chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏の果のリコリス

    おはようございます♪ 8月も終盤ですね。 夏の果、夏終る、暮の夏・・夏の終わりを表現する言葉にはいろいろあるようです。 オリンピックにコロナ、長雨、ことしの夏もいろいろありましたね。 県の中央植物園では、ナツズイセンがピークを過ぎて、同じヒガンバナ科のリコリス・スプレンゲリが咲いていました。 ちなみに、ヒガンバナは影も形もありませんでした。 ナツズイセンは、リコリス・スプレンゲリとリコリス・ロンギツバとの自然交雑種だそうです。 なお、植物園ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、8月18日(水)から当面の間、屋内施設は閉鎖されています。 花びらには光沢 キラキラしています。 チョウが潜り…

  • 自粛の夏の線香花火

    おはようございます♪ 今日も晴れて暑くなりそうです。 夏も終りですが、今年も大きな花火大会はすべて中止。なので、ささやかに、線香花火を(笑)。 線香花火にあるという4つの段階、「蕾」、「牡丹」、「松葉」、「散り菊」をそれぞれ撮ってました。 安い中国産は長持ちしないなど、何かと問題があるようです。今回、2つの国産品を比較してみました。 安い方は、途中でポトンの場合も多いのですが、本数が多いので、それなりに楽しめますね。 2つの国産品を比較 使ったのは、純国産で手作りの線香花火、 福岡にある筒井時正玩具花火製造所の「蕾/つぼみ」と、純国産の三州火工「新牡丹桜」です。前者は8本で税込み1100円、後…

  • 夏から秋まで、サルスベリ

    おはようございます♪ 今日から晴れの日が続きそうです。 暑い夏に花が咲く花木は少ないのですが、サルスベリはそのひとつ。 呉羽山公園(都市緑化植物園)で何本か咲いていました。 「百日紅」の別名どおり、夏から秋まで、長い間咲きます。 夏のから秋まで、サルスベリ 道路側に植えられています。赤やピンクで白はありません。 夏の青空が似合います。 ひとつひとつはよくわからない花。 セブンイレブンと 近くのコンビニを背景に。 セブンイレブンです。

  • 晩夏のシンテッポウユリ

    おはようございます♪ 今日は晴れそうです。 写真は、呉羽山公園(都市緑化植物園)のユリの花♪ 現在休館中の県立図書館の横の公園です。 前にも紹介していますが、シンテッポウユリでしょう。 テッポウユリとタカサゴユリの自然交配で生まれたので、それらと似ていますが、以下のような違いがあります。 ただし、交配を繰り返したりすると、違いがわかりにくくなるようです。 テッポウユリとの違い ・シンテッポウユリとタカサゴユリは夏の終り頃から(8月~9月)咲きます。一方、テッポウユリは初夏(6月~8月)に咲きます。 ・シンテッポウユリとタカサゴユリの葉は細い線形です。一方、テッポウユリの葉は、基部の幅が広くて2…

  • 久しぶりに剱岳の稜線と:富山地鉄

    おはようございます♪ 8月も25日、来週の今日はもう9月ですね。 どんよりした日々が続いていましたが、先週、久しぶりに北アルプスの稜線がはっきりしました。 写真は、常願寺川橋梁を渡る富山地鉄の電車を剱岳あたりとからめて。 雲行きがあやしいので、午前中に。午前中は、電車の顔が逆光になるのですが、曇り空で助かりました。 かぼちゃ電車 電鉄富山行き(右方向)、ライトをつけてやってきました。 電鉄富山行き。 電鉄富山行き、最後尾。 こちらは宇奈月温泉行き。 元西武のレッドアロー号 岩峅寺方面行き。

  • 夏のひととき:海王丸パーク

    おはようございます♪ 今日も梅雨のような空です。 今年の8月はぐずついた日々が多いですね。 写真は晴れ間もあった日の海王丸パーク。 夏のひととき:海王丸パーク 雲が元気な日でした。 今年は帆をはらない海王丸。 いつも停まっている「やひこ」。海上保安庁の巡視船で、それだけ海難事故がないということなんでしょうが、正面から海王丸を撮るのにロープが邪魔なんです(笑)。 そのロープにとまっているのは、カモメ? ウミネコ?

