ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【これは・・】台湾・金門島海域で中国漁船また転覆 2人不明、2人心肺停止
【台北共同】台湾海巡署(海上保安庁に相当)などによると、中国本土に近い台湾の離島、金門島南方の海域で14日未明、中国の漁船が転覆、沈没し、乗組員6人が海に落ちた。中台双方の当局が救助に当たり、4人が救出されたが、うち2人は心肺停止と
2024/03/14 23:29
なぜブラジルのサッカーチームが「追悼・鳥山明」を次々と表明するのか…ドラゴンボールとの意外な共通点
人気漫画『ドラゴンボール』の作者・鳥山明氏の訃報に、世界中のサッカークラブが追悼コメントを相次いで発表している。とりわけブラジルでは強豪チームからの発表が熱い。なぜなのか。ブラジル・サンパウロ在住フォトグラファー兼ライターの仁尾帯
2024/03/14 22:29
重要な部分が欠落…アカデミー賞独占「オッペンハイマー」に異論噴出 米では原爆投下肯定派が減少し、否定派と拮抗
まさに映画「オッペンハイマー」が席巻した夜だった。クリストファー・ノーラン監督の話題作は「原爆の父」と呼ばれたアメリカの理論物理学者ロバート・オッペンハイマーの伝記映画であり、第96回アカデミー賞では合計13部門でのノミネートが発表され
2024/03/14 21:29
デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、男女平等・軍強化理由に
コペンハーゲンで2024年3月13日、デンマーク軍の強化について会見を開いたフレデリクセン首相=ロイター 北欧デンマークが女性も徴兵の対象に加える。政府が13日、国防予算の増加とともに、軍の強化の一環として発表した。AP通信によると、法改正
2024/03/14 20:29
中国、日本軽視鮮明にwwwwwwww全人代で史上初めて日本が質問国から除外されるw
中国全人代で突き付けられた「戦略的軽視」。なぜ日本は取り残されるのか●王毅外相の記者会見で史上初めて日本メディアに質問機会無し ●全人代中に発表されたビザ免除対象国にまたしても含まれず ●日本はなぜ取り残されるのか
2024/03/14 19:29
充電不能のEVを「充電確認済み」とオクで販売→詐欺で逮捕
バッテリーが壊れていた電気自動車をインターネットオークションで販売し、代金をだまし取ったとして46歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは兵庫県加古川市に住む46歳の職業不詳の男です。
2024/03/14 18:29
米下院、中国BytedDanceにTikTok売却を要求する法案を承認
米下院は3月13日(現地時間)、「外国の敵対者による規制アプリから米国民を守る法」(H.R.7521)を承認した。賛352票、反対65票、棄権1票。
2024/03/14 17:29
日本の「豊かさ」24位に低下。1位はスイス、19位は韓国、20位はアメリカ
HDIの世界ランキングは1位から順にスイス、ノルウェー、アイスランドと続き、香港が4位。韓国が19位、米国が20位で中国が75位だった。
2024/03/14 16:29
EU、世界初のAI規制法を可決 AIが作った画像などはAIと明記する義務
EU(=ヨーロッパ連合)の議会は、「チャットGPT」などの生成AIを含む世界初の包括的なAI規制法案を可決しました。メツォラ議長「投票は締め切られました。法案は採択されました。この重要な業績をたたえましょう」
2024/03/14 15:29
ホンダが50ccエンジンの生産終了を検討
国産50ccバイクが間もなく絶滅?! ホンダが125cc新原付へ完全移行を検討、ヤマハとスズキは…… ところで新原付、本当に50ccエンジン車の代わりになるの?2025年11月から原付一種(50cc以下)のバイクも最新の
2024/03/14 14:29
日産、ホンダとの協業検討を開始
日産自動車が、ライバルのホンダと協業に向けて検討に入ったことがテレビ東京の取材でわかりました。国内2位と3位の企業同士の協業が実現すれば、今後の自動車業界に大きな影響を与えそうです。
2024/03/14 13:29
官民連携で経済的威圧に対抗 上川外相「縦割り打破」
上川陽子外相は11日、東京都内での経団連との懇談会で講演する。経済力を使って相手国や企業に圧力をかける「経済的威圧」に対抗するため、官民連携が不可欠だと強調。「自由で公正なビジネス基盤の確保に貢献する」と訴え、政府の縦割りを打破
2024/03/14 12:29
徳島新聞労組がストライキ通告 経営側に編集部門分社化の撤回求める
