chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 火曜晩日記 2月も終わり。

    一昨日はレトロ市には行けませんでした。 夕方、スーパーで布団購入、睡眠をとにかく大切にしたいと思っています。 月曜朝、4:00起床、実家を巡回。 朝食の丼↓ 日曜の日記で「あさきゆめみし」と書きました。これは「浅い夢を見た…」のつもりでしたが、実際には意味がやや違うようで、その事を調べてみました。 ○いろはにほへと(いろは歌)の意味とは?|作者・覚え方・怖い意味 (粋-今日よりちょっと粋な明日を) https://i-k-i.jp/15706#:~:text=%E3%83%BB%E6%B5%85%E3%81%8D%E5%A4%A2%E8%A6%8B%E3%81%98%E9%85%94%E3%8…

  • 土曜深夜雑記 2/25.2023

    金曜日、懸念していた事がひとつ解決。 自分に影響のある事ではありませんが、不動産を手放すという事はその人、そのご家族にとっての人生の分岐点でもあります。 そのご決断が果たして得策であったかどうか。誰にも解りません。 土曜朝丼↓ レトルトの焼鳥モモ、カキフライ。 何か忘れたと思ったら牛丼…。 親父少し残しました。 困ったことに舌が肥えて、味食感に敏感です。 先週、デイホームバスの到着時間を記した紙を受け取り、「これは貼っておこう」と思って置いておいたら早速行方不明。 ヘルパーさんの誰かが持って行ってしまったのかなぁ…。 「置いてある」は「要らない」ではないのだから! テレビを視ました。 長谷川町…

  • 2/24 散歩日記

    朝、5:20起床、実家を巡回しました。 連絡ノートに親父がヘルパーさんに「悪態をつく」とあり気分が滅入ってしまいました。 「まだそんな事をしているのか…。」 一週間が終わるとホッとします。 雨が止んだので、帰りは歩いて神保町のほうから乗って帰ろうと思い立ちました。 これから解体が始まる東京海上日動ビル。 このビルは当初30階の予定が皇居の景観論争で25階へと変更されたのだそうで、今度建つ新しいビルはさらに20階なのだそうです。 東京海上日動ビル https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E6%97%…

  • 晴天、洗濯に疲れる休日 2/23.2023

    昼頃にかけて晴れ始めて気温も暖かい1日でした。 昨晩より実家に泊まり、朝食。 親父の丼↓ カキフライ、レバーを乗せました。 デイの送り出しスタッフさんが到着するまてに、今度は洗濯へ出発。 ランドリーまで少し歩くのですが、キャリーバッグと布団袋。 ランドリーで洗濯機に投入、お金を入れたものの洗濯が開始しないため、辛抱たまらず本部に直電。 「洗濯機が動かない!ドラム洗いは開始したのに。」 「返金とかではなく、自分はただ洗濯が終わりさえすればよい…」(←だんだん弱気) 「あと、店内で弁当食ってる奴がいる!」(←再び怒り出す) 「椅子を取っ払ってしまえば良いのだ!」 などと話すうち洗濯機が回り出し、今…

  • 2/22 深夜日記

    朝5:00起床、実家を巡回。 相変わらずです。 自分丼↓ 区の体育館でエアライフルを撃ってきました。久しぶりで勝手が違い、戸惑いましたが周囲の方が親切に教えて頂き、本当に助かりました。 (公園のC57) (駅にて) 真ん中のホールが大きい的は、ハーフライフル、ピストル用なのだそうです。 遅い時間に行ったので自分ひとりかと思ったら先客がお二人。 お二方ともハーフライフル、もしかすると隣の射台の方はエアピストルだったかもしれませんが、緊張で自分のことしか見えず…。 やはり回数をこなさないとぜんぜんダメだなぁ、と痛感。 月1~2回は撃てるといいですね。 「仮面ライダーカード」ですが、今日は以下のカー…

  • (夜散歩)新大橋~森下 2/21.2023

    昨晩は、1:30頃まで起きていたため今日寝不足、不調でした。 5:00起床、実家の巡回です。 ミートボール、茄子の油浸し、豆腐。 相変わらずの牛丼、カキフライ、豆腐、サラダ。 ヘルパーさんが炊飯してくれていたので助かりました。 自分丼↓ 昼休み、担当医師先生から電話。 今後のことなど。 薬はデパケンの代わりにメマールを処方しているとの事でした。 帰りに中央区の総合運動場を下見、そのあと少し歩きました。 気温3℃、しかし川風が吹いて体感温度はもっと寒く感じたのでした。 新大橋を渡ることに。 ライダーカードですが、 今日は以下のカードが出ました! (文章一部分、表記のまま) 37番「にがさんぞ、S…

  • 週明け日記 腰の痛み、介護の重み。

    しばらく更新が滞りました。 先週末、デイホームから帰宅の親父を出迎えの際、腰を捻ってしまい、背中から腰にかけての痛み…少し回復しましたがまだ痛む状況です。 こちらの丼は土曜の朝かな? 自分丼↓ 日曜の朝丼。これだけ完食したにも関わらず、昼のヘルパーさんには「何も食べていない」と言っていたそうでただ呆れるばかり。 最近6時間は寝るように心掛けています。 8時間寝てしまうことも。 昨晩は、20:00頃から寝ましたが深夜1:30頃目が覚めてしまい、それからしばらくyoutubeの動画など見ていましたがまた寝て4:00起床。 こぼさないように近くで監視。 焼鳥+カキフライ+サラダ、玉子かゆ。 週明けは…