  • 次々と咲くカノコユリ

    おはようございます♪ 今日は晴れ間もありそうです。 次々と咲いているカノコユリ、下向きに咲くので、摘み取って室内で撮ってみました。 自然の木漏れ日を利用するため、サンルームの中です。 背景の色を変えてみましたが、かなり暑くて、途中でやめてしまいました。。。 ピンクの背景 ピンクに紅色の鹿の子が似合います。 赤い斑点です。 水色の背景 空のイメージで。 シベにピントを合わせて。 淡いピンクの背景 花が引き立ちます。

  • 実り始めた稲穂と富山地鉄

    おはようございます♪ 昨日は曇りの予報でしたが、晴れましたね。 このところ、北アルプスは雲で隠れていますが、北の方の空は晴れていることが多かったりします。 写真は、実り始めた稲穂と富山地鉄の電車。昨日、越中荏原〜越中三郷のあいだで。 鉄道写真家、中井精也さんの1日1鉄!、8月上旬は富山地鉄の写真でしたね。8月4日のシーンを真似てみました。 ameblo.jp だいこん電車 稲穂がこうべを垂れてきました。宇奈月方面行き(右)。 この先には常願寺川右岸踏切があります。 電鉄富山行きがやってきました。夜の名残りか、まだ閉じきってはいない月見草と。 かぼちゃ電車 岩峅寺行き(右)。なのでゆるい下り坂で…

  • 風に泳ぐガウラ

    おはようございます♪ 今日は曇り空。夏らしくない天気が続きます。 写真は、ガウラ。白い花が風に泳いでいるようですね。 この花、ブログでは何回か紹介していますが、その時期は6月から11月と、長い間楽しめる花ですね。 風に泳ぐガウラ 枝先に蝶がいるようにも見えます。 次々と咲きます。 一つ一つはこんな花。

  • 食べてみたいハスの実

    おはようございます♪ 今日の晴れは朝方だけのようです。 ハスの花が終わり、実をつけ始めました。花托にたくさんの実が詰まっています。 ハスの実、ビタミンやカルシウムなどが含まれ、栄養豊富で、まだ若い実を、炊き込みご飯にするとホクホクと美味しいとか。 ネットで乾燥品が市販されていますが、食べてみたいですね。 色づく花托 食べるなら実が緑色のうちに。 ちょっと焼けてきたお菓子のようです。 色づく花托と不揃いな実。 茶色の花托。ハチの巣に似ているので「はちす」とも言われます。 なお、花托に穴が空いているのは、根に空気を取り入れるためだそうです。穴はそのまま根につながっているのです。実ができ初めの頃は穴…

  • 夏のひととき:海老江海浜公園

    おはようございます♪ 今日も雨模様ですね。 雨の日が続くので、晴れた日の写真を。 夏のひととき、射水市にある海老江海浜公園でのスナップです。 こちらは、海に浮かぶ白い船。 ひとやすみ。 白いショートパンツ。 飛行機雲は、アンカレッジからソウル行きの5X64便,。 給水タイム。 ビーチはもうすぐ。

  • 夏の終りのナツズイセン

    おはようございます♪ 富山に「まん防(まん延防止等重点措置・・」が適用されることになって、多くの施設が救援になります。 コロナ患者、毎日記録更新なのでしかたがありません。 そんな中、夏も終わり頃になって、ナツズイセンが咲き出しました。 植えた覚えのない花、突然、まっすぐに茎を伸ばし花を咲かせます。 ヒガンバナの仲間なので、6が大好き、ナツズイセンで紹介したように、6が大好きな花でしたね。 ただ、今のところ3本咲いていますが、1本の茎に7つ咲きそうなのが2本、5つが1本です。 雨の日に撮ってみました。 6が大好き この花は1本の茎に咲いているのが5つで、蕾が2つでした。 花びらは6枚、おしべも6…

  • いくつもの笑顔:オオボウシバナ

    おはようございます♪ 今日は雨模様。 オオボウシバナが咲く頃、今年もシベの笑顔狙いで、植物園に行ってみました。 花はまばらな感じでしたが、いくつもの笑顔に出会えましたね。 オオボウシバナは、ツユクサを大きくしたような花で、鮮やかなブルー、染料の原料にもなるようです。詳しくは以下の投稿を。 fleur.paradisia.jp たくさんの笑顔 花びら、帽子・・・というより乱れた髪の毛に見えますね。 こちらはおばさん顔(笑)。 木陰ですが、たまに日差しも。 タレ目。

  • 散居村展望広場から

    おはようございます♪ お盆の昨日は、墓参りの後、砺波市の散居村展望広場へ。 それまで雨が続いてましたが、雨も上がり、薄日もさしてましたね。 散居村展望広場 パノラマで。 案内板です。 遠くの山に稲葉山の風車が見えます。 柵越しに。 手前の高い木々は伐採され、見晴らしが良くなっています。

