chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 皮が厚いメロン。

    こんにちは。 最近暑くなったり寒くなったり風が強かったり日差しが強かったりと、変化する気象の日々に嫌気がさしてる皆さん、改めてこんにちは。 デパートに行ったら都道府県のはんこが売ってました。 全13種類と書いてありますが、もちろん47都道府県ありしかも、北海道に至っては4分割されているので51種コンプリートのガチャガチャです。 コンプリートするには1回300円なので1回もダブりなしで引いたとしても15,300円かかる計算ですね。 1回回してみます。 この大きさのカプセルにこんな小さい商品が入ってるってことある???? カプセルを開封したら大阪府が当たりました。 都道府県の中でNo.2の小ささを…

  • 岩盤浴で熟睡の巻。

    こんにちは。 今日は温泉に行ってきました。 久々の温泉だ。 最近は行けてなかったからゆっくり浸かって湯治をするぞ。 露天に入るし、サウナも入る。なんなら岩盤浴もする。 入り口に気になる団体名がありました。 最近芸能人のあのちゃんが好きなのでふと、その真似かな?と思ったけど普通にいる人の苗字だな。 不死鳥の騎士団はまぁそこらのギルドに普通にいる団体名だし、あまり気にならないな。 朝イチだったから食堂ががらっがら。 こんなに閑散とした宴会場ある? こんなだだっ広い空間に友達と私とあと客が2〜3名だったから注文する時の声が通る通る。 店員さんもめちゃくちゃ暇そうにしてた。 食事を済ませたら待ちに待っ…

  • なんか嫌だな。

    こんにちは。 去年の夏頃に買って育てていたハエトリソウ。 冬の間は全く目を出さずに『これもう死んでんじゃね?』と思っていたが、先日芽を出し始めた。 ハエトリソウの植生について全く知らなかったので、あんな枯れ果てた荒野のような状況からよく芽が出たな。 危うく死亡判定して処分していたところだったので、間一髪のところで生き延びたな。 冬の間は本当に育てている感覚がなく、土に水をあげるだけの日々だったので芽が出て、生きていて本当によかった。 ところでこの口のように見える部分は葉っぱと聞いたけど、ハエトリソウって花咲くのかな? 何色の花なのか全く想像がつかない。 ちなみにだけど、ハエトリソウの花言葉は『…

  • 三週間の風邪からの解放。

    こんにちは。 3週間ほど風邪を引いていた。 こんなに風邪って長引くっけ?と思いながら毎日過ごしていてようやく最近になって体の調子が戻ってきた感じだ。 会う人会う人に『鼻声だね』と言われ続けた。鼻声なのは百も承知だし治んないです。 言われるのが嫌で、極力話さない事にしていたけど仕事柄話さなければいけない場面が多く普通にしんどかった。 『あー私は今鼻声なんだな』と毎日思ってた。 そんな日々がもう終わった。 今日から平常運転だぜ。 潰れたきゅうり。 しかもこのきゅうりTSUTAYAの駐車場で見つけたんですが、もちろんTSUTAYAに生野菜など売ってるわけなくわざわざ持ってきてぺちゃんこにしたのか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蒟蒻さんをフォローしませんか?

ハンドル名
蒟蒻さん
ブログタイトル
蒟蒻の日記
フォロー
蒟蒻の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用