったクローゼットをついに整理 今日はずっと悩んでいた寝室のクローゼットをついについにスッキリできました。 まずはビフォー。 夫婦兼用のクローゼットなのですが、3分の2以上が夫の衣類です。 新婚当初は、きっちり半分に分けて収納していました。 しかし、どんどん増えていく夫の衣類。衣装ケースに入りきらないのでその衣類は床に積み重なっていきます。 「服は綺麗に収納してほしい」「要らない服は処分して、衣類ケースに入る分だけ持つようにしてほしい」というのが私の言い分。 「片付けたいけど忙しくて時間がない」「できるだけ物を捨てたくない」というのが夫の言い分。 仕方ないので、私…

  • 【綺麗な部屋で新時代を迎えたい】令和に向けて2つの場所を小掃除

    皆さまこんばんは。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。 いよいよ、明日で平成が終わりますね。 平成の汚れは平成のうちにさよならして、新しい気持ちで令和を迎えたい。 というわけで、ちょこちょこ小掃除をしております。 まずは玄関。 なんて小さくて汚い玄関なのでしょう(^^; 大きさを測ってみたら80センチ×80センチで、リビングのテーブルとほぼ同じ大きさでした。 そんな小さな場所にもかかわらず、掃除したのはかれこれ1年前くらい…? 面倒だったというのはもちろん、どうやって掃除すればいいのかわからなかったんですよね。。ほうきとチリトリでゴミを集めてもいまいち綺麗にならず。 「そうか、拭け…

  • 【3分の1はたたまないでオッケー】ズボラな私が行っている5分で終わる洗濯物たたみ術

    皆さまこんにちは。わたくし、やっとパソコンを手にいれました。 主人のパソコンにアカウントを作ってもらいました。 パソコンで見てみるとこれまでの記事のアラが目立つ目立つ💦お見苦しくてすみませんm(_ _)m とりあえず目についたものを直しましたが、はてなブログをまだまだ使いこなせておらず、む、む難しい。徐々に見やすいように直していきたいと思いますm(_ _)m。 そしてブログのタイトルも変更しました! これからもよろしくお願いいたします。

  • 汚部屋脱出最大のコツは【写真を撮ること】

    皆さまこんにちは。 前回かなり長くなってしまい書ききれなかったので、今回はそれについて書きたいと思います。 私が見つけた片付けの最大のコツは写真を撮ることです。 というわけでまた汚部屋写真です(笑)収納を変えても、どうして部屋を片付けられないんだろうと悩んでいた頃に撮った写真です。 この写真を見ると 「ソファーと床とテーブルの上に物があるから汚く見えるんだな」と気づきました。 そして物の正体はなにかというと ソファーにあるのは主に洗濯物。 床に落ちているものは、絵本とおもちゃとコード類。 テーブルにあるのは、テーブルクロスやリモコンなど。 なのでおもちゃと絵本は無印良品のユニットシェルフの決ま…

  • 汚部屋脱出のきっかけをくれた一冊の本

    皆さんこんばんは。 今朝妹から「今日近くに用事があるから子どもたち連れて午前中遊びに行っていい?」と電話が。 ぜひぜひと快諾し、子どもたちの歯磨きやら着替えやら洗濯物干しやら食器洗いやらをしてたら ヤバい、あと40分しかない! おもちゃと絵本を片付けて、ソファーの上の洗濯物をたたんで掃除機をかけて、何とか20分で人を呼べる部屋が完成。 「え!何これめっちゃきれいじゃん!どうしたの?」と驚く妹。 その言葉を聞いて感動する私(ToT) 2ヶ月前まで我が家は汚部屋でした。 今見ると、 「こんな汚い部屋に住まわせて子どもたちよごめん」と家族に申し訳なくなるのですが、暮らしてる時はそんなに汚いと思ってい…

  • 【ダイソー】トータル1000円の組み立てラックでタオルの収納問題解決

    タオルの収納って難しい 皆さんこんにちは。私は長年タオルの収納に悩んでました。ウッドトップチェストに入れたり、収納ボックスに入れたりと色々試して見たのですがなかなかうまくいきません。タオルって実は家の中を探すと、かなりの枚数があるのです。なかなか捨てるタイミングがわからないし、温泉に行ったり引っ越しのご挨拶でいただいたりと気がつくとどんどん増えていきます。なので、収納するためにはそれなりのスペースを取らなければいけないんだなと気づきました。我が家は賃貸なので、壁に穴を開けられないし、スペースがないのでこれ以上大きな収納は増やしたくない。 さらに、いろいろな方の収納を研究すると、ステンレスのワイ…

  • 【小さめバッグママにオススメ】コンパクトでも大容量な母子手帳ケース

    皆さんこんばんは。 世の中の母子手帳ケースって大きなものが多くないですか?どの自治体の母子手帳のサイズにも対応できるように作られてると思うのですが、よくあるサイズのものだと小さなバッグからは、はみ出してしまうのです。小さくてシンプルなデザインのものないかなーと探していたらありました。 ネーエ トラベルオーガナイザー です。 開くとこうなっています。カードケースが3つに分かれているのがとても便利。それぞれのポケットに各自のかかりつけ医の診察券と保険証を入れているので、小児科の受付時に「あれがない」「これがない」と焦ることがなくなりました。 母子手帳はチャック付のポケットへ。 我が市の母子手帳は、…

