chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一度きりの人生を考えるじぶん自身と、海外 http://mykaigailife.livedoor.blog

これからの時代、今までと同じままでは難しい。 生きる上で最も大切な考え方や行動について提唱します。 また、海外生活についてのTIPも。

mai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/31

arrow_drop_down
  • 【再認識】早起きは三文の徳

    早起きのきっかけは、実家の犬を一週間預かったこと。普段朝は7時頃に起床するのですが、この1週間は朝の犬の散歩のため6時起床でした。その時間に家の近所を歩くことはなかったのですが、気が付いたこと。ご老人が散歩しているのは想像がついたのですが、出社前と思われ

  • 【知らなきゃ損?】人を動かす魔法の言葉

    人を動かす、と言っても日常の家事などをやらせるのではなく「人の心を動かす」意味を含め書いていきます。まずはじめに、あなた自身が「やらなくてはいけない」「考え直さなければいけない」と思わず思ってしまうのは、どんな時ですか?例えば、「買わなければいけない」と

  • 本当に必要な働き方改革とは

    昨日台風15号が関東地方を直撃し、ニュースではひっきりなしに映像が流れていましたね。未だに停電している地域もあるそうで、一刻も早く日常が戻ることを切に願います。ニュースを見ながら、「ああ日本はずっと変わらないんだなあ」と思ったこと。それは、前夜に予め電車

  • 居心地の良さ=???

    「あなたと一緒にいると、居心地が良い」こう言われたことはありますか?逆に、誰かに対して言ったり思ったことはありますか?では居心地の良さとは、一体どこから来るのか。簡単に言えば、自分と同じ感覚を持っている、という安心感から生まれるのです。例えば異性に対して

  • 《ワーホリ》あなたは現実に満足できる?

    「ワーキングホリデー」と聞くと、「結局はホリデーでしょ?」と言う人がいます。その名の通り、ワークもできるし、ホリデーもできる。どちらに力を注ぐか、どちらにも力を注ぐか、100%あなた次第です。一生懸命仕事をし続けた人は、「もっと遊べばよかった」と言い、遊んで

  • 【要認識】日本は令和ですが、あなたは?

    令和の時代が始まって、4ヶ月が経ちました。当初は違和感を感じていた新元号も今ではすんなり耳に入るようになった人も多い頃かと思います。さて、あなたのこの4ヶ月間はどうでしたか?平成から続いている、自分の悪い習慣は断ち切ることができたでしょうか?新しく始める

  • 【そんな違いが!?】海外生活で驚くこと

    海外で生活をしていると、日本との違いに戸惑いや驚きを感じることが多々あります。例えばスーパーマーケット。日本ではとにかくスピーディーに、かつ丁寧に、商品がカゴに移し替えられます。店舗によっては、一つ一つの値段を読み上げるところもあります。ちょっとでもレジ

  • 《ワーホリ》韓国はどうなる?

    最初に断りを入れますが、今回は政治的思想は全く関係なく単純に海外生活という括りで問題に触れていきます。現在の日韓関係は、戦後最悪にまで冷え込んでいる、とまで言われています。政府間での問題が一般人にまで広がり、日本製品不買運動や、渡航拒否など様々な影響を受

  • 【得する】ミニマリスト行動とは

    以前、”海外ではミニマリストになれ”という記事を書きましたが、具体的にミニマリストがどう行動するか。今回は「飛行機」に焦点を当てて書いていきます。あなたが飛行機に乗ってどこかへ行く際、必ず荷物を持っていきますよね? ここでミニマリストとして得する人と、そ

  • 【発見】付き合う人は変わる?