徳島県の地方紙「徳島新聞社」(徳島市)が取材や記事の執筆などを担う編集部門を4月に分社化し、新規採用社員の給与水準を現在の65%に抑える計画を労働組合に提案したことが、労組側への取材でわかった。労組は「次世代を担う若手記者を低賃金に
2024/03/14 11:29
【静岡】川勝知事、磐田は浜松より文化的 「市民の共通認識」と撤回せず
静岡県の川勝平太知事が、県内の磐田市が浜松市より文化的との趣旨の発言をしていたことが13日、県への取材で分かった。(略)※全文はソースで。
2024/03/14 10:29
習主席、13兆円かけて「理想都市」を建設→人口が増えずゴーストタウンに
中国の習近平国家主席が肝いりで主導する新都市「雄安新区」の建設が、北京郊外で進んでいる。有明海に匹敵する広大な田園地帯を、ハイテクを駆使した「理想都市」に変貌させる計画だ。昨年末時点で主要事業に6570億元(約13兆4500億円)の予算
2024/03/14 09:29
連立判断は衆院選後 自民とは否定「あめ玉しゃぶらず」―維新幹事長
日本維新の会の藤田文武幹事長は13日の記者会見で、次期衆院選で与党が過半数割れした場合に他党と連立政権を組む可能性を問われ、選挙後の結果を踏まえて判断する考えを示した。「その時の議席(数)で考える」と述べた。自民党との連立は「
2024/03/14 08:29
中国ロケット、台湾上空通過
【台北時事】台湾国防部(国防省)は13日夜、中国の人工衛星を搭載したロケットが台湾中部上空を通過したと発表した。上空通過を常態化させ、親米路線の頼清徳次期総統が5月に就任するのを前に威嚇を強めている。
2024/03/14 07:29
立民・川田龍平参院議員の収支報告書に有罪判決を受けた臓器移植仲介人からの寄付金が不記載
参院議員・川田龍平に政治資金規正法違反の疑い! 隠蔽された寄附者は一審有罪判決を受けたあの“臓器移植仲介人” 立憲民主党所属で国会の行政監視委員会の委員長を務める川田龍平参院議員(4
2024/03/14 02:29
立憲の日本酒賄賂議員、説明も責任も果たさずだんまり
立憲███の岡田克也幹事長は12日の記者会見で、同党の梅谷守衆院議員(新潟6区)が選挙区内で有権者に日本酒を渡していた問題に関する党の調査について「もう少し時間がかかる」と説明した。
2024/03/14 00:29
コカイン”末端価格4億3200万円相当”が漂着 約28kgが入った袋も…沖縄近海が密輸ルートになっている可能性
コカインが日本近海に相次いで漂着している。末端価格4億3000万円相当の押収コカインが公開された。2023年7月、沖縄・中城村(なかぐすくそん)の海岸で、ロープなどに包まれた
2024/03/13 23:29
「総理の目指す多様性と一致しているのか」 野党が自民党青年局の過激ダンスショーを岸田首相に追及
国会では、自民党青年局の“ダンスショー懇親会”について、野党が岸田首相を追及した。立憲民主党・塩村議員「セクシー過激ダンス懇親会の意義は、多様性ということでした。総理の目指す多様性と一致をしているのか」
2024/03/13 22:29
堀江貴文氏 カイロス打ち上げ失敗炎上にポツリ「復旧予算どーすんだろ」
〝ホリエモン〟こと実業家の堀江貴文氏が13日、民間小型ロケット「カイロス」の打ち上げ失敗に言及した。 この日の午前11時すぎ、串本町の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」か
2024/03/13 21:29
日産、中国の生産能力3割減へ BYDなど現地勢が台頭
日産自動車は中国の自動車生産能力を最大で3割減らす検討に入った。現地の合弁会社と協議する。ホンダも中国の生産能力を2割減らす意向だ。政府主導で中国の電気自動車(EV)シフトが進み日本勢は苦戦している。かつて中国への技術導入を主導
2024/03/13 20:29
中国碧桂園、人民元建て社債の利払いもしなくなる
中国の不動産開発大手、碧桂園が人民元建て社債の利払いを初めて怠った。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。香港では清算の申し立てにも直面しており、苦境が深まっている。情報開示規則があるとして匿名を条件に話した関係者に
2024/03/13 19:29
森保ジャパンがまた見られない!?アウェー北朝鮮戦、放映権契約に国連の壁 テレビもネットも厳しく
日本代表の北中米W杯アジア2次予選アウェー北朝鮮戦(26日、平壌・金日成競技場)が中継されない可能性が高くなった。12日、複数の関係者が明かした。アジアサッカー連盟(AFC)は11日、未定だった会場が平壌に決まったと両国協会に
2024/03/13 18:29
「下請け」の名称が時代遅れだとして見直しへ。じゃ、なんて呼べばいいの?
