chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーストラリアでマタニティーライフ https://ausmaternity.blogspot.com/

オーストラリアで40歳を目前にしての妊活・妊娠, そして子供が1歳になるまでの記録。妊娠2018年7月/ 出産2019年3月 /最終更新2020年3月

Raiya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/29

arrow_drop_down
  • 無事1歳を迎えました【最終ポスト】

    娘も無事1歳を迎えることができました。 オーストラリアでも日々コロナの影響が大きくなり、娘の誕生日も義両親と曾祖母とだけという小さなものにしました。庭で、抱っこの時は手を消毒してからという状態で。これはお互いを守るため。義両親もリスクの中の年齢ですから…。 こういった事情...

  • ここが大きく違った日本と英語の赤ちゃん本

    家には日本から持って帰ってきた幼児用のものと、こちらでプレゼントでもらった本と両方あります。 ここ最近、子供も自分で本を持ってきて「よんで」と言わんばかりなのですが(最後まで集中力は続かないが)、英語の本は夫に、日本語は私と読み分けています。 そこで気づいたのが…幼児用...

  • 11か月 もう少しで1歳。何もできなかったあのころに比べると…

    自我がしっかりしてきていると感じる毎日です。 離乳食は日本でいうところの「後期」に入っているのですが、お皿をひっくり返すのでKmartで買った吸着するボール皿を使っています。また、たまにつかんだものを放り投げるため(笑)、一気に渡すのではなく少しずつボールに入れて食べてもらう...

  • 11か月 (産後うつ) 自分の時間を持つ大切さ

    産後うつに関するグループセッション(コース)が始まって3週目。ほかの人の話を聞くと、やっぱり「母親業」というのは苦労が伴っているものだと感じる。 今のコースはストレスにどのように向き合うか、どうコントロールするか、自分というものをどう持つべきか、という「これでいいんだよ」と自...

  • 歩いた!10か月と2週目

    ハイハイを始めたのが11月下旬だったのだけれど、まだまだ歩かないだろうと思っていました。 伝い歩きはするものの、ハイハイもするし、足と首はかなり早いうちから強い状態だったのだけれど、なぜかある気はしないだろうと踏んでいました。 いつものように一人で立って、万歳のようにワ...

  • はだか姫と呼ばれた娘

    うちの娘は汗っかき。かわいそうなぐらい汗っかき。 「いやー、うちの家系だね!HAHAHA」 と旦那もその家族も笑ってます。そっかー、わきの下臭くなるんだー…と今からかわいそうに思ってしまいますが、こっちでは普通だからいいのかな…。 私がもしかしたらちょっと肌寒いかな...

  • 久しぶりの打撃 43-45週のWonder weeks (10か月半)

    久しぶりに思い出した「Wonder weeks」。脳などの機能が一気に成長する時期とされ、子供の態度がその間はとにかく難しくなるという時期です。 私は持っていないのですが、多くのママさんがアプリを入れてみています。 でもこれが大活躍したのは子供が4か月ー6か月ぐらい。そのぐ...

  • 産後うつへの対応 行動に移すこと

    しばらく前から何とかしなければと思っていた鬱のような症状。 12月は酷かったですが1月に入ってから少し改善したように思います。それでも時々ガックリ落ちる日もあり、とりあえずということで各方面に連絡を取りました、 もともとNSWで子供を産んだので、Gidget found...

  • 10か月 ハイハイにたっち、言葉も覚えている様子

    無事に10か月を迎え、娘は今もすくすく成長中。 体重も9キロ目前、身長は70cmとなりました。 オーストラリアのサイズでは、まだ0を着ています。ものによっては1を着せていますが、やっぱりちょっと大きいです。 ハイハイを始めたのが12月か11月下旬だったので、もう2か月弱...

  • 赤ちゃんの鼻水ズルズルへの対応は…

    子供が生まれる前後の時に、いろんなサイトで見た鼻水吸引機。 これは買わねばと思って夫に相談すると「うーん、必要かなぁ」と。 日本では風邪をひいたら耳鼻咽喉科へ行って、鼻水を吸ってもらって、薬を入れてという形で対応していたので、鼻を吸ったらすっきりするじゃんと思ったのですが、...