    あなたの周りにいる人達は、昔から変わらない顔ぶれですか?それとも、昔は仲が良かった相手とは疎遠になり、今は全く違う人と仲良くしていますか?お盆ということもあり、地元に帰る機会がある方もいるでしょう。地元といえば、幼少期から過ごした故郷。今の自分自身の土台

  • 【重要】〇〇を信じること

    あなたは誰を信じていますか?誰の意見を信じて、日々を過ごしていますか?あなたの日常には、多くの人が登場するでしょう。あなたが大切にしている家族、友人、毎日同じ電車に乗っている顔見知り、よく行くお店の店員、 客、たまたますれ違う人。意識して考えると、毎日相当

  • 《海外生活》郷に入っては郷に従え、の楽さ

    英語では、When in Rome, do as the Romans do.と言います。日本語の言葉で言う、「郷に入っては郷に従え」に当てはまります。海外に行っても、日本の通りに暮らしたい、と思う人もいるでしょう。実はこれ、難しいのです。そもそも国が違えば生活様式、習慣が違うのに、日本

  • 《ワーホリ》出来ない自分を責めない、その代わりに、、、

    海外生活中に、最も高い割合で挫折を感じること、それはやはり言語の壁だと感じます。学びに来て上達はしているけど、どうしても分からない時もある。優しい人が沢山いる中で、意地悪な人も少なからずいる。楽しい日があれば、つらく感じる日もある。良い部分、悪い部分全て

  • 時間の価値とは

    一念発起してワーホリに挑戦しようが、うじうじ悩んだまま日本で過ごそうが、1年間という時間は全員に平等に与えられます。ワーホリに行ったところで、新しいことに挑戦する日々だろうが、家に引きこもってのんびり過ごそうが、これまた時間は平等に与えられます。今こうし

  • 【大切】〇〇を信じること

    あなたは誰を信じていますか?誰の意見を信じて、日々を過ごしていますか?あなたの日常には、多くの人が登場するでしょう。あなたが大切にしている家族、友人、毎日同じ電車に乗っている顔見知り、よく行くお店の店員、 客、たまたますれ違う人。意識して考えると、毎日相当

  • 日本は本当に先進国なのか?

    私たちが生まれ育った日本は、アジアを代表する国の一つだと思います。世界的にMADE IN JAPANが讃えられ、日本の技術が讃えられ、日本のサービスが讃えられ、日本人の心が讃えられる。こういう話を聞くと勿論嬉しく思い、日本を誇りに思います。しかし、時代が変化しているこ

  • 海外ではミニマリストになれ

    あなたは”ミニマリスト”という言葉を知っていますか?最小限の、という意味の英単語"minimal"から派生している言葉で、必要最低限の物だけで暮らすことを言います。現代社会では、「人々は物を持ちすぎている」と言われています。 背景には、以前よりも簡単に何でも手に入

  • 英語ができる、の定義

    「私は英語ができます」こう発言する日本人がどれくらい居るか、知っていますか?日本人は、学校で一通り英語を勉強してきたので、実はある程度の単語や文章は知っているのです。それにも関わらず、「私は英語ができません」と答える人の方が多いのです。そして、いざ使う場

  • 真似することは悪くない

    「人の真似をするな」こんな言葉を聞いたことはありますか?日本はみんな同じがいいと思われている国ですが、時にはこのような矛盾めいたことを言われます。結論から言います。人の真似は、するべきです。厳密に言うと、自分が尊敬する人、師匠と思える人、そんな人を真似す

  • 【事実】脳は○○と共に、、、

    突然ですが、質問です。あなたの脳は、硬いですか?それとも、柔らかいですか?よく聞かれる、「何かをするのに年齢は関係ない」という言葉。本当にその通りだと思います。「もう年だから」というのは、言い訳でしかありません。しかし、脳が硬い状態で「何か新しいことを始

  • 《海外》航空券をお得にゲットするためには?

    海外に行くなら、絶対に必要な航空券。パスポートに次いで、最も大切な持ち物の一つです。ワーホリでカナダへ行った時もですが、海外へ行く時は、私は基本的に、自分で航空券を予約します。理由は2つあります。①スキマ時間で予約できる②価格の変動を確認できる旅行会社の

  • 【やっぱりか!】G20大阪開催で再認識したこと

    G20大阪サミットが無事に閉幕しましたね。交通規制等はありましたが、まずは何事もなく終えて良かったです。近隣住民の皆様は、大変な不便をお疲れ様でした。 さて、会議での内容はさておき、日本での開催ということであの問題はどうだったのだろう、と調べてみました。各国

  • 自分を「豆腐のメンタル」と言うな

    よく聞かれる、「メンタルが豆腐」という言葉があります。豆腐=崩れやすい、の通りで、メンタルが弱いことを表しています。この言葉の何が問題かと言うと、主に2つ挙げられるでしょう。①言い訳に使う②自己防衛に使う何かがうまく行かなかった時、はたまた、何も出来なか

  • 《ワーホリ》保険は絶対に入るべし

    ワーホリに行く前に考えてほしいこと。それは、現地での病気や事故のリスクです。私自身は、約1年半の滞在で大きな病気や事故はありませんでした。それでも、時々風邪を引いてしまいました。私の友人は、ホストファミリーとバスケをしていて、ボールが指に強く当たり、なん

  • 勉強するのは学生だけ?勉強ってなに?