自民党の中小企業・小規模事業者政策調査会と競争政策調査会は12日、中小企業の価格転嫁徹底を求める提言書を岸田文雄首相に提出した。その中で、下請法に基づく「下請け」の名称について、発注者と対等な関係を
2024/03/13 17:29
中小、大手との賃金差額が(2000年比で)3倍に 春闘、13日が集中回答日
大手企業の平均月例賃金から中小企業の賃金を差し引いた額が2000年からの23年間で最大3倍に拡大したことが12日、労働組合の集計で分かった。今春闘は13日が大手企業の集中回答日で、物価高と人材不足を背景に過去最高水準の賃上げの回答が相次ぐと
2024/03/13 16:29
【NHK世論調査】政党支持率 自民下落20%台に 立民 維新も伸びず
「自民党」が28.6%、「立憲民主党」が6.8%、「日本維新の会」が3.8%、「公明党」が3.1%、「共産党」が2.8%、「国民民主党」が1.2%、「れいわ新選組」が2.5%、「社民党」が0.6%、「参政党」が0.4%、「特に支持している政党はない」が42.4%でした。
2024/03/13 15:29
ロシア企業の倒産が止まらない…「経済戦争」ではすでに敗戦状態
<プーチン大統領は年次教書演説でインフラや社会福祉を強化する方針を表明するなど強気だが、倒産件数の増加と増税でロシア企業は大ピンチ。今後も倒産件数増加が予想されている>ロシアで倒産企業が急増している。同国の経済紙コメルサントが裁
2024/03/13 14:29
民間ロケット、スペースワンの「カイロス」、打ち上げ直後に爆発
宇宙スタートアップのスペースワン(東京・港)が13日午前に打ち上げた小型ロケット「カイロス」初号機が、打ち上げ後に爆発した。日本の民間ロケットで初めて人工衛星を宇宙空間の軌道に投入する計画だった。スペースワンは原因究明を急
2024/03/13 13:29
バイデン氏、民主党候補指名確定
【ワシントン共同】米主要メディアによると、バイデン大統領は12日、大統領選のジョージア州民主党予備選で勝利した。党候補指名に必要な数の代議員を確保し、指名が確定した。
2024/03/13 12:29
処理水反対デモ参加者、中国国営放送の取材に「中国と韓国、世界の人に本当に申し訳ない」
CCTVで「中国と韓国、世界の人に本当に申し訳ない」というインタビューが流れてるんだが。 あと途中に、魚が陸上で死んでいる映像に「the discharge of nuclear contaminated water has already been put into practice」という字幕が入れ込まれていて、まるで処
2024/03/13 11:29
【カイロス】和歌山でロケット今日打ち上げ。車停めて見学する車カスがいるので周辺を駐停車禁止区間に指定
延期されていたロケット「カイロス」の打ち上げが、2024年3月13日(水)午前11時1分過ぎから和歌山県の民間ロケット射場で行われます。これに伴い、周辺道路である国道42号(串本町~那智勝浦町)の渋滞が予想されるため、紀南河川国道事務所が公式X(
2024/03/13 10:29
【習近平独裁】中国政府が消滅 中国共産党の従属機関に
【北京共同】中国の全国人民代表大会(全人代)は11日、政府機関に対する共産党の 指導を明確にする国務院組織法の改正案を可決し、閉幕した。国務院(政府)が党の従 属機関であることが法的に位置付けられ、国務院トップである首相の地位低下
2024/03/13 09:29
サウジのAIロボット「ムハンマド」、女性レポーターのお尻を触る?
サウジアラビアのロボットが、イベントで女性リポーターのお尻に触れるような仕草をしてしまった。そのロボットとは、サウジアラビアのAIロボット工学企業「QSS」によって開発された 「ムハンマド」だ。
2024/03/13 08:29
中国「処理水による被害の損害賠償制度作って欲しいアル」 岸田「消えろバーカw」
東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、中国が将来の経済的な被害の発生に備え、日本に損害賠償制度の創設を水面下で要求していることが分かった。日本は、処理水の安全性に問題はないとして拒否した。複数の日中関係筋が12日明らかにした
2024/03/13 06:59
加藤鮎子氏「極めて不適切」 自民・懇親会のダンサー問題巡り
自民党和歌山県連主催の懇親会に露出の多い姿の女性ダンサーが招かれていた問題で、加藤鮎子女性活躍・共生社会担当相は12日の閣議後記者会見で「極めて不適切な内容の余興が企画、実施され、国民の不信を招いたことは誠に遺憾である」と強く非難した
2024/03/12 23:29
ベンツ日本法人に課徴金12億円 カタログで不当表示―消費者庁
実際には追加料金が必要な自動運転機能を「標準装備」とカタログに記載するなどしたとして、消費者庁は12日、景品表示法違反(優良誤認)で、メルセデス・ベンツ日本に対し課徴金12億3097万円の納付命令を出した。消費者庁によると、同法
2024/03/12 22:29
SHEINやTemuなどの中国系EC、米欧など世界を席巻!日本だけ国内企業が健闘w
電子商取引アプリ利用者の世界上位10サービス中、7つが中国系だった 国境を越えてモノが動く時代、世界の消費者が支持する電子商取引(EC)アプリは何か。2024年1月の月間利用者数を調べると、中国の騰訊控股(テンセント)が出
2024/03/12 21:29
喫煙所から戻った人の匂いにイライラ…「タバコ吸う人と一緒に仕事したくない」事務員の訴えが話題 …どう対策すべき?