  • 10か月 NSWとWAでの産後うつへの対応

    子供との関係において心配事は一切なく、お互いに傷つけあうようなこともないのでいいのですが、夫との関係に危機を感じています。 ホルモンの関係かと思いますが「触るんじゃない」状態。まだ一日2-3回とはいえ授乳もしているので、生理再開していたとしてもホルモンがまだ不安定なのかなとも思...

  • 子供を儲けて幸せかと問われて考えること

    ここ立て続けに、子供を持って幸せかと聞かれることが数回ありました。 一人は子供を作るつもりでいろいろ体のチェックをしている時点で関係がこじれてしまったカップルの男性側、もう一人はこれから結婚を控えていて、つい最近卵巣の腫瘍を摘出した女性からでした。 両方ともに「子供を持つ」...

  • まだまだ続く産後うつ

    子供も9か月になりましたが、まだ続いています。 ずっとというより、波がある感じですね。 私の場合は、子供との関係は全く影響していないと感じているのですが、どうも夫との関係がうまく行かず、そこから派生しているように思えます。もしかしたらうつじゃなくてただ関係が悪化しているだけ...

  • 日本の離乳食に欠かせない砂糖と化調

    日本に帰った際、外に出かけることも多いので、離乳食はレトルトなどお店に売っているものになるかなと思っていました。日本だからこっちで食べられない野菜とかもあるし、何かヘルシーに違いないと思ったら…大間違いでした。 それこそ離乳食開始直後に与えると思われるフルーツピューレ(6か...

  • 8か月 一時日本帰国の子育て(箇条書き)

    ・フライトはANAドリームライナーだったのですが、意外とエコノミーでもスペースがあり、今回泣き叫んだりは全くしなかったのですが、下としてもすごく響くことはないだろうなぁという印象。 ベイビーミールはいわゆるスーパーで売っているパウチピューレ。うちの子8か月ですが6か月用のピュ...

  • やけに静かな赤ちゃん…

    新生児の頃は授乳も4時間おき、その後も夜は長く寝るようになっても5-6時間だったり、寝かし付けまでに時間がかかったり、とにかく6か月になるころまでは意外と大変だったりします。 4か月や6か月ごろには落ち着いた夜間睡眠がメタメタに崩れてしまう睡眠後退があったりして、細切れの睡眠...

  • 【8か月】離乳食最終段階・フォーミュラ開始・ハイハイ開始

    NSWからWAへの引っ越しも終え、娘もやっと元のルーティーンへ戻りつつあります。 夜寝も今までは2回起きるのが、1回半(1回は授乳、2回目は軽く抱っこして水を飲ませる)ほどになってきました。一昨日夜中一度も起きなかったのでついにこの日が!と思ったのですが、翌日からまた通常運転...

  • 6か月半 寝んねトレーニングの成果。睡眠はベイビーのお肌にも影響?

    夜中に2度起きるわが娘をトレーニングすべく、ついに鬼になりました。 今までも軽くしたことはあったのですが、同じ部屋で寝ているので親が折れてしまう形。大きな声で泣くと、授乳すれば寝てくれるんだし、ってやってしまったのです。 今回は6か月超えたことや、「24時間で4-5回の授...

  • 6か月 食った + 安くて丈夫なIKEA

    離乳食を拒否し始めた娘でしたが「自分で食べたいのかも」を尊重したらすごい勢いで食べ始めました。 フィンガーフードを用意しました。人参とブロッコリーとカリフラワー。安かったし、後者二つは掴みやすいしね。手渡すと早速自分で食べ始めました。もちろん柔らかく蒸したので、ぽろぽろと...

  • 6か月。-食わない。

    6か月と1週目。 順調にいっていた離乳食ですが、ついに壁に突き当たりました。 幸いにしてアレルギーなどはなく、メジャーなアレルゲンとしてはピーナッツを残すのみとなりました。エビも大好き。 離乳食を始めたのが20週、現在26週目、ということで6週の離乳食経験のあるわが...

  • 「6か月」という呪縛

    6か月目前になりました。 生まれた当初に見た6か月の子供は「大きいなぁ」でしたが、今となってはまだまだ小さいのね、と感じています。ヨガのクラスではうちの子が一番大きくなったりと、成長しているのを見つつ、この6か月という未熟さも感じています。 さて、この「6か月」。これを...

