chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイ爺ちゃんの飛行機日誌 https://meityan.blog.jp/

フイルム時代の飛行機写真のデジタル化に取り組んでいます。初期のころは大阪空港や八尾がメイインでしたが1970年代後半からは全国の自衛隊機がメインターゲットになりました。デジタル化した中からランダムにアップしていこうと思っています。

メイ爺ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/25

arrow_drop_down
  • 1982年12月12日 那覇

    今日はワクチン6回目6時間ほど経過して腕がだんだん痛くなってきました発熱はまあだありません明日の朝はどうなっているか那覇の続きです JA8787  日本航空機製造 YS-11A-214  SWL JA8794  日本航空機製造 YS-11A-202  SWL

  • 1982年12月12日 那覇

    今日茄子や胡瓜の頂き物がありました茄子は揚げ浸しかな那覇の続きです JA8715  日本航空機製造 YS-11A-209  SWL JA8778  日本航空機製造 YS-11A-214  SWL

  • 1982年12月12日 那覇

    今日は午後から突然の花火大会 15分ほどで終わってしまいました昨日 1982年の那覇航空祭で展示された HSS-2B を御紹介したので今日は当日撮れたその他の機体を少し JA8445  Boeing 737-2Q3  SWL JA8467  Boeing 737-2Q3  SWL

  • 8087

    今日は今年初の真夏日に梅雨じゃなっかたんですか体がついていかないHSS-2B の続きです 8087  HSS-2B  第122航空隊 1982年12月12日  那覇航空祭

  • 8087

    今日の Aviation Wire の記事で鬼滅の刃のデカール機が登場するとか記事の通りだとデカールが小さすぎて撮ってもほとんど判別できないのではHSS-2B の続きです 8087  HSS-2B  第51航空隊 1980年5月25日  下総航空祭

  • 8085

    今年の 五森祭 はヘリの展示はないみたいですね久しぶりに HSS-2B の続きです 8085  HSS-2B 2011年10月9日  館山 

  • 29-5177

    1982年8月7日 の最終回です 29-5177  T-2後期型ブルーインパルス仕様                                    第21飛行隊戦技研究班

  • 29-5176

    ちょっと調べ物をしていたら アズズ早島店 の建物が消滅し更地になっていましたのを発見屋上に展示されていた Enstrom 280C Shark(JA7644) はどうなったんでしょうか建物と運命を共にしたのでしょうか 貴重な展示機だったのに1982年8月7日 の続きです 29-5176  T-2後期型

  • 29-5175

    1982年8月7日の続きです 29-5175  T-2後期型ブルーインパルス仕様                                    第21飛行隊戦技研究班

  • 19-5174

    ガソリンまた値上がり傾向早く満タンにしておこう1982年8月7日の続きです 19-5174  T-2後期型ブルーインパルス仕様                                    第21飛行隊戦技研究班 この3か月後に失われてしまいました 事故後そんなに経過していないタイミ

  • 19-5172

    今日は 荒川の桃 を買いに和歌山にやっぱり現地で買うと新鮮で安いまだシーズン始まったばっかりなのでもう一度行くかも1982年8月7日の続きです 19-5172  T-2後期型ブルーインパルス仕様                                    第21飛行隊戦技研究班 た

  • 59-5112

    感染者増加しているみたいですまあ対策緩めているので当然と言えば当然ですけど6回目しんけんに考えよう1982年8月7日 の続きです 59-5112  T-2前期型ブルーインパルス仕様                                    第21飛行隊戦技研究班

  • 59-5111

    今日も暑かったですねそろそろエアコンの試運転しておかないとと思いつつまだ出来ていません早くしないとまずいですね最近のスキャンからです 59-5111  T-2前期型ブルーインパルス仕様                                    第21飛行隊戦技研究班 1982年

  • 8084

    今日から HSS-2B です 8084  HSS-2B  第51航空隊 1981年6月7日  下総航空祭

  • 8081

    今日は蒸し暑かったですね夕方買い物に出たら近所の猫が側溝にはまって爆睡していました猫も暑いんですねHSS-2A の最終回です 8081  HSS-2A 2005年4月29日  霧島公園 残念ながら現役では撮れていません

