chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラリーマンの米国株投資奮闘記 https://nomiinvestor.hatenablog.com/

一部上場メーカー勤務のしがないサラリーマン米国株投資家です。 日本株で痛い目に合い、サラリーマンの最善の投資は米国株長期 投資であることに気付き2019年1月より投資開始。少ない入金力 ながらコツコツ資産を増やす姿をお見せします!

ノミの投資家
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/24

arrow_drop_down
  • 法人設立のやり方と体験記(∩´∀`)∩

    こんにちは!ノミの投資家です。 前回は法人設立に至った経緯を記事にしましたが、今回はどうやって法人を作ったか作り方を書いていきたいと思います!みなさん難しく考えてますが、意外とすぐに作れてしまうので私は拍子抜けしちゃいましたけどね(笑)😂 法人設立に至った経緯はこちらの記事です🎵🎶 nomiinvestor.hatenablog.com 1.ノミカンパニーの概要 2.法人設立手続きの流れ 3.会社格安センターに丸投げで登記書類作成 4.銀行口座開設 5.税金関係の届け出 1.ノミカンパニーの概要 今回私が設立した法人は「合同会社」になります。個人事業からの延長で法人化する際は大きく「株式会社」…

  • 法人作りました(((o(*゚▽゚*)o)))

    こんにちは!ノミの投資家です。 この度、ノミは法人を設立しました!!😆🙌🌞🎶💞法人と言うと副業の最終型というイメージですが、私自身もここまで自分が副業を伸ばせると思っていませんでした。まああまり肩肘張らずにボチボチやっていきたいと思いますが、今回は法人設立に至った経緯について書きたいと思います! 凡人サラリーマンだったノミもついに社長になったで~🐣 1.法人設立に至った経緯 2.本業の所得とは分けた方が良い 3.融資を受けるには法人の方が有利 1.法人設立に至った経緯 私は副業を個人事業主として太陽光と不動産をメインでやっていました。その中で以下の2つの悩みがあり、今回法人設立に至りました。 …

  • 太陽光年間実績!!

    こんにちは!ノミの投資家です🦗❤ 昨年(2021年)から太陽光投資を始めて丸一年が経ちました!思えば昨年いろいろ考えて悩んで思い切って始めて8月に1号基が完成。そこから半年で2基追加し、今は3基を運転させるまでに至りました。ここから半年でさらに2基追加で建設を予定していて法人も立ち上げ、合計5基を運営することになります。いろいろ苦労したこともありましたが、ここまで上手く回せているのが実態ですね。そんな太陽光の実績が一年を通してどうだったか振り返ってみたいと思います😁🌞 太陽光と株式と不動産どれが一番良いのか比較した記事もまとめてますのであわせてご参考下さい🎶 nomiinvestor.hate…

  • 不動産・太陽光・株どれが一番良い?

    こんにちは!ノミの投資家です🐝 世の中いろんな投資があります。私は不動産、太陽光、株式をメインに取り組んでいますが、それぞれどういう特徴があってメリデメは何か?がよく分からずに及び腰になっている人も多いと思います。今回の記事は私が取り組んでいる投資でどれが一番良いか?を経験や学んだことを基に私なりの考え方をシェアしたいと思います🎵 1.結論 2.リスクとリターンが何かを考えよう! 3.それぞれの特徴・メリデメまとめ 1.結論 いきなり結論から入ります!結論は、「それぞれメリデメがあるので、何が一番良いという正解はなく、自分のやりたいことや目標を達成できるように組み合わせて取り組んでいく」になり…

  • 2022年7月までの実績まとめ

    みなさん、こんにちは!ノミの投資家です。 ここ数か月間めちゃくちゃ忙しくてサボっていた実績まとめをようやく更新しました!2月以降で米国株をかなり買い増したので資産額は大幅に増えましたが、相場は低調だったので含み益は面白いように爆減しました笑😂 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ では、まずポートフォリオから見ていきましょ~ 総資産:+$146,302 損益:+$4,232 損益率:+3.4% 今年から「難しいこと考えずにメガテックを買う!」と言う方針にして、MSFTとGOOGLを大きく買い増しています。総資産は146,302ドルまで膨らんで、MSFT, G…

  • 2022年3月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 2022年も1/4が終わりましたね!早っ!!私は副業の方がいろいろ忙しくて本業そっちのけで頑張ってます!副業は努力すれば結果につながるから面白いですよね^^さて、月が変わりましたので月次の実績まとめをしていきたいと思います! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオから。 時価総額:$144,178 損益:+$21,280 損益率:+17.9% 今月はMSFT、GOOGL、QQQ、SPXLを少量ずつ買い増しました。月の後半から株価がグイグイ上がってきたので損益は先月の+$12,619から8,500ドルほど増…

  • 2022年2月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 2月は北京オリンピック観戦したり新コロに感染したりでカンセンしっぱなしで過ぎました!笑 寒さもだいぶ緩んで3月に突入したということで恒例の月次実績まとめをしたいと思います! 今月はだいぶ買い増ししたで~😆 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオから! 時価総額:$128,023 損益:+$12,619 損益率:+11.6% 今月はウクライナ戦争などで相場が軟調となっており、金利上昇やインフレによる経済停滞など懸念材料が多く、特にハイテクはGAFAMもろとも下げ相場になっているのでQQQ、GOOGLを新たに…

  • 頂上決戦!GAFAMの財務分析!

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回はめちゃめちゃ久しぶりに財務分析をしてみました😃テーマとして、GAFAMの財務を分析して投資先としてはどれが最適かを考えてみたいと思います。GAFAMはS&P500はもちろん世界の株価を牽引していると言っても過言ではない銘柄ですが、どのような財務状況になっているかしっかり分析することで銘柄選定の参考にしていきたいと思います。早速見てみましょう! 1.収益性分析 2.キャッシュフロー 3.1株あたり利益と資産 4.バランスシート 5.まとめ 1.収益性分析 まずは企業運営の基盤である売上、営業利益、純利益を見てみます。この3つを見ることで事業の成長性やそもそも…

  • 2022年1月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 2022年に入って早くも1か月が過ぎました!毎日慌ただしくしているとすぐ年取ってしまいそうですね(笑) 22年はノミポートフォリオを大きく改革しようと考えていて、1月から早速大きく変革を入れました!どのように変わったか見てみたいと思います。 聖域なきポートフォリオ改革!今月はめちゃめちゃいじったで! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオです。 時価総額:$90,823 損益:+$16,164 損益率:+22.7% ノミの今年からの投資方針は「攻めと守りのメリハリをつけて資産を増やす」です!この方針の下で…