  • 完璧なミニマリストへの執着を手放そうと思った話

    私は物を買うとき、2段階で感情が動きます。「この物があったら幸せな人生を送れるかも」という、期待・希望・あこがれ。次に「これが手に入らなければ、夢見た幸せが逃げてしまうかも」という不安、焦燥感。情けない話ですが、特に不安を煽られるのに弱くて、この状態が続くと「この不安から逃げたい」とイライラし、つい物を買ってしまいます。これに気づいてから欲しいものがあるときは「不安に煽られて買おうとしてないか?」と自分に問いかけるようになりだいぶ衝動買いはなくなりました。 先日、NHKで放送されていた「あしたも晴れ!人生レシピ」という番組を見ました。私が「神」と崇める、ミニマリストのやまぐちせいこさんが出演さ…

  • 【実家を片付けよう】遺品ゼロで死にたい

    同じ市内に車で40分ほどの距離に実家があり現在祖父母と両親の四人で暮らしています。二人姉妹で(私は長女)二人とも他家に嫁いでしまったので、両親が高齢になったときいずれは実家をどうにかしなければいけません。 田舎の広大な土地に建つ一軒家なのでスペースはありすぎるほどあるのですが、それに任せてとにかく物が多い。 90歳の祖父母は「物を捨てるのは悪」という教育を徹底的に受けてきたためか絶対に物を捨てようとはしません。 母も片付けは苦手な性格で、あらゆる部屋に母の物が溢れています。見ていて思うのは、次世代に負の遺産を遺してはいけないなということ。私は子どもたちに大量の物の片付けをさせたくない。遺産はち…

  • カインズホームのカット木材でタンスをサイドチェストにリメイクした話

    前回紹介したアイリスオーヤマのウッドトップチェストを購入する前に使っていたのがこの木製のタンス。新婚時代にデザインのかっこよさのみで購入したもの。が、一つ一つの引き出しが浅かったり、下の足の部分がデッドスペースだったりといかんせん収納力が低く使い勝手が悪かった。 処分するために足を外し引き出しを出したところ「お、結構カッコいいじゃん」と思い直しリメイクすることにしました。 カインズホームで厚さ5.5ミリのベニヤ板を購入。希望の大きさに切ってもらうカット代も含めて、トータルで1080円でした。 カット木材を底板にしてこんな感じに。[初めてDIY をしたのでだいぶ出来はアレです(^^;。あらかじめ…

  • ①気がついたらアイリスオーヤマのウッドトップチェストに囲まれていた話

    いきなりですが、我が家のリビングです。 子どもたちの遊び場でもあり、食事をする場所でもあり、私と息子の寝室でもあり。1日の大半をここで過ごします。 向かって右のウッドトップチェストがアイリスオーヤマ、さらにテレビを挟んだ左にあるウッドトップチェストもアイリスオーヤマです。 右のウッドトップチェストはAmazon限定タイプ【Amazon.co.jp限定】 アイリスオーヤマ チェスト 木天板 小引き 5段 幅55.8×奥行40.2×高さ82cm CN-527出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見るこの上四段の浅型の引き出し…

  • ②おままごとキッチンを断捨離した話

    おままごとキッチンをノコギリで解体し燃えるゴミへ娘が側面に描いた絵は可愛いので写真に撮って保存 そして次のおもちゃの収納を何にしようかいろいろ考えた結果、無印良品のパイン材ユニットシェルフにしました。高さ83センチ、幅86センチ、奥行39.5センチのタイプのもの。 https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002460600?searchno=6§ionCode=S02703下段は ブロック おもちゃ ぬいぐるみの箱を。 上段は絵本。空きスペースには将来的に息子のおもちゃが入る予定です。

  • ①おままごとキッチンを断捨離した話

    娘が2歳の誕生日の時にプレゼントしたおままごとキッチン。 ニトリのカラーボックスを使って、主人と私で手作りしたもの。娘もそれはそれは喜んでくれていました。時は経ち2年後の今、どうなったかというとただの収納と化し、あふれでるおもちゃ。もうおままごとキッチンとしては遊ばないし、おもちゃ置場としては収納力が無さすぎる。 思い出の詰まったもので、捨てたくはないけど置いておく場所もないし…ということで断捨離することにしました。 つづく

  • ご挨拶

    はじめまして。現在我が家は、4歳の娘、1歳の息子、主人と専業主婦の私の家族四人で1LDKのアパートに暮らしています。狭い我が家ですが、断捨離や収納を工夫しながら、何とか快適に暮らせないか日々模索中です。備忘録もかねて、そんな日々の暮らしをブログで綴っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 夫→ミニマリストとは無縁の超マキシマリスト。「片付け?何の意味があるの?ミニマリストは人生を収縮させる思考だ」とのたまう人。私→もともとズボラな性格で片付けも興味なし。が、夫や物貯め実家の家族らに囲まれてミニマリストになろうと奮起。スマホや鍵、その他身につけるものをよく無くす。切符…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミニママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミニママさん
ブログタイトル
1LDK 4人ぐらし
フォロー
1LDK 4人ぐらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用