chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
teru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 100 文字以内で書籍の感想②ソーシャルワーカー 中島康晴他3名

    www.go-with-inko.com ソーシャルワーカー (ちくま新書) 作者:井手 英策,柏木 一恵,加藤 忠相,中島 康晴 筑摩書房 Amazon 「人を雑に扱う社会はもういらない!」 ソーシャルワーカーが歴史をつくる。 ソーシャルワーカーは人間の希望になれる。 日本のソーシャルワーカーを鼓舞する一冊です! www.go-with-inko.com

  • 100文字以内で書籍の感想①人間にとって教養とはなにか 橋爪大三郎。

    人間にとって教養とはなにか (SB新書) 作者:橋爪 大三郎 発売日: 2021/01/06 メディア: 新書 「教養」について初めて読んだ本でした。 なぜ、教養を深めるために読書が必要か。 そして、「教養」とはなにかを理解できた本です。 まさに、良い本との出逢いでした。 www.go-with-inko.com

  • パーキンソン病について。

    こんにちは。じぶん、らしくのteruです。 今日は、「パーキンソン病」についてのことをアウトプットしようと思います。 アウトプットすることによって、自分がそのことについてどのように考えているのかを客観視したり、理解できると思います。 社会福祉士として仕事をしていると、「パーキンソン病」の方と接する機会も多いので、今の自分の「パーキンソン病」に対する理解を考えてみようと思いました。 県難病相談センターホームページ参照。 パーキンソン病とは パーキンソン病とは、パーキンソン病は神経難病の中で最も患者さんが多く、研究が進んでいる疾患です。研究の歴史も古く、1817年にイギリスのジェームス・パーキンソ…

  • 社会福祉とは何?社会福祉について考える。

    社会福祉とは何? じぶん、らしくのteruです。 社会福祉士の資格を取ったときに、「社会福祉」って何ですか?と質問されたさいに、中々、具体的に分かりやすく説明することができませんでした。このように言葉の意味を説明できなかったり、知らなければ、このことについて共有することができないと感じました。 「社会福祉」とは何かについて、一度考えてみたいと思いました。 福祉とは。 まずは、「社会福祉」の「福祉」について調べてみました。 ・社会の構成員に等しくもたらされるべき幸福。特に、生活環境を安定させるもの。「老齢―年金」(漢字ペディアより) ・「福祉」という言葉の語源は、「福」も「祉」も、どちらも「幸福…

  • 今週のお題「大人になったなと感じるとき」に投稿。

    今週のお題「大人になったなと感じるとき」。じぶん、らしく。のteruです。 自分が、「大人になったなとかんじるとき」とお題をあげられて、一番最初に頭に浮かんだのは、社会人として初めて給料をもらったときでした。 社会人として初めて給料をもらったときは、お金を稼ぐことの難しさ、大切さを感じ、今まで育ててくれた両親の大変さか感じ、感謝の気持ちでいっぱいになった。 子どものときには全然わからなかった親の気持ち…。 小学校のときに、買ってきてくれたTシャツ。かっこ悪い、嫌だって言って 一度も着なかったなぁ…。 友達が、みんな持ってるからって、泣きながら買ってもらった、おもちゃ…。 部活動が始まると、文句…

  • 書籍を紹介することについて。人生で読める本の時間って…。

    じぶん、らしくのteruです。「書籍を紹介すること」について、思ったことを書きたいと思います。 よく、書籍の紹介を見て、その書籍を読みたくなり買うことがあります。 総務省統計局の出版点数によると7万点を超えている。一日約200点くらいになる。このことを考えると、選ばれて読まれる書籍ってほんの一部のもの。 紹介して読んでもらうこと。 読まれなくても知ってもらうこと。 読まないという選択があること。 人生で読める本の数、時間には限りがある。 そう考えると、書籍を紹介することって、何か、すごいですよね。 何か、共有したい本に出会えば、紹介したいと思います。

