chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きれいの素 https://www.kirei-no-moto.com

花、空、自然が好きな50代主婦。 網膜色素変性症という目の難病を持っていて、できないことが増えますが、できることを見つける楽しさがあります♪ 人生一度きり。 息子たちが独立し、ここから先は自分らしく自由に生きたい。

もみじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • 4月〜5月の散歩で出会う青や紫色の花。

    こんにちは。もみじです♪ 自粛中に季節が変わり、春から初夏に… 5月の散歩道で出会う紫色の花をあげてみました(^^♪ ムラサキツユクサ ジャーマンアイリス フジ ミヤコワスレ おわりに ヤグルマギクは過去の記事で…(_ _)♪ www.kirei-no-moto.com 4〜5月は様々な草花が咲いています。 散歩コースに咲いていた青や紫色の花をまとめました。 ムラサキツユクサ 紫露草。 花びらが3枚の可愛いお花です。 ・開花期は5月〜9月。 ・草丈は50cm前後。 ・花2cmほどの小さな花。 花言葉は『ひとときの幸せ』『尊敬しています』『快活』 ジャーマンアイリス 初めてみたとき、あやめ?菖蒲…

  • iPad専用スタンド。白くてシンプル、コンパクトで快適!縦長アプリも楽しめる。

    こんにちは。もみじです♪ iPadのスタンド、やっと良いもの見つけました(^^)/ iPadを縦置きしたい 薄くてコンパクト、持ち運びもラクで快適 フィット感と安定感 おわりに iPadを縦置きしたい iPad使用歴10年以上になりますが、最近インスタをiPadで見るようになり、縦置きができるスタンドを探していました。 横置きはケースを折りたためば出来るけれど、インスタのアプリのように、縦長の画面のアプリは、縦に置きたい(^^ゞ 重いiPadを縦にして、よりかからせても耐えられるくらいの物といえば本? そのために本棚から数冊の本を持ってくるのも面倒^^; iPad用のキーボードにセットして使っ…

  • 庭の改造。シンボル塔が完成!レンガと砂利でこんなにオシャレになった!

    こんにちは。もみじです♪ 「おうち時間」で楽しんでいた庭の改造が進み、シンボル塔がほぼ完成しました! 川には白い砂利 ウッドチップとバークチップの違いがわかっていなかった シンボルの花壇づくり 白いレンガを使って… 鉢は大型プラスティック Before・After おわりに 小さな庭ですが、片隅にシンボルのようなものを作りたかったので、この外出自粛期間に通販を利用してやっててみました(^^)/ 前回の防草シートを敷いた記事はこちらです。 www.kirei-no-moto.com 川には白い砂利 先日の投稿での写真です。 この川の部分に白い砂利を入れます。 次に川の周りにウッドチップを敷き詰め…

  • うさぎの耳栽培セットの種まき。土の熱湯消毒からラップかけまで♪

    こんにちは。もみじです♪ 母の日に、離れて暮らす息子から「うさぎの耳 栽培セット」が届いた(^.^) 初めての多肉植物 種の撒き方の手順 おわりに 説明書の写真 すご~く可愛い写真のような「うさぎ」の形をした多肉植物。 説明書の写真なので見にくくてすみません^^; 初めての多肉植物 ガーデニングを楽しむ毎日とはいえ、多肉植物は育てたことがなく、しかも同封されていた説明書がとても丁寧だったことで、ありがたいながらも逆に大変そうに思えてしまい…。 「そのうちで…」としまいかけましたが…。 今やらないとずっとやらないかも!と、実際にやってみたら意外に簡単♪で、全行程を写真に残しましたので、よろしけれ…

  • 【マスク熱中症】思わぬ体温上昇に注意!

    こんにちは。もみじです♪ 半袖のTシャツにマスク姿。 暑い日にマスクはつらすぎる! マスクによる熱中症 対策は… おわりに 暑い日にマスクはつらすぎる! インフルエンザや花粉症の時期にしかマスクをしなかった私たちにとって、半袖にマスクはとても違和感のある光景。 今年は新型コロナの影響で、暑い時期でもマスクをつける異例の事態です。 マスクをして 「買い物のため10分ほど歩くと暑くて辛い」 「散歩で数10分歩き続けたときには、息苦しくなる」 ましてやジョギングをする人なんて、想像するだけで呼吸が苦しくなります(> <) マスクによる熱中症 専門家の話によると… 「気温が高い状況でマスクをしていると…

  • 白くてかわいい花、ノースポールのニオイに注意!贈り物には不向き?

    こんにちは。もみじです♪ 育てやすい花の定番でもある「ノースポール」。 ガーデニング初心者や、お庭がない暮らしでも手軽に育てることができるので、知人に「お花の苗をプレゼントしようかな」と思っていた時... 1株でこんなに咲き広がりました 何のニオイ? 贈り物には不向き? おわりに 何のニオイ? いつものように庭仕事をしていたら、猫ちゃんのフン?みたいなニオイがしてきたので、あれ?と思いつつ... ニオイのする方に寄って行ってみると、なんとノースポールがそのニオイを発していたのです。 それが かなり強烈‼︎(/ _ ; ) いろいろ調べてみると、強烈なチーズのニオイという表現の記事もありましたが…

  • 庭の改造。シンボル塔を作りたい!その①防草シートを張って砂利の敷き直し。

    こんにちは。もみじです♪ 小さな庭ですが、「おうち時間」を楽しむために、あちこち庭の改造を始めました。 庭のシンボル塔のスペースづくり 防草シートを張って砂利を敷き直す おわりに 庭のシンボル塔のスペースづくり 庭の中でも冬場に日が当たらない場所は植物が育たないため、砂利を敷いたり車輪やフェンスなど、とりあえず家にあるもの並べていましたが、今回庭にストーリーを‼と思い、シンボル塔のスペースを作るすることにしました。 まずはイメージ図を描いてみました。 トップの位置に置く植物は、全体が出来上がる頃に考えます(^.^) こんなイメージで…(^.^) 走り描きでお恥ずかしいですが、完成イメージ大事!…

  • ミヤコワスレ、同じ茎から違う色?花色がピンクから白に変わった。

    こんにちは。もみじです♪ 今年はじめてミヤコワスレを育ててみました。 昨年、房総にある実家の近所の方から苗をいただき庭に植え、気候が違うので育つかな〜と少々心配だったのですが… 一輪目、凛と咲きました ピンクから白に色が変わった 紫も濃くなる ミヤコワスレの花言葉 色が変わる花、アークトチス おわりに この春、次々と花を咲かせてくれています(^^) ピンクから白に色が変わった 驚いたのは、 花がピンクだと思っていたのに、ふと気づくと白が多い? あれ? 同じ茎から違う色の花が咲いたの? と、思いきや、色が変わっていくようですね。 茎が枝分かれしていき、たくさんの花が咲きますが、上から見るとピンク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もみじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もみじさん
ブログタイトル
きれいの素
フォロー
きれいの素

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用