  • 2021年間実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 もう一月も終わりなのに2021年の実績まとめをしていなかったのがずっと心残りでした!笑 このままやらず仕舞いになるのは悲しいのでサクッとやります!!(^^♪ 2021年をどのように締めくくったか見ていきましょう~💖 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ 時価総額:$98,531損益額:+$19,107損益率:+25.1% 過去最高を叩き出しました‼米国株始めて丸3年になりますが損益額が2万ドル目前まできてます。MSFT、TSLA、AAPLなどの大型グロースが牽引して素晴らしい成績を残してくれました。ワクチン特需で株価が爆上げ…

  • 太陽光を査定するといい金額出るかもよ?

    e みなさん、こんにちは!ノミの投資家です。 私は太陽光発電所を所有しているのですが、ホントに安定的にキャッシュフローを生み出してくれて良い投資先だと感じています。今後まだもう少し拡大させていきたいと思ってますが、太陽光発電の固定買取制度(FIT)は売電単価が落ちていって21年からは10-50kWの野立ては新規ではFITを適用できなくなりました。13年から始まったFITによりブームとなった太陽光発電も転換期を迎えていますね。 そんな太陽光投資ですが、市場が成熟したことで最近では中古市場が形成されていているようです! 今回は太陽光の出口戦略について実例の話を聞いたのでケーススタディと査定のメリッ…

  • 2021年10月までの実績まとめ

    みなさん、こんにちは!ノミの投資家です。 毎月恒例だった月次実績まとめですが、太陽光やら不動産のことでいろいろ忙しくて9月分はサボってしまいました。10月分はちゃんとやりましたのでサクッと並べたいと思います~♪ あ、私不動産投資始めたんで興味ある人は勉強した方法をこちらの記事にまとめているので参考にしてみてください🥰役に立つと思います🎶 nomiinvestor.hatenablog.com 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当積上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです。 時価総額:$96,156 評価損益:+$17,312 損益率:+23.0% いやー上がりましたね!1…

  • 不動産の勉強はこれやりました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 不動産投資はじめました~というブログを見て、「どうやって勉強されたんですか?」という問い合わせが多かったので、今回はノミの投資家が実践した勉強方法をご紹介したいと思います! ハッキリ言って大したことはしてないです!!😅 1.私が実践した不動産勉強法 2.コンサル活用で効率的に学ぼう 3.書籍も紹介! 1.私が実践した不動産勉強法 不動産勉強方法はいろいろありますが、ノミの投資家が実践した方法は至ってシンプルで、こんな感じです。 ① 初心者向けセミナーを聴く ➁ 書籍を読んでみる ③ セミナーと書籍で疑問に感じたことをコンサルに聞きまくる まず①の初心者セミナーは…

  • 不動産投資はじめました!!

    こんにちは!ノミの投資家です😃 この度、長らく検討していて手を出せていなかった不動産事業に乗り出し、都内港区のある物件を購入し、晴れてオーナーになることができました!!✌これまでの株式とは全く別の投資に挑戦することになるのでワクワクもありますし不安な面もあります。 今回はノミの投資家が なぜ不動産投資をするに至ったか? どんな方法で取り組んだか? について書いていきたいと思います。 1.他人資本で資産形成という考え方 2.なぜ不動産を選んだか? 3.ワンルーム投資を選んだ理由 4.パートナーの重要性 1.他人資本で資産形成という考え方 不動産事業の魅力は何だと思いますか?資産価値のある現物を持…

  • 2021年8月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 夏が終わりましたね!まだまだ暑いですが^^;新コロワクチンもだいぶ浸透してきてノミの投資家も9/1本日接種してきました!2回目の接種は三週間後ですが、ようやくコロナ騒動も終わりが見えてきた感じがします。さて、月が変わりましたので月次の実績まとめやっていきます! 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ 今月のポートフォリオはどう変わったでしょうか!? 時価総額:$95,243 (+3.0%) 損益:+$16,537 (+$2,541) 損益率:+22.0% (+3.2p) ( )内は前月比 前月からまたまた伸びましたね~!!時価総…

  • 2021年7月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 夏真っ盛りで暑くなってきましたね!開催できるのか懸念されていた東京オリンピックも開催し連日熱い戦いが繰り広げられてますね!さて、月が変わりましたので恒例の実績まとめをしたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ 早速ポートフォリオからです。 時価総額:$92,406 (-0.49%) 評価損益:$13,996 (-$17) 損益率:+18.8% (+0.1p) (前月比) 今月はいろいろ入れ替えました!米国株始めた当初から持っていたTをついに手放しました…。株価は全く上がらず、増配率もいまいちで資金効率を考えると…

  • 2021年6月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 ジメジメした季節ですね!雨ばっかりで嫌になりますが、湿っぽい自宅を快適に過ごすためには「冷房」をしてください!冷房は温度を下げるだけでなく除湿をしてくれるので気温が高くなくても緩く冷房をかけるととても快適に過ごせます。是非試してくださいね~^^さて、月が変わったので月次の実績まとめいきたいと思います! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオ見てます! 時価総額:$92,857 (前月比+3.4%) 損益:$14,013 (前月比+$2,959) 損益率:18.7% (前月比+3.8p) 祝、最高値突破!!…

  • 2021年5月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です! 5月が終わりましたので月次の実績まとめやっていきたいと思います^^さ、今月は増えたかな~?? 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです! 時価総額:$89,776 損益:$11,015 損益率:14.9% グロースがまだまだ低迷している中で損益は安定の1万ドル越えをキープしました!先月に引き続きMO、PMのタバコ2大巨頭がPFの守護神的に守ってくれていて、MSFTちゃんは相変わらず独走状態、ここにきてKOが粘りの損益率+18%のパフォーマンスを見せています!TSLAちゃんが少し元気ない中で他の仲間た…

  • 2021年4月までの実績まとめ

    みなさん、こんにちは!ノミの投資家です。 4月はホントにホントにホント―に忙しかったです,,,メインは仕事が忙しくて毎日帰るのが22時半とかで、他にもショップの新作Tシャツ作ったり、株とは別の投資案件の話を進めたりで一か月が一瞬で終わった感じがしました。。。一方で株価は決算時期を通過しながら堅調に推移しましたね。ノミの投資家の資産も前月比で増やすことができました。では、4月の実績まとめを見ていきたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオを見てみます! 時価総額:$90,712 損益:+$11,961 損益率:+16.1% つ…

  • 2021年3月までの実績まとめ

    みなさんこんにちは!ノミの投資家です。 21年も1/4が終わってしまいましたね!新型コロナもワクチン効果が出てきている国では新規感染者数が減ってきており、ウイルス危機もようやく終わりが見えてきました。さて、毎月恒例の実績まとめをしていきたいと思います! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオ全体です。 時価総額:$87,130 損益:+$9,960 損益率:+13.9% タバコ株大躍進です!!MOが空前の上昇を果たしておりなんと15%を超える含み益を叩き出しています!もうプラ転することなんて一生無いと思ってましたがやればできるんですね笑…