  • 第33回社会福祉士の国家試験合格方法。1分で読めます。

    社会福祉士試験の合格方法。1分で読めます。 じぶん、らしくのteruです。 第32回社会福祉士の国家試験に合格しました。 最後まであきらめずに、頑張れば合格するので、またアップしました。 国家試験に受からないと社会福祉士としてのスタートはきれません。 合格するためには、やること。理解すること。があります。 国家試験だけに焦点を当てるのであれば、効果的に勉強すれば絶対に合格できます。 社会福祉士試験合格の勉強法。やること。理解すること。 合格のための勉強方法。やること、理解することは、 事前学習 本番の解き方 です。 事前学習 ・直近の過去問3年分を三回する。 三年分を三回に分けてやる。1回目、…

  • 「認知症」について考える。

    こんにちは。じぶん、らしくのteruです。 今日は、「認知症」についてのことをアウトプットしようと思います。 アウトプットすることによって、自分がそのことについてどのように考えている のかを客観視したり、理解できると思います。 社会福祉士として仕事をしていると、「認知症」の方と接する機会も多いので、今の自分の「認知症」に対する理解を考えてみようと思いました。 「認知症」とは。 認知症の定義 まず、「認知症」の定義について調べてみました。 「認知症の定義は、いったん発達した知能が様々な原因で持続的に低下した状態でる。認知症とは通常、慢性あるいは進行性の脳の疾患によって生じ、記憶、思考、見当識、概…

  • お題「#買って良かった2020 」に投稿。JAFの会員になったこと!!

    お題「#買って良かった2020 」 じぶん、らしくのteruです。ブログ、アウトプットを続けるのは難しいですね…。 時間をみつけてお題にも投稿したいと、いつも思っているのですが。 今回のお題は、 「#買って良かった2020 」 ですよね。2020年に買ったもの…お金を使ったもので、紹介できるものと言えば、恥ずかしい話になるのですが、 「JAFの会員」です。 買ったに入るのか心配ですが…。 なんで、JAFの会員??って、みなさん不思議に思われていると思いますが、このJAFの会員にお金を払って入ったことが2020年で一番良かったと思います。 みなさん、車を持ち、普段、車を運転する方は当然にJAFの…

  • 「寒さに負けず、Go To Eat!?」

    今週のお題「急に寒いやん」 「寒さに負けず、Go To Eat!?」 じぶん、らしくのteruです。全然ブログを更新できていませんでした…(泣)続けることって難しいですね。 今日は、少し時間がありましたので、今週のお題に投稿したいと思います。 普段は、この時期は、寒くて、家に出ず、ゆっくり食事をしたいのですが…。世間では、「Go To Eat」というイベントなるものが。 みなさんは、寒さに負けずに外食にでかけているのでしょうか。自分は中々めんどくさがりなので、ついていくだけなのですが、かなり、大判ふるまいなイベントなのでびっくりしました。 寒さに負けず、くら寿司へGo! ついて行っただけですが…

  • お題「#おうち時間」→間違えて、お題を「STAY HOME」。そのまま投稿!

    お題「#おうち時間」書き終わって気づきましたがお題を「STAY HOME」と勘違いし、間違えてしまいました(笑)。そのまま投稿します。→お題「STAY HOME」。じぶん、らしくのteruです。 「STAY HOME」って、コロナ禍の中での、「状況を考えて行動しよう。」という意味ですよね。 コロナウィルスが世界に与えている影響、衝撃って本当に大きなものだと思います。 コロナウィルスの恐ろしさは、人の命を奪う恐ろしさもありますが、 自分が感じたコロナウイルスの恐ろしさは、社会の弱さをさらけだしていることだと思います。 政府の対応が遅いって言うけど…。こんな緊急事態では、みんなで考えて、動いて、な…

  • 社会福祉士の国家資格。勉強方法。1分で読めます。

    社会福祉士試験の勉強方法。1分で読めます。 自分らしくのteruです。 社会福祉士の国家試験に合格しました。 国家試験に受からないと社会福祉士としてのスタートはきれません。 合格するためには、やること。理解すること。があります。 国家試験だけに焦点を当てるのであれば、効果的に勉強すれば絶対に合格できます。 社会福祉士試験合格の勉強法。やること。理解すること。 合格のための勉強方法。やること、理解することは、 事前学習 本番の解き方 です。 事前学習 ・直近の過去問3年分を三回する。 三年分を三回に分けてやる。1回目、2回目、3回目と理解度を上げて、三回目には、問題、選択肢、関連情報をすべて理解…