  • 寝返りと離乳食

    23週目にして、やっと「自分の意志で」寝返りをするようになったわが子。 でも日本とちょっと違うのは、おなかから背中側(仰向け)になるのが最初。 母にメールでまだ回らないねーなんて話していたら、仰向けになるのはまだまだ先よ、と言われて気づきました。 こちらでは生まれた...

  • ママ歴5か月。これからママになる人にアドバイスするなら…

    早いもので5か月。といってもあと数週間で子供も6か月。 ママヨガで見るほかの子供がとても小さく、うちの子がクラスで一番大きかったりすることも。短いようで長かった、でもあっという間の5か月です。 妊娠時に、ママさんたちからアドバイスをいろいろ受けましたが、出産が近づいてくる...

  • 23週(5か月)夜間授乳

    紆余曲折の夜間授乳。また元に戻ってきたような気がします。 2か月ごろには夜6時半の授乳の後、4時ぐらいまで寝るようになったわが子。 3か月は丸々1か月ほど風邪をひいてしまって、鼻や喉をクリアにするために夜間に起きた子供に授乳していました。 4か月、それが癖になったのか?ま...

  • 産後5か月(子供22週)あれが戻ってきそう

    そう、生理が。 私は母乳オンリーでフォーミュラは使っていません。 週に1度だけ、ボトルフィードをしていますが、中身は搾乳。 子供4か月(20週)から離乳食開始。それでも授乳回数は変わらず。 産後3か月ぐらいから、下腹部痛は時々あったのですが、まだ生理が始まる様子...

  • え?たったそれだけ?という理由で泣く子

    「自分の手」がわかるようになるのが2か月ごろと言われているように、子供は自分のことも発見しなければいけないほど、いろんなことが本当に「わからない」状態なんだなぁと思います。 うちの子は2か月ぐらいから指しゃぶりもしていますが、同時期にHand regardの時期も訪れていたた...

  • 離乳食1週間が経過

    週数で言えば20週なので、自分の中ではすっかり5か月のつもりでしたが、月で数えると4か月半なんですよね。離乳食は4か月過ぎれば初めてもいいというものの、ちょっと早すぎたかな?なんて思っています。 かといって早すぎる弊害は出ていないので、このまま進めますが。 最初の3日はお...

  • 娘とのコミュニケーション

    子供5か月。 ほかの方が書いていて納得したのだけれど、自分の子供を姫とかプリンセスとか呼ぶのは、決してかわいいからではなく「ほしいものを要求し必ず手に入れるからだ」と説明していて納得した次第です。 オーストラリア人もPrincessとか呼ぶから、もう世界的ですね(笑)私た...

  • 義母の産後疲れ

    義母にとっては初孫となった私たちの子供。 しかし、3か月違いで、旦那の妹も妊娠が発覚し、一気に二人の孫を授かることになった義母(義父は前妻の間に二人の子供がいて、一人既に孫がいる)。 出産日近くにシドニーに来て、そして産後2週間ほど一緒に過ごしました(彼女自身は一駅先にホ...

  • シドニー在住・出産後助けてもらったリスト

    出産後は出産前に思っていた以上にいろいろなことが大変でした。 私たちはお互いの両親が遠くにいるために、身内のヘルプを受けられない状態。なので使えるものは使おうと、行政などのサービスを使いました。 自分の覚書と、誰か必要な人がいればと思いリストします。私が実際に使ったサービス...

  • 19週(4か月3週) 離乳食始めました

    離乳食は6か月からーなんて思っていましたが、ここ最近は4か月から6か月の間に始めるのが望ましく、アレルギーの出やすい食べ物も積極的に早いうちから試しましょう、ということになっているらしい。 (アレルギー云々に関しては、遅ければ遅いほど耐性ができてしまうため、ということらしい) ...

  • 「おたくのお子さんは…」余計なこと言わずにかわいいと言ってくれ

    うちのこはミックスです。アジアと西洋の。旦那はフランス・スコットランド系の血が混じっているので、いわゆる外人という顔です。 なので生まれてきた子供は今の段階では「どっから来たんだろうねぇ?」という顔をしています。私というわけでも旦那というわけでもない。うまい具合にミックスされ...

  • 何かがおかしい?教科書通りじゃなかった娘の授乳

    何となく気づいていたのですが、娘の授乳が教科書通りじゃないのです。 最初に気づいたのは出産後、病院にいたころから。 乳輪のほとんどが口に入り、顎が胸に付き、鼻は胸に軽くつくかもしくは離れているのが正しい、という風に言われてきました。 実際やってみると、子供は泣いてるわ、...