ある建設会社で、女性事務員からそう言われた取締役のもふもふライオンさん(@mofumofu_LION)の投稿がXで注目を集めています。その事務員は、喫煙所から戻ってきた人の服に残るタバコの匂いがどうしても気になり、イライラが止ま
2024/03/12 20:29
EV車死亡、フェリーで出禁になる
商船三井がポルシェを相手取り、損害賠償訴訟を起こしたことが判明。2022年に発生した大西洋上での運搬船火災が発端となっているが、合わせてフェリー各社が現在EVの無人運搬を休止しているという。その真相やいかに?
2024/03/12 19:29
中国でEVの値下げラッシュ本格化、60万円減も
中国で電気自動車(EV)など「新エネルギー車」の値下げラッシュが本格化している。報道によると、春節(旧正月、今年は2月10日)が明けて以降、中国EV最大手の比亜迪(BYD)が2月19日にプラグインハイブリッド車(PHEV)と純電気自動車(BEV
2024/03/12 18:29
中国習近平主席の官邸に車が突進…「殺人犯共産党」の叫び声も
習近平中国国家主席の執務室であり官邸である北京の中南海の正門に向かって車が突進する事件が発生した。現場を写した映像には「殺人犯共産党」と叫ぶ声も入っていた。中国内最大政治行事である両会(全国人民代表大会と全国人民政治協商会議)の開
2024/03/12 17:29
【中国】全人代 日中関係の改善求める声 日本に対して技術的な交流や投資への期待
中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会が11日、閉幕しました。各地からの代表からは厳しい日中関係の改善を求める声も聞かれました。四川省南充市 副市長 「高齢者と子どもの問題は全人類に共通し
2024/03/12 16:29
「中国軍は見掛け倒し」 不正横行、ずさんな兵器管理―インド軍元中将インタビュー
中国軍の動向を長年研究してきたラビ・シャンカル元インド陸軍中将が11日までに時事通信のオンラインインタビューに応じた。習近平政権は同日閉幕の全国人民代表大会(全人代)で前年比7.2%増の今年の国防予算を決めるなど、軍拡を進めて
2024/03/12 15:29
「ひるおび」田崎史郎氏、自民議員の”不適切懇親会”「おろかだなあ」 伊藤惇夫氏、釈明会見に「言い訳でドツボに」
11日に放送されたTBS系「ひるおび!」では、自民党・青年局長らによる“不適切な懇親会”について特集した。 自民党の若手議員が昨年11月に和歌山県で行った懇親会で、露出の多い衣装を着た
2024/03/12 14:29
杉村太蔵も呆れる「僕は料亭行きたいと言っただけで謝罪会見」 口移しでチップ渡す”不適切な会合”の自民党に「緊張感ない」
元衆院議員でタレントの杉村太蔵が10日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演。「緊張感ない」古巣の自民党に呆れてみせた。 番組では、自民党の若手議員が昨年11月に和歌山県で行った
2024/03/12 13:29
ロシアの砲弾生産量は月25万発、NATO全てを合わせた合計の3倍、2025年には月55万発へ。
CNNと共有したロシア防衛生産に関するNATO諜報機関の推計や、ウクライナへの武器供与を目指す西側の取り組みに詳しい情報筋によると、ロシアは月に約25万発、つまり年間約300万発の大砲を生産している。米国と欧州を合わせても、キ
2024/03/12 12:29
「このままでは下野」 内閣支持率が最低更新 「裏金議員」処分求める声も
共同通信の世論調査で岸田文雄内閣の支持率が過去最低を更新したことが報じられた週明けの11日、政府・与党内には「このままでは下野必至」(自民幹部)との焦燥感が漂った。自民党裏金事件へのけじめがついていないことが背景にあるのは調査でも明
2024/03/12 11:29
【韓国】トイレの中身が天井に反射して丸見え 政府「夜だけね。昼は見えないから安心して」
韓国・高速道路SAの「丸見え」トイレ…天井ガラスに映ってしまう“用足す姿”韓国で最近新設された抱川(ポチョン)~和道(ファド)高速道路のサービスエリアでトイレ内部がガラスの天井に
2024/03/12 10:29
米国の若者が移住したい国のランキングで日本が3位に
世界では毎年700万人近くの学生が母国を離れて留学し、卒業後も海外で新生活を始める場合が多い。こうした背景から、留学生数は多くの大学で増え続けており、ますます競争が激しくなっている。留学に最適な教育機関ランキングと言えば、少し前まで
2024/03/12 09:29
性自認女性の受刑者を丸刈りに 「髪型強制は人権侵害」大阪弁護士会が勧告
