chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 少しの運動は小気味よいが、運動能力の低さに吐き気がする

    そこまで頻度よく、というわけではないがウォーキングするように心がけている。 WHOが推奨している『1週間で150分程度の運動』を目標にしている。 季節を感じながら歩くのはとても気分が良く、何だか充実してそうに思う。 が、事実は違う。 やや早歩きであるために息切れもするし、風景を眺め、季節に咲く花々を愛でることもない。ふくらはぎも痛いし、風が強い日なんかは『ずっと向かい風じゃね!?』などと思ってしまう。 学生時代はそれなりに運動をこなしてきたと自負しているのだが、加齢には勝てないのだと分からされている日々である。 何事にも【ながら】行動が大好きな現代っ子なので、ウォーキングですらも【ながら】をし…

  • バカな子の方が可愛いが、度を過ぎると心配になる

    最近実感したことだ。 バカな子というのは、馬鹿正直に自分に向かってくれている子であると。 決して知能の面だけで判断したものではなく、愛玩動物のように尻尾を振りながら笑顔でいてくれている行為なのだと。 わが子どもたちもそれ相応の年齢になってきたので反発されることも多々ある。 それが憎いわけでも鬱陶しいわけでもなく、なんとなくだが大人になっているのかなぁと感慨深い。 今回タイトルに書いた【バカな子】というのは知能の面だ。 もちろん勉強の真っ最中であるから、すべてを完ぺきにこなしてほしいなんて思っていないし、ほどほどで大満足できるはずであった。 が、想像以上にひどい。 家庭学習の在り方が悪かったんだ…

  • ケシミン、想像より良かった

    www.kotaroujapan.com シミが消えているのかはよくわからないけど、ハリやツヤは良くなっている感じがする。 なにより、自分の肌に気を使っているという気の持ちようがまず違う。 ここまで毎日欠かさずに塗っているのもめずらしい。 肌にのせたときにはかなりヌメッとしているのだが、塗り込んでいるうちに気にならなくなってくる。 ベチャッとするのが苦手な自分として非常に有り難い。 これはきっとリピート買いする。 今まであまり使ってこなかった方、一度でいいから使ってみてはいかがだろうか。 【公式】 メンズケシミン [ 小林製薬 ] メンズ ケシミン プレミアム オールインワンクリーム 【 シミ…

  • 日常的に感じる使命感と、それに対する答え

    日々生きていく中で、色々と感じることがある。 感じるだけで案外心配には及ばないよ、というようなこともあるだろうし、感じることによって生活を豊かにしてくれているのではなかろうかと感じることもある。 今回の話の内容は取り留めのないものとなるので、早めの離脱をお勧めする。 現状、一番感じていることが副収入に関する事。 やはりパイプは多い方がいいし、このように書き留めているのにもそういう意図はある。 ティックトックに投稿してみたりもしているし、暗号資産を触ってみたこともあったがそこまでうまくいっているわけではない。 恥ずかしながらいうのだが、今ではポイントアプリで細々とやっているというのが事実。 なか…

  • 楽天スーパーセール 2024年03月

    楽天スーパーセールがやってきました。 家で使うものも、仕事で使うものもタイミングとポイント還元の割合で購入してます。 とりあえずは今回買うかもというものの羅列。 購入は5の倍数がポイントが増えるのでおすすめ。 【40%増量中!】マスク 不織布 マスク習慣 マスクシュウカン さらさら気分 ふつう 140枚 7枚入×20袋セット 不織布マスク 3層構造 内側コットン 内側 大人用 Mサイズ ノーズフィッター・口元 ワイヤー 個包装 日本マスク工業会会員 伊藤忠リーテイルリンク 公式価格: 4990 円楽天で詳細を見る 現在40%増量中。 仕事中のマスクはこれに決めてます。 ゴムの長さと息のしやすさ…

  • 心配事はその状況に置かれてから

    www.kotaroujapan.com 前回書いた記事である。 結論からすると『四十肩』だった。 明らかに筋部分に激痛が発生しているし、上下の動きも考えられないほど悪い。 それでもMRIでは筋に異常は見えないし、少しずつではあるが改善しているという点でそう結論付けられた。 処方されたのは湿布薬のみ。 ここからは時間が解決してくれるようなので焦りは禁物のようだ。 無理もできないようだが、筋が切れていないという確証の得られた今となっては行動に若干でも余裕が生まれてきている。 時期にもよると思うのだが、寒いときにはカイロと湿布が大事なようなので自分用にメモしておく。 アイリスオーヤマ(IRIS O…

  • MRI検査したら、眠くなった

    www.kotaroujapan.com 上記の続きとなるのだが、MRI検査を受けてきた。 久しく受けておらず、人生で2回目くらいだったような気がする。 ご飯は普段通り食べて、時間に余裕をもって病院へ。 予定時間の20分くらい前に受付をしたのだが、診察時間の10分くらい前にはMRI室に入れたのでちょっと得した気分。 ロッカーにカギやスマホ、カイロなどをいれ、さらに金属探知機でのチェック。 意外なことの家からつけていっていたマスクの鼻に触る部分が反応したこと。 検査官の方に高性能マスクをいただきました。 それと検査時に音がうるさいということで耳栓もいただきました。 右肩のMRIだったから体を斜め…

  • 肩が痛いのでもやもやする

    至極、肩が痛い。 1月初旬より痛みを感じ始めていたのでもうすぐ2か月ほど痛みと付き合っていることになる。 最初は四十肩ではないかと思っていたのだが、あまりの激痛・しびれに『これ、違うんじゃね?』と考え始めている。 以前にも書いていたのではないかと思って調べてみたけどそんなこともなかった。 【腱板断裂】というパワーワード。 きっと腱がちぎれかけているのではないかと思っている。 レントゲンでは異常はなかったようなので、次はMRIに入ってこようと思う。 しかしながらもやもやする。 カイロと解熱鎮痛剤と湿布でなんとか乗り切ろうと思う、、。 ちなみに、MRIは明日だ。

  • とりあえずの選択肢だったけど、良さそう

    昨日このような記事を書きました。 www.kotaroujapan.com 40代からのスキンケア。 昔と比べてもドラッグストアに並んでいる品数が増えているような気がする。 昔はスキンケア用品が陳列されている所はあまり見ていなかったような気がするので、ひょっとしたら昔から陳列されていたのかもしれない。 それでも陳列方法見ていると、全面的に押し出されているなぁと感じる。 人がスキンケアに興味を持ち始めたのか、それとも昔からあったのか。 そんな何種類もある中から選んだのがこちら。 全く使わず紹介するのも如何なものかと思ったので、3日くらい使っている。 今のところ劇的な変化はないけど、【自分のお肌を…

  • 子どもの発熱時において、備えておいたものと変えたもの

    子どもが発熱した。 何の前置きもなく、何の助走もつけずにだ。 子どもの発熱というものはそういうもので、前置きも助走もないのにやたらと高熱になりたがる。 多分に漏れず、39.2という数字を我が家の体温計は表示していた。 それにしてもここまでの高熱は数年ぶりであり、今回いままでの常備薬ではいまいちだった部分もあったため忘備録として活用するとともに、誰かの参考になればと思い書き残す。 【体温計】 体温計の交換時期というものをご存じだろうか? 使う頻度によるのだが、1年~5年程度らしい。 我が家では数年前に一度踏んでしまって買い替えているので問題なし。 最近では非接触型も増えてきているのだが、古い人間…

  • この歳になって自分の肌を考えるとは思わなかった

    無理をしてきたつもりはない。 が、大事にしてきたつもりもない。 一番近くにあり、あまりにも目に近すぎて目に入らなかった顔。 その肌が、いま、乾燥している。 じっくり見ると所々無理がたたった後も垣間見える。 少しだけ自分の肌に気を付け始めた学生時代。 だか、すぐにやめてしまった。 そこから数十年、年月が流れた。 そろそろ手をかけてやらないと急降下は目に見えている。 遅すぎる決断だけど、今始めることが一番後悔が少なくなりそうなのだ。 問題は何をするのかだ。 洗顔も適当にしかやってない自分が、今更なにをしていいものか。 まずは何でもいいから家にある化粧水をつけてみようと思う。 もちろん自分の化粧水で…

  • スマホを持たせるタイミングとキャリア

    タイトルそのまま、まさに今悩んでいる。 ネットで調べてみると小学校6年・中学校1年が多いとの統計が目に入ってきた。 一方で、小学校に上がる前、などという意見も見受けられるので各家庭それぞれということになるんだろう。 やはり、【メーンとなる使用目的】が何かが決め手となりそうである。 我が家の場合ではGPSもあればありがたいが、やはり気軽に連絡がつく(いつでも捕まえれる)というのがメーンになりそう。 男女の双子なのでいきなり2台の契約となるのも踏み出せない1つとなっている。 何にせよそろそろ活動範囲や友人関係での外出も増えてきているので、来年度あたりには持たせてあげれればと考えている。 【キャリア…