  • 2021年2月までの実績まとめ

    みなさん、こんにちは!ノミの投資家です。 寒い日が続いていますがそろそろ春を感じる日も多くなってくる季節ですね!コロナの影響は相変わらず全世界で続いていますが、ワクチン接種が始まった国もあり、この長い闘いにようやく終わりが近づいていますね!さて、月末になりましたので月次の実績まとめしたいと思います! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当積上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオから! 時価総額:$83,696 評価損益:+$7,378 損益率:+10.6% 2月相場は米国債利回りの上昇で相場の動きが変わってグロースが一気に調整に入りました。今回の国債利回りの上昇は景気の先行きが明…

  • 2021年1月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。年末年始休暇が終わって最初の1か月が過ぎました!もう一年の1/12が過ぎたということですね。本当に時間が経つのは早いものですね。さて、恒例の実績まとめをしたいと思います! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオから! 時価総額:$82,678 損益:+$8,686 損益率:+12.7% 今月は新年に入ってNISA枠が復活したので、早速買付けを行いました!今年はできるだけ将来の世の中を想像して未来の社会で必要になるだろうと考える銘柄に種まきをしようと考えています。その中で選んだのは、NIU, DKNG, CR…

  • 2020年間実績まとめ

    明けましておめでとうございます!ノミの投資家です。 新型コロナで閉塞感に包まれた2020年が終わりましたね。2021年は早くコロナが解決してみんなが自由に外に出まわれる世の中に戻って欲しいと切に願います!さて、2020年の実績を振り替えってみたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです。 時価総額:$73,740 評価損益:+$9,508 損益率:+15% 12月は引き続きハイテクが好調を維持して時価総額は大きく上昇しました10月末にはマイナスに沈んでいた評価損益も約$10,000回復して大きく伸びる結果となりました…

  • 11月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 11月はあと一日残ってますが、来週はいろいろと忙しい一週間になる予定でまたズルズルブログ更新が遅れて今更感満点の記事になってしまうので今週末に恒例の実績まとめをしておきたいと思います!今月は大統領選が終わったことで相場の流れが大きく変わりましたね!資産はどのように変化したか見てみたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当積上げ 1.ポートフォリオ 時価総額:+$68,870 評価損益:+$6,319 損益率:+9.9% 今月は市場全体の株価が前月比で大幅に上昇したことにより、評価損益はプラ転からの+9.9%と大きく資産が増えました!特に貢献率が…

  • 10月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です! かなり今更感ありますが、10月までの実績まとめをやってなかったのでササっとやってしまいたいと思います!11/3の大統領選が控えていたこともあり買い控えや機関の仕掛けなどもあり米株はかなり大きく調整しましたね。資産がどのように動いたか記録はしっかりまとめておきたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ 総資産:$62,209 損益:$‐1,343 損益率:‐2.1% 久しぶりに評価損益がマイナスに転落しました!9月から続く調整と10月はハイテクがかなり軟調だったことで全体の損益が大きく悪化しました。絶好調だった8月か…

  • 9月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 早いもので9月がもう終わり過ごしやすい季節になってきましたね。ノミの投資家はお盆が終わってから9月はいろいろ本業が忙しくてアクセル踏みっぱなしの月でした。忙しくてあまり相場にかまってられませんでしたが資産がどのように変動したか見てみたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオを見てみます。 時価総額:$65,147 評価損益:+$1,788 損益率:+2.8% 9月は8月までのアゲアゲ相場とは打って変わって一気に調整相場になりました。それまで値上がりスピードの速かったハイテクが大きく売られたこと…

  • 8月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 今年の夏も暑かったですね!ノミの投資家のお盆休みは今年は11連休とこれまでのサラリーマン生活の中で最長でした。と言ってもコロナで旅行なんかにはいけないので大人しく実家に子供を連れて帰るぐらいでのんびりした夏休みを過ごしました。みなさんも楽しい夏になっていれば幸いです。さてさて、8月はあと1営業日残ってますが来週はめちゃくちゃ忙しいことが予想されているので今週末にささっと月次まとめをしておきたいと思います! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオを見てみます。 時価総額:$69,838 評価損益:+$5,6…

  • 7月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です! 本州と九州はようやく長い梅雨が明けて夏らしい天気になりましたね。今年の梅雨は長かった、、、でもせっかく梅雨が明けたのにコロナの第二波が全国で広がっていてなかなか旅行とか外出の雰囲気になれないですね、、残念です。 さてさて7月が終わりましたので実績のまとめをしていきたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオです。 時価総額:$60,201 損益額:+$2,324 損益率:+4.2% 今月のニュースは何と言ってもRDS Bの損切ですね。原油価格の大幅下落による業績悪化で60%の減配を発表したRDS…

  • 6月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です! 仕事と子育てが忙しすぎて全くブログに手が付けられませんでした!7月も半分以上終わったので相当古新聞ですが、さらっと6月の実績をまとめます!ってか、5月からほとんど変化なかったです^^; 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです。 時価総額:$58,830 評価損益:+$677 評価損益率:+1.2% 評価損益は何とかプラスを保ちました!6月は6/1にPFEを2枚買っただけで買い増しはほぼ無しで、相変わらずMSFTが絶好調で走っていて含み益の大半を稼ぎ出しています。まあ売らないんで含み益なんてあってもあま…

  • 5月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 5月はGWもあったので1か月経つのが早かった気がしますね!非常事態宣言が解除されてコロナの状況も徐々に良くなってきてますがまだまだ北九州市で第2波が発生しそうな状態ですし油断は禁物ですね!さて、5月が終わりましたので毎月恒例の実績まとめをしたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです。 総資産:$59,335 評価損益:+$1,254 評価損益率:+2.2% 今月は4月に続いて相場は上がりましたね!ダウは月初24,120ドルでスタートして月末は25,758ドルで引けたので6.7%も上昇…

  • 4月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 GWも終わったというのにまだ4月の実績まとめをしていませんでした!!今年のGWはコロナ影響で前後数日会社が休業となったため16連休と会社生活最長の連休となりましたが、どこにも行けず子供たちを近くの公園に散歩に連れていく程度でとても寂しい連休となりました。が!一日でも早いコロナの終息のためみなさん自粛で我慢しましょう!さてさて、実績の方を見ていきたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオです。 時価総額:$57,255 評価損益:$-617 評価損益率:-1.1% 4月はサーキットブレイカーが連…

  • 3月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 本当に久しぶりの更新です!実はノミの投資家はコロナ禍の中、4月より転勤となり3月は業務引継ぎやら家探しやら引っ越しやらで全く息つく暇がなく、4月に入っても新任地と新生活でホントにてんやわんやでブログを書く暇が到底ありませんでした;;;ようやく生活が落ち着いてきたのでだいぶ古新聞ですが3月末までの実績まとめを記録しておきたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ 3月はコロナ影響が実態経済に及び始めたということで株価が暴落しました。既に2月末ごろより暴落は始まっていましたが、2月末時点で25,400ドルだったダウは3…

  • 2月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 2月が終わってもう一週間経ってしまいましたが、突然の転居を伴う辞令拝命でものすごくバタバタ日々を送っており全くブログを書く暇がありませんでした;; 遅ればせながら簡単に2月までの実績をまとめます! 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです。 時価総額 $44,486 評価損益 -$419 評価損益率 ‐0.9% コロナウイルス騒動で市場は大荒れです!ポートフォリオは全体でマイナスに転落しました!!!特にRDS Bの損益はひどいことになってますね^^; 笑 生活必需品系は基本的にこのような相場でも粘り…

  • サラリーマン捨てたもんじゃない!!