受刑者が刑務所で意に反した髪型を強制されるのは人権侵害にあたるとして、大阪弁護士会は法務省に規定を改めるよう勧告しました。大阪弁護士会によると、50代の受刑者は戸籍上は男性ですが、性自認は女性で
2024/03/12 08:29
ホテルのスイートルームにいたのは「まるでヨーロッパの娼婦」…元電通マンが明かした「恐怖の内定者パーティー」
10月1日、内定式が行なわれた。式は某ホテルで挙行され、参加した内定者たちはそのまま宴会場の内定者パーティーへと流れた。電通から内定をもらった学生たちは、私を筆頭にみなある種の高揚感の中にあった。同期入社の学生たちは丸いテーブルを
2024/03/12 01:29
マイナカードでネットバンク無断開設、1400万円振り込め詐欺発生、同一人物の口座の移動で銀行も防げず
北海道警札幌厚別署は8日、札幌市厚別区の70歳代女性が、約1400万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。女性のマイナンバーカードの情報などを基に、女性名義のインターネットバンキングの口座を無断で作り、振り込ませたとみられる
2024/03/11 23:29
34人置き去りで駐機場出発 ソラシドエア、羽田空港
九州・沖縄を拠点とするソラシドエア(宮崎市)は11日、午前7時15分出発予定の羽田発熊本行き11便で、乗客34人を乗せないまま駐機場を出発するミスがあったと明らかにした。滑走路に向かう途中で判明して駐機場に戻り、34人を乗せて改めて出
2024/03/11 22:29
【ハンギョレ】 国際研究報告書「韓国、民主化から独裁化へと後退」
「独裁化」が進んでいる国のうち、ベル(鐘)の形の動きを見せた国家のグラフ。韓国は、朴槿恵政権時代の2015年0.6点から0.7点後半に上昇したが、尹錫悦政権発足後再び0.6点に回帰する姿を見せている
2024/03/11 21:29
【朝鮮日報コラム】 ドイツで目の当たりにした韓国の光と影
ドイツに初めて到着して感じたのは、韓国の存在感が変化したことだった。十数年前にバックパックを背負って欧州を旅行した時は、必ずといっていいほど「日本から来たの? それとも中国から?」と言われた。韓国から来たと言うと、南なのか北なのかと聞
2024/03/11 20:29
ポルトガルの総選挙で『極右』が躍進し『中道左派』が敗北宣言(共同通信)
【ロンドン共同】ポルトガルで10日投票された議会(一院制、定数230)総選挙が即日開票された。中道左派の与党社会党と中道右派の野党社会民主党の得票率が拮抗しているが、LUSA通信によると、社会党のヌーノサントス書記長が敗北を認めた。極右的
2024/03/11 19:29
【自称】17日の大統領選を前に… 「ロシアの民主主義は世界一、批判は許さない」 ロシア大統領府のペスコフ報道官が発言
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、ロシアの民主主義が「世界一」だと宣言した。 この19日前には、プーチン大統領の最大の政敵アレクセイ・ナワリヌイ氏が急死した。 ナワリヌイ氏は刑務所で死亡していて、ロシアの選挙は自由と公正からは程遠い
2024/03/11 18:29
【北朝鮮】もはや生きていけない… 金持ちの餓死も相次ぐ
ニューヨークに本部を置く国際人権団体「ヒューマン·ライツ·ウォッチ」は7日、新型コロナウイルスの世界的流行に際し、より悪化した北朝鮮の人権状況を調査分析した報告書「銃弾より強い恐怖;北朝鮮の閉鎖(A Sense of Terror Stronger than a Bullet:
2024/03/11 17:29
中国、日本EEZ内の尖閣沖観測ブイ使い複数の論文発表 活動を既成事実化、軍事利用も
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内に中国が大型の観測ブイを設置している問題で、中国の研究者が、ブイの観測データを基に少なくとも4本の学術論文を発表していることが11日、分かった。ブイのデータを活用すること
2024/03/11 16:29
韓国「日本販売の辛ラーメンの方が具が多い」「内需差別だ」
『毎日経済』が報じているのですが、韓国のSNSで「日本で販売されている『辛ラーメン』カップと韓国で販売されているものを比較すると、日本の方が具が多い」と話題になっているというのです。
2024/03/11 15:29
北米やカナダ、日本との時差が1時間短くなる事が判明
米国(ハワイなど一部を除く)とカナダの大半が10日未明、標準時間(冬時間)から夏時間に移行した。日本との時差は1時間縮まり、米東部のニューヨークやワシントンが14時間から13時間に、太平洋側のロサンゼルスなどが17時間から16時間になった。11月