  • トイレが好きだ

    トイレが好きだ。 和式が洋式かでいうと『洋式』。 ゆったりと座れるのが良いし、パーソナルスペースであるということも有り難い。 洋式化がすすんだ影響で脚力が、、などというニュースを聞いたような気もするが、何にせよ自分の体重で脚に負担がかからないところが素晴らしい。 周りを見れば少し座っておきたいときにちょうどの本や、みるだけで安心できるトイレットペーパーの数。 きつくない芳香剤。 パーフェクト。 まさに完の璧である。 おそらく家の中で一番好きな場所。 心安らぐ場所。 唯一、 お腹さえ痛くなければ、、、。 スッキーリ! Sukki-ri! 消臭芳香剤 プレミアムコレクション ラベンダー&ローズの香…

  • 旅立ちを見送る

    カナヘビが1匹亡くなっていた。 見つけたときにも驚きはなく、やっぱりな、というのが素直な感想だった。 思い返せばもう3年近くは一緒に暮らしていたことになる。 愛情もある。 それでも驚きがなかったのは日々向き合ってきたからではないだろうか。 ここ数週間、餌を食べないことが多くなってきていた。 3匹飼っているのだが、2匹は大喰らいなので、必然的に1匹の食欲が明らかにないことに気付いていた。 今思うとそのころにはこんな日が来るのではなかろうかと脳裏をよぎっていたのではなかろうか。 ネットで少し調べてみると、カナヘビの寿命は7年くらい。だと書かれていた。 それに比べれば嫌になるくらい短命に思う。 その…

  • 優しくされたかったら、まず自分が優しくするべき

    ※結論【優しくされたいから優しくしろ】という記事ではないです。 こうして間を開けつつも物書きまがいのことをやっていると『誰かに届いているかな?』と感じることがある。 ふと思い返してみると、誰かに届けたい情報:書きなぐり=3:7くらいの割合に落ち着きそう。 ざっと陸地:海面の割合くらいだ。 届けたい情報もたいして書いていないのに認められたいだの気付かれたいだのとちゃんちゃらおかしい話である。 それにしても、なぜ書くのだろう。 www.kotaroujapan.com 奇しくも最近(といっても幾分か前になってしまうのだが)そんな記事を書いていた。 なんだ、定期的にやってくる承認欲求か。 そんなおセ…

  • 低体温であることに抗うすべ

    なぜかここ数日低体温である 自分の体は自分が一番理解しているというおごりで話させておらうと、通常体温は【36.5】付近である だからして少し発熱をすると【37.0】となる そのわがままな自分目線で行くと、今回は低体温になると思う そのものずばり【35.4】であり、おそらく低体温 我が家で使っている体温計 オムロン(OMRON) 電子体温計 MC-681 デジタル けんおんくん 予測式 20秒 ケース付 フラット感温部 大画面表示 オムロン(OMRON) Amazon あまり考えたことはなかったのでググってみると、目まいや眠気、抵抗力の低下などがあるようなので呑気にへらへらしているわけにもいかな…

  • 『化物語』西尾維新をすすめる

    ## なぜ『化物語』を読みたくなるか? ### 独特な世界観とストーリーテリング 『化物語』は、独特で斬新な世界観とストーリーテリングで知られるライトノベルシリーズです。作中に登場する化け物や怪異と、主人公・阿良々木暦の奇妙な日常が、読者を魅了します。 ### 文学的な要素の融合 作者・西尾維新氏の独特な文体や言葉遊び、さらには数々の文学や哲学的な引用が『化物語』には散りばめられています。これらの要素が作品に深みを与え、読者を惹きつけます。 ### 豊かなキャラクターたち 登場人物たちは個性的でありながらも、それぞれが抱える問題や葛藤を通じて深い人間味を持って描かれています。読者は彼らと共感し…

  • 鮭瓶

    お題「お気に入りのご飯のお供」 昔から、今も変わらず好きだ しかしながら、どんな鮭瓶でもいいというわけではない ボソボソとした油っぽくないフレーク が理想である 鮭瓶フレークの利点はかけ放題の1点に尽きるのではなかろうか 無論、容量以上にかけることはできないから上限があるにしろ、コンビニのおにぎりよりはガバガバいける 少し話が逸れてしまって申し訳ないのだが、鮭瓶・のり・味噌汁があればかなりの米が消えてしまう 栄養バランスなんて気にする気すら無い ただ食べたいように食べる わがなままではあるが、それこそが頂点ではないかと思う

  • 難しいことを考える

    今週のお題「マイ流行語」 はてなブログでお題として掲げられていた 【流行語】 すなわち、年に一回決められるその年に流行った言葉のことであろう それ相応に年月、齢を重ねてきたものとして同調してくれる方が多いと思いたいのだが、先月のことすら思い出せない 漠然と過ごした時期は覚えているのに、華やかであったであろう瞬間の切り取りに不具合が生じている そんなときにはスマホのフォルダーを眺めるようにしている 瞬間瞬間が切り取られ、記憶が鮮明になってくる 繰り返す日々は毎日が特別すぎて、華やかすぎて瞬く間に消えてゆく 平凡な日常を非凡として楽しめる そのことに満足していることを実感できた貴重な時間になった …

  • 埋もれていく文字たちをどう救うのか

    最初から悲しいことを書き綴るのだが、先ずもって【救う】ことすらできないかもしれない 【救う】定義も各々で異なるだろうし、Aにとっては救われてなくてもBにとっては救われていることも多々あるだろう それを加味して言わせていただこう 【自分の記事を救えるのは自分自身】 である 少しニュアンスが違うかな 何にせよ、 今、【あなた】に届けたい と思っていても、全ては【あなた】に委ねられている 題名だけ見るのも、1行だけ見るのも、半分みるのも、最後まで見るのも全ては【あなた】に委ねられている その点では自分は特別である 少なからず考えながら最後まで読んでいる そういう点では【救う】をやっているのは自分では…

  • 仕事中に考えること

    仕事は黙々と、淡々とすることが多く、強いて言えば得意ともいえるかもしれない 黙々・淡々と仕事をこなしていると自分のペース配分が生まれ、できる限り乱れたペースにならないように取り組んでいるつもりだ そんな中でふと思うことがある 思うことは多いが物思いにふけるほどではない それでも、仕事は体が覚えており体がやってくれ、その間は頭の使用割合が減るので仕事に関係のないことばかり考えてしまう 代表的な例としては、 ・掃除したい である 漠然としているが、頭のフル回転ではないのでその程度ではなかろうか ○○の荷物を整理して、分別して捨てたいな とか あそこにまとめてるゴミだけ捨てたいな 程度のことだ 仕事…

  • ブログでも書こうか

    よく思うことである。 文字を資産として残す。 それがチャリンチャリンとなるかどうかはわからないし、恐らくならないであろうことも理解したうえで書き始めた。 筆のノリは悪い日のほうがおおいと感じているが、実際のところは終着点が見えずに気力が湧かないだけである。 それでも時折思う【何か書きたいな】の気持ちに偽りはなく、細々と続けていく。

  • 高知県にドン・キホーテが来るっぽい話

    題名そのまま、高知県にドン・キホーテが来るらしい 『らしい』というのはドン・キホーテの会社が直々に出店すると言っているのではないようで、建築予定地の看板に【ドン・キホーテ】と記載されているようである 今まで散々【日本で唯一ドン・キホーテがない県】としての地位をひけらかしてきたのに、その得意性をわざわざ捨ててしまおうというのか しかしながらドン・キホーテという店には何が売っているんだろう ドン・キホーテ未体験の身としては全くの先入観無しで入店できるのはちょっと嬉しい 話は戻るが、唯一の地位を捨ててまで出店を喜んで良いものなのだろうか 周りの方々も賛否両論である よく聞くのが『ドン・キホーテオリジ…

  • 七夕が天気悪いのは時期が悪いという話

    七夕は総じて天気が悪い 365分の1なのだが、その日は雨が多いように思う 如何せん晴れるか雨なのかは2分の1なので仕方ないかなとは思う それにしてもどうして七夕はこんなにも梅雨のど真ん中にあるのか ちょっと調べてみた結果 【天の川が見えやすいのが夏だから】 というところで落ち着きそうである しかしながら天の川に想いをはせずとも他にあるのではないかと思ってしまうのは、必要以上に飲みすぎてしまって判断能力の落ちている自分のせいだろう ちょっとくらい吞んでいないと砕けてははなしできない、としておいてくれるとありがたい 話を戻すが、現状、雨である しとしと降っている 今年も会えず仕舞いなのだろうか、そ…