    こんにちは!ノミの投資家です。 株クラの方々の中にもサラリーマンの方は多いと思います。みなさん国内外、大企業、中小企業、都市圏、地方などさまざまなフィールドで活躍されていますよね!ノミの投資家もそんなサラリーマンの中の一人です。サラリーマンと言うとやっぱり出てくるのは「会社の愚痴」ですよね^^; つまらない仕事、強制残業、満員電車通勤、行きたくもない接待や飲み会、パワハラ、セクハラ、無駄なハンコリレーやダラダラ会議、安月給などなど、組織の中で生きる上では避けられないことも多く、まあ口を開けば愚痴は止まらない方が多いのではないでしょうか?その上、年収が上がればガッツリ税金と社会保障費に持っていか…

  • 1月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 1月は年末までの株価好調のまま突入したかと思ったら下旬に突如中国のコロナウイルス騒動で経済への影響が懸念されて1/31のダウは600ドルを超える急落で終える形になりました。昨年末からちょっと好調すぎたので、ノミの投資家としては少しガス抜きになって良かったな~と思ってます。さて、1月が終わりましたので恒例の自己満記事、実績まとめを書きたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.総資産推移 3.配当金積み上げ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです。 時価総額$47,026 評価損益+$3,343 評価損益率+7.7% 1月は後半から相場が崩れたりPFE、V…

  • ETF vs 個別株 パフォーマンス対決!!

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回は皆さん大好きシミュレーションシリーズになります!米国株投資をする上でETFと個別銘柄どちらにしようか迷われている方も多いのではないでしょうか?ETFの中でもHDVやSPYDなどの高配当系ETFとS&P500と連動するVOOなど性格の違うものがたくさんあり、一体どれに投資すれば一番高いパフォーマンスが出せるのか気になる方も多いと思います。そこで、今回はETFと個別株にそれぞれ積み立て投資をした場合を過去の実績値を基にシミュレーションしてみました!どうぞお楽しみください! 1.ETF 個別 代表選手!! 2.株価INDEX 3.総資産増減 4.配当金積み上げ …

  • 2019年実績まとめ

    みなさん明けましておめでとうございます~!ノミの投資家です。 2019年が終わって2020年が始まりましたね!ノミの投資家は2018年に日本株で大ヤケドを食らい米国株を開始したのが2019年1月からでしたので、ちょうど米国株を始めて1年になります。2019年の米国株相場はアップルショックや逆イールドなどで大幅に下落する中でスタートしました。米中貿易摩擦や世界景気減速などでアメリカがリセッション入りする可能性があるなどと言われて投資家は非常に慎重に投資を進める雰囲気でしたね。でも、終わってみればボラティリティが非常に小さくずーーーっと右肩上がりで長期投資家にとっては非常に投資しやすい相場となりま…

  • 【UL】ユニリーバの銘柄分析やってみました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回は久しぶりに銘柄・財務分析です!12/17にユニリーバ(UL)が2019年の売上ガイダンスを下方修正したことで株価が前日比9%を超える急落となりました。ノミの投資家はULを以前から買いたいと狙っていたのですが、急落のチャンスが巡ってきたので衝動的に買い注文を入れて無事購入することができました。そんなULは優良銘柄なので既に多くのブロガーの方々が素晴らしい分析をされてますが、自分で銘柄分析をしていなかったので、事後的になりますが分析をやってみました。 jp.reuters.com 1.ユニリーバの事業 2.収益性分析 3.キャッシュフロー 4.配当性 5.バラ…

  • ボーナスと夫婦の会話

    こんにちは!ノミの投資家です。 12月と言えば何でしょう!!?クリスマス!!年末休暇!!いろいろ楽しいことが盛りだくさんの月ですが、サラリーマンにとって12月と言えば、 そう!!冬のボーナスです!!! 日頃いろんな軋轢に耐えながら、満員電車に揺られながら、行きたくもない飲み会でお酌しながら、全てはボーナスをもらうこの日のためと言っても過言ではないぐらい嬉しい日なのです。ということで今回は株投資からは少し離れてボーナスと夫婦の会話のエピソードを紹介したいと思います。 私、ノミの投資家も冬のボーナスが無事頂けました!!額は手取りで数十万円台ですが、毎月の給料の他にボーナスが出るのは本当にありがたい…

  • 11月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 いや~もう師走に入りましたね!一年経つのは早いですね!米国株を初めて早一年が経とうとしています。さてさて12月に入りましたので毎月恒例の成績まとめをしたいと思います~^^今回は11月までのまとめになります。 1.ポートフォリオ 2.総資産・損益推移 3.配当実績 1.ポートフォリオ 11月は米中貿易摩擦の楽観的見通しから終始上げ基調の相場でした。各銘柄の評価損益率も大きく改善して、合計で+8.3%となりました!特にABBVなんかはここ2か月ほどで大きく上昇し私のポートフォリオの中でも構成比トップになってます!ボラの高い銘柄なんでこのまま上がり続けるとは思いません…

  • 禁断の大麻関連銘柄を財務分析!

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回はあまり米国株投資家のブログでも記事にされていない大麻関連銘柄について財務分析をしてみました!タバコ銘柄や医薬品銘柄は大人気でホルダーの方も多いのですが、大麻についてはまだまだホルダーが少ないですよね。ノミの投資家も大麻関連銘柄は持っていませんが、「グリーンラッシュ」と表現されるほど大麻のビジネスは世界で急拡大しています。そんな大麻ビジネス関連の銘柄を財務分析してみました! 目次 1.大麻ビジネスとは? 2.大麻関連銘柄 3.収益性分析 4.資金調達ルート 5.株価チャート 6.マリファナ関連ETF 7.まとめ 1.大麻ビジネスとは? 大麻と聞くと日本では麻…

  • 10月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 早いもので今年も残すところあと2か月となりました!会社の会計的には10月は下期が始まる月ですが、年末年始とか予算会議とかを考慮すると下期は上期よりずっと短く感じますね!ってことで、10月が終わりましたので毎月恒例の実績まとめをしたいと思います^^ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオです! 今月は銘柄追加はなく、受け取った配当金でPFEを4枚追加しただけの動きでした。10月は9月に引き続き米中通商協議が順調に進んでいるという楽観から相場は堅調で、買付総額は$36,332で時価総額は$38,144と評価損益率は5%まで回復しました。PM,MOといったタバコ銘柄…

  • 激突!生活必需品銘柄パフォーマンスシミュレーション!

