chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田邉玲子のガラス令和版 https://reiwareiko.blog.fc2.com/

ガラスを彫るサンドブラスト技法の ガラス作家の日常を綴ったブログです。 美しいガラス作品もご覧ください。

reiko
フォロー
住所
未設定
出身
目黒区
ブログ村参加

2019/04/02

arrow_drop_down
  • ◆忘れていた~!!

    気付けば、6月も終わりです。焦って制作に没頭していましたが、忘れていたことがありました!!7月10日~16日の三越のガラス展と7月24日~30日の丸善のガラス展のご案内状の発送です。私のお客様宛に発送していないっっ!!!こちらが三越こちらが丸善日本橋店です。とにかく、作品創りに追われているのに ガラ協のお仕事がどんどん押し寄せ『作品を創らせて~~~!!!!!!』って心の声。その心の声に焦って必死で創っていま...

  • ◆ご縁

    ハンガリー大使館の方とお会いしてガラスのことで色々お話して来ました。『種まき』と私は勝手に思っています。世の中ってご縁があって関わる人とすれ違う人がいて 自分では選べません。ご縁って素敵なこと。どうか この種が すくすくと育っていつか花を咲かせますように・・・。お写真は ハンガリー大寒のA様 日本ガラス工芸協会理事長神田と副理事長吉井 そしてわたくしです。日本ガラス工芸協会の皆様はガラス作家として...

  • ◆ダスキンさん

    我が家は ダスキンと契約をしています。4週ごとに新しいモップをを持って来てくれるアレ。わたくしは お掃除が苦手です。まぁ、家事全般 得意と言う訳ではありませぬ。なので、4週に一度は床などの拭き掃除をするべく ダスキン契約したのであります。お陰で まぁ 何とか 一見すると普通の状態をキープしている・・・ように見えるかと(笑)で、ね 4週に一度のモップの交換日を 忘れてしまうのです。見事に!!以前はス...

  • ◆いまここの和食

    私がほぼ生まれてから高校生3年まで住んでいた目黒区駒場のエリアに 美味しい和食のお店があるとのこと。ずっと伺いたいと思っていました。やっと 行ってきました。『いまここ』というお名前の和食屋さんです。井の頭線の神泉と言う駅からすぐ・・・神泉は渋谷のお隣です。お味は勿論、大変に美味しゅうございました♪お店の方々のお心使いが本当に暖かく 感じが良かったです。和食のお店にありがちな ほんのちょっぴり・・・で...

  • ◆ガラス展のご案内状

    ガラス展を開催するとき、多くの場合、印刷物のご案内状を作ります。それも 日本ガラス工芸協会では役員が作成します。作品のお写真を撮って(自分で撮ることもあれば、プロにお願いすることも)ご案内状をハガキにするか 封筒入りの物にするか…形体を考えて予算を決め デザイナーさんに依頼したり時には自分たちでデザインしたり・・・で印刷部数を決めます。それで出来上がったら 発送作業です。これを 作家が一人でしよう...

  • ◆インタヴューと梅

    インタヴュー取材をお受けしました。ニューガラスフォーラムと言う社団法人の記念誌に載るとのことです。サンドブラストについて 色々お話しました。工房もお見せして 機械の説明もしたり・・・・。面白かったです♪いつもごっちゃごちゃになっているおうちや工房を少しでも片付けなくっちゃっっってお片付けしましたが・・・やはり限度がある(爆)もう 開き直りました(笑)取材にいらしたニコンのY様は大変感じが良く お話が...

  • ◆深大寺水生植物園

    深大寺に水生植物園があることは、あまり知られていません。ところが、ここがなかなか 素敵な場所なのですわ。娘が小学生の頃から通っていた 桜田倶楽部と言うテニスクラブのお隣にありますの。水生植物を集めた植物園です。今の時期 菖蒲がとても素敵♪入園料は無料です。梅雨までがお勧めです。娘と婿殿が日曜部に 深大寺でパウンドケーキのお店を出店するので 時間を作って応援に行きます。とは言っても ただ 行くだけな...

  • ◆機器不良?

    2日の日曜日、伊豆下田へ行っていたとき スマホから電話を掛けたのですが繋がらなかったことがありました。電波が入りにくいのかな?って思ったのですが、その後 電話がかかってきたりインターネットは繋がっていたので不具合だとは気づかず。その後も同じようなことが重なり あれ?スマホが故障したのかな?で 今日 携帯ショップへ行ってきました。ショップで診てもらうこと 1時間。Voite(ボルテ)コールと言うところが ...

  • ◆6月

    あっという間に6月に入ってしまいました。私は例によって 日帰りで 伊豆下田弾丸ツアーでした。下田の別荘の自治会の総会がありました。朝 東京駅から踊り子号に乗ったときは、いいお天気でしたが。その後東京はゲリラ豪雨だったそうですね。朝早かったので ほとんど寝ていない私は車内で爆睡(笑)全く知りませんでした。ふと目を覚ました時は 曇天の海。総会資料や会則などに目を通しているうちに到着。その後 大荒れの総...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reikoさん
ブログタイトル
田邉玲子のガラス令和版
フォロー
田邉玲子のガラス令和版

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用