chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
areeen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • トレーニング【初乗】

    ネスト LIMIT2 が納車されました。今まで乗っていた自転車に不満はないのだが少し休ませてあげようと、もう1台の購入を決断。11/20に買いに行ったのだが希望サイズが無くメーカー取り寄せ。納車までのワクワク感も久しぶり・・・昨日受け取ったので、さっそくいつものトレー

  • トレーニング【防寒】

    寒ッ!トレーニングでヒルクライムコースを走ろうと家を出たもののメチャ寒い。気力が萎えて平坦コースに変更。それにしても急に寒くなったので防寒用のグローブが必要だ。それでもチャリ漕いでいたら体も温まる。運動公園でサッカーの試合をしていたのやでしばし観戦。大き

  • フィッシング【大漁】

    友人からお誘いがあり夜釣り。今日は久々のロングライド。。さすがに最後は足がもたなかった。そんなこんなで備前サイクリングターミナルを出たのが4時前、  で5時過ぎに帰宅。落ち着く暇もなく夜釣りに直行!今日は潮時も良く、風もない。釣り開始からすぐに24cmメバル!G

  • サイクリング【浪漫】

    紅葉を求めて片鉄ロマン街道サイクリング相棒とのライド。LIMIT2は納車待ち。今日は雲ひとつない晴天!最高のサイクリング日和。備前サイクリングターミナルまで車載移動。和気駅手前で見事な紅葉。あちこち紅葉真っ盛り。途中、ロード皆さんに引っ張っていただくが、やはり

  • メンテナンス【限界】

    そろそろ買い替え時期か?自転車を始めて8年目、今のチャリに変えて6年を超えた。2万kmも近い。チェーン、スプロケは2回交換しているが、今回はチェーン、スプロケに加えてチェーンリングも交換しようと意気込んで販売店に持ち込んだのだが、他にも摩耗箇所があり色々変えて

  • 中間のまとめ【集計】

    岡山県には3本の一級河川がある。そのうち2本の遡上が完結。ネットで検索しても橋のデータは少ない。せっかく自分の足で確かめたのでまとめてみた。中間まとめ・挑戦結果(通行可否)        高梁川    旭川 吉井川渡った橋 99        97渡れなかった橋

  • 旭川を遡上 6【完遂】

    旭川に架かる全橋コンプリート。河口から源流点まで遂に走り切った!今回は6回目。前回、目の前で断念した湯原ダムから蒜山までの片道30km弱のライド今回はこの挑戦で一番厳しいライドになりそうだったのでAM6:30に自宅出発。湯原ダムに着いた頃は、まだ霧の中眼下は湯原温泉

  • サイクリング【絢爛】

    県南にも紅葉の見頃が近づいてきた。今日は"豪渓"と言う紅葉の名所をサイクリング。("豪渓"は総社市の北部に位置する景勝地で渓谷と紅葉のコラボが美しい)渓谷を通る山道を自転車で通り抜けできるのでサイクリングには最適。昨年に続き2回目のライドてある。今日は朝から雨模

  • サイクリング【閑谷】

    紅葉を求めてサイクリング紅葉の名所としてよく名前の上がる"特別史跡旧閑谷学校"が7〜8割色づきとの情報があったので行ってみることに。旧閑谷学校は小学生の時の林間学校以来。って事は50年以上前の話。キャンプファイヤーなどした思い出がよみがえる。近くまで車載移動で

  • ヒルクライム【雲海】

    朝起きてカーテンを開けると、濃霧!こりゃぁ〜雲海が見えるかも・・・朝食を終えて常山のヒルクライムに行く事にした。しかし昨年の失敗があるので、自宅からのライドはやめて登山口まで車載移動して早目に頂上へ。しかし、今回は急ぎ過ぎて大失敗。そして悪天候で大失敗。3

  • トレッキング【錦秋】

    紅葉の便りが聞こえてきました。蒜山が紅葉見ごろを迎えたというので下蒜山(1100m)に登ろうと・・・山行を計画したのが昨夕。何も考えず山行を決めたのだが、世の中今日から三連休!今朝知った。笑最近はカレンダーを見る事もないので。駐車場停められないかも?若干の不安を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、areeenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
areeenさん
ブログタイトル
シニアのサイクリングライフ
フォロー
シニアのサイクリングライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用