chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愛と幻想のアメリカンライフ https://amemila.livedoor.blog

アメリカに暮らして早20年強。学生を経て社畜となり、今に至る。趣味は飲んで食べること、旅行、そしてライブ。長いアメリカ生活で起こったアレコレを紹介していきたいと思います。

amemila
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/24

arrow_drop_down
  • 手前味噌

    かれこれ10年以上前のことだけれど知り合いの知り合い…のような方から手作り味噌教室をやるよ、とお誘いいただいた。その家で去年仕込んだという味噌をきゅうりに付けて食べてみたら、なんたる旨さ!おしゃべりしながら、大豆を潰したり丸めたりあっという間に出来がった味

  • 地震の免疫が無くなった事に気づいた時

    もう15年くらい前のことだけど、ボストンエリアで地震が発生した。翌日にボストンに住んでる知人と話す機会があり状況を聞いたところ地震に慣れてない人が多くオフィス中がパニックになる中冷静な自分が異質だったと笑っていた。そう。慣れてしまうのは良く無いことだけれど

  • サボテン化が進むワタクシ

    蚊も生息できないような砂漠で暮らすワタクシ。今や、人生の半分以上をアメリカ中西部で暮らしてるとはいえ元々は日本で生まれ育ったわけで、最初に引っ越してきたばかりの頃はこのとんでもない乾燥には手を焼いたモノだった。まず、初期はやたらと鼻血が出る。乾燥すると、

  • モスキート・ショック2

    先日、アメリカ生活で初めて蚊に喰われたのだけど…テレビのニュースで、我が街で、蚊が増えてる事を報道していた。恐ろしい事にウェストナイル熱のウィルスを持った蚊もいるらしい!10年以上前、メキシコのリゾート地、カンクンに旅行する際旅前の準備として、近所のドラッ

  • モスキート・ショック

    先月、ソファに座ってテレビを見てた時のこと。ふと、腕に痒みを感じて、見たところ…ま、まさか…と思ったら、夫が叫んだ!なんと言うことだ!!蚊に喰われたッ!!…って、日本にいる方にとっては、いったい何を騒いでいるんだ、って話ですよね。蚊がいて当たり前の日本の

  • コロナにかかった話

    コロナ騒動もすっかり過去のもの、…という今日この頃ではあるけれど最近、周りで、(そしてバイデン大統領も含めて)コロナ感染者が増えている気がする。そんなわけで、これはまだコロナ騒動が冷めやらぬ2022年に私がコロナにかかった時のお話です…ワクチンが普及して、少し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、amemilaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
amemilaさん
ブログタイトル
愛と幻想のアメリカンライフ
フォロー
愛と幻想のアメリカンライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用