chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/26

arrow_drop_down
  • おわび

    物理的に、このブログを続けることが出来なくなりました。以降の更新は、もう出来ません。申し訳ありません。途中で放り出すかたちになり、申し訳ありません。

  • をかし

    1

  • オロチ伝説(3枚)

    1

  • 後悔しない人生

  • 海(3枚)

    1

  • 歩くということ

    歩くには、転ばなければいけません。歩くということは、転び続けるということです。二足歩行ロボットは、このようにして歩いているそうです。つまり、転びながら足を出しているということです。

  • 里の秋(4枚)

    1

  • 鏡のなかの自分

    鏡には自分の姿が映ります。その鏡の自分が自分に笑みかけるとき、それは幸せです。幸せとは、笑うことが出来るということ。だから、鏡のなかの自分に笑みかけることは自分を幸せにします。

  • 日本が大好きだ!!

    ワイヤレスイヤホンは落としやすい→プラットホームから線路に落ちてしまう→それでもお客様の財産であり遺失物→拾って回収を→ダイヤを乱すわけにはいかない…

  • ありがとうございます。

    ブログの不具合が直ったようです。慣れた入力画面は心地がいいというもの。これも、対応してくださった方々がおられたからこそ。ありがとうございます。「当たり前」って、本当に…

  • お知らせ

    ブログの入力画面に英語のメッセージが出るようになって2日目。 マップ機能が追加された(のかな?)の不具合かもしれません。 通常と異なる入力画面であれば問題はないようですが。 でも、こちらで書くのは初めてのこと。 しばらく試行錯誤繰り返してみることにします。 そのようなわけで、今後の更新がどのようになるのか見通せない状況です。 それにしても、この画面の文字は小さいなぁ。

  • 公園のデゴイチ

    1

  • 人生という旅路

    人生は果てしのない旅路です。歩き続け、時には疲れてしまうこともあります。でも、疲れてふと振り返ったとき、そこには自分の足跡があります。たとえそれが1歩だけだったとしても、足跡は足跡。

  • 小さい秋

    1

  • 絶対的な幸せ

    楽しさを知っている人は他人をうらやましく思いません。なぜなら、他人は自分のお手本になるからです。他人をうらやましく思うのは、相対的な関係だからです。それは相対的な幸せであり、変動する幸せでしかありません。

  • 千(6枚)

    1

  • 人生というお弁当

    好きなもの、嫌いなもの。お弁当には色々なおかずがあります。それらをどの順番で食べるかは、人によって様々。それでも食べなければいけないとしたら、どうでしょうか。好きなも…

  • october sky(6枚)

    1

  • ふたつの世界

    「お金がないと生きていけない」これは事実です。「世の中、お金だけではない」これもまた事実です。つまり、世界はふたつあるのです。

  • 牧場(3枚)

    1

  • 湿原(6枚)

  • 夏休み(4枚)

    1

  • 努力の意味

    「相手は誰でもよかったの」「それが、あなただったから」恋人に言われて嬉しいのは、おそらく後者でしょう。自分の替わりがいないということは、とても嬉しいことです。努力とは…

  • 神の島・朱(3枚)

    1

  • 神の島・陽(3枚)

    1

  • 神の島・陰(3枚)

  • 緑(5枚)

    1

  • つながる世界

    この世界には、ありとあらゆる仕事があります。仕事には、その見返りとしてお金が支払われます。つまり、お金とは、誰かが仕事をした結果なのです。つまり、誰かの仕事は誰かの仕事とつながっているのです。

  • 越前大野城(6枚)

    02010年9月撮影<…

  • 1%という可能性

    他人という存在は変えられません。自分という存在も変えられません。ですが、自分を変えようとすることは出来ます。自分を変えようとすれば、未来は変わります。それがたとえ1%…

  • 夕日(3枚)

    PENTAX SLロケ地 福井県坂井市三国町・東尋坊と…

  • 揺れました。

    「いつかは来る」と思っていた地震。想像以上に揺れましたが、想像以上に建物は丈夫でした。友達もみな大丈夫だったようで、ひと安心。油断は出来ないのですけれどね。というわけ…

