chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いまむぅは診断士を目指す https://imamu-ran.hatenablog.com/

28歳商社営業職♂ 2020年度中小企業診断士試験合格を目指すよ。 教材は診断士ゼミナール+TACスピード問題集

いまむぅ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/23

arrow_drop_down
  • 20190820_20190904 学習記録

    1. 学習時間 2. 学習計画 ⑴長期計画(年間計画) ⑵中期計画(週間/月間計画) <企業経営理論> 〜8/25 テキスト読了 Web講座視聴完了 〜9/15 問題演習、過去問3年分 (見直し) 〜9/15 問題演習 過去問3年分 テキストweb講座は省略 9/16〜9/30 財務・会計 Web講座視聴完了 テキスト読了 ⑶短期計画 9/5〜9/8 企業経営理論 過去問2年分演習完了 復習 3. 学習結果 経営戦略論 全8章の内、3章まで 4. 学習内容 ワンポイント 省略 5. 今の気持ち 体調不良と仕事の多忙が極まり、16日間で6H学習と情けない結果に。 仕事が順調で、体調管理が出来てい…

  • 20190814_20190819 学習記録

    1. 学習時間 2. 学習計画 ⑴長期計画(年間計画) ⑵中期計画(週間/月間計画) <企業経営理論> 〜9/15 テキスト読了 Web講座視聴完了 (見直し)残りWeb講座 2-3〜8-4 計13H →(変更) 〜8/25 テキスト読了 Web講座視聴完了 〜9/15 問題演習、過去問3年分 ⑶短期計画 8/11〜17 経営戦略論 全8章の内、5章までのテキスト読了、Web講座受講 (結果)全3章までのテキスト読了、Web講座受講 8/19〜25 経営戦略論 全8章のテキスト読了、Web講座受講 3. 学習結果 8/11〜13 経営戦略論 全8章の内、2章まで 4. 学習内容 ワンポイント …

  • 20190807_20190813

    1. 学習時間 2. 学習計画 ⑴長期計画(年間計画) ⑵中期計画(週間/月間計画) <企業経営理論> 〜9/15 テキスト読了 Web講座視聴完了 〜9/末 問題演習、過去問3年分 ⑶短期計画 8/11〜17 経営戦略論 全8章の内、5章までのテキスト読了、Web講座受講 3. 学習結果 8/11〜13 経営戦略論 全8章の内、2章まで 4. 学習内容 ワンポイント ローリング・プラン:経営計画の運用の一つ。環境変化に対応するため、定期的に当初設定した経営計画を見直し、環境変化に適応した手直しや修正を加えていく手法。 (学習にも当てはまりそうです) 5. 今の気持ち 上記データの通り、勉強習…

  • 20190807 勉強時間確保の意識

    ぐんもーにん🌞 昨日は通勤移動中がメインに1時間勉強。 最近は7:50に家を出て、23:00に帰ってきます 通勤時間は片道40分 残業代は出ません☺️ 文字に起こすとヤバいなコレ 家に着く頃にはヘトヘトで、今のままじゃ平日机に座って勉強は厳しい 仕事効率改善が急務だ さ、仕事だ

  • 20190806 仕事終わりに

    死んだ。 仕事終わって今帰ってきたよよよよ もうダメ。風呂って寝る

  • 20190804 2019年診断士Ⅰ次試験を終えて

    一次試験終わったあああああああああああああ 正直に言って、フタを開けてみると結局、30時間くらいの合計勉強時間で、今回のⅠ次試験に挑んだ。 全教科受けてみて、率直な感想は、楽しかった。 国語力で解けそうな問題も多くて、ひとまず通しで受験できたのは良い経験だった。 でもこれでストレート合格とは言えないのか(笑) 所々で、自分が今まで仕事で製造業に携わってきたシーンがリアルに浮かんできて、嬉しくなった。 今回は試験の雰囲気を掴みにいったなんて甘いことを言ってちゃ、到底受からないだろうけども、ほぼほぼゼロスタートでガチンコで試験したら、何点取れるのか、本番でやってみたよ! 結果が楽しみですな 診断士…

  • 20190707 僕の夢について

    世に出すクオリティの商品を作り上げるのは、並大抵のことではない。 自分の為に、世の中の為になる商品を作り上げる事は、素敵なことだ。 この世の音楽も、スイーツも、TV番組も、全てが自分の為に、世の中の為になる商品を作り上げた結果で成り立っている。 そこに野心があろうが、ゲスい思惑があろうが、何も後ろめたい事はない。 僕の夢は、今は4つ。 家族と幸せに暮らす事 日頃感じる不便や、思い浮かぶアイディアを、ビジネスとして確立できる人間になる 海外へ年30日程度は滞在し、知見を広められる環境を築く 望まない仕事に自分の時間を奪われない 資本主義社会において、お金とは自由だ。 僕は自由が欲しい。だから、お…

  • 20190706 帰国と勉強開始

    経済学・経済政策 経営法務 経営情報システム 今期は上記3科目を勉強中。 診断士ゼミナールのweb講座と、テキストを使って一通り学習した後、過去問解いている。 フランスからの12時間フライトを活かしたかったが、狭いスペースと暗い環境でストレスかかってしまい、なかなか出来なかったorz 勉強習慣は付いてきて、リズムも出てきた。ただ、今期を本番と捉えている受験生の熱意たるや、すごい。社会人が少ないプライベートを年単位で削って勉強するんだもんな。見習おおおおおおおおおお うおおおおおおおおおおおお 勉強時間:1時間 概要:経済学(利潤最大化、供給関数、供給の価格弾力性) 用語:供給の価格弾力性=(供…