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回もシミュレーションシリーズでお送りします!積み立て投資と配当再投資を過去の実際の株価に照らし合わせてパフォーマンスを試算するシミュレーションシリーズですが、第3弾は生活必需品セクターの代表銘柄のパフォーマンスシミュレーションになります!生活必需品というと配当狙いの米国株投資家であれば必ず1つはポートフォリオに入れていると思いますが、その中でも多くの投資家に愛されている、コカ・コーラ(KO)、P&G(PG)、コルゲートパルモリブ(CL)、キンバリークラーク(KMB)、マクドナルド(MCD)というシーゲル銘柄とバフェット銘柄の代表各とも言える銘柄たちをシミュレー…

  • APPL,CSCO,IBM,MSFTを定額購入したらどうなる?

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回もシミュレーションシリーズです!今回はIT系代表銘柄を定額購入していたら資産がどのように変化していたかをシミュレーションしてみました!最近、皮算用にハマっていまして、シミュレーションばかりしながら勝手に金持ちになった気分になってます笑 さて、今回のシミュレーション銘柄は、キャピタルとインカム両獲り狙いの投資家から人気のApple(APPL)、CISCO(CSCO)、IBM(IBM)、Microsoft(MSFT)を取り上げてみました!資産はどのようになるでしょうか!? 目次 1.株価推移 まずはその4銘柄の株価INDXの推移になります。 2008年1月を起点…

  • アルトリアを定額買付けし続けたらどうなるか?

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回はシミュレーションシリーズ第2弾で、下落を続ける高配当銘柄アルトリア(MO)を過去からずっと定額積立で投資していたらどうなっていたか??がテーマになります。 前回は下落を続ける銘柄を購入し続けていたらどうなるか?について架空の株価と配当を条件にシミュレーションしましたが、「現実と違う!」と思われる方も多かったようなので、今回は実際のMOの株価と配当を基にシミュレーションしました。 目次 1.アルトリアの株価推移 2.2008年4月から積み立てた場合 3.2017年1月から積み立てた場合 4.高値掴みの極み 5.まとめ 1.アルトリアの株価推移 こちらは過去1…

  • 9月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 この前8月実績まとめの記事を書いたと思ったら、もう9月が終わってました!!笑 全然記事アップできてなくてすみません!!!とは言え、サラリーマン生活と子育て生活でいろいろ忙しいので記事は1か月に書けて2~3件ですね^^; ってなことで、もはや自己満化してますが毎月恒例の月末まとめ、9月までの実績をまとめたいと思います。 目次 1.ポートフォリオ 2.配当金 3.総資産推移 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオですが、9月のニュースは何といってもVとMAを購入したことですね!!いやぁ~私本来は高配当投資家なんですが、ついにルールを破ってVとMAに手を出してしまい…

  • 株価が下落する高配当銘柄をずっと買い増したらどうなる?

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回は株価が下落し続ける高配当銘柄を継続的に買い増し続けるとどうなるか?について分析してみたいと思います。アルトリア(MO)やフィリップモリス(PM)などタバコ株は将来の市場縮小リスクで継続的に売られており株価下落になかなか歯止めがかからない状況ですね。ただ、配当が高く配当率につられて購入している人も多く、そんな人たちの中でも含み損を抱えて不安になっている人も多いのが事実かと思います。そのような株価下落銘柄を継続的に買い増していくとどうなるのかいろいろなパターンでシミュレーションしてみました。 目次 1.株価が下落、増配は継続のパターン 2.株価が増配率と同じ成…

  • 8月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 8月が終わり天気も秋らしくなってきましたね!毎月恒例ですがポートフォリオの実績報告をしたいと思います! 目次 1.ポートフォリオ全体 2.配当金実績 3.総合成績 1.ポートフォリオ全体 8月相場は米中貿易摩擦関連でトランプさんのツイッターや世界景気減速懸念などで乱高下する相場でしたね。そんな中ノミの投資家のポートフォリオもいろいろなショックを被弾して、初めて合計の含み損益がマイナスとなりました!一番大きかったのはPMとMOの合併交渉報道ですね。これによりPM株は8%安、アルトリアは一時的に高騰したもののすぐに下落に転じ4%安となりました。翌日以降もズルズル下げ…

  • 便利なアプリ「AirHelp」のご紹介

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回は投資とは離れて便利なアプリの紹介になります!みなさんはAirHelpというアプリをご存知でしょうか?飛行機をよく利用する方でご存じない方がいらっしゃれば非常に良いアプリなので是非紹介したいと思います。 1.AirHelpとは 2.EU域内発着便は補償されます 3.申請の方法 4.アメリカの場合 目次 1.AirHelpとは AirHelp(エアヘルプ)は 、 一サービスとしての司法を扱う企業であり、航空会社の乗客が欠航、遅延、過剰予約に見舞われた場合に補償を受ける手助けをする法律サービスを行っている。 https://ja.wikipedia.org/wi…

  • General Electricを財務分析してみました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 8月はお盆休みで帰省やら会社でも飲み会が重なり全然ブログ更新できてませんでしたが、ようやく記事を書くことができました。今回は渦中のGEについて財務分析してみました!いろいろと話題になっている銘柄ですが、数字はどうなっているのか見ていきたいと思います!決算データのソースはいつも通りMORNINGSTARになります。 1.GE不正会計疑惑 2.収益性分析 3.キャッシュフロー分析 4.配当性分析 5.バランスシート分析 6.まとめ 1.GE不正会計疑惑 ゼネラルエレクトリックは米国が誇る重電・医療機器メーカーの雄で、あの有名なトーマスエジソンが設立した会社を源流に持…

  • 7月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 7月も終わり、長い梅雨がようやく明けましたね!いよいよ夏本番で猛烈な暑さが訪れていますが、相場も熱く動いていますね!7月はFRBがFOMCで10年ぶりに利下げに動きました。足元では米国経済好調なんですが、米中貿易摩擦やBREXITなどで先行き不透明感があるので景気減速を予防しようという意思のようです。市場は0.5%の利上げを期待していたようですが、結果は0.25%に留まるということで、その期待と失望で株価は乱高下する一か月となりました。 さて、そんなこんなでノミの投資家の7月までの実績をまとめたいと思います! 1. 総資産と構成比 2.配当受取 3.総合実績 1…

  • 米国株最低手数料値下げ記念にBTIを少額購入!