  • 落選

    もう10年も続く落選騒ぎ。小説を書いてはコンテストに応募して、落選の繰り返し。どうしてダメなんだろう???全力投球をしすぎているから???テーマはいつも「いい人の心を…

  • 水と魚の関係

    「水を得た魚」「水魚の交わり」魚と水は切っても切り離せません。魚は水に暮らしているわけですから。ところが、逆の諺もあります。

  • あきさくら

    1

  • 此岸

    福井県福井市成願寺町・足羽橋の近く

  • 鯉が瀧をのぼるとき

    水は引くきに流れるこれは物理的にそうです。流れに逆らうことは大変です。だからこそ人は迎合してしまうのです。 鯉は瀧をのぼる

  • ふるさと(12枚)

    2007年6月撮影

  • 手負いの獣

    体調は、おそらく大丈夫です。いま、それよりも問題なのは精神面。ちょっとしたことに過敏に反応してしまうのです。自分の最も醜い面「黒い人」が表に出てきてしまっています。他…

  • 代替者

    こんにちは。好不調の波はあるものの、おおむね元気です。頑張らなければ元気ですが、頑張りたいのも本音。でも、自分の替わりなんて、たくさんいるのです。だから頑張らなくても…

  • 過と不足と

    たぶんもう大丈夫という報告を。これで何度目の狼少年なんだろう……。でも、体の熱さはなくなりましたし、たぶん大丈夫でしょう。 なんのことはない、軽度の熱中症でした。水分…

  • 回復しました!!

    お騒がせして申し訳ありませんでした。体調不良の原因が分かりました。低血糖です。今朝、もうダメかと思ったときに、ふと気付きました。冷蔵庫のなかにチョコレートが1つあるの…

  • 瀧8/8まで一気に

    福井県福井市・五太子の瀧

  • 不透明と透明

    みなさん、こんにちは。まだ自身の体調について分からないことばかりです。ただ、オシッコと尿が関わってくることは確かなようです。オシッコと汗を使って症状を落ち着かせることが出来ていますから。

  • 瀧5/8

    他人の「好き」が自分の「好き」とは限りません。自分の「好き」が他人の「好き」とは限りません。

  • 瀧4/8

  • 瀧3/8

    出来ることと出来ないことの見極めをどうするのか。これは意外と簡単なことなのです。

  • 瀧2/8

    滝をさかのぼることは物理的に不可能です。だからこそ鯉は龍となるわけです。

  • 瀧1/8

    「水は低きに流れる」この諺は、常識でもあります。

  • 経過報告

    病院に行ってきました。ナトリウム不足という見解で一致しました。対策は塩をなめるというもの。「ひとなめでいいですよ」とおっしゃっていただけました。私自身、水分をとるよう…

  • 再度のおわび

    1年ほどまえから体調が優れないときがありました。なんとなく思っていたのが、保水力の低下。飲まず食わずで写真を撮れなくなって気付きました。「ああ、もう若くはないんだ」と。

  • おわび

    飼い猫の体調不良でブログの更新を休んでいました。その猫も元気になって、めでたしめでたし。ところが安堵した私がお昼寝をしたものだから、さあ大変。普段は眠っているこの時間になっても、まだ眠くないのです。

  • おしらせ

    写真展「浮」開催中です。8月10日午前5時まで↓にて。https://coten.pics/exhibitions/15437よろしければ見に来てやってください。

