その声の正体
髪型とか外見とかが変わっていても、声でわかったよ!ということがあると思います。それだけ声って特徴的で、それを聞き分ける人間の能力も高いんだろうなと思います。しかし、似た声の人もいるわけで。 親子やきょうだいで声が似ているというのは多いのではないかと思うのですが、まだ小学生の頃、友人とその弟の声が似ていました。きっと今だったら、声変わりしているから間違えることはないでしょう。 あの当時ですから、電話はもちろん宅電。だれが電話に出るか分かりません。別の友人は、電話の相手が友人ではなく、その弟であることに気付かず、話してしまったこともあるそう。それを聞いて、電話に出た相手が、友人か、その弟かわからな…
2022/07/31 19:30