2024/03/11 14:29
超電導送電システム 伊豆箱根鉄道
超電導送電システムを一部で導入する伊豆箱根鉄道駿豆線の車両(24年2月)JR系の鉄道総合技術研究所(東京都国分寺市)は、電気を無駄なく電車に送る「超電導送電システム」を伊豆箱根鉄道(静岡県三島市)の一部区間で稼働させる。
2024/03/11 13:29
「こちらから1発撃てば何百発も返ってくる」 陸自勝連分屯地へのミサイル配備に抗議 中城湾港前で市民が拳上げる 沖縄・うるま市
沖縄県うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地に、地対艦ミサイル部隊の連隊本部と新たな中隊を配備する計画を巡り、ミサイル配備を許さないうるま市民の会を中心に約150人が10日午前7時過ぎから、自衛隊が関係車両などを搬出するうるま市の中
2024/03/11 12:29
日米、沖永良部島で初訓練 離島奪還想定 共同通信「「平和につながるのか」と不安の声も」
陸上自衛隊と米海兵隊は10日、離島奪還を想定した「アイアン・フィスト(鉄の拳)」と呼ばれる訓練を、鹿児島県の沖永良部島で実施した。陸自によると、自衛隊と米軍が沖永良部島で共同訓練を実施するのは初めて。台湾有事も視野に日米で連携し
2024/03/11 11:29
【政治とカネ】公明党が”7つの創価学会ファミリー企業”に「政治資金10億円」を支出 資金使途「通信発送費」「購読料」
自民党の裏金問題を機に「政治とカネ」に厳しい目が向けられるなか、連立を組む公明党の政治資金を徹底検証した。ノンフィクション作家・広野真嗣氏の調査から浮かび上がる事実とは──。
2024/03/11 10:29
衆院3補選、自民内に不戦敗論 政権ダメージ軽減の思惑
4月28日投開票の衆院東京15区と長崎3区の補欠選挙で自民党内に不戦敗論が高まってきた。政治資金問題の逆風を考慮し、候補者を立てて敗れるよりも不戦敗の方が政権運営への影響は小さいとの思惑があるためだ。
2024/03/11 09:29
岩手県で初開催「SDGs QUEST みらい甲子園」最優秀賞は 厄介者のカメムシを「食用化」
高校生のSDGs実現のアイデアを発表する大会の表彰式が9日に岩手県盛岡市で行われ、葛巻高校のチームのアイデアが最優秀賞に選ばれました。「SDGs QUEST みらい甲子園」は持続可能な社会の担い手を育てるため、
2024/03/11 08:29
【米国】バイデン氏「不法移民」発言を後悔 「不法な人間などいない」党内左派から批判殺到 トランプ氏「この国は狂っているのか」
バイデン米大統領(民主党)は9日、一般教書演説(7日)で南部ジョージア州の女子大学生殺害事件に言及した際、過去に不法入国していた容疑者を「不法(移民)」と呼んだことを後悔していると述べた。リベラル系のケーブルテレビ局MSNBCのインタ
2024/03/11 07:29
次の自民総裁に上川外相3位浮上 石破氏トップ、岸田首相は6位 共同通信世論調査
共同通信社の世論調査で、9月に予定される自民党総裁選で次の総裁に誰がふさわしいかを聞いたところ、石破茂元幹事長22・2%、小泉進次郎元環境相15・4%に続き、上川陽子外相が10・8%で3位に入った。女性や60代以上の支持が比較的高く、
2024/03/11 06:29
【パヨク悲報】世論調査 武器輸出 「認めるべき」が「認めるべきではない」を上回る
共同通信社の世論調査で、国際共同開発を進める次期戦闘機の第三国輸出を巡り「輸出国を限定して認めるべきだ」が48.1%だった。「一切認めるべきではない」は44.7%だった。
2024/03/11 00:29
中国、就職できなくて大学院生になる人が急増
中国国家統計局は、2024年1月に16~24歳の若年失業率が14.9%であると発表した。 これは学生を除いた失業率であり、中国の若年失業率は2018年から公表開始以降、 上昇を続け、2023年6月には21.3%と過去最高を記録した。
2024/03/10 23:29
【旧ソ連】モルドバがフランスと防衛協力協定を締結 ロシアへの脅威で サンドゥ大統領が訪仏
ロシアの脅威を訴える、ウクライナの隣国モルドバのサンドゥ大統領がフランスを訪れ、マクロン大統領と防衛協力協定を締結しました。旧ソビエトのモルドバは、ヨーロッパでも特に経済規模が小さく、EU=ヨーロ
2024/03/10 22:29
「破産すべき会社は破産しなければならない」中国不動産業界が倒れるぞ
中国で、国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)が開かれるなか、住宅部門のトップが低迷する不動産市場について「破産すべき会社は破産しなければならない」と強調しました。 住宅・都市農村建設省のトップは9日、不況が続