  • 思い込ませることが最大の効果だって話

    川も藪も近くにある田舎に住んでいる 控えめに言っても田舎だし、数十年経てば限界集落となっていると思う そんな場所だからこそ、彼女たちはやってくる 【蚊】だ 例外なく土海にも居るとは思うが、住んだことないので分からない でも『田舎は蚊が多いもんね!』と胸を張って言える たぶんだけど 部屋を暗くし、睡眠の準備万端に時に聴こえる羽音 聞きたくもないのに聴かされる、そう効かされる まさに効果抜群 一回その音を聞いてしまうともう逃れられない 少し脚に何かが触れただけでも過敏に反応し、あまつさえ幻聴すら聴こえてくる 例え最初の羽音が聞き間違いだったとしても、それは充分に呪いだ ※呪い(まじない)ではなく呪…

  • 見た目も実は大事だよって話

    昔の古傷が傷んで通院をしている かっこよく書いてしまったがどうということはなく、かぶせをしていた歯の下に虫歯ができてしまったから歯医者に通っているだけなのだが その歯医者での待合室での話 その歯医者には老若男女さまざまな人が通っている 完全予約制なのだが、待合室には常に2~3人くらいは人がいて、ほぼ100%スマホを触っているのだ そのなかでも、まれに、本当にまれに違うことをしている方がいる その方は読書をしていた カバーのついた文庫本だったが、間違いなく読書をしていた その時に思ったのだ 「あ、あの人、本を読んでる」 当たり前だと思われるであろう、だって本を読んでいるのだから しかしながら【一…

  • 太巻きはコバエにも効果がある

    いやはや、偶然というものは時にしっくりとくる発見をもたらしてくれる 仕事柄、蚊やコバエに悩まされることが多い 以前にも【蚊取り線香はもはや芳香剤だ】というような内容を書いたことがあったように記憶している それほどに多用している 風向きによってはむせ返り体調を崩してしまいそうになるほどに多用している 表彰されてもいいくらいだと思う メーカーさん、いかがでしょう? 話を戻すと、コバエにも効果がある蚊取り線香があるらしいのだ いつも行くホームセンターには置いてなかったし、【蚊取り線香】とネットで調べることもなかったので致し方ない しかしながら本当に置いていなかったのか? いつものパッケージだけを探し…

  • 虫刺されの薬がなかったので液体マキロンを使った話

    出オチである 厳密には出てすら無いのではないかと心配してしまうほどだ 単刀直入に言おうがどうしようがかわらない 虫刺されの薬がなかったので液体マキロンを使った、ということである ただこのタイトルだけでは効果があったのかどうかがわからないのでここに記しておこう 【液体マキロンには痒みをとめる効果はなかった】 この1文だけでこの記事の内容が意味あるものになっている、と思いたいのは甚だ自分勝手だとも思う ※以下駄文 【以下駄文】などと書くとここまでは駄文ではなかったと言っているような気がしてならないが、書きたいことを書いている故、勘弁願えればと思う ※以下、本当の駄文 水回りで仕事をしているので虫刺…

  • 書きたいこと・かきたいこと

    少し前、といっても幾分と昔のことになりすぎてあまり覚えてはいないのだが、『書きたいことを書く』ということについて書かせてもらったような気がする 自分の書きたいことを書き、読者の方が誰一人喜んでくれなくてもいい。自分自身が【書いたこと】を書き【誰でもない自分自身】を喜ばすんだ。 という内容だったと記憶しているが実はそんなかっこいいものではなかったかもしれない。 なんにせよ、文章は自分のために書き、自分が喜べばいいんじゃないか。という気持ちで書いている自分が好きだ。 自分が楽しかったらそれで良い、というのは非常に無責任に感じられるかもしれないが、今この文章を書くことによって収益が生まれているわけで…

  • 楽天スーパーポイントスクリーン

    生活の中で、お金をかけずにポイントを貯めていく。 毎日スマホを使っているのなら、まずインストールすべきはこのアプリ。 【楽天スーパーポイントスクリーン】 https://screen.rakuten.co.jp/ スマホの画面をつけた時にちらしを見ることで1ptずつ楽天ポイントが獲得できる。 僕は暗証番号入力してロック画面を解除するのだが、それでの10秒程度あればポイントをゲットできてしまう。 ちらしの店舗も指定できるので、意外なお買い得品が見つかる可能性もある。 注意点は『回数無制限ではない』というところ。 当たり前だが、毎回毎回1pt確実にゲット出来たら神アプリすぎる。 使用してみた感じで…

  • 大前提は楽天市場からという大誤算

    『楽天ポイントを活用するなら、まずは楽天市場のアプリを入れないとね』 正解であるが、間違いでもある。 楽天経済圏で生活するならまずは楽天市場のポイント、と考えるとは思うのだが、楽天市場でポイントを入手するためには大前提として買い物をしなければならない。 当たり前であるが原資が必要である。 私のように買い物するのにも躊躇してしまうような人間には非常にハードルが高く、障壁になりやすい。 もちろん原資を使う分、ポイントの割もよく、短期間で大量に獲得することも可能となっている。 が、今回始めて行こうと思っていることには(基本的には)原資がかからない、もしくはかかりにくいという点に注目してポイントを稼い…

  • 出来るだけお金をかけずにお金を生みだす

    誰しもが考えたことであろう【わらしべ長者】 簡単に言うと、今持っているものをより良きものへ変えていくことなのだが、現実でも出来ないかと考えている しかもお金をできるだけかけずにやろうとしている 最終着地地点は【楽天証券】 スタートはポイントサイトやアプリを考えている 本音を言うと、今のところは現実的ではないのではないかと思っているんだが、出来るだけありのままのもがいている私を見ていただけると光栄である あわよくば応援していただけると嬉しいし、何か参考になる点があれば一緒にやってみていただければと思う まずはモッピーにログインしてみた 久しぶり過ぎてポイントは消滅していた https://pc.…

  • きりのいいタイミングは、そう思ったその瞬間

    いかんせん、自分は『きりのいいタイミング』を探したがっている 物事を始めるときなどはついつい考えてしまう 月初め、月曜日、10日、月末 課金性のある物事ならつゆ知らず、通常であれ気にしない方がいい 実際、この記事自体も先月の1日に書こうと思っていたものなのだが、ついつい先延ばしを続けてしまい気付けば今である いざ始めてしまうと思った以上に進むことのほうが多い気がする 結論として『思った瞬間に始める』ことが最強である 出来なかったことを嘆くよりも、遅くなったものの今で来ていることを喜びたい 人生は選択の連続であるとともに、きっかけ探しの連続である

  • 寒くても寝てるわけにはいかない

    10年に一度の最強寒波 10年前にこれほどの寒波があったかは覚えていないが、誇張表現ともいえないくらいに寒い 雪は降らないけど、それでも寒い だからといって家でずっと寝てるわけにもいかない 働かなければ食っていけない層の人間だから 雪さえ降ってくれればテンションも上がってアドレナリンラッシュになりそうなものだけれども、風が吹いてただただ寒い 今週いっぱいは寒いようなのであなたも注意していくことをおすすめする 電気代も高くなってきているので早めに寝て、早くから活動しようかと思っている

  • 現状最強のポータブル充電器

    一日に充電ケーブルをスマホに装着する回数を数えればきりがない それくらいは充電している ずっと充電しているといっても過言ではない さすがにスマホが壊れるかもとか思ってしまっているけど今のところ大丈夫なので安心してほしい 本題に入ると、現状最強のポータブル充電器はこちら Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD モバイルバッテリー搭載USB充電器) 【コンセント一体型/折りたたみ式プラグ/USB Power Delivery対応/PSE技術基準適合 】 iPhone 14 iPad Air (第5世代) Android その他 各種機器対応 (ブラ…

  • だらだらと書くのが好きだ

    だらだらと書くのが好きだ 構想もなし道筋も決めていない そんなブログばかり書いている 『そんな内容の文章を他人が読んで面白いと思うのか?』 おそらく答えは、NOである しかしながら自分が書いていて楽しいと思えないことには書こうという気にもならないわけで そんななかでも読んでいただけているという事実を真に受け、今日も画面に向かっている 正直自分で読み直してみてもそうなんだろうと思うような内容が多かったりするのだが、書いている本人公認ということで勘弁していただきたい だらだら書くのは好きだ 思ったように打っていけばいいだけの話だから、気兼ねがない 庭の見える部屋の片隅でコーヒーをいただきながら打ち…

  • 心霊現象も続けば笑い話になる

    以前に書いたことがある、かもしれないしないかもしれない 同じような記事でもその時により内容が異なると思うので大目に見てほしい 『我が家では心霊現象が起こる』 得も言われぬパワーワードなのだが、事実である 具体的に何が起こるか、 ・2階で物音が頻発する ・隣の部屋で物音がする ・黒い影がよく通る 『物音がする』のは室内外での気温差ということも十分に考えられる しかしながら『黒い影』というのは如何なものか 大人2人が黒い影を目撃しており、場所は決まってお風呂場から居間への通路 誰もいないのに黒い影が通る、という特に実害のない現象なのだが気にはなるもので注意力を持っていかれてしまう 期間も数年以上続…