  • 鮮やかな熱帯スイレン

    おはようございます♪ お盆過ぎまで雨の予報ですね。 その分暑くなくて、庭に水を撒かなくていいので助かりますが、ときにはかなり強い雨にもなるようです。 写真は、鮮やかな熱帯スイレン。 植物園の温室の池なんですが、夏は亜熱帯になる日本、夏は普通の池におけそうです。 昼に咲くタイプと夜に咲くタイプがあります。 プライド・オブ・カリフォルニア 温帯スイレンにはない鮮やかな色です。 温帯スイレンと異なり、伸びた茎の先に花をつけるのが特徴です。 ミセス エミリー・ハッチングス 上と似たような花。 レッド・フレアー

  • どこでもドアは夏バージョン

    おはようございます♪ 今日は一日雨ですね。 富山市藤の木にある「どこでもドア」、夏バージョンでひまわり畑になっています。 ただ、ヒマワリは東を向いて咲いているので、ドアとからめるとヒマワリは後ろ姿になってしまいますね。 場所などは以前の投稿を。 fleur.paradisia.jp ヒマワリは後ろ姿 しかも前かがみです。 剣岳とかは雲の中。。 ヒマワリがドアに語りかけているようです。 西方向 こちらからみると、ただのヒマワリ畑。 暑さのせいか、葉っぱはチリヂリに。

  • 鹿の子模様のカノコユリ

    おはようございます♪ 今日は晴れそうです。 遅咲きのユリ、カノコユリが咲いてます。 我が家では日当たりのいい場所ですが、植物園では大木の木陰に植えてありました。 鹿の子模様があるユリですね。詳細は以下を。 fleur.paradisia.jp 庭の花 日当たりで暑い場所ですが元気です。 植物園の花 メタセコイアの木陰ですが、時々日もさします。 美しい鹿の子模様。 下向きに咲きます。 影も絵になります。

  • 摘み取り自由のひまわり畑:県立大

    おはようございます♪ 今日は一日雨のようですね。 写真は富山県立大の横にあるひまわり畑。 県立大によると、県立大と射水市との共同事業の「ひまわり大作戦」で、咲いているひまわりは、摘み取り・持ち帰り自由です。 ただし、摘み取り数はほどほどに。持ち帰るなら、ハサミや容器、水もお忘れなく(笑)。 なお、例年だと、ひまわり迷路があるのですが、今年はありません。そのせいか、草も元気でしたね。 場所は過去の投稿を♪ fleur.paradisia.jp 富山県立大 奥が県立大。ひまわりはみんな東向きです。今年は草も多めです。 草も元気なヒマワリ畑 まわりの草も元気です。 背が低い花も。 このあたりは比較的…

  • ピンクのアメリカフヨウ

    おはようございます♪ 今日は昨日の山の日の振替休日ですね。 おもてなし・・で招致した東京オリンピック、開催前にはゴタゴタしてましたが、なんとか終わりましたね。 メダルの数が全てではありませんが、総数ではアメリカが一番。開催国の日本は3位でした。 で、写真は、ピンクのアメリカフヨウ。アメリカ・・・というだけあって、大輪です。 真紅の花は以下を。 fleur.paradisia.jp トロピカルな花 シベの影が面白いですね。 多数のおしべは癒合して筒状になっています。先端部分にめしべがあります。 大輪です。 一日花ですが、次々と咲いています。 ツボミ アイスクリームのようです。

  • 秋の七草、オミナエシ

    おはようございます♪ 昨日は久しぶりの雨、庭の水まきは省略できました。 立秋は過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。これからは、暑中見舞いではなく、残暑お見舞いですね。 そんな中、オミナエシ(女郎花)が咲いてきました。秋の七草で、これから秋まで次々と咲きます。 オミナエシ まだまだ夏の空です。 これから秋まで次々と咲きます。 ひとつひとつは小さな花。 蝶はいませんでした。 オトコエシ 白い花のオトコエシ(男郎花)。

  • オリンピックも残り2日:今日は立秋

    おはようございます♪ 今日は立秋、暦の上ではもう秋なんですが、またまだ暑い日が続きます。 そして、オリンピックも今日と明日、残り2日になりました。 今回は、10代の真夏の冒険など、特に新種目での躍進が目立ちましたね。 写真は、ヒオウギ。秋の黒い実も知られています。 なお、かつては、ヒオウギ属とされていましたが、DNA解析の結果から、2005年にはアヤメ属とされています。 檜扇に似て 葉は長く扇状に広がり、宮廷人が持つ檜扇(ひおうぎ)に似ていることから命名されたそうです。 オレンジ色で赤い斑点のある花びら。 一日花 午前中に咲いて夕方にはしぼむ一日花です。