    私が学生時代の頃、日々の勉強、特に受験勉強には、嫌気が差していました。ひたすら暗記して、問題を解いて、成績をつけられる。社会人になれば、仕事はしなくてはいけないけれど、もう勉強はしなくてもいいんだ!早く社会人になりたい!本気でこう思っていました。しかし、

  • 《ワーホリ》どうしたら英語は上達する?

    ワーホリで過ごす限られた時間であなたが期待することの一つ。それはきっと、語学力の向上でしょう。「海外に住めば、きっと上達するだろう。」そんな風に思っていませんか?実にワーホリ経験者の7割以上が、「あまり上達しなかった。」と思っているのが現状です。それは何

  • チャレンジすることは年々難しくなる?

    最近何かにチャレンジしましたか?そういえば、何かをしてみようと思ったけど結局やめてしまったな。何かが引っ掛かって、やらずじまいで 終わってしまったな。そんな風に感じていませんか?これまでのあなたの人生で、最初のチャレンジは、いつだったのでしょう。それは誰も

  • 習慣を制する者は人生を制する

    ”習慣”と聞くと、どのようなイメージが湧きますか?自覚している習慣は何かありますか?例として、あなたは朝起きると、、、・テレビを点ける・音楽をかける・スマホでSNSをチェックする・カーテンを開ける・顔を洗う・歯を磨く・朝ごはんを食べるどれくらい当てはまりまし

  • 《ワーホリ》仕事を探してみよう

    仕事を探す上で大事な考え方は、別記事にも書きました。履歴書も準備したところで、いよいよ探す時が来ました。ワーホリの場合、7割以上は飲食店で働くかと思います。誰かの紹介でない限り、お店へ飛び込み営業することが一番の近道です。営業中のお店に入り、事情を話し、

  • 悩む時の共通点、知っていますか?

    突然ですが、あなたには悩みがありますか?私には、沢山の悩みがあります。人に話せる悩み人には話せない悩み解決しそうな悩み解決が難しそうな悩み結論、この世の中に悩みがない人はいません。例えあなたが、「あの人は全てを手に入れて、毎日幸せそうに暮らしていて羨まし

  • 英語の”基礎”とは?

    日本の英語教育論争はテレビ上や巷でも多く聞かれると思います。小学校から英語を義務教育に!大切なのは会話力だ!基礎から学ぶことが一番だ! 語学を”学ぶ“上では、正解はありません。基本的に、言葉は生活しながら習得するもので現に今話している日本語も幼少期から会

  • 心はいつも○○を求めている

    168時間と聞くと、どんな感じがしますか?何の時間だろう?と思いますか?分かる人はすぐにピンとくるかもしれませんが、168時間とは、1週間=7日間の時間数です。1日24時間x7単純な計算式です。意識して1週間を過ごしたことはありますか?土日休みの会社員の

  • 《ワーホリ》仕事探しの準備をしてみよう

    海外で働けること。ワーホリの最大の魅力と言えるでしょう。 別記事でも述べましたが、国によってビザの期間は異なります。時間を無駄にしないために、まず心掛けるべきこと。それは、同時にいくつも受けることです。一つ受けて結果を待ち、ダメだったら次に行く、というや

  • 《ワーホリ》仕事探しの上での考え方

    ワーホリの醍醐味とは、海外で実際に働けることでしょう。働こうと思ったら、どの国にいようがまずは仕事を探す必要があります。仕事を探す上で、まず何をしますか?日本なら、まず求人情報誌を見たり、ネット上で検索したり、はたまた紹介してもらったりするでしょう。海外