  • 20190704 フランスにて

    人口6000万人 パリ市人口200万人福岡市人口150万人に比べても、大差ない。平地が極めて多く、可住地面積を考慮した人口密度は、日本の8分の1程度。パリは北海道とほぼ同じ緯度に位置するが、積雪は多くない。平均給与は年収250万と安価だが、休暇が多く、週35時間勤務と短い。朝はダラダラ出勤し、定時でピシャッと帰る。主要産業は、航空、石油化学、食品、原子力。その中でも、農業比率が高く、フランスの農産業輸出率は、EUの20%を占める。街から街へ移動する車窓からは、一面が広大な穀倉地帯が広がっている。農業と芸術の国で、この国からはテクノロジーが生まれる香りは全くしないというのが本音だ。しかし、それに…

  • 20190629 おフランスへ旅行

    時差7時間、フライト時間12時間半 JTBツアーでお値段40万円/人 いやー、ゴー☆ジャスですな… ネットが使えない12時間って、どんなんだろなぁ とりあえずweb講座は全てデータ落としてるので、5時間くらいは勉強しまっす!

  • 20190624 学習時間の確保

    結婚式が無事終わりました。 余興でピアノ弾いたので、練習と式の準備で、なかなか勉強できなかった。 営業職で、家に着いたら22時で飯食って寝るだけ!ひえええええ 6時起きで目の前のジム行って、軽く筋トレとジョギングして、6:30〜7:30を勉強時間に当ててます。 あとはスキマ時間学習で、1Hを稼ぐしかないがんばろう 今週末から新婚旅行。 結婚式は無事終わったものの、人生イベントが多いのう 今期受験は、2科目合格すれば自分を褒めてあげよう

  • 20190327 2019年度試験の戦略

    グンモーニン🌞 今日もバスに揺られながら通勤中。 さて 3/23勉強開始して、8/3,4が一次試験。 約4ヶ月ある。 3科目合格を狙う。 経済学、経営法務、情報システム 一次試験は、1科目100時間かかるらしい。 なので300時間か。 平日2時間、休日4時間でいこうかしら。 6月の結婚式準備と、余興の練習で、だいぶ忙しい 正直、机の前で勉強する時間はあまり確保できない。 移動時間をどれだけ活用できるかにかかっている という事に気付いたよ٩( 'ω' )و

  • 20190326 通勤講座の苦悩

    片道30分。 往復1時間。 きちんと勉強できれば、これほど有効な時間活用はない。 でもしんどいよなあああああ スマホぽちぽちーってゲームしたいよう。 社会人になって丸6年。 通勤時、継続し続けたYouTube視聴… 脳みそスマホのことでいっぱいだよ(はーと 特に帰路の勉強はしんどい。 でも、割と一次試験内容って楽しいのが救い。 会社の仕組みが紐解かれていく感覚。 結論、目的意識があれば自然と行動が伴うわけで 診断士になりたい理由と目的をはっきりさせていれば、通勤時間にweb講義ながめるくらいの事はできる!!! 疲れ果てたときは、休んでもいいさ

  • 20190325 web講義を体験して思うこと

    ブログ始めて初めての平日。 営業の移動中に書いてるなう。 さて、タイトルの件。 とっても良い。 場所時間問わず受講でき、倍速再生も自由自在。巻き戻しも可。 しかも安い!! こりゃもう、学校の教師は授業不要なのでは… 衝撃的な便利さだった。 診断士ゼミナールに対して、web講義の内容ぬは今のところ何の文句もない。 ただ、講義を受け、教材を読むだけでは試験問題を解けるようにはならない。 アウトプットの頻度が足りないからだ。 これは、TACスピード問題集と過去問でカバーしていきたい。 実は大学生の頃、TACで診断士講義を受けていた。 何の意味も無かった。当時はやる気も足りなかった 少なくとも一次試験…

  • 20190324 診断士を目指す理由

    国家資格を目指すからには、しっかりとした理由と動機付けが必要になる。 (国家資格って鋼の錬金術師みたい・・・かっこいい・・・) 所得にあたり、メリットデメリットを考えてみたよ。 費用対効果が、その人の人生に合うかどうかなので、自問自答して取る気になったら、一心不乱に取りにいくのが正解なのでは!? メリット 今の自分の肩書きが弱い(サラリーマンを辞めた時、「何者でもない人」という評価にならないようにする。世の中は肩書きで人を評価する) 妻に「頑張れる人だ」と認めてもらう為。独立起業で1番不安なのは彼女。コンサルの難関資格の取得と、それを取る過程を見てもらう事で、信頼を得る 経営に必要な知識を体系…

  • 20190323 お勉強スタート

    月3万で、生涯を過ごすのか・・・去年結婚して、スズメの涙のようなお小遣い制になった私は、そんなことばかり考えるようになってしまった。今まで、営業の合間に買ってたどら焼きは!?仕事終わり、行きつけの居酒屋さんには!?だーいすきな漫画本は!?しかし、小遣い制が開始して半年。別に気にならなくなった自分がいる。独身貴族とはよく言ったもので、今の自分から考えたらとてつもない消費をしていた。節約を覚えて、平日はまっすぐ家に帰り、休日は出不精になった私は思った。 暇だああああああああああああああああああああ えーんということで、キャリアアップの方法を考えてみることにした。結論、診断士を目指すことにした。さっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いまむぅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いまむぅさん
ブログタイトル
いまむぅは診断士を目指す
フォロー
いまむぅは診断士を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用