    こんにちは!ノミの投資家です。 7/22は米国株投資家にとっては記念すべき日でしたね!楽天証券・SBI・マネックスそろって最低手数料の大幅値下げが開始されました!!!祝!! 各社の手数料は以下をご覧ください。 これまではどこも最低手数料が5ドルかかっていたので手数料負けしないためには一度に1111ドル以上(5ドル÷0.45%)の買付が必要でしたが、この最低手数料が大幅引き下げ・撤廃されたことにより、強いて言えば1ドル単位の買付でも手数料負けしないことになりましたので、私のような纏まったお金が作りにくい弱小投資家にとっては少額の配当金でも再投資できるようになり本当にありがたいことです。 と言うこ…

  • 米国株高配当銘柄 生活必需品銘柄(食品銘柄編)の財務分析やってみました(PEP,KO,HSY,GIS)

    こんにちは!ノミの投資家です。 高配当銘柄の財務分析やってみましたシリーズ第4弾は「生活必需品(食品系)」です!シーゲル赤本の神髄のようなセクターになりますが、ペプシコ(PEP)・コカ・コーラ(KO)・ハーシーズ(HSY)・ゼネラルミルズ(GIS)という全てシーゲル銘柄の財務分析です。これまで数十年間の歴史で米国株トップクラスのパフォーマンスを誇る銘柄ですが、実際財務状況ってどんな感じなんだろー?と興味本位で見たくなり比較してみることにしました! 目次 1.収益性分析 2.キャッシュフロー分析 3.配当性分析 4.バランスシート分析 5.まとめ 1.収益性分析 まずはいつもどおり収益性分析から…

  • 6月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 日本列島は大体梅雨入りしてグズついた天気が続いていますね。相場もグズついた感じで上がるでも下がるでもない感じで梅雨前線のように推移していますね。さて、6月も終わったということで今月までの実績をまとめを報告したいと思います。 目次 1.ポートフォリオ 2.運用実績推移 3.配当実績推移 1.ポートフォリオ まずは総資産ですが今月は何といってもABBVがAGN買収報道を受けて暴落しましたので1200ドル分を即購入したところ時価総額ベースでABBVが3位まで上がってきました!PMとMOは相変わらず停滞しており、MOに至っては一時期は含み益20%を超えていたのですがもは…

  • アッヴィ(ABBV)のアラガン(AGN)買収効果を分析しました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 6/25の開場前にアッヴィ(ABBV)がAllergen(AGN)という会社を買収するというニュースが出ました。これによりABBVは15%近く値を下げる暴落に見舞われましたね。企業買収って買収側から見ると成長のタネとなり得るので、そうゆうリリースが出ると株価が上がりそうな気がしますが、割高で買収したり成長ドライバーとしては不十分だと市場が判断すると逆に株価は下がるんですね。ノミの投資家は暴落するとついつい反射的に買いたくなってしまうのですが、手元にあった1200ドルで我慢できずに買ってしまいました!笑 さて、ABBVホルダーのノミの投資家は、この買収については当…

  • 個人賠償責任保険を初めて使いました

    こんにちは!ノミの投資家です。 いつもの投資の話とは変わりますが、今月「個人賠償責任保険」というものを初めて使いました。保険って自動車保険とか生命保険とか火災保険とかいろいろありますが、保険料結構払うのに使うことが少なくてついついオプションとか削ってしまいがちですが、今回使った個人賠償責任保険はとてもありがたい保険だと感じましたので記事に書きたいと思います。 1.個人賠償責任保険とは? 2.子供が友達のモノを壊してしまった! 3.自動車保険の特約に付けていた個人賠償責任保険 4.保険会社とのやり取りと請求 5.まとめ 1.個人賠償責任保険とは? 個人賠償責任保険(こじんばいしょうせきにんほけん…

  • ブリティッシュアメリカンタバコ大丈夫???

    こんにちは!ノミの投資家です。 最近ブリティッシュアメリカンタバコ(BTI)の株価がダダ下がりで全く冴えませんね。ノミの投資家も取得価格が40ドル付近だったのですが、6/18現在の株価は35ドルあたりと15%ほど含み損を抱えている状態です。株価が下がったことで配当率は7%を超えており驚異的なレベルに上がってきていますね。 ここで気になるのは、やはり この株大丈夫?? ってとこですよね。ノミの投資家も本当に大丈夫か気になってきましたので得意の財務分析で状況を確認してみました! 目次 1.株価下落の原因 2.収益性分析 3.キャッシュフロー分析 4.配当性分析 5.バランスシート分析 6.まとめ …

  • 金融庁の老後2000万円報告書を読んだ感想

    こんにちは!ノミの投資家です。 金融庁が6/3に公表した「高齢社会における資産形成・管理」についての報告書が話題を呼んでますね。ノミの投資家も老後のための資産形成にはとても興味があり、そもそも米国株投資をしているのも年金対策です。なので早速この報告書を読んでみたので、その感想を書きたいと思います! データは全て同報告書から引用しています。 https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf#search=%27%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%BA%81+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E7%A4%BE%E…

  • 5月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 5月は4月までのアゲアゲ相場から一転、GWの終盤にトランプ関税砲が相場を直撃してサゲサゲ一色でしたね、、、ノミの投資家のポートフォリオも大幅下落しましたが、一つ嬉しいことが!月間配当がついに100ドルを超えました!100ドルって一つの目安でしたから一つの節目を迎えたようで嬉しいです^^ っということで、5月末までの実績をまとめたいと思います。 5月ポートフォリオはRDSとPFEを少々買い増ししたことヘルスケア分野が合計20%とバランスが取れてきました。ただ、相場全体の下落に引きずられたのに加え、GISはレーティング格下げ、JNJはオピオイド系鎮痛剤訴訟、ニールセ…

  • 下落相場でも平気でいるための備忘録

    こんにちは!ノミの投資家です。 5月の米国相場は思いっきり下げ相場で投資家の中には心穏やかではない人もいらっしゃるのではないでしょうか?19年の米国株相場は1月にアップルショックや前年末からの逆イールド発生で大幅下落に始まり、そこから怒濤の上げ相場を演じた後、なんとS&P500指数は4/30に最高値を更新しました。しかしそこからトランプさんお得意の関税砲で米中貿易戦争再激化の様相を呈してきてから5月のS&P500指数は結局、約6.5%も下落することになりました。この貿易摩擦は長期化する可能性があり、これによる世界景気の減速が懸念されています。相場は今後の景気動向にかなりセンシティブになっており…

  • コカ・コーラの売上が落ちている理由

    こんにちは!ノミの投資家です。 貿易戦争激化の影響で5月の相場は世界的に下落しましたね。ノミの投資家のポートフォリオも含み益が雀の涙ほどに減少しました!ま、株価の下落なんて全く気にしてないですけどね!重要なのは株価が下落したときでも安心してバーゲンセールと思って買い増せる銘柄を保有していることです。それほど信頼に足る銘柄を選ぶこと、それが長期投資の神髄です。 そんなノミの投資家のポートフォリオでも比較的大きなポーションを占めている銘柄のコカ・コーラ(KO)についてちょっと気になったことがあったので調べてみました。 1.コカ・コーラの収益性 2.コカ・コーラの事業ポートフォリオ 3.ボトリング事…

  • 5月の配当受取は100ドル超え!