  • 天狗

    今日は簡単に最近のスキャンから 47-8344  57-8361  87-8406 97-8426                                        F-4EJ  第304飛行隊 1982年6月6日  小松

  • 8079

    今日久しぶりにうめだに買い物に家に帰るめバス停に行くと阪急のまわりを消防車両が取り巻いているどうやら阪急の中で変なスプレーをまいたやつがいたらしいおかげで帰りのバスは大幅な遅れで何時来るか判らないと言われたので大回りして帰ってきたHSS-2A  の続きです 8079

  • 8078

    今日午後から JA210F が家の近くを旋回しているようだったが何かあったのかな梅田の火事とは場所も時間もぜんぜん違うし まあニュース観ても何もないので大したことではなさそう久しぶりに HSS-2A  続きです 8078  HSS-2A  第51航空隊 1979年5月27日  下総航空祭 1981

  • 帯広駐屯地の記念行事で OH-6D(31306) が展示されたそうですやはり帯広駐屯地に保管されていたんですね梅の続です 47-8346  F-4EJ  第305飛行隊 1982年6月11日  小松

  • 今日は朝から雨模様 夕方になって薄日が差したのですが明日も雨予報台風早くいってくれ梅の続です 27-8305  F-4EJ  第305飛行隊 1982年6月11日  小松

  • 久しぶりに最近のスキャンからです 07-8430  F-4EJ  第305飛行隊 1982年6月11日  小松

  • 千歳航空祭86

    JA614J いつ伊丹に来るのかな千歳航空祭86 の続きです JA3753  Pitts S-2A  個人 JA8819  Beeechraft 200T  King Air  海上保安庁

  • 千歳航空祭86

    また大雨の警報が 勘弁してよね千歳航空祭86  の続きです 157272(WT-02)              McDonnell F-4S PhantomⅡ  VMFA-232 158160(WL-11)  Douglas A-4M Skyhawk  VMA-311 158185(WL-07)  Douglas A-4M Skyhawk  VMA-311

  • 千歳航空祭86

    この前千歳航空祭で展示された HSS-2A を御紹介したので当日のその他の機体を 67-14639  North American Rockwell OV-10A Bronco  19TASS 68-03825 North American Rockwell OV-10A Bronco  19TASS 78-0652  Fairchild Republic A-10A Thunderbolt Ⅱ  25FS 80-024

  • メイホウゴルフガーデン

    昨日は所用で若狭の方に出かけて帰りが遅くなったため更新できませんでした若狭の方といえばお隣の舞鶴にあったメイホウゴルフガーデン が閉鎖されたようです展示されている JRB-4 はどうなるのでしょうかなり傷んでいたのでスクラップは免れないかとGoogle ストリートビュ

  • 8076

    17日のサマーフェスタはヘリの展示がなさそうなのでキャンセルにHSS-2A の続きです 8076  HSS-2A  大湊航空隊 1986年8月10日  千歳航空祭

  • 小松航空祭78

    昨日は1978年6月4日に開催された小松航空祭で展示された HSS-2A を御紹介したのでその他の機体を少しだけ 160537(NF-303)         Ling-Temco-Vought A-7E Corsair Ⅱ  VA-93 159656(NF-312)        Ling-Temco-Vought A-7E Corsair Ⅱ  VA-93 159312(NF-503) 

  • 8076

    よく降りましたね 今も降ってますが少しましにHSS-2A の続きです 8076  HSS-2A  第101航空隊 1978年6月4日  小松航空祭

  • 8075

    京都のバイク屋さんに展示?してあった R22 が撤去されたみたいですコロナが落ち着いたら撮りに行こうと思っていたのですが残念抹消登録されていないのでどこかに買われていったのかなHSS-2A の続きです 8075  HSS-2A  第101航空隊 1985年7月28日  百里航空祭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイ爺ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイ爺ちゃんさん
ブログタイトル
メイ爺ちゃんの飛行機日誌
フォロー
メイ爺ちゃんの飛行機日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用