  • お題「激レア体験」に投稿。

    今週のお題「激レア体験」。じぶん、らしくのteruです。そんなに激レア体験でもないけど…。 ・京都で、おばちゃんにコロッケ?をもらった(笑) ・京都で、香取君、デビィ婦人ロケ中の「おじゃマップ」に遭遇!テレビに映った!! 京都づくしで、どうでしょうか。 京都で、おばちゃんにコロッケ?をもらった 高校生のときの遠足で嵐山に観光に行ったときのことです。 嵐山で自由行動で歩きまわっていたので、疲れてベンチに座っていた時のことでした。近くに住んでいるおばちゃんだったのか、自分の横に座ってきました。そして、おばちゃんが話しかけてきて、今では、何を話したのか覚えていないのですが、 おばちゃんにコロッケを3…

  • 何事も、「卒業」できるってすごいと思います。

    今週のお題「卒業」 じぶん、らしくのteruです。お題を見て、ふと、書いてみようと思いました。 自分は「卒業」することって本当にすごいことだと思います。「卒業」とは少し違う意味ですが、今、世界のイチロー選手の「引退」、森昌子さんの「引退」が世間を騒がせていると思います。 www.jibunnrasiku.work 「卒業」するには、 何かを始めて、そしてやってみて、その何かを継続してやってみて、最終的に自分 で納得して、「卒業」を選び、「卒業」 するのだと思います。 自分が最近「卒業」したものを考えてみたけれど、 大学、高校、中学校、小学校…。 すべて、学校でした。 何か自分でチャレンジして、…

  • 【資格】第一回スマート介護士の資格試験を受験しました。

    じぶん,らしくのteruです。 ネットサーフィン中に見つけた、「スマート介護士」という資格を受験しましたので参考になればと。 スマート介護士とは 「スマート介護士」創設の目的 「スマート介護士」の到達目標 対象者 第一回資格試験についての感想 スマート介護士とは 社会福祉法人善光会が創設した資格で、(同法人広報誌より引用) 介護ロボット・センサー機器を組み込んだサービス提供体制を創造、設計、導入し、さらに継続的に改善するための専門性を兼ね備えた、介護の質の向上と効率化を図ることのできる介護士のこと。 「スマート介護士」創設の目的 高齢化が急激に進む中、介護現場では少ない人員で高品質かつ効率的な…

  • 【レジェンド】イチロー選手の引退。イチローらしく。

    じぶん、らしく。のteruです。 イチロー選手の引退会見。 プロ野球のイチロー選手が、引退会見を行いました。 イチロー選手はまさに、生きるレジェンドの様な存在で、今まで、世界中の人に野球を通して夢をあたえてきた方だと思います。 また、イチロー選手の引退会見では、イチロー選手の一言一言に熱い思い、そして生きざまを感じたと思います。 歴史に残る記者会見でした。 イチローらしく、じぶんらしく。 その中でも、自分が一番、心に残った言葉は、子供たちに対してのコメントで 「好きなことをみつけること。好きなことであれば、前に壁が立ちはだか っても、挑むことができる。」 というような言葉でした。 じぶんは、社…

  • はじめまして。

    はじめまして。teruといいます。 35歳にして仕事を辞職し、ゼロからのスタートとなりました。 これをきっかけに、ブログをは始めることにしました。 ブログには、 「今日のじぶんらしく」で 生活でふと思ったことなど。 「資格、勉強」で 資格試験や勉強のことなど。 「おすすめ書籍等」で おすすめの書籍等のことなど。 を書いていけたらと思っています。 記事などについては、リライトしていきます。 詳しいプロフィールなども後々に書いていけたらと思います。 よろしくお願いします♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
teruさん
ブログタイトル
じぶん、らしく。
フォロー
じぶん、らしく。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用