  • 部屋のありかた

    部屋が散らかっている しかしながら、散らかっていると理解しながら、それでもなお置きっぱなしになっているものが多いことを考えると自分は部屋のきれいさに重点をおいていないことを痛感する きれいな部屋=ストレスの少ない部屋 だとなにかの雑誌で見たような気がするし、恐らくは事実なんだろうと思う 確かに歩く度に何かを蹴飛ばし、挙げ句には固い小物を踏んでしまう始末 ストレスといっても過言ではないだろう では、何故片付けないのか? 答えは出ている 『すぐ散らかるから』 間違いないっす 結局苦手なのである、整理も整頓も清掃も 散らかっていない理想の部屋を考えるのは大好きなんだが、なかなか動けない 問題は『散ら…

  • 読書好きのきっかけとなったであろう本

    比較的読書が好きだ 何と比較しているのか、といわれると非常に困ってしまうのだが、そう考えると活字が好きなのかとも思ってしまう それでも今回は押し通す形でいこうと思う 脳内革命―脳から出るホルモンが生き方を変える 作者:春山 茂雄 サンマーク出版 Amazon これがその本なのだが、今思ってもなぜそこまでどっぷりと沼ってしまったのかはわからないのだが、1冊あげるならまず出てくる本である 今も通じる考えなのか、といわれると専門家ではないので答えかねるのだけど、当時の自分にはきっと衝撃的だったんだと思う 言い方は良くないかもしれないが、たまたま手にとった本をきっかけに世界が拡がった、と考えるのは素敵…

  • 『Pi』をためている話

    1πをお送りします! Pi(パイ)は、スタンフォード大学の博士号を有するチームによって開発された新しいデジタル通貨で、世界中に 35 百万人以上の会員がいます。Piを獲得したい場合は、このリンク https://minepi.com/tanukikotarou をクリックし、私のユーザー名 (tanukikotarou) を招待コードとして使用してください。 怪しい雰囲気が大半を占める仮想通貨の世界 その中でもほぼリスクなしで続けれる 優先すべきは日々のタスクの少なさ 是非賛歌してみてはどうでしょう

  • まずは目の前にあるドアを開けたんだ

    室内へと通じるドア、おそらくは2階以上にあるであろうバルコニー ドアを開けるとそこは薄暗い四角の部屋があり、少し向こうにあるドアには黒く大きな蟻のような虫が向こう側へ行こうとドアをカリカリとしていた その蟻のような虫はこちらを気にも留めず必死にドアの向こうへ行こうとしているように見える あまりにも大きい虫ゆえに気付かれないようにもう一つのドアへと向かった そこはおそらくは何かの研究施設 様々なコンピューターが色々な画面を映し出し、目の前にあるケージの中には何もいない 何もいないかわりに破れている そう思った瞬間にけたたましく鳴り響くアラームが目に入った アラームが目に入った? 耳が聞こえていな…

  • 図書館にあこがれるけど重い脚は動かない

    『あこがれ』などというかっこよく聞こえの良い言葉を使用しているが決して図書館が近くにないわけではない もちろん、『隣が図書館です』なんて言えるような人には全く勝てる気がしないのだが、車を使えばおおむね5分、信号機に引っかかったとしても10分程度では到着できる距離にはある 信号機に引っかかるだけで5分も経つのかといわれれば、そうですと自信満々に言えるほどには国道と村道の力加減は違うことだけははっきりと言っておきたい 村道の先あるのは村立の図書館なわけであり、村立なだけあって、今話題の本よりもやや村の歴史や郷土についての本が多いことも重い脚が動かない理由の一つなのだと感じる 今現在図書館にあこがれ…

  • 色々と

    気付けば前回の更新から1年が経とうとしている 約9時間前に記事を投稿させていただいたと思ったのだが、プレビューからの削除をしてしまったようで残念ながら消えてしまっている だから実質9時間ぶりの記事になるわけだが、年をとるのは嫌なもので内容をほぼ覚えていない 新しい内容を考えるチャンスを得たと思って喜んで書かせていただこう おそらく削除されてしまった記事で言いたかった点は、 ・小遣い稼ぎを頑張る ・その小遣いでは個人クリエイターさんのNFTを買う という感じだったかな 何にせよ仕事をしつつお小遣いを稼げればなと 小遣いサイトと散歩を上手に使っていくので参考にしていただけるとありがたい

  • 【sgem】始めてみた【2日目】

    とりあえずは空いた時間に建築のレベル上げ建築することによって色々とステータスが上がったりするので最優先でクエストも日々こなしていくことによって資材などが入手できるので優先順位は高め 2日目でのここまでいけるので夢はある スカラーやらせてもらっていると達成の難しい(無理な)クエストもあるが、それでも頑張れば最後までいける! おそらくスカラーの収益分配は一週間〆なのでコツコツやっていきます

  • 【sgem】始めてみた

    日付が変わりそうだったので先にサインなるほど、ログインボーナスはランダムというわけですか大本命であろうマーケットへいざ出陣ん〜さて,スカラーにはどうやってなるのかな何回か間違ってデモ画面に返されつつたどり着いたのはここどうやらここで借りていくシステムのようだが、借りれる子たちがいないようなのでしばし待ってみる けっこう待ってるけど貸出中ばっかですすまない プロフィールのセキュリティから『支払暗証番号』が設定できるのでやっておきましょう チャットでも呼びかけてみたけど貸出中にはならず ちょこちょこ入って様子を見てみます 1時間位したら貸出中に! ありがたい! 速攻で借りてみました『経験者』か『初…

  • 【sgem】始めてみた【初日】

    前々より気になっていたゲームをさわり始めてみた気になっていたというより、たまたまニュースで見たので気になったというのが本当のところだが 『かけた時間は無駄にならない』『月10万円稼げる』ほぅ、俄然楽しみであるちょろっと調べたところによると、通常このようなnftゲームの場合は先立つもの(基本イーサリアムという仮想通貨)が10万円分程度必要となることが多いようであるが、今回はスカラーとよばれる里親制度を使用してゲームを進めていく里親になることで初期投資なしにゲームができるようになったようで、そのアップデートが始めたきっかけとしては一番大きいだってお金かけずにできるならそうしたいじゃない? というこ…

  • 色々な保険のこと

    テレビでもおなじみ、保険のCM。高い保険料は嫌だけど、補償は手厚くと思うのが常套ではないだろうか。かくゆう我が家でも保険料は毎月毎月それなりに払っていると思う。(あまり比べたことないので断言はできない)健康保険、建物保険だけでも相当の金額がひかれている。消費者としてはそれ相応のリターンを期待したいところだが、理想としているリターンを享受できるのは果たして何%の人間なのか、、。そもそも保険なんて最安値のやつでおk。高額医療費制度もあるぽ。という考え方も決して間違ってはいない。それでも高い保険に加入しているのは『いざというとき』の為ではなかろうか。いつか起こりうるかもしれない、という1%の可能性を…

  • 蚊取り線香はもはや芳香剤

    季節相応に寒さを感じるようになってきた。繁栄を極めたかのごとく、肩で風をきり歩いていたかのごとく我が物顔で過ごしていた虫たちも息を潜め再び来るであろう暖かな季節を待っている。夏を代表すると言っても良い、言い切ってしまえば『夏=○』で表現さえされるような『蚊』も鳴りを潜めている。そんな時期ではあるが、我が家では蚊取り線香がフル活動中。もちろんそこまで気になるほど蚊が飛んでいるわけではないのだが、それでも一日のうち半分は活動してもらっている。寒くなってきたとはいえ、昼間は多少はあたたかい。その暖かさで小バエなどは活発さを取り戻し、我が空だとばかりに飛び回る。食品を扱うものとしては何とかしたいと思う…

  • ここにきて実感するコロナの怖さと対策の難しさ

    12月3日に高知県で最多となる15人というコロナウイルスの感染者が発表されたもちろん今までも対策はしてきたし、対岸の火事と思って安心しきっていたわけではない マスク着用、手洗い、うがい、換気、食事の際の席にならび、不必要にものに触らない 全員が完璧にやってのけれているわけでもないのは重々承知であるそれにしても高知県で15人というのはいささか出すぎのように感じてしまうクラスターが発生した場合であればその比ではないのもわかっているつもりなのだが、パラパラと出てしまい、あげく感染経路がわからないというのがいただけない今回感染してしまった方も注意力ゼロで動いていたわけではないだろうそれでも編み目を潜っ…