  • 栄冠は君に輝く18/18

  • 栄冠は君に輝く17/18

    努力とは、思考し理解することです。分解と再構築はそのためのツールです。

  • 栄冠は君に輝く16/18

    分解と再構築には方法があります。そして、方法さえ分かれば手法は同じです。

  • 栄冠は君に輝く15/18

    人間は社会のなかで生きています。社会は組織によって成り立っています。

  • 栄冠は君に輝く14/18

    物事には設計図があります。その設計図と経験があれば再構築は可能となります。

  • 栄冠は君に輝く13/18

    社会は役割を分担することで成り立っています。つまり、考えが同じであれば連携が可能ということです。

  • 栄冠は君に輝く12/18

    応用は説明によって可能となります。説明とは分解と再構築の再現だからです。

  • 栄冠は君に輝く11/18

    模倣には次第に独自性が加わるものです。独自性、それは自分なりのやり方の確立です。

  • 栄冠は君に輝く10/18

    背中で語るという言葉があります。物事に向き合う姿勢が生む共感です。

  • 栄冠は君に輝く9/18

    人間はひとりでは頑張ることが出来ません。モチベーションはライバルがいてこそ保てます。

  • 栄冠は君に輝く8/18

    変化は日常の延長線上に起こるものです。人間が空を飛んだのは突然のことではなかったように。

  • 栄冠は君に輝く7/18

    人は安定を求めます。その一方で、人は変化も求めます。

  • 栄冠は君に輝く6/18

    自分で決めようとすると、工夫をするようになります。工夫をすると、何かしらの解決策が見付かります。

  • 栄冠は君に輝く5/18

    世の中には流行というものがあります。しかし、それは長くは続かないものです。

  • 栄冠は君に輝く4/18

    判断をするためには思考力が必要になります。思考とは自分で考えるということです。

  • 栄冠は君に輝く3/18

    努力は現状を変えるために行われます。それは「いま」を変えようとするパワーです。

  • 栄冠は君に輝く2/18

    未来を描くと課題が出来ます。自分に出来ることと出来ないことが明確になります。

  • 栄冠は君に輝く1/18

    努力、友情、勝利ある漫画雑誌のテーマです。

  • ただいま帰りました。

    ただいま帰りました。休むって、大切ですね。おかげさまで、がぜん元気になりました。というわけで、3回目の写真展「始」の案内です。

  • お知らせ

  • 鉄道15/15

    普通、人は見ず知らずの人を助けません。助けるのは自分に関わりのある人が一般的です。

  • 鉄道14/15

  • 鉄道13/15

  • 鉄道12/15

    人は誰しも得意なことを持っています。得意なことは、していて楽しいものです。

  • 鉄道11/15

    人は誰かと関わり合って生きています。いざというときに助けてくれるのは、その誰かです。

  • 鉄道10/15

    未来を保障するものは何もありません。しかし、考えてみればそれは当然のこと。

  • 鉄道9/15

    自分を変えることは不可能です。それは、それまでの自分を否定することになるためです。

  • 鉄道8/15

    人間はお互いに関わり合って生きています。しかし、他人を変えることは出来ません。

  • 鉄道7/15

    未来は不確定要素だらけです。だからこそ人は「いま」を頑張るわけです。

  • 鉄道6/15

    棚からぼた餅という言葉があります。思いがけない幸運の典型ですね。

  • 鉄道5/15

    「期待しないから楽しい」サリンジャーが『シーモア序章』で書いたことです。

  • 鉄道4/15

    変化は不安なものです。変化は未来の予測を難しくするためです。

  • 鉄道3/15

  • 鉄道2/15

  • 鉄道1/15

    安心は安定した未来を求めます。安定した未来とは予測出来る未来です。

  • お知らせ

    2回目の写真展「天」を開催中です。7月13日の午前5時まで↓にて。https://coten.pics/exhibitions/15208よろしければ見に来てやってください。

  • 駅15/15

    納得すれば人は動いてくれます。動いてくれなくても、文句は言えなくなります。

  • 駅14/15

    独立独歩とは自己の言動に責任を持つということです。責任とは説明をするということです。

  • 駅13/15

    「させられている」は、つまらないことです。「している」は、楽しいことです。

  • 駅12/15

    考えるとは創意工夫をするということです。創意工夫とは可能性への挑戦です。

  • 駅11/15

    すごいものはすごい、と、言うのは自分です。しかし、そのすごさは自分で考えなければ分かりません。

  • 駅10/15

    技術は基礎研究の積み重ねです。ところが、突飛な発想が社会を変えることもあります。

  • 駅9/15

  • 駅8/15

    余りと余りの交換で経済は発展します。自分で生み出せるものには限界がある以上、交換は必須です。

  • 駅7/15

    腹八分目という言葉があります。これは健康的な食生活を示す言葉です。

  • 駅6/15

    優しさとはオスソワケです。自分の分の余りを分けているのが優しさです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Qさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Qさん
ブログタイトル
独楽吟
フォロー
独楽吟

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用