  • 妊娠糖尿病のその後(出産3か月後の血液検査)

    不安で仕方なかった糖尿病。 それでもおなかがすいたり、出産後甘いものを食べていたことで脳が砂糖への欲求を持つようになってしまったので、この3か月は糖質制限はしませんでした。 3か月後にHBa1c(ヘモグロビンを調べることにより過去2-3か月の血糖レベルを調べる)という指示を...

  • ラクテーションビスケット(母乳の出をよくするビスケット)

    3か月を過ぎた今も、完全母乳でそだてているのですが、時々「もう限界?!」と思うことがありました。 つい数週間前も不安に思っていることを、ママ友に話したところ、Lactation cookies/biscuitなるものがあるよと教えてくれました。 彼女は最初からミックスなの...

  • 寝んねトレーニング

    13週目になり、子供もこのところ一人で寝るようになりました。 寝んねトレーニング(Sleeping training)は常に頭の中にありました。下手したら生まれる前から。 私自身がロングスリーパーなことと、寝んねトレーニングは多くの人が苦労していることもあり、これだけは早...

  • 子育て雑記 (11週)ーLetdown、言葉の重み、先輩ママ

    子供がついに風邪をひきました。 鼻かぜのような感じで、熱は幸いに出ていません。1週間ぐらい夜になると鼻が喉に流れて行って咳き込む(酷いと息が詰まったりしている)。 病院に行っても仕方がないので家でできる限りのこと(生理食塩水を鼻にスプレーしたり、母乳をいつもよりも頻繁にオファ...

  • 2か月 -新生児のつらい時期を乗り越えて少し楽に。

    2か月を超えて、現在10週目を目前としています。 振り返ると、やっぱり最初の6週間はつらかったですね。なんといっても睡眠。 私の子は夜は最初から4時間は寝る子だったので頑張れば3時間はまとめて寝ることができ、一晩で6時間から8時間はトータルで寝ることはできたんです。 それ...

  • 4-6週目 授乳ペース・寝んね・マザーグループ・そして産科医からの卒業

    妊娠の経験などの記録はほぼ終わったので、これからはいつまで続くかわかりませんが子供の定期健診ごとの成長を。 <授乳> 退院後の2週間は、とにかく自分をベイビーに合わせるということで苦労しました。 ラッキーなことにうちの子は夜は寝るので(胎児の頃からそうでした)、夜10時...

  • 公共の場での授乳と男女平等

    母乳育児がものすごく推奨されている雰囲気のあるオーストラリア。 オーストラリアのミルク、中国の人に人気ですよね。なぜ日本製やアメリカ製じゃないんだろうとは思うんですが、これは政治的な問題や環境汚染的な絡みも在るんでしょうか。某国の人がオーストラリアに来てなぜか子供を作る背景に...

  • ゾンビ病棟? 産後のマタニティー病棟。

    出産・出産後の病院での滞在は、今思い出してもいたせりつくせりだったように思います。 私の病院では、出産後、初日そして翌日は小児科医や産科医、そのほかの人がいろいろやってきてとても忙しく感じました。 子供は常に同室ですが、夜になるとNurseryがオープン(笑)し、子供を預け...

  • 日本への出生届@シドニー領事館+職場にお披露目(4週)

    生後4週目に、領事館に出生届を出しに行きました。 オーストラリアで出産・夫はオーストラリア国籍という条件での申請です。 必要書類は領事館のHPに記載されているものを持っていきました。 ハンコは持っていないので拇印で。 書き損じは二重線で修正した後に拇印。この辺りは...

  • オーストラリア プライベート病院での出産費用 と プライベート保険の選び方

    今回の妊娠・出産に関し、かかった費用です。とても雑な計算ですが。 病院・医師・プライベート保険・メディケアによって値段が違うので、参考までに。 <<条件>> +場所 シドニー・North shore、プライベート病院 (病院はNorth shore Private...

  • 産後 突然来た「母と子の絆」と元の生活への戻り -子供が嫌いでも自分の子はかわいい!という言葉を信じて

    私の病院は子供が生まれた日から4泊5日という入院のプランでした。 無痛処置で麻痺した足がなかなか元に戻らなかったので、産後のシャワーは車いすに乗ったままだったりしましたが、分娩用の部屋から普通の入院病棟へ移るまで、結局30時間以上眠ることはなく移動しました。 すごく疲れ...