  • スマートフォン買い替え

    題名の通りなのだが、強いて言えば買い替えたのは嫁さんのスマートフォンなので悪しからず20年程度前の爆発的スマートフォン進化ブームの時ほどの、圧倒的変化は今のスマートフォンにはないそれほど完成形に近付いたとも思えるし、需要供給・本体代金の兼ね合いで落ち着いてきたともとれるそれなりにハード使い(酷使)を念頭に置き、キャリアであれば10万前後の買い物になる実際は超ハード使い(カメラはその都度最適な撮り方にかえる、アプリはあるほどよい、SNSも常時)でない限りは全ての恩恵にあやかるのは不可能多くの人は、電池の減りや余裕メモリのなさで買い替えるのではなかろうか 例に漏れず嫁さんもメモリの減少によるゲーム…

  • 考えさせられること

    数日前の話である就学前検診で耳の再検査になっていた長女なのだが、検査の結果『難聴』との診断となった自分が痛いのは自分が我慢できるし、自分がしんどいのは自分でなんとでもなる だが自分の子どもとなると話は全く違ってくるもので、どうしようもない不甲斐なさを感じてしまうそこからは難聴について検索をかける日々が続いている どうすることがベストなのか、という答えはいまだに得られていないけど、どう動くとベターかを考えながら行動することを目標にして過ごしている屈託なく笑う長女の笑顔を見ながら、申し訳ない気持ちにもなるのだが、できることをただただ淡々とこなしながらこの先を模索していく予定である 身体に違和感があ…

  • 思ったときにはもう遅い

    最近は朝晩の寒さが一段と厳しくなってきた実際には『厳しくなってきた』などと大袈裟なわけではなく、『季節相応』としたものなのかもしれないそれでも春生まれには堪える寒さであることにかわりはなく、生まれてこのかた、ずっと冬は苦手なシーズンとして単独首位、何馬身差かわからないほどのぶっちぎり状態なのである 『山をなめるな、遭難するぞ』如く『冬をなめるな、風邪ひくぞ』 実際、全くもって冬をなめている訳ではないのだが、例年スタートダッシュが遅くなってしまう※このときのスタートダッシュとは、厚着・長袖着用を示す現状真夏と同じ服装なのだからたちが悪いそこでふと思うことがある『冬が嫌いなんじゃなくて、厚着してモ…

  • ガジェット回りが騒がしい

    どうもガジェット(今回は主にスマートフォンの話になってしまうので注意してほしいところだが)界隈がざわざわしている今回のような嬉しさと期待と不安が交互にやってくるのは久しぶりで、強いて言うならば20年以上前にガラケーが折り畳まれ始めたくらいの気持ちに等しい あの頃はメーン液晶ですら今の2行分くらいしか表示されなかったのが懐かしい懐かしさだけ語るなら着メロを自分でつくっていた時代が懐かしいけど、年がばれるな、、 今さら目新しい技術がスマートフォンに搭載されることは残念ながらないのかもしれないそれでも心がときめいているのは総理大臣の通信料値下げの柱が決まったから、というわけではない単純に言い切ってし…

  • 山盛りのブロッコリーに恋して

    先日の話だが、突如ブロッコリーが食べたくなった味付けはおかか和え特に理由もないのだが無性に食べたくなり嫁さんにねだってみたところ、夕飯の際に盛大に、大盛りのブロッコリーに対面する機会を得た言ってみるものだ言わなかったらこの機会は訪れていない、まさに機会損失というわけだ昨今、野菜の高騰もあり冷凍ブロッコリーを常備していたのが役立った形であるのだが、冷凍のブロッコリーはどうしてああも茎が存在を主張してくるものなのか家でブロッコリーを切ってもなかなかあそこまで茎が主張はしてこない、匠の技であるおかか和え一択で大満足したのだが、茎があそこまで主張してくるとすこし味付けを変えた方が最後まで美味しくいただ…

  • 可能性1%の話

    子どもたちの運動会も終わり、振り替え休日となっている今日、長男のじんましんの為に外来に来ている運動会終了後にけっこうババッとじんましんが拡がってしまったことが原因で、次いで薬もなくなったことで経過観察という点も理由としては当てはまっているように思うじんましんのあまりの拡がり具合に『血液検査所望』と嫁さんが言ってたので診察室に入った際には掛け合ってみる前回も書いたように思うが、じんましんの原因として、・疲れ・ストレス・アレルギーなどありとあらゆる原因因子があるようで、ほぼ特定はできないらしいそれでも理由がわかればと血液検査を所望するあたりが嫁さん優しす、といったところ今日の検査で原因がわかってく…

  • 育児の理想はあるが、それが実行可能かは別問題

    文章の流れ上、先に言っておきたいだけなのだが、名目上とはいえ色々な肩書きを持っている特に今年は例年にまして多く、県のPTA保護者会の重役まで仰せつかっているそんな立場であるから色々な会に呼ばれることも多く、コロナの影響のある最近でもちらほらと呼んでいただくことも多い会に参加するとよく耳にするのが『子どものために◯◯すべき』『◯◯したほうが、今後子どもたちのためになる』わかる聖人を育てるのなら全てをやっておくべきかもしれないが、相手は人であり、日々接しているのもまた人である無論、すべての模範となれるような聖人を育てている方は直ぐにでもバックしてもらえればいい 最近聞いた話で印象に残っているものは…

  • 感謝できる日があるのはありがたい

    誰得の話になってしまうのだが、昨日は結婚記念日だった改めて『感謝する』ということの大事さを実感できた有意義で貴重な一日だった病は気から、気の持ちようとはよく言ったもので感謝で満ちている間は自分自身が充実しているように思えるそして毎年のことながら、『また一年よろしくお願いします』と自分の口から嫁さんに伝えることのできるありがたい日である感謝感激雨霰一日たった今日も感謝でいっぱい数日は余韻に浸れるかと思っているさぁ、感謝していこう

  • 通院していないことに気づいたけどいつからか思い出せない

    読んで字のごとくそのままで、定期的に通院していた病院に最近いっていないことに気づいた気づいたからすぐに予約をいれたかと聞かれれば、答えはノーであるいつから通院していないかははっきりと思い出すことさえ難しいのだが、きっとコロナの影響で足が遠退いてしまったことは容易に思い出せる『新型』で『ウイルス』などと何とも仰々しい単語が並んでいるだけでも病院は避けられそうなのに、新型コロナウイルス感染症の専門部所のある病院なら尚更ではないだろうかつまりは、コロナという分かりやすく誰しも納得するであろう単語で通院の煩わしさから解放されたかったのだ定期的に経過を観察してもらえていない不安はあるものの、今のところは…

  • 窓から吹き込む風に季節を感じる

    仕事関係の帳面を書くことがよくある月一回の請求書やらのまとめとなる帳面で、頻度こそ月一だが請求場所は一ヶ所ではないので必然的に数も多く時間もかかってしまうそんな帳面を書くのは決まって夜、嫁さんも子どもたちも床についてから行うことが習慣付いている(その節は嫁さんに子どもの面倒を見てもらっており、ただただ感謝しかない)いくら夜だからといってもやはり夏は暑い熱帯夜じゃないときのほうが珍しいんじゃないかと思えるほど高温で、夏場は夜もエアコンに頼りきっている今期(といっても9月分の帳面)からは夏の暑さも一段落し、窓を開けて机に向かっているもうすぐ秋の虫も鳴き始めるだろうし、いなか暮らしの良い点を感じられ…

  • 足跡を残してもらえる至高

    昨日200日以上ぶりに記事を書いた、という記事を書いたありがたいことに星やコメントを残してくれる方がいた 『ありがてぇ』 それだけで晩酌のあてになる少しだけ考えてみて、書きなぐったように画面を触って残した文章なのだが、やはり誰かの目に留まってくれるというのはありがたいものだ 『よし、誰かの役にたてる文章を書くぞ』 などと思い上がるわけでもないのだが、やはり少しだけ画面の上を移動する指が滑らかに動いてくれるようなそんな気がしなくもない今見てくれているあなた ありがとうございます

  • 悲しいかな

    ふと気付くと248日ぶりのブログである1年365日場合によっては366日あるわけだが、その日数を考えてみても、ただ単に『忘れていた』という期間ではないそんなに長いこと忘れていたら、今こうしてこの文章を書いていることもないだろうしはてなをひらくこともなかったであろう合間にふと思い出す、ということが幾度となく重なり、今になっている毎日継続、頑張ろうなんて言うつもりもない気が向いたときに書けばいいと思う気が向く瞬間は人によって様々であるし、この時間を使えば効率的に書けるよ、等という魔法の時間は残念ながら僕は持ち合わせていないようだそれでも今、確かにこの文章を書いている今長男のじんましんで病院に来てい…