  • 海外に持っていく物は最低限にしよう

    海外生活に向けて、日本から何を持っていくか。出来れば、使い慣れたものを海外でも使いたいですよね。日本製品は、世界でも指折りの高性能、高品質だと言われています。私も出来るだけ沢山持っていこうとしました。海外で生活を始めると、意外とこれは要らなかったな、これ

  • あなたの敵が何かを知る方法

    あなたには、敵がいますか?もう少し噛み砕いてみましょう。あなたを邪魔するもの・ことはありますか?少しはピンときたでしょうか。「敵」と聞くと、誰か人を想像しますが、敵は人だけではありません。あなたの意志、決断、行動を遮ろうとする、例えば誘惑であったり、自分

  • 英語がもたらす、豊かな人生への一歩

    突然ですが、英語に対してどのような感情を抱きますか?何を言っているか全く聞き取れない。単語が覚えられない。英語ができればカッコいいなあ。様々な感情があるはずです。言うまでもなく、現代の世界共通語は英語です。中国の人口が増えようが、私たちが生きている間は英

  • Yes / No 答え方は逆!?

    誰もが知っている英単語、Yes / No があります。これらは自分の意志を表現する際にとても便利且つ簡単な単語ですが、実は日本人にとっては難しい場合がある、ということをご存知でしょうか?例えば、Do you like sushi?と聞かれた場合、好きならばYes.嫌いならばNo. と答えま

  • 聞くことと調べること、得られる結果の違いとは

    現代社会では、誰もが持っているスマホ。気になること、知りたいことがあれば、すぐにどんなことでも検索できます。例えば道に迷った時。あなたはどうしますか?きっとすぐにアプリで地図を開いて、目的地を検索しますよね。 なぜなら、簡単で確実だから。あなたが最後に道

  • 海外生活で得るものと失うもの

    日本を出て海外で暮らすと、良いことも悪いことももちろんあります。長い人生の中では、波があって当然です。 ずっと良い波の中で楽しい、幸せだと思っていても些細なことがきっかけでどん底へ。しかし、それら全てを総括すると、日本から出ない人には体験できない特別なも

  • 日本に住む外国人に見る○○○

    最近の日本では、大勢の外国人を見かけるようになりました。街中で。コンビニで。学校の構内で。観光スポットで。観光で日本を訪れる人も大勢いますが、祖国を離れ日本で働いている人たち。近年は特に、とても多く見かけます。今や、コンビニのレジは外国人ばかりです。そん

  • 良い波、悪い波、どちらを引き寄せる?

    人生、良いことも悪いこともある。分かっていても、「良いことばかりだといいな 」と思ってしまいますよね。一度悪い波にはまると、どんどん悪いことばかり起きる。そう思ってはいませんか?例を挙げましょう。カナダにいた頃、カフェで働いていました。ある日、お客さんが言

  • 「何とかなる」の魔法

    今までの人生の中で、どうにもならなかった経験はありますか? 何故そうなってしまったか、原因は分かっていますか?新しいことを始めようとすると、何かあった時の対処方法が分からず不安に負けてしまいそうになります。しかし、忘れてはいけないことがあります。今までの

  • 語学に完璧を求めないこと

    海外生活を考えているということは、少なからず滞在国の言語に興味を持っているかと思います。最も多いであろう、英語について少し。今まで英語を話す機会は ありましたか?どんな場面でも構いません。英語を話したことは、ありますか?例えば、海外旅行での一コマ。偶々道で

  • 《ワーホリ》家はどうする?〜アパート編〜

    アパートの一室を契約して一人で住む、または友人たちと住む方法があります。一軒家シェアハウスと同様に複数名で住むことはよくあります。一人で住む人は、ワーホリでは稀だと思います。一人で住む場合、日本の一人暮らし同様に完全プライベート空間となります。物件探しは

  • 自分という人間と向き合うことの重要性

    自分自身を100%理解している人はいますか?人は毎日多くの考え事と向き合います。そうしながら、自分に問いかけます。本当にしたいことするべきことしたくないこと具体例を挙げられますか?なぜ、そう思いますか?どうすれば、その通りにいきますか?周りに合わせてしまい、