2024/03/10 21:29
【NHK】「納得いかない」渋谷の若者、新橋のサラリーマン100人に話…受信料を支払っていると答えたのは63世帯
●「ほとんど見ない人も同じ料金は不公平」 「見たい番組がない」「そもそも高い」との否定的な意見が多くを占めるなか、すでに受信料を払っている人が多い新橋ではこんな意見が。
2024/03/10 20:29
自衛隊員「通路を開放して」 座り込み抗議の市民「沖縄を軍隊から解放しろ」 ミサイル装備を載せた車両、別ゲートから勝連分屯地へ
沖縄県うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地に、地対艦ミサイル部隊の連隊本部と新たな中隊を配備する計画を巡り、自衛隊は10日午前8時40ごろ、中城湾港から関係装備の搬出を始めた。約150人が北側のゲート前に座り込み、抗議したため、車両は南側のゲート
2024/03/10 19:29
バイデン「不法と呼ぶな 記録のない移民だ」
2024/03/10 18:29
日本人の平均賃金、OECD加盟38カ国中25位。ちなみに韓国は19位【新潮】
日本人の平均賃金は経済協力開発機構(OECD)が公表しているデータによれば、1990年とくらべて1.1倍とほぼ横ばいだが、アメリカは2.8倍になっている。90年には、加盟38カ国中11位だった日本の平均賃金は、いまでは25位にまで下落した。G7のなかで圧倒的
2024/03/10 17:29
アイルランド「女性は家庭優先」条文維持 憲法改正否決
【ロンドン=江渕智弘】アイルランドで8日に実施された憲法改正の国民投票で、「女性は家庭を優先すべきだ」という条文の維持が決まった。この条文を削除する政府の改正案が反対多数で否決された。
2024/03/10 16:29
【アメリカ】TikTok禁止法案、可決 下院委 「共産党の管理下にあり、米国の安全保障にとって深刻な脅威だ」
【ワシントン共同】米下院エネルギー・商業委員会は7日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国内での利用を禁止する法案を賛成多数で可決した。法案は本会議で審議される。
2024/03/10 15:29
ローマ教皇「白旗揚げる勇気を」 ウクライナに停戦交渉促す
【キーウ共同】ローマ教皇フランシスコは9日公開のスイスメディアのインタビューで、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対し「白旗を揚げる勇気」を持つように訴え、交渉による停戦を求めた。
2024/03/10 14:29
【中国】 深刻な債務超過の不動産企業に”相応の対価支払わせる”
中国政府は、不動産市場の低迷が続くなか、企業の合理的な資金需要を支援する一方で、深刻な債務超過に陥った企業などに対しては「相応の対価を払わせる」として、市場の原則に基づいて経営破綻させたり、再編させたりする方針を示しました。
2024/03/10 13:29
【元寇をどう思う?】 チャイニーズに聞いたら誰もが見せた意外な反応
日本人にとって元寇は、承久の乱(1221年)とともに鎌倉時代における2大事件の1つです。また、台風が結果的に日本に味方したことから、後年の「神風」信仰の発端ともなりました。そうした背景もあり、日本では小学校の段階から元寇が教えられ、
2024/03/10 12:29
テレビ業界人 「ゴジラ-1.0は敗戦コンプレックスをこじらせたネトウヨのオナニー。観る価値なし」
『ゴジラ -1.0』の脚本がなぜダメなのか、できるだけ簡潔に整理。●映画では「特攻」を否定しているかのように見える。しかし主人公の敷島は、典子を殺された怒りで頭に血が上り、完全にゴジラに特攻するつもりでいる。その心理は最後
2024/03/10 11:29
日本、オマーンで「合成メタン」量産へ
日本とオマーンはガス分野の脱炭素に向け、水素と二酸化炭素(CO2)から合成するメタンを2026年からオマーンで量産する。関連技術を持つ日立造船が事業に参画する。事業拡大を通じ、既存燃料のおよそ5倍とされる生産コストの低減につなげる。合成メ
2024/03/10 10:29
”地震支援に感謝” トルコ料理の炊き出し 輪島市|NHK 石川
去年2月に起きたトルコ・シリア大地震で支援をしてくれた日本の人たちに寄り添いたいと、大阪で暮らすトルコ出身の人たちが石川県輪島市の避難所を訪れ、ケバブをふるまいました。
2024/03/10 09:29
【中国】強まるデフレ圧力 景気減速で消費低迷
【北京時事】中国でデフレ圧力が強まっている。景気減速を背景に消費が冷え込んでいるためだ。李強首相は北京で開催中の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で、内需の拡大に注力する方針を強調した。