    こんにちは!ノミの投資家です。 5月受取予定の配当が全て入金されましたが、今月はついに合計100ドルを超えました!先月までは数十ドルでしたが、やっぱり100ドル超えるとちょっと達成感ありますね!月100ドルって給料を手取りベースでこれぐらい伸ばそうと思ったら2年ぐらいかかりますからね。これが今後500ドル、1000ドルとどんどん節目を超えていけるように頑張りたいと思います^^ ということで、以下これまでの受取配当についての履歴になります。 5月は5銘柄から配当を受け取りました!本当は4月に受け取る予定だったMOが5月に遅れてしまったため5月受取が多くなりました;;でもやっぱり米国株やっててうれ…

  • Vodafone 40%減配について財務分析

    こんにちは!ノミの投資家です。 今年は買付けが全て完了しあとは配当入金を待って追加するかどうか考えるだけとなってしまい少々退屈しているこのごろです。そんな中、英国ADR屈指の高配当銘柄であるボーダフォン(VOD)が40%の減配を行ったようで、VODは私も配当率に魅せられて一度検討したことがあったので、ちょっと記事を書きたいと思います。記事を書くといっても得意の財務分析で、VODが一体どのような財務状態だったのかを同業他社のAT&T(T)と比較して分析したいと思います。 1.Vodafoneとは 2.収益性分析 3.キャッシュフロー分析 4.配当性分析 5.バランスシート分析 6.まとめ 1.V…

  • ロイヤルダッチシェルとファイザーを追加購入しました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 トランプさんがまた関税バズーカを放って米中貿易戦争再激化!って感じで世の中リスクオフの動きでダウ、日経平均ともに5月に入ってだいぶ下げましたね。長期投資且つ配当再投資派のノミの投資家はこのような世の中の騒動を、あ~またやってるなと客観的な目線で見ています。配当狙いの投資家にとって重要なのは、多少株価が下がったところで配当は裏切らない!というところです。株価の上げ下げは読めません、寧ろこのような下げ相場は安く買えるチャンスと捉えて積極的に買い増ししていくことが重要と思います。 そんなこんなで、NISA枠が20万円分残っていたので相場の混乱に乗じてファイザー(PFE…

  • 日本の総合商社 財務分析してみました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 米国株はGWの最後に対中関税引き上げのトランプバズーカを撃ち込まれて年初から続いてきたアゲアゲ相場に水を差されましたね。私の銘柄も多少下落を食らいましたが、そもそも米中貿易戦争なんて大して関係ない銘柄を買ってますので傍観するのみです! さて、今回はちょっと趣向を変えまして日本株の財務分析をしてみました!日本銘柄は長期で保有するつもりはないのでシリーズにするつもりはないですが、いつも米国株ばっかり考えているのでちょっと息抜きとして高配当業界筆頭の商社銘柄を比較してみました。比較する銘柄は上位4社の三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠です。 データのソースはMorn…

  • 4月までの実績まとめ

    こんにちは!ノミの投資家です。 長かった今年のGWも終盤に差し掛かりそろそろ現実に戻るために心の準備をしないといけない時間帯に入りましたね。昔はこうゆう時間が死ぬほど嫌だったのですが、最近は会社でも暇人なので寧ろGWでの子供の世話疲れを会社で癒したくもなります。(これでも私30代前半ですがサラリーマンなんてそんなもんです) さて、月も替わりましたので4月までの実績をまとめたいと思います。 1.ポートフォリオ 2.配当 3.まとめ 1.ポートフォリオ まずはポートフォリオからです。以下時価総額の順位で表示します。 取得額が元々大きかったPMとMOのタバコ銘柄が相変わらずNo.1,2を独占していま…

  • 米国株高配当 電力銘柄の財務比較をやってみました(D, DUK, SO, NGG)

    こんにちは!ノミの投資家です。 高配当銘柄の財務分析やってみましたシリーズ第2弾は「電力銘柄」です! アメリカの電力会社は高配当+増配銘柄が多数あり、その中でも米国株長期投資家の人気が高いドミニオンエナジー(D)、デュークエナジー(DUK)、サザン(SO)、ナショナルグリッド(NGG)の比較をやってみました!なお、NGGはイギリスの電力会社でADR銘柄になります。今回も財務の比較のみで事業分析は含まれていません。 1.収益性分析 2.キャッシュフロー分析 3.配当性分析 4.自己資本分析 5.まとめ 1.収益性分析 まずは銘柄分析の基本である収益性分析からです。(すみません、NGGの金額は全て…

  • 高配当ヘルスケア銘柄の財務比較をやってみました

    こんにちは!ノミの投資家です。 3月末から家族の都合やら仕事が忙しくて全然ブログ更新する時間がありませんでした、、、久しぶりのブログ更新になりますが、今回のテーマは財務諸表の比較です! 財務分析は長期投資家にとっては必須作業になりますが、今回はポートフォリオに追加しようと思っているヘルスケアセクターの有力銘柄の比較をしてみたいと思います。 比較する銘柄はファイザー(PFE)、ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)、ブリストルマイヤーズスクイブ(BMY)、アッヴィ(ABBV)の4銘柄です。事業分析は無しで、純粋に財務の数値のみの分析になります。 1.収益性分析 2.キャッシュフロー分析 3.配当性…

  • 2019年1Q 米国株運用成績発表

    こんにちは!ノミの投資家です。 2019年1月に米国株投資を開始しましたが着々と買い増しを続け、無事最初の1四半期を終えることができました。ということで、四半期ごとの投資履歴を残すために成績発表をしたいと思います!! 1.月別資産の推移 2.ポートフォリオ 1.月別資産の推移 早速こちらが2019年1、2、3月の月別資産の推移になります。評価額は各月末営業日の株価で出してます。 1月と2月に約1万ドルずつ投入し、3月は4500ドルを投入、今のところ合計で約27,000ドルを投入しています。私はもともとドルは持っていなかったので全て円貨からドルに換金して購入しましたが、概ね108~110ドルあた…

  • 韓国株式投資の面白い事情

    こんにちは!ノミの投資家です。 私は今韓国に旅行に来ているのですが、韓国人の友人の中で投資家の人がいまして、その人から韓国株式投資の面白い事情をいろいろと聞いてきましたので、今回は韓国の株式投資事情について書きたいと思います。あまり韓国株式事情について書かれた記事はないと思いますので参考になると思います。 1.韓国の産業構造 2.韓国証券市場の特徴 3.KOSPI値動きの特徴 4.韓国株式投資の戦略とは? 5.まとめ 1.韓国の産業構造 韓国は最近ではグローバルに有名になったサムスン電子、現代自動車、LG電子、POSCOなどの大企業がありますが、基本的には電子機器・自動車・重化学工業・造船など…

  • ついにBTIとRDSを購入しました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 昨日前々から買おうと思っていたブリティッシュアメリカンタバコ(BTI)とロイヤルダッチシェル(RDS B)をついに購入しました!2月の中旬から買おうとしていたのですが、NISA口座の移管手続きが思ったより時間がかかってしまい結局1か月も遅れての購入となってしまいました。その間にBTIの株価はゴットリーブ前FDA長官の退任などがあり15%以上も上昇してしまいました、、、(T_T) この一か月間買いたくて資金もあるのに口座が無くて買えない歯痒さで仕事中もイライラしてました!笑BTIは結局41.67ドルという結構なジャンピングキャッチで買ってしまいましたが、それでもま…

  • ジョンソン&ジョンソンから配当金を頂きました!