  • 子どもの発熱と考え方

    こんにちは、こたろうです 世の中では新型肺炎が毎日のようにニュースで取り上げられ、日に日に感染が拡大しようとしているようにも感じるのですが、我が家では長男が40度弱というなかなかの発熱中です 奇しくも巷ではインフルエンザもひっそりと流行しているようで、会う人会う人に伝える 『そうなんですよ、熱が出ちゃって。 でも新型肺炎じゃないですよ、 インフルかもです。』 というジョークは往々にして煙たがられる傾向にあります 旧正月、春節ということで新型肺炎発祥の地とされる地域からもたくさんの訪日があるようなのですが、何とも莫大な金銭が動くようで政府としても対応策を模索中といったところですね 対岸の火事だと…

  • 凧上げ

    こんばんは、こたろうです 控えめに言っても25年ぶりくらいの凧上げをしました 子どもたちは幼稚園で作ってきた凧を 相方は家にしまってあったカイトを 一番風が吹くであろう広場に持っていきました 天候に恵まれたこともあり、晴れは晴れだったのですが、如何せん風の強弱が激しすぎて急に落下することも多々ありました それでも子どもたちは楽しそうにしてくれていたので、いい思い出になったかななどと満足しています 子どもは外が似合うのですが、時期的にもタイミング的にも感染症の対策をしておきたいものです 幼稚園で作ってきた凧の『糸』部分が思った以上に長く頑丈だったので、機会があれば、色とりどりの凧を作ってとばして…

  • 誕生日が近いので公園へ

    こんばんは、こたろうです 子どもたちの誕生日が近いこともあり、少しはなれた公園まで行ってきました 相方が休みをとってくれたこともあり、家族全員で公園へ行くことができました 祝日ということもあり人出はかなりの多め 場所取りも大変で、斜めになった芝生のような場所しかなく、それでも座れるだけありがたいと思いながらシートを広げました 斜めっているところは飲み物を置くのに手間取ったりするのですが、最近はこれで安定です お弁当も相方が作ってくれました 美味しくいただきました、感謝感謝 1年ほど前にも来たことがあるのですが、そのときに比べて付き添って回ることもなく、子どもたち各々がいきたい場所でやりたい遊具…

  • 冬の春の嵐

    こんばんは、こたろうです 今日は雨が降り、明日は突風や竜巻の恐れがあるほどの風が吹くようです 新年が始まり、最初の病院の予約日にそんな天気が待ち構えていたのだと思うと、今年一年も楽しく過ごせそうな予感がしています 気温自体はそこまで寒くはないようなのですが、軽く羽織れる薄いパーカーでも持っていこうかと思っています 病院にいくと必ず採血があるのですが、そのときには注射器が腕に刺さる瞬間をまじまじと見ています あまりにまじまじと見すぎて、看護師さんに『注射は好きですか?』と聞かれること多数 自分の理解できる範囲で、自分の身体から血液が抜かれるのは結構好きなんですよ もう少し若いときには献血にも参加…

  • やはり子どもの描いた絵は素敵

    こんばんは、こたろうです タイトルそのまま 子どもの描いた絵が可愛いということです ↑長男の描いた恐竜(ステゴサウルス) 描く度にうまくなっているような感じがしてます 目の位置(バランス)がとても秀逸 親バカな発言なのですが、子どもの絵には子どもらしさが出て素敵だと実感できる絵でした 長女はひらがなを書いてくれることが多く、なかなか他のものを描いてくれません、、 特徴をとらえてそれを表現できること 子どもからまなべることはまだまだ多そうです

  • 同じ環境にいてもやはり違いが出るのは当然

    こんばんは、こたろうです ミックスツインの子どもたち もちろん同じ環境で同じものを食べて育っているわけなのですが、やはり個性が違うんだなと、認めた上で再確認する日々です 『男女』というのがやはり大きな違いとしてあるのですが、これが『男男』の二卵性だった場合も同じように顕著に違いが出るのかが気になるところではあります 長男・主食好き(米、パン)・昆虫好き(触るのはちょっと、、)・話ベタで行動派・数字大好き 長女・肉類好き・昆虫より花が好き・行動より会話が早い・文字大好き 例としては少ないのですが、基本的にほぼ真逆であると言っていいような気もしてくるくらい違います 『遺伝子が違うんだから当然』 と…

  • 【雑】アルミ缶

    「やっぱりさっきのはアルミ缶だったよ。」隣を歩いていた友人が急にそんなことを言ってきた。急に、というのには理由があって、まず第一に友人とはアルミ缶の話などしてはいなかったということがある。さっきまで話していたかのような、『やっぱり』などと言われてしまうと実はアルミ缶の話を友人としていたのではないかという錯覚にも陥りそうになるのだが、断じて違うと言い切れる。天気の話題ならまだしも、缶の種類の話なんてなかなかする機会もなければ、話を繋ぐことにだって頭を使わないといけなくなるだろう。何も考えずにボーッと歩いていたのだから、そんな頭を使うような会話をしていたはずはない。それにしても『さっきのは』という…

  • 特別な日

    こんばんは、こたろうです 一年を通じてみてみても『大晦日』から『元旦』にかけては特に思い入れの強い特別な日として受け取られていることが多そうです 多分に漏れずこたろうもそう感じているわけです その他にも『誕生日』や各々の『記念日』が特別な日だと思うのですが、今年はより毎日を大事にしていきたいと思っています 毎日を特別な日としてはなかなか扱いにくいかなと思うのが実のところではあるのですが、それでも毎日を感謝し、やるべきことをきちんとこなしていければと考えています 気持ちの持ちようで毎日の過ごし方が少しでもよい方に向くように今日から心掛けます

  • 少しだけ少ない七福神

    こんばんは、こたろうです 昨日、我が家に数人の七福神が集まってくれました 期間限定 遊び心のあるパッケージは大好きです 大きなイベントのときには、それぞれのパッケージが登場し、売り場で眺めているだけでも気分が高まるものですよね 特に普段から愛用しているモノのパッケージの変化であればより嬉しいものです そういう点ではコンビニが取り揃えが早くていいですね コンビニではすでに恵方巻きの広告があるくらいなので、イベントに対する力のいれようも大きそうです

  • こんにちは2020

    こんばんは、こたろうです 2020年始まりましたね 今年は変化の年、改めて考えることの多い年になりそうです 相方が初日の出を撮影してきてくれました 三が日はずっと仕事なので、終わってからじっくりと今年やりたいことを考えたいと思います 皆様にとって実り多い年になりますように

  • ありがとう2019

    こんばんは、こたろうです 2019年最終日、とても冷え込んできました あまり頻度よく更新できているわけではないのですが、こうして見ていただけることに感謝です 来年は活動の年とし、積極的に何かをやっていけたらと思っています その『何か』がとても重要であるのに、まだ決まっていないというお粗末さではありますが、、 ありがとう2019年 新年を祝う前に、去っていく年に感謝を込めて

  • 忙しい最中に嬉しいお土産

    こんばんは、こたろうです バタバタとしているときに相方がお土産を買ってきてくれました うさまるのスイーツ! LINEのスタンプで主に使用しているのはうさまるです コラボアイテムはそこまで頻繁ではないものの、我が家にもクリアファイルなどがあったりします いやー、かわいいなぁ 俄然やる気になったので、頑張ってきます

  • 2019年買って良かったもの

    こんばんは、こたろうです 2019年買って良かったもの 等というタイトルを冠してみましたが、思い起こしてもなかなか自分の買ったものが出てきません プレゼントなどで貰ったものは記憶に残りやすいのですが、自分が自分に買ったもの、と考えると全くといっていいほど出てこないのが現状です よくブログなどで見かける『買って良かったもの』シリーズ そういう記事を書くためにも、購入したときにはそのときの感想を書きておき、最終的な思いと擦り合わせるのが大事なのかもしれません そういえば相方がこたつを買ってくれました 基本的に暖房をつけない我が家では大活躍 子どもたちもすりすりと寄ってきたりしています 明日は少し天…

  • 今年最後

    こんばんは、こたろうです 今年最後になるであろう釜揚げちりめん 夏より冬が美味しいので、今の時期に釜揚げがあれば購入してみてもいいのかもしれません あわただしく令和元年も過ぎようとしています 仕事が今から本番となるので、体調に気を付け励みたいと思います

  • ありがとうのお疲れさま

    こんばんは、こたろうです 製菓の仕事をしている相方の大きなイベントの真っ最中です 今日は床についてはいるものの、なかなか疲れが取れにくいであろうことは想像に難しくありません 『大きな』イベントであり、『最大の』イベントではないところもポイントです 今までの相方の話をまとめてみると、イベント毎に忙しさの加減(種類)が違っているようで、相方の中ではバレンタインが最大のイベントと定義付けされているようです ↑適度な画像がなかったのでシャボン玉でも、、 クリスマスは短期集中型で、行う作業も比較的同じであるため『ここさえ乗りきれば』と思える感じだと勝手に思っています 明日はクリスマス すぐにお正月が迫っ…