2024/03/10 08:29
中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍
【北京共同】中国の原発が2022年に放出した排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が、東京電力福島第1原発処理水の年間放出計画量の上限と比べて最大9倍に上ることが9日、中国の公式資料で明らかになった。
2024/03/10 07:29
ラサール石井、自民党過激ダンスショー問題を批判「女性議員はいたのだろうか。男だけの発想だ」
お笑いタレントのラサール石井が8日、X(旧ツイッター)を更新。自民党和歌山県連による過激ダンスショーの問題について言及した。ラサールは、23年11月に自民党和歌山県連が開いた会合に露出の多いセクシーな
2024/03/10 01:29
ゴールドマンが日本の銀行業務から撤退へ-4月15日付で営業終了
米ゴールドマン・サックス・グループが日本での銀行業務から撤退することが8日、分かった。すでに新規取引を停止しており、4月15日付で営業を終える。事業主体である「ゴールドマン・サックス・バンクUSA東京支店」(東京都港区)
2024/03/09 23:29
資生堂にオムロン…「氷河期世代に早期退職」迫る大企業が続々。専門家はこう見る
日経平均株価が史上最高値の4万円台をつける一方で、大企業、いわゆるJTCによる早期退職募集が増えている。以下が主な例だ。資生堂:資生堂ジャパンで働く45歳以上かつ勤続20年以上の社員約1500人。
2024/03/09 22:29
琉球新報「先端技術や重要インフラ情報を保護する新法案は国民の知る権利を侵す可能性がある」
政府は機密情報の保全を先端技術や重要インフラなど経済安全保障分野に広げる新法案を国会に提出した。秘密のベールをより広げて国民の知る権利を侵す可能性をはらむ。プライバシー侵害の恐れも拭えない。
2024/03/09 21:29
【zzz】飛行中の機長と副操縦士、同時に睡眠 インドネシア
【3月9日 AFP】インドネシアの国家運輸安全委員会(KNKT)は、民間航空機の機長と副操縦士が飛行中に同時に寝ていたことが調査で明らかになったのを受け、問題の航空会社に対して、操縦士の疲労管理を行う制度の改善を求めた。2月下旬にKNKTの
2024/03/09 20:29
国連「もっと女性に投資を」
【ニューヨーク共同】国際女性デーの8日、米ニューヨークの国連本部で「女性への投資」をテーマとするイベントが開かれた。国連のグテレス事務総長は「世界中で何百万人の女性が固定観念と戦っている」とした上で、男女平等に向けた取り組みが遅れ
2024/03/09 19:29
韓国の専門家「箸の使い方は韓国では自由。綺麗に使うとかは日本文化の影響。」
箸遣いの調査を導入した当時、セムピョの関係者は「箸文化は韓国の基本的な食事礼節で、韓国固有の食文化かつ、今後も引き続き守っていくべき基本的な文化」だと理由を説明していた。
2024/03/09 18:29
ロシア軍がほぼオープンカー、しかも中国製を前線に投入
ロシア陸軍が通称「ゴルフカート」と呼ばれる中国製の全地形対応車「デザートクロス1000-3」を使用していたことが2024年3月4日、ウクライナ軍の前線部隊が投稿した動画で明らかになりました。
2024/03/09 17:29
【悲報】国産固体燃料ロケット「カイロス」、船舶が禁止エリアに侵入したため打ち上げ中止
和歌山県串本町で、9日午前に打ち上げが予定されていた民間ロケットについて、打ち上げが延期された理由は、「警戒区域に船舶が入っていたため」であることがわかりました。 午後0時半ごろ、和歌山県の岸本県知事がスペースワン社からの話として明らか
2024/03/09 16:29
NHKのネット必須化を容認 新聞協会
日本新聞協会メディア開発委員会は8日、NHKのインターネット配信を放送と同じ必須業務に格上げすることを容認すると発表した。ネット業務が際限なく拡大しかねないと反対してきたが、NHKがネット独自のコンテンツを作らないと表明するなど
2024/03/09 15:29
ポスト岸田「菅カード」ばかり 相次ぎ会食、メディアも注目
自民党派閥の裏金事件などを巡り党総裁の岸田文雄首相が窮地に陥る中、「ポスト岸田」として浮上してきた候補が菅義偉前首相(衆院神奈川2区)とつながる「菅カード」(自民幹部)ばかりになってきた。菅氏が会食などを行うたびに今秋の総裁選
2024/03/09 14:29
2024年3月 (301件〜400件)
「ブログリーダー」を活用して、naobowさんをフォローしませんか?