  • 出産ー4 最後の最後でサプライズ「えっ、どういうこと?!」40週と1日。やっとわが子を目前に…

    午後4時ごろ、麻酔のやり直しの際に子宮口の開き具合をチェックしましたが、7センチ程度。それをもって産科医から促進剤の点滴を始めるよう指示がありました。最初はゆっくりと、そして量を反応に応じて増やしていくようです。 産科医とは朝10時に会ったきりで、助産師が医師とやり取りをして指...

  • 出産ー3 無痛分娩経験談。100人に1人のケースですって。「これは…」

    産科医の検診も終わり、無痛分娩(Epidural)へのGoサインが出たので、助産師さんが麻酔医師に連絡、順番を待ちました。 両親学級でも言われた通り、鎮痛剤を入れる前にリスクなどの説明がありましたが、麻酔医は「リスク説明があるけど、長いのと短いのと、要点のみってのがあるけどど...

  • 出産ー2 産科医はどこだぁ!「陣痛を感じたいなら少し感じてから無痛に切り替えてもいいわよ」

    促進剤の点滴予定の朝。 予定では朝8時ごろに担当産科医が子宮口の開き具合を見て、点滴を開始する予定でした。 朝食が運ばれた7時少し過ぎ、すでにかなり強い生理痛のような傷み具合だったため助産師に「かなり痛くなってきました。最初はガスでその後にEpiduralに切り替える予定で...

  • 出産ー1 事前入院 久しぶりのお風呂のつもりが…&ベテランママの余裕

    前日の子宮口チェックで満足いくほど開いていなかったので、Inductionの事前入院をすることになりました。これはもともと予告されていたもので「誘発分娩する前日の夜に入院して、子宮口を開くクリームを塗り、翌朝にチェックして開き具合が良ければそこから点滴を始めます」ということだった...

  • 出産まであと3日…自分は母になれるのか?母子のつながりは産まれるまでは築かれない

    39週での診察を経て、39週6日の夜に子宮口を開くクリームを入れる処置をすること(入院開始)、翌日の40週になった朝に今一度子宮の開き具合を見て、誘発剤の点滴をするという予定になりました。 39週での診察で、1センチほど開いていてもしかしたら陣痛つくかもねということだったので...

  • 39週 もう産まれるの?

    40週での誘発分娩を予定していましたが、日に日に誘発よりも自然に陣痛がついたほうが私にもベイビーのためになるのではないかと思うようになりました。 薬によって陣痛を起こすということは、私の体も、ベイビーも出産に対して準備が整っているとは思えなかったのです。 子供の頭は下りて...

  • 両親学級 (Anti natal class)-35&36週・無痛分娩について

    妊娠して、分娩予定の病院を予約した後、妊娠20週ごろに病院から両親学級の案内が届きました。 もちろんこれは強制ではないものの、ファーストペアレントには有益であるということから、産科医からも受けておくといいわよと言われました。 費用は400ドル。半日のクラスが2日にわたってと...

  • 37週 Birth planの決定

    36週のスキャンの結果をもって、出産計画を立てることになりました。 妊娠糖尿病のことや、医師も「39週を超えたら、胎内にいることに対してのベネフィットは何もない。そのまま抱えていてもいいけれどね」ということだったので、40週・予定日に誘発分娩の予約を取りました。 これはあ...

  • 36週 1週ごとの検診と仕事納め!最後の全身スキャンチェック

    2月に入ってからすぐに仕事の引き継ぎのためのトレーニングに入りました。 ゆっくりでしたが3週間かけてじっくりやったので大丈夫だろうという状態で仕事を去ることに。 このころになると、妊娠中期や30週ごろに思っていた「38週ぐらいまで働くか」という気持ちはすっかりなくなり、もう...

  • 32週になり、性別も確定?? 妊娠糖尿病もコントロール完璧

    早いものでもう32週! 妊娠の40週は一年のほとんどと思うと、長いだろうなぁと思ったり、初期の頃に妊娠アプリを見て30週越えなんてまだまだ、と思っていたのに、もうすでに! まだはっきりと妊娠初期の頃のことは覚えてますしね。 妊娠中期が妊娠中で一番いい時よ、なんて言わ...