  • 誕生日

    こんばんは、こたろうです 先日相方の誕生日がありました こんな旦那に付き合ってくれている優しい嫁さんです 毎年、抗いがたい事実とはいえ、多忙なクリスマス前に誕生日を迎える相方(製菓の仕事をしています) 今年ももちろん多忙な訳なのですが、そのなかでも少しの癒しになればとプレゼントと手紙を用意しました 手紙は子どもたちにも各々書いてもらい、合計3通 子どもたちからのプレゼントは花を子どもたちで選んでもらって贈ることにしました 子どもたちはサプライズが大好きでノリノリで選んでくれました プレゼントチョイスの才能の欠落したこたろうは日用品くらいしか判断できなかったのでそこは勘弁してもらいました こたろ…

  • クリスマス会

    こんばんは、こたろうです 子どもたちの通っている幼稚園でクリスマス会がありました クリスマス会といってもとても可愛らしいもので、歌、劇、プレゼント渡し、といった内容です 参観日も兼ねており、クリスマス会の後には災害時の引き渡し訓練がありました クリスマス会での歌、劇はとても可愛らしいもので、小さいものは正義!と思わせてもらいました 衣装を揃えての劇ということもあり、少なからずハプニングもあったのですが、まとまった良い演出でした その後は定番のサンタさんの登場 子どもたちはとても喜んでおり、家に帰った後も興奮しつつ話してくれたのでいい思い出にはなったのではないでしょうか プレゼント内容は、親と先…

  • 冬に鼻をかむ時の必需品

    こんばんは、こたろうです 365日中300日は鼻がぐじゅぐじゅしているのですが、今回は少し蓄膿症っぽさがでているので厳重に警戒しているところです 蓄膿症に数回かかった経験から、初期症状→頭痛などの症状、に移行しそうな体の不調に気付くことができました 初期症状自体はほぼ風邪と同じく、だるさや鼻水、ちょっとの頭痛 といったことなのですが、蓄膿症に移行するサインとして 鼻水が黄緑っぽくなり、まゆげの部分の骨が痛くなる という症状が出てきます このときに一番大事なことは、 『こまめに鼻をかむこと』 体感的に鼻水が出にくい穴の方はまゆげの部分の骨が痛くなりやすいです 結構粘着質な鼻水なので大変なのですが…

  • 本屋さんに行くといつも思う

    こんばんは、こたろうです 本屋さんに行くときには相方と一緒のことが多く、よく相方の探している本を一緒に探すことがあります そんなときいつも思うのが、 『本の種類ってめっちゃ多いやん!』 ということ 同じ感想は図書館に行ったときにも味わったりするのですが、本当に種類が多いです 漫画しかり、小説しかり、専門書しかり ここまで多いと探している本に巡り会えないことも多く、 『この本屋さんに並べれない本もまだまだあるんだろうな』 などとどうでもいいような感想が出てきます しかしながら、人の目につく、というのはひどく重要なことで、目につくことで興味がわいてきてついつい手に取ってしまう、ということも少なから…

  • コイン精米機

    こんばんは、こたろうです 実家がお米をもらったようで精米に行ってきました いつも家から一番近い精米機を使っているのですが、知る限りでも結構行動範囲内にコイン精米機があります そこまで米所というわけでもないのに結構あるので、米の名産地になるとコンビニの数より多いのではないかと想像もふくらみます その一方では、都会にはコイン精米機はないんじゃないかという疑問もふつふつと浮かんできるわけで、、 東京でも少し都心をさけると結構緑もあったりするようなので、都心にはないけどまわりにはあるよ、という感じなのかもしれませんね スクランブル交差点を米の袋を担いで移動している、何て言うのはよっぽど業者くらいじゃな…

  • ふと見た景色

    こんばんは、こたろうです 最近天気が芳しくなく、洗濯物も仕事のものも乾かず難儀しています ↑砂浜は湿っているくらいが丁度でした 天気に文句を言っても仕方ないとは思うのですが、こうも曇り曇りしい天気が続くと気持ちも少しげんなりしてしまいます そんななかで見かけた景色 パッとそこだけ鮮明に、まるで絵の具で色を重ねたような景色 写真が若干遠いのが気になるところですが、、 気持ちが落ち込みそうでグレーな時、普段何気なく見過ごしている景色に救われたりするものなんだと改めて感心 本を開いてきれいな景色を探すのもいいけれど、身近にある景色に目を止めるいい機会をもらいました

  • 夜霧か夜露か

    こんばんは、こたろうです 天気に左右され、暖かい日と寒い日が交互に混ざってやってきています そんななか、朝起きて外に出ると感じるのが地面の湿り具合 家の前の常緑樹の葉っぱも湿っています 我が家ではベランダに屋根があるので『勝手に』大丈夫だと思っているのですが、やはり夜露で洗濯物は湿っているものなのでしょうか、、 勝手な解釈で、夜露などは垂直に空から地面に向けて降ってきていると考えているので屋根があるだけで防げているのではないか、等と考えたりもしています それでも朝に触ると若干湿っているので、こたろうの考えは全くの無駄だなと思ったりもしています 高知県の天気はここから頻繁にかわるようなので、気温…

  • 高知農業高校文化祭

    こんばんは、こたろうです 相方の母校でもある高知農業高校文化祭に行ってきました 例年、自家製のベーコンや缶詰を販売し長蛇の列ができ、すぐに完売してしまうと有名な文化祭 10時開始で、11時過ぎに到着した頃には完売してました、、 その他ブースでも長蛇の列 姪に聞いてみると30分くらいは並んで購入した商品もあるようでした こたろう達は相方の先導のもと、食堂でご飯 買える食券の種類は制限さていたものの、あの繁盛具合はなかなか大変かと思うほどでした 久々の母校に相方も喜んでくれて良かったです 次回は(おそらく)姪が通うようになると思うので、自家製のベーコンや缶詰を目標に行ければと思います

  • いい夫婦

    こんばんは、こたろうです いい夫婦の日 相方が花を買ってきてくれました 気持ちのこもったプレゼントは嬉しいものです こういう相方の記念日(イベント)を忘れないところ、尊敬してます こたろうはというと、、 ヤマザキ スイートブール ×3個セット 山崎製パン横浜工場出版社/メーカー: ヤマザキパンメディア: その他この商品を含むブログを見る 相方の好物であるスイートブールを贈りました 贈り物は金額ではない、、ですよね

  • 子どもの頃と同じくらい真剣に折り紙

    こんばんは、こたろうです 思い出では『何となく折っていたような気がする』と感じていた折り紙 何となく飛行機を折り、何となくやっこさんを折り、何となくカブトを折り そんな今、結構真面目に真剣に折り紙と向かい合っています 向かい合うきっかけとなったのはもちろん子どもたちであり、『◯◯を折ってー』『◯◯は折れないの?』と言った願望でもあり、期待でもあり、義務でもあるかのような熱烈な声援に何とか答えようというものである そんなものだよ、と言われてしまいよそうなのですが、現状『手裏剣(2枚の折り紙を使う)』すら何かの助けを借りないと折れません 何も見ずに折れるのは、『飛行機』『つる』くらいではないかと、…

  • フェスタ参加で動物たちとのふれあい

    こんばんは、こたろうです 題名の通りフェスタに参加して動物たちとふれあってきました 子どもたちが動物たちと楽しくふれあい、と思われるかもしれませんが、こたろう自身もこのくらいの大きさのポニーとのふれあいは今回が初めて 間近でみるとなかなかの迫力でパクッと手を噛まれるのではと若干ドキドキしながら触らせてもらいました こどもたちは平気で触りに行っているのですごいなと、、 何だかんだで子どもは生き物が好きですよね 昆虫も大好きで、最近はカマキリがお気に入りのようです カマキリはちょっと、苦手かな、、

  • 風が強くなり、寒さがましてきた

    こんにちは、こたろうです 「一雨ごとに寒さが増していく」というのは常日頃聞くのですが、こたろうの感じでは強い風が吹くごとに寒くなっているような気がしています 風の方向も北風にかわってきたので本格的な寒さもすぐそのなのかな そんな寒さを運んでくるであろう北風も、子どもたちにかかってしまうと遊びの道具になってしまうわけで 子どもたちの通っている幼稚園には南北にのびる道があり、その道の北には大きな木が植えてあります 大人なら部屋の中でコーヒーでも、という状況なのですが、子どもたちは木から落ちてきて北から南へ飛ばされる落ち葉を歓喜の声で出迎え、頑張って踏んでみるという遊びが始まります 風が強ければ強い…

