ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
みすぼらしくとも勝ちは勝ち
増田に関しては仕方無し。 唯一の失投を完璧にとらえた近藤を誉めるべき。 最近こういう展開だと確実に負けていたので 勝ったのが何より。 10回のヒースの3凡がいいリズムを作ったように思う。 木村が4安打も打つとは。 これでしばらくはスタメン固定だな。 複雑だけど 今日は素直に...
2019/07/28 21:58
率直な感想
体調不良だったため 久々の更新になりました。 このカード なんか監督の差が如実に出てるような気がするな。 1、2軍の垣根なくいろんな選手を起用し オープナーやらなんやら チームが勝つための最善の策を必死に絞り出し とにかく動く監督。 かたや 開幕から約3分の2が過ぎても5割...
2019/07/28 02:17
これが俺たちのレジェンド
今日は何も文句は言いません。 俺たちのレジェンド 中村選手。 久々に感動しました。 メモリアルの400号をサヨナラの場面で打ってくれるとは。 今日まで貯めてましたな。 気持ちよかったわあ。 中村選手らしい打った瞬間のホームラン。 ライオンズ一筋に尽くしてくれた偉大なレジェン...
2019/07/19 22:29
ローテーション投手として認知させていただきます
5勝目をあげた投手に対してこのようなタイトルは大変失礼だとは思いますが 投手に厳しい当ブログは今日をもちまして本田投手をローテーション投手としてしっかりと認知させていただきます。 何より相手打線に対して気持ちよくスイングをさせない。 これが彼の持ち味ではないでしょうか。 防...
2019/07/17 21:28
やっぱ走らんといけんね
久々にいい走塁が目立った試合。 4盗塁に2つの3塁打。 最近ちっとも走らんと思っていたのでとてもよかった。 打線は要所で貴重なタイムリーを打った森を褒めたい。 甘いボールに自然とバットがでる。 やはり打撃は、天才。 あとはやっぱり外崎が打つと展開がよくなりますな。 山川さん...
2019/07/16 21:36
兄やんの予想が的中
レアードのHRの打席。 CSの解説の兄やんが 「スライダーが甘めに入るのが一番怖いですねえ」なんて言ってた矢先にそのとうりのボールが。 前述でマーティンは後半戦の鍵を握る一人 なんて書いてたのに 見事に裏切られた。 森くん。もっと配球を勉強しような。 でもまあここら辺はいい...
2019/07/15 19:32
オールスターはつまらん
私は緊張感のかけらもない日本のオールスターがとても嫌いです。 [お祭り]という名のもとに ベンチはヘラヘラ 打たれた投手もヘラヘラ。 もっと真剣に戦うように 勝ったリーグに大きな付加価値をつけるべきではなかろうか。 さて オールスターは見ないと書いたが 特に予定もなく なが...
2019/07/14 08:25
少しは気が晴れた
意地はみせたが負け越した事実にかわりなし。 打てば勝つ。でなきゃ負ける。 本当に分かりやすいチーム。 山川のHRの打席。 完全になめられましたな。 ここんところの状態では とりあえずインコースに投げとけばと。 振り切ったHRではないので まだまだ不調は続くでしょう。 あとは...
2019/07/10 22:18
足を引っ張り続ける4番さん
もう「どすこい」なんてくだらんパフォーマンスはやめちまえ。 正直いつまでこの4番さんはチームの足を引っ張り続けるのか。 もう我慢の限界なので今日は言わせてもらう。 思えば開幕から今日までチャンスでちっとも打っていない。 HRの数に惑わされがちだが。 打席の内容がよければなん...
2019/07/09 21:40
終戦宣言……
本日の敗戦をもちまして 当ブログは連覇をきっぱりと諦めます。 しかし まだまだ試合は残っておりますので 今後はCS出場を現実的な目標とし 来期に向けての若手の活躍などを期待しつつ 選手達に対してはおおらかな目 長い目で見守っていきたいと思います。 どうか3年前までの[暗黒時...
2019/07/08 23:42
結果よりも懸命に低めに投げようする姿勢が大事
本田圭佑が前回に続いて好投してくれた。 だが正直彼に対してはまだ疑心暗鬼のところがある。 見てのとうりとんでもないボールがあるわけでもない。 スピードもない。 それでも 懸命に低めに そして必死にコーナーに投げようという姿勢。 当たり前っちゃあ当たり前なんだが。 これまでの...
2019/07/06 22:21
確実に終戦へと近づいている
絶句。 ……………。 なんとか絞り出して書きます。 終盤のバタバタを責めたいところではあるが 敗因を挙げるなら無為無策で二木を攻略出来なかった打線一択。 私としては 今日の二木は全然良くなかったと思う。 手がつけられない時の二木はもっとスピードがあり フォークでバタバタ三振...
2019/07/05 23:44
踏みとどまった……
今日は内容はいい。 勝ったことが全て。 さあ 明日からマリーンズ戦。 さすがのホークスも12連勝はすまい。 ゲーム差なんか考えるな。 一戦必勝。 そして万全を期して今シーズンの命運を懸けたホークスとの最終決戦に挑む。 いい加減初戦とるぞ。 絶対とるぞ。 今井 頼んだぞ。 本...
2019/07/04 22:54
この負けはとてつもなく大きい
今日の(もう昨日になってしまったが)負けはとてつもなく大きい。 交流戦後に目論んだ 4カード8勝3敗(1中止)という算段がもはや風前の灯となってしまった。 しみじみ思う。 これが今年の実力なんだなあって。 もちろん選手達は勝つために懸命に戦ってくれているのはわかっている。 ...
2019/07/04 02:25
小野和義がほざいている
文春オンラインで興味深い記事を見つけた。 かの凡愚コーチ 小野和義が「エース平井先生」の登板過多についていろいろとほざいている。 内容はこうだ。 点差が何点あろうが 勝ちゲームなのだから一番信頼のおけるピッチャーに投げてもらうのは当然。 数多く投げてこそ体力がつき いい中継...
2019/07/03 14:12
9連戦の初戦で活き込んだファンの脳天にいきなり蹴りを食らわせた試合
前にもあったなあ 酷い試合が。 今井が先発した試合だったかな。 こんな試合で何を論じろと言うのか。 ポジれるところを探す。 ん~~~ ない。何もない。 光成だって打たれる日はある。 まだまだ未熟な実力の一旦がでたということ。 発展途上なのです。彼は。 オールスターでいろいろ...
2019/07/03 07:31
♪まだかなまだかな ほきょうの はなしまだかな♪
バファローズがしれっとドラゴンズとトレードしてた。 松葉なんかを簡単に出せるのがすごい。 ライオンズなら貴重なローテーション左腕に成り得る。 それに 獲得したモヤなんかはとてもお買い得。 いい補強をしたな。 それに比べ ライオンズのフロントは何してんのかな。 ナベなんかは ...
2019/07/01 22:51
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yoccy-GAGAさんをフォローしませんか?