  • 30週 妊娠糖尿病の1週間チェック結果

    新基準では糖尿病ではないものの、旧基準では基準値を少し上回っているので(2時間後測定のみ)、食事に気を付ければ放っておいてもいいけど、1週間ぐらいモニターしてもいいね、と言われたので、モニターすることにしました。$50ドル追加で機械とかももらえましたし。 ちなみに、メディケ...

  • 29週 妊婦になって分かったこと…よちよち歩きにお腹を触る癖…すべてに理由があった

    前にも書きましたが、妊婦はまるでスキューバダイバーの様。 水から上がってきて歩いていく姿はかっこいい!と思っていましたが、実際やってみると40分ぐらいダイブしていて疲れているのに、更にあの空気タンクが重いのなんの。ビーチダイブよりボートダイブ(すぐにタンク外せる)のほうが断然楽...

  • 29週 それってセクハラだよねぇ

    30週も目前となれば、もうただ太っただけ、ではなく明らかに妊婦ですよね、というお腹。 ちなみに職場では、しっかりとしたマタニティードレスなんかも着たこともあったけど、27週目で「…もしかして妊娠してる?!」って気づかれたりもしました(笑) 元々細身なので、お腹だけが出てきて...

  • 29週 メディケア セーフティーネット、妊娠糖尿病のチェックと定期健診 先生が違うと対応も大違い!

    妊娠糖尿病の関連で今日は朝から専門医へ。 結果からいくと「心配ないでしょう」ということでした。 というのも、私の2時間・75g糖質検査の結果は、過去の基準から行くとアウト、でも新基準から行くとOKというラインだったのです。 最終的に、私たちは1週間ぐらい様子を見たい...

  • 28週 グルコーステストに引っかかった!鉄分やビタミンDも。

    結局クリスマス前にドクターと連絡を取ることができず、クリスマス後にやっと話せました。 結果は、ボーダーラインの妊娠糖尿病。栄養士にあって食事のチェックと、定期的な血糖値チェックをすればいい程度だと思うので、現時点ではインスリンなどの治療は考えていませんと言われました。 産...

  • 27週、クリスマスだけど…夫はここでも手伝ってくれるようです

    グルコーステストの結果を聞こうとOBに電話をしましたが、どうやら金曜日は開いていないようで聞けず。何か問題あればすぐに連絡くるなじゃない?という楽天的な考えで、クリスマスを迎えようとしています(念のため明日の月曜日にも電話してみるけど、開いてない可能性が高いかな)。 いつも...

  • 26週目、噂のグルコーステストへ。

    今日は一日病欠を取って、朝からグルコーステスト・妊娠糖尿病の検査に行ってきました。 色々うわさに聞く検査ですが、実際やってみると「こんなもん?」という感じでした。 予約はかなり前にしておいたので、朝一の時間、8時から。といっても、Pathologyは普通の業務なので、到着し...

  • Babyが動かない…慌ててドクターに連絡

    お腹の子、24週6日目。事件は起きた。 初めて胎動を感じ始めたのが18週目、はっきり胎動だとわかり始めたのが19週、20週目からはしっかり感じるようになり、21週目には昼間は休みなく動き、夜はパタッと寝てしまうというパターンが出来上がってきた。 そんな中、24周目5日、...

  • 22週目アポイントメント 遅れはあれどしっかりとした対応

    今回で3回目の産科医アポイントメント。 22週目なのにたったの3回目かーと思う感じです。6週間毎なので。 4週ごとぐらいだともう少し安心できるのですが、合間合間に産科医ではなく専門医で受けるチェックがいくつかあったので、それなりにBabyの成長具合はチェックできているような気...

  • 22週のいろいろ-妊婦になって知ったこと沢山!

    今まで見てきた妊婦さんは「んー、ちょっと重いねぇ」とか「腰が痛いかなぁ」とか言いながらも、働いたり、第一子の面倒を見て居たり、サクサク過ごしていたのですが…実際妊婦になってみるといろいろ体をごまかしていたんだなぁと思います。 毎日違う体調、22週しか経ってないのに一日働いたの...

  • 21週 Morphology scan

    Morphology Scanに行ってきました。 ここ最近よく動きが感じられるようになったこと、うちの子は昼間に活発なことから、動いているところが見れるかなーと楽しみにしていました。 色々部位を見てもらい、所見では問題なし。最終的なレポートや判断はドクターになるのですが一...