  • 悩む?迷う?ワーホリ・留学への決断

    一度でも、海外で生活したいと思ったことがありますか?何に迷っていますか?何があなたを引き留めていますか? 学校で、留年するのが嫌だ。仕事を辞められない。今すぐじゃなくてもいいかな。家族が反対している。 なぜ、そう思いますか?行くことによって、あなたは全て

  • 《ワーホリ》家はどうする?〜シェアハウス編〜

    今回は、シェアハウスについて書こうと思います。私はワーホリのメインを、シェアハウスで過ごしました。一軒家の一階、二階部分はオーナー家族が住み、ベースメント(半地下)を私を含め3人でシェアしていました。オーナーは台湾出身の家族で、お父さんは英語が苦手のよう

  • 《ワーホリ》家はどうする?〜ホームステイ編〜

    ワーホリは、本当に自由です。だからこそ、決めることが沢山あります。その中でも、滞在先をどうするか、というのは誰もが悩むことだと思います。留学エージェントを通じて申し込む場合は、一定期間ホームステイを選ぶことが多いかと思います。ホームステイ先はエージェント

  • 《ワーホリ》軍資金はどのくらい必要?

    海外に行くなら、軍資金は大いに越したことはない!これは声を大にして言いたいです。ワーホリで、「着いてすぐに仕事します!」という人であっても、最低限かかる費用として、・家賃・食費・諸経費(日用品など)が挙げられます。そもそも、すぐに仕事が見つかる保証なんて

  • 海外で心掛ける5つのこと

    海外に行く前に、心掛けておくべきことがあります。ひとたび行ってしまえば、その時々の楽しさや辛さで頭から消えてしまうかもしれません。そんな時は、この記事を読み返して是非とも初心に帰ってください!① 時間は有限である海外で過ごす時間には、限りがあります。留学

  • ワーホリ=1年?

    国によって異なりますが、ワーキングホリデービザの有効期限は1年間が殆どです。ということは、入国してから出国するまでたった1年間しかないのです。最初に1年間と聞くと、長いな、と思うかもしれませんが、年の瀬に多くの人が感じる通り、1年間はあっという間です。私

  • 語学学校を選ぶなら

    海外で、最初の内は語学学校に通う人も多いでしょう。数ある学校の中で、どのように選べばいいと思いますか?渡航前に学校を決める人も多いようです。どのように選んでいるのでしょうか?私は、ある程度の学校は下調べをしましたが、敢えて決めずに、現地到着後に決めました

  • 海外での日本人の存在

    海外での日本人コミュニティーについて。大都市を選ぶなら、必ず出会うであろう同郷の日本人。私自身、渡航前には出会うであろう日本人とばかり一緒にいるようなことは避けよう、と心に決めていました。バンクーバーには日本人が多い、と情報収集していたので尚更です。しか

  • 渡航先を選ぶ

    海外生活を送る上で、必ず考えること。「どこの国へ行くか」留学であれば、ある程度選択肢は多いし、単純に海外で生活してみたい、ということであれば世界中どこに行ってもいいわけです。私が選んだワーキングホリデーは、協会に登録している国の中から選びます。英語圏では

  • 自分で決断?それとも?

    「海外生活をする」と言っても、①自分で決断して②親(家族)に勧められて③家族の転勤等で止む無くの3パターンに大方分かれると思います。私の場合は①ですが、①と②、③では、行く前のみならず、行ってからの心理的負担が全く違うでしょう。まずは①について。自分で行

  • 海外を夢見るきっかけと実行

    海外で生活してみたいな、と思う方は多く、そのきっかけは本当に様々だと思います。私の場合は前回の記事で述べたように、元々英語が好きでした。授業でのリスニング英語と、ネイティブが話す英語の違いに中学生で気付き、洋楽を興味を持ち始めました。一生懸命歌詞を見なが

  • 海外生活とは?

    はじめまして。maiです。明日から2019年度が始まるというタイミングで、ブログを始めてみました!まずは私自身について少し。一般的な公立の小中高を卒業し、大学では英語学部へ進学。在学中にはシンガポール、ボストン、ロサンゼルスにそれぞれ3週間滞在。(語学研修&イン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maiさん
ブログタイトル
一度きりの人生を考えるじぶん自身と、海外
フォロー
一度きりの人生を考えるじぶん自身と、海外

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用