  • 期待はずれのアサガオ

    おはようございます♪ 庭で朝顔が咲いています。しかし、ちょっと期待はずれ。 サカタのタネの「富士の混合」という品種ですが、今後のためにメモっておきます。 1)期待の色はなし 一番期待していた小豆色は咲かず。。。 2)咲いている時間が短い 太陽が差してこないと開き始めず、お昼前にはしぼんでしまいます。大輪が開いている時間は短いですね。 3)つるの伸長が大きい つるをぐんぐん伸ばしていて、高いところで咲くので、撮りにくく絵になりにくいですね。 以下は植物園の花、こういう色に期待したのですが。 fleur.paradisia.jp 富士の混合 咲いたのは、ブルーと、赤とブルーが混ざった赤紫の2種類だ…

  • アルプスエキスプレスとヒマワリ

    おはようございます♪ 富山は3日連続で猛暑日、暑い日が続きますね。 富山地鉄、不二越・上滝線の布市駅も3日連続、最後はダブルデッカーと絡めてみました。 岩峅寺方面行き 電車がやってきました。 ALPS EXPRESS の表示ですが、普通電車です。 ヒマワリはうなだれています。 やってくる電車ではなくて去りゆく電車です。前照灯がついていません。

  • ヒマワリとダブルデッカー

    おはようございます♪ フェーン現象のようで、今日も暑くなりそうです。 富山地鉄、不二越・上滝線の布市駅、今回はダブルデッカーと絡めてみました。 ダブルデッカーの黄色い部分、実はヒマワリ色だったんですね(笑)。 富山方面行き 3両編成なので、駅のホームいっぱいです。 岩峅寺方面行き テレビカーの表示。 京都三大祭りの一つ「時代祭行列絵図」が描かれた2階建ての車両部分。 絵図の拡大。 田んぼの中を。

  • ヒマワリ電車:布市駅

    おはようございます♪ 昨日の富山、今年初の猛暑日でした。今日も暑くなりそうです。 富山地鉄、不二越・上滝線の布市駅の駅前にヒマワリが咲いているということで見てきました。ただ、やや遅めでうなだれている花も。 駅の近くにある小杉さんの土地で、花は町内の方が育てておられるとか。今回、ヒマワリと絡めた写真を撮るため、了解を得て庭を通らさせていただきました。 ヒマワリ電車 かぼちゃ電車の黄色と緑、ヒマワリそっくりです。夏はヒマワリ電車かも(笑)。 布市駅 左が駅舎。無人駅です。奥が富山駅方向です。右手がひまわり畑で、白い壁の家が小杉さんです。 ぬのいち、と呼びます。 駅舎。ヒマワリは前かがみ気味。 富山…

  • お疲れサマー:富山市吉岡のヒマワリ

    おはようございます♪ 今日も暑くなりそうですね。 富山市吉岡でもヒマワリが咲いているとのことで、撮ってきました。吉岡公民館の隣にある畑です。 普通の背の高いヒマワリのようですが、ピークを過ぎてうなだれているのもありましたね。 その分、 内側の筒状花では種をつくる準備をしていることでしょう。 吉岡のヒマワリ 手前半分ほどは草むらです。 みんな朝日の出る東を向いています。 お疲れサマー くたびれた花も。 周りの舌状花はうなだれています。 横顔。 シャワーヘッド?

  • 明るいレモン色:サンリッチレモン

    おはようございます♪ 早いものでもう8月ですね。 北陸地方、梅雨明けはまだなんですが、暑い日が続きそうです。 写真は、 庭のヒマワリ、サンリッチレモンという品種です。 暑苦しい黄色ではなく、明るいレモン色がさわやかですね。 レンズ:NiCa-ArtLens.Ver1 ニコン (NIKON AUTO NIKKOR-S 50mm F1.4)の前玉ユニットを、キヤノン(CANON FD 50mm F1.4 S.S.C.)と交換したレンズです。 サンリッチレモン 花の高さは80cmほど。高さのある大鉢に植えると、丁度いい高さになります。 枝がいくつかに分岐して咲きます。 さわやかな色。 まれに普通のヒ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Paradisiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Paradisiaさん
ブログタイトル
光と風と薔薇と
フォロー
光と風と薔薇と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用