  • まさかのW妊娠!

    私の妊娠は6月にわかり、両親には7週目に報告、そのほかの親せきには12週を超えてから伝えました。 先週も「こんなにお腹が大きくなったよー」なんて写真を送っていたのですが、なんと「私も妊娠した!」という連絡が義妹夫婦から。 そう、義両親は、両方(長男(夫)と長女(義妹))の...

  • 妊婦になって初めての「どうぞ」

    20週に入り、シドニーもやっとジャケットなしでも歩けるほど暖かくなりましたが、それでも妊娠していると気づかれにくい通勤をしています。 職場でも、少し前まではジャケットから覗くお腹があるものの、まだ妊娠に気づいていない人も多く、ただの中年太りとも思われているのかもしれません(...

  • ベイビーグッツのコスト

    19週に入り、そろそろ真剣にベイビーグッツを調べ始めたほうがいいのかもとは思っていましたが、重い腰はなかなか上がらず。30週―35週までには身体的にもそろえておいた方が楽というものの、何からすればいいのか…と思っていました。 そんな中、夫が職場で子供が生まれることを告白。そ...

  • ベイビーはサーディンがお好き?胎動誘発剤になるか…

    18週半ばとなり、胎動をはっきりと感じるようになったこの頃、夫も常日頃「俺も俺も」と言い出すようになりました。 しかし、子供の動きって常にお腹の前面に来るわけじゃなくて、横だったりそれほど強くなかったりするので、動いてるよーと言って夫が手を置くと感じられるかというとそうでもな...

  • MedicareのSafety Net利用

    医療費を一定まで払うと、Medicareの戻り(カバー)が高くなるという話はなんとなく知っていました。 そして、妊娠するとこれを申請するチャンスがあることもなんとなーく聞いたことがありました。(支払いが増えるので) 旦那もMedicare Safety Netというのがある...

  • ロイヤルベイビー

    われらが王子(ハリー)がシドニーに到着しましたが…やっぱり妊娠してましたね、メーガン妃。 1-2か月前でしょうか…ワンピースを着ている彼女のお腹が少しふっくらしているので妊娠している!とインターネットゴシップが出ていました。その時私も体の線をはっきり出せば似たようなカーブにな...

  • 旦那に言われてびっくり!血管があちこちに!(17週)

    妊娠すると血液量が50%ほど増えると聞きます。私の動悸もそれが理由の一つであることは確かです。動悸に関しては産科医からまだ連絡はないのですが。 今まで気づかなかったのですが、旦那に保湿クリームを塗ってもらっていた時に言われました。 「妊娠してから、血管がもっと見えるよう...

  • 胎動なのか、それともタダの…

    早い人は15-16週から、やせ気味の人なら少し早めに、それでも18週ぐらいには感じ始める人が多いという胎動。 私は17週1日目ぐらい。 実は先週ぐらいから、中からつつかれるような小さな動きがあったのは気づいていたのですが(お腹で感じるというより、お腹の上に置いた手が感じた...

  • 17週にもなると、体長は測ってくれないのかしら

    今日は17週目のアポイントメントでした。 OBと会うのはこれが2回目。前回から何があったかしら…?と思い出すのも一苦労。 予約は2時40分だったけれど、結局OBと会ったのは4時過ぎ。予約の少し前から、SMSなどで予約時間がずれ込んでていつぐらいになるかお知らせはあったのだけ...

  • 孫フィーバーの中での義実家訪問

    私たち夫婦は(日本人の私はまぁ仕方ないとして)、それぞれの実家から遠く離れているので、今まで妊娠の話は全て電話の上でした。 この間のNSWのロングウイークエンド、妊娠前からすでに実家に帰る予定にしていました。たったの3日でしたが。 これが初めて、義両親と実際に妊娠後に会う...

  • 咳・動悸・口角炎のトリプルコンビ

    妊娠6週目ぐらいから出ている咳が、妊娠14週になってもまだまだ続いている!ということで旦那の実家帰りの前にもう一度GPへ行くことにしました。 飛行機の距離ということもあり、もしタダの咳じゃなかったらな、ということで念のため。 結果は以前行ったとき(6週間前)と同じように「特...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Raiyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Raiyaさん
ブログタイトル
オーストラリアでマタニティーライフ
フォロー
オーストラリアでマタニティーライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用