    こんにちは!ノミの投資家です。 この度ジョンソン&ジョンソンから配当金が入金され米国株を始めてから初配当金となりました! 私のポートフォリオの中では最少額のJNJで配当率も3%届かないのでたった6.48ドルの入金ですが、それでも資産が増えていることには変わりありません!含み益はいくら増えても株を売却しない限りは現金は増えませんが、配当は「現金」がもらえるんです!ありがたいことです! 私は30年間の長期投資をやっていくつもりですが、これが長い長い投資生活のスタートかと思うとたった6.48ドルでも重みのあるお金に感じます。 私の保有株の配当支払い月は1、4、7、10月が一番多くなるので来月が楽しみ…

  • ポートフォリオ初公開

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回はついに私の現在保有銘柄のポートフォリオを公開致します! 2019年1月から米国株を始めてまだ2か月ぐらいですが既に約250万円ほど買付けしました。1月は相場が全体的に落ちていてさらにドル円が108~110円程度で円高方向だったので、今振り返ってみると買い付けるタイミングとしては悪くなかったようです。今年はあと100万円分ぐらいを追加で買付て合計350万円を初期投資として仕込む予定です。 早速下のリストをご覧下さい! ■ 2019/3/16時点の保有銘柄 PMとMOが圧倒的に含み益を出してくれています。たった2か月ですが既に全体で9.3%の含み益になっていま…

  • 悲しい事実発覚

    こんにちは!ノミの投資家です。 私は一応名の知れた一部上場のメーカーに勤務していますが、ここ数年の世界景気好調による業績伸張で毎年数千円単位のベアが実施されてきました。今年の春闘も終わり、無事今年もベアが決まりました!去年に比べると何分の一に減りましたがベースアップしてくれることに違いはありません、ありがたいことです。 ただ、一方で別の事実も発覚! ボーナスの基準月数が減っているではないですか!! 結局トータルで考えるとベアで上がる金額よりボーナス減のダメージの方が大きいので、結論年収減ります、、、。ボーナスはある程度業績に連動するので仕方のないことですが、健康保険料率は毎年上げられて、今年は…

  • 米国株のデメリットとは?

    こんにちは!ノミの投資家です。 米国株はメリットがたくさんあります。「少額でも購入できる」、「配当が年4回支給される」、「連続増配」、「マクロ経済が強い」などいろいろあります。これらについてはいろんな先人の方々のブログでも書かれていますので、それを見ると良く理解できます。 一方、米国株のデメリットについて書かれているものはあまりないようなので、今回は米国株のデメリットとそれに対する私の考え方について書いてみたいと思います。 では、デメリットは何でしょうか?私の考えるデメリットは以下の3つです。 ・手数料が日本株より高い ・為替リスクを受ける ・現地源泉徴収による二重課税 それぞれ詳しく見ていき…

  • NISA口座移管で気をつけたいこと

    こんにちは! ノミの投資家です。 NISAは日本株だけではなく米国株に対しても日本側でかかる税金が非課税となるため現地の源泉徴収のないADR銘柄などとは相性が合うので最大限活用したい制度です。ただ、NISA口座は一口座しか持てないため複数の証券口座を持っていても開設できるのはそのうち一つの証券会社に限られます。もし、ある証券会社でNISA口座を既に開設してしまったが、別の証券会社に変えたい場合は口座移管の手続きが必要です。 最近、私は開設済みのNISA口座を別の証券会社へ移管する手続きをしたのですが、ちょっと痛い目を見たので、NISA口座の移管手続きで気を付けたいことを書きたいと思います。 N…

  • 配当が重要な理由

    こんにちは!ノミの投資家です。 今回は配当の重要性について書きたいと思います。同じような内容の記事は既に配当再投資で成功を収められている先人の方々が書いていますが、実際自分でもそれがちゃんと納得できて腑に落ちていることを忘備録するために書きたいと思います。 1.配当金とは? 2.配当金再投資シミュレーション 3.まとめ 1.配当金とは? minkabu.jp 配当金の説明ならいろんなサイトに既にありますが、上記の説明が一番分かりやすそうな感じだったので引用しました。 読んで字の如く配当金は投資先の企業が利益を上げた場合、その一部を株主に現金としてお返しするのが配当金になります。配当金は株式の保…

  • 私が米国株を始めた理由 その②

    私が米国株を始めた理由 その②です。 前回は日本株での失敗から投資への考え方を変えた経緯を書きましたが、今回は数ある投資方法の中からなぜ「米国株」という選択肢に至ったかを書きたいと思います。 1.日本株の腰弱さ 2.日本経済の将来性 3.アメリカ経済の安定感 4.配当という答え 1.日本株の腰弱さ まず、日経平均は一言で言うと外部環境の影響を強く受ける他力本願的な相場です。ドル円、ダウ平均、上海総合指数、これらの影響を受けて過敏に反応します。個々の銘柄のファンダメンタルズなんてほとんど関係なく乱高下します。 下のチャートは日経225とNYダウ30種になります。2018年は言わずと知れた乱高下相…

  • 私が米国株を始めた理由 その①

    こんにちは!ノミの投資家です。 記念すべきこのブログ第一号記事として私が米国株を始めた理由を書きたいと思います。 1.投資を日本株でスタート 2.日本株での大きな失敗 3.自問自答と米国株という答え 1. 投資を日本株でスタート 私が投資を始めたのは2011年でした。社会人3年目で少しは貯金も増えて投資もやってみようかなと軽い気持ちで始めたのですが、そのときは訳も分からず単に配当狙いで配当率の高くて潰れそうにない日本銘柄を買おうと思い、とりあえず、みずほ銀行株を一気に200万円分購入!(こんな買い方今の私なら絶対やらないですね 笑) そしたらドンドン株価は下がって数か月で含み損が60万円に達し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノミの投資家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノミの投資家さん
ブログタイトル
サラリーマンの米国株投資奮闘記
フォロー
サラリーマンの米国株投資奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用