  • なんてこともなく、よくある話

    こんにちは、こたろうです 記事を書く時間帯としては日付が変わるか変わらないか、という時間が多いです 理由としては就寝前の時間がのんびりと使え、晩酌の影響もあり筆が進む感じ(という錯覚)があるからというのが大きな理由なのですが、如何せん不便な点も多々あります こたろうは全く気にしてないのですが、暗闇でスマートフォンを使用すると目が悪くなるというのがまず思いつく難点 よくよく相方に注意され、寝室のライトをつけてもらってます スマートフォンの影響ついでにもう一つ ブルーライトは眠りの質を下げてしまうそうです だから極力寝る前のスマートフォンは少なめがいいみたい そして一番言いたい難点がこれ 途中で寝…

  • 寒くてそろそろ衣替え

    こんばんは、こたろうです 11月に入りますます寒くなってきました こどもたちはすでに長袖長ズボンに変わっているのですが、そろそろ大人も衣替えしようかと考えています もちろん衣替えといっても『いきなり真冬』という感じの服ではなく、徐々に厚着に変わっていくのですが、段階を踏むのがまた難しいわけで まずは片付けていた長袖を洗濯することから始めようと思ってます ハロウィンに子どもたちが飾ったお菓子の家 長男 ペンで描かれたドロドロ加減がいい感じで仕上がってます 長女 長男とはまた違いシンプルに仕上がってます 相方 菓子職人の手掛ける珠玉の逸品さすがです ちなみに家の本体はこれでした

  • 字の上手さ、絵の上手さ

    こんばんは、こたろうです 小さい頃は大人になればキレイな字が書けるものだと勝手に思っていたのですが、今のところはそんなこともなさそうです 文字を書かなくなったことによる弊害だ、と思うこともできるのですが比較的文字を書くことのある生活をしているのでその説にはあまり当てはまらないのかなぁ等とぼんやり考えています 子どもたちはひらがな勉強真っ最中 カガミ文字になりながらも上達できるものだと信じてます 絵の上手さも大人になれば上達するものだと思っていました しかしながら、子どもたちの描いた絵を見てみると、案外そうでもないのかなぁと思えてくることも多々あります 今回は長男の絵 使い捨て手袋に描かれた人の…

  • 幼稚園で借りてくる本に難儀する

    こんばんは、こたろうです 幼稚園で毎週2冊本を貸し出し、読書を習慣付けようという運動があります 幼稚園に入学し、素直に感動したのが図書室があること すごく立派な図書室というわけではないのですが、本を主に置いている教室があるというだけで、保育所よりも読み書きに興味が出てくる年頃なのかなとも思ったことを覚えています そんな図書室の中でも長男の気持ちを鷲掴みにしたのが『恐竜の本』 年頃ですし興味があることは良いことなのです しかしながら毎週恐竜の図鑑を持って帰ってきては嬉しそうにしているのは、親としては嬉しいものの、本を運ぶ身としてはなかなか複雑な感じもあります何せ重いのです、、 DVD付 新版 恐…

  • 「瞳に映った景色」問題

    こんばんは、こたろうです SNSなどにアップされた写真(画像)の瞳の中に映った景色を頼りに場所を特定する問題、通称「瞳に映った景色」問題 なかなかインパクトのある事件であり、自撮りなどをしている人に向けての注意喚起としては抜群だったようにも思う こたろう自体は自分の顔をそこまでアップで撮ることもなければ、自分の顔をアップ(インターネットに)することもないので一見関係ないように感じていたものの、実はそうでもないかなと思い、話を少し聞いてもらえればと思います 今回のこの事件で注目されたのが瞳に映った景色 ここまで大きく取り上げられることになったので、今後は注意するか、きっとすぐに開発されるであろう…

  • まだまだ眠いお年頃

    こんばんは、こたろうです 運動会が終わってからは幼稚園でのお昼寝がなくなりました 幼稚園で過ごしている間は大丈夫のようなのですが、迎えに行った帰りの車で少しうつらうつら 家のクッションの上でうつらうつら 眠たいこともあり、家での行動も少し粗っぽくなってしまうこともしばしば 早寝早起きをしていても、やはり眠たいお年頃 寝る子は育つといわれつつ、成長に合わせ活動時間も増えていっています 土日は家にいるのでお昼寝付きで過ごしてます 眠いときには少し寝て、また元気一杯というのが理想なのかもしれませんね

  • 夏服か冬服か

    こんにちは、こたろうです 朝晩に肌寒いと感じる日が増えてきました そんな中で気になってくるのが子どもの服装 昼間には暖かいと感じるので半袖半ズボンでもいいかなと感じるのですが、日の暮れがはやくなってきたこの頃では夕方は少し肌寒い 薄手の長袖という一手もあるのですが、まだまだ衣替えが終わっていないので収納ボックスの中にある そんなときにすごく便利に使えるのが薄手のジャンバー 去年くらいにすこし大きいサイズを相方が買っておいてくれたので、今年も十分に使うことができそうです 1枚持っておけば重宝します 本格的な衣替えは通学用のスモックと帽子が冬用に変わってからでも遅くはないかなと思っています 話は少…

  • かけっこの順位を気にする長男

    こんにちは、こたろうです こたろう達が住んでいる地域では教育連携の一環として、保育所の上の組と幼稚園の下の組がお互いの運動会に参加しています 子どもたちは幼稚園の下の組なので、保育所の運動会に参加してきました 参加、とはいうものの保育所の子どもたちは小さい子が多いのでプログラム自体も少なく時間も短めに設定されてます そんな中での幼稚園生の競技は、お土産を拾ってのかけっこです 3人一組で距離も短いのですぐ走って終わるのですが、それ故、出だしがかなり重要 親としてはニコニコ最後まで走ってくれるだけで御の字なのですが、子どもは子どもながらに順位を気にするようで、走って終わり家に帰ってから、長男が自分…

  • コーヒー中毒者は寝込むと大変

    こんばんは、こたろうです 生粋のコーヒー中毒(カフェイン中毒)であるこたろうなのですが、前回体調を崩し、寝込んでしまった時になかなかひどい目にあいました そのひどいこととは『頭痛』 カフェインには脳血管収縮作用というのがあるようで、常用中は気にならないもののカフェインを接種しなくなると反動で頭痛が発生するというもの 日頃からがぶ飲みコーヒーくらい飲んでいるので、このときばかりは頭痛がひどかったです しかしながら、正確には体調不良による頭痛なのか、カフェイン中毒による頭痛なのかははっきりと区別できるものではないのですが、それでも普段は体感したことの無いような頭痛だったので、きっとカフェイン中毒の…

  • 離れていても台風は台風である

    こんばんは、こたろうです 大型の台風が日本列島に迫ってきています 15号の時の傷跡もまだまだ癒えないタイミングでの大型台風は驚異でしかないです 今回の台風は関東方面を進むように予報円が出ていますが、比較的暴風・暴雨の少なくなりそうな我が家でも最低限の準備はしています 我が家での準備は、 ・懐中電灯、ランタン ・カセットコンロ ・インスタント食品 ・非常用スマホ充電器 を主として構えています 細かく準備するとすれば足りないのはわかっているのですが、懐中電灯さえあれば探すことはできるので、懐中電灯だけはすぐにわかるところに置くようにしています 子どもたちも懐中電灯を理解し、取って欲しいと伝えると渡…

  • 大人の高熱は大変

    こんにちは、こたろうです 長男の熱が長引き、長女にうつり、そしてこたろうにうつり、終焉を迎えました 我が家で拡がり蔓延したウイルスも今はどこにいるのやら、終わってみれば相方だけが比較的無事という結末 長男の熱 2週間長女の熱 1週間こたろうの熱 4日 発熱して実感することは、大人は高熱が出るとけっこうしんどいということ 長男40,9度とこたろう39,2度では動ける範囲が明らかに違いました 長男もしんどいとは思うのですが、思惑元気かなと思える感じ しかもこたろうは今回、副鼻腔炎(蓄膿症)を発症してしまい未だに治りきらずに頭の重さと頭痛に悩んでいます 病院に診察に行き薬を処方されたのも最近というこ…

  • 季節

    こんばんは、こたろうです 夕暮れ時に少し海を見ていたら、吹いている風の涼しさを感じました 昼間はまだまだ暑いのに、朝晩はこんなにも気温が違うものなのかと こういうときに秋の足音が聞こえたりするのでしょうか きっと落ち葉が風に吹かれているような音ではないかと思っています いざ文字に起こして伝えようとするとどうしても言葉足らずで、思ったように伝えきることができないのですが それでも思ったまま伝えるように、伝わるように精進していきたいところです 高知県は比較的温暖な気候とされているのですが、それでもやはり冬は寒いもので もちろん東北、北海道あたりと比べてしまうと、、というか比べるまでもないのでしょう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こたろうさん
ブログタイトル
こたろうの日々
フォロー
こたろうの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用