  • 2/17 早朝日記。炊飯は難しい…。

    早朝4:00起床、昨晩寝たのは少し遅め、それでも22:30頃でした。 実家を巡回、米炊飯5:40。 昨晩は、「探偵物語」とMXで再放送の始まった「刑事物語85」を見ました。 始めこのタイトルを見たとき、「あ~武田鉄矢が出てくるあの…ヌンチャク振り回す」と思ったのですが間違い。 それは映画版のほうで、こちらは全24話のテレビシリーズでした。 「刑事物語‘85」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E7%89%A9%E8%AA%9E'85 第1話「殺意のいたずら電話」 当時まだ黒電話が主流だった時代。 冒頭からゲーム喫茶でテレビゲー…

  • 2/16 朝日記 部屋の片付けの第1段階。

    即興で、手早く文章をまとめること。 深夜3:50起床、昨晩の就寝は20:30頃でした。 部屋の片付け、何とかひと段落。銃保管庫の写真を撮るためです。 日記も書く事が尽きると食事ネタばかりになってしまい残念です。 今月の予定は、月末に墓参。 今週末は「昭和レトロ市」なのかな? NHK夜ドラの「ヒロシ戦記」がマクロスのパロディだとかオマージュだとか言われてますが、そもそも元ネタを見ていない自分にはさっぱり?です…。 (「ヒロシ戦記」NHKオンライン) https://www.nhk.jp/p/ts/12MNX7Q756/ ○『超時空要塞マクロス』最終回から40年 過酷な現場の「悔しさ」が後に歴史的…

  • 2/15 朝食記録。

    即興で、手早く文章をまとめること。 定年を 指折り数(かぞ)う 冬の朝 (定年65、嘱託70まだまだ長いです) 深夜ですが2:30起床、昨晩はやはり20:30には寝ていました。 いったん起きて帰るつもりがそのまま寝てしまうパターン。相変わらずです。 スーパーでの帰り道、東京タワーが見えるのですが紫色でした。 撮ろうと思いましたが恥ずかしいので止めました。 (東京タワー・ライトアップ) https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php 一昨日、作りかけ完成品は撮り忘れてしまいました。 昨日! カキフライ、焼鳥。 昨日、自分丼。 今朝(2/15)です。 …

  • 2/10 電車待ち。

    即興で、手早く文章をまとめること。 駅のホームで電車待ち。 始発で帰るつもりだったのですが、乗り遅れました。こんなことの繰り返し。 深夜3:00起床、昨晩は寝不足もあって20:30にはもう寝ていました。 結局、ランドリー第2便の布団丸洗いは出来ず。はりきるものの身体がついていかないのでした。 夢を見ました。 いつもすぐ忘れてしまうので、書き留めておきます。 図書館(もしくは書店)のような所をぐるぐると回る自分、誰かと言葉を交わしたかと思うと、すっと立ち去るのでした。 続いて、昔の我が家の裏のほう。 同級生たちと遊ぶ姿、そして帰っていく自分。 最近、昔ながらの書棚のある書店が懐かしなぁ…などと感…

  • 深夜、洗濯中。テレビ視聴記など

    深夜2:00、只今コインランドリーにて洗濯中です。 今夜は、またこのあと第2便で布団まで丸洗いしようと思っています。ふぅ…。 2/8(水)朝食、親父のぶん↓ 焼鳥(モモ)、焼豚(塩胡椒)、肉団子。 自分丼↓ 親父は昼もナポリタンを完食との事でした。 午前中、ケアマネさんから電話、洗濯命令。 疲れ。 昨日、一昨日のテレビ視聴・録画記録です。 ・映像の世紀バタフライエフェクト「ブルース・リー 友よ 水になれ」 ・湯めぐり鉄道~温泉といやしの旅~ ・鉄道ひとり旅~女子鉄編~「大阪モノレール」 ・開運!なんでも鑑定団 究極のコレクターが登場! (赤穂玩具博物館館長) これだけあるとどこに何があるか本人…

  • 2/5 休日後半日記 秋葉原を歩く。

    相変わらずですが、昨日朝のどんぶりです。 名付けるならば「大雑把(おおざっぱ)丼」、または「これでもか丼」。 朝4:55起床。 昨晩実家に帰るつもりが、その前に一休みと思ったらいつもの寝過ごしパターンでした。 昨日は秋葉原を回遊、ぶらり散策してきました。 「キン肉マン」の特設ショップが構内に。 ラジオ会館。 こちらは日曜は休みなのかな? またBCLラジオを眺めてきました。 プロシード2800やRF2200は見当たりませんでした。人気ですね。 そして珍しいワールドゾーン230が…。 ○CRF-230B(「ラジオのページ」さま) http://inakanosanson.nomaki.jp/TR_…

  • 2/4 休日前半日記「デイから帰宅の親父を出迎え」

    えーと、ローソンすき焼きを玉子雑炊にかけて、サラダチキン、豆、なめ茸、サラダなどトッピング。食感を増したドンブリ一杯、親父完食。さらに豚汁に四川焼売。 少し散歩、最近自分も足腰の弱りを感じます。歩かねば…。 雲があるけど何とか晴れて良かったですね。 夕方、親父がデイホームから帰宅を出迎え。 昨日、ケアマネさんとの電話で、 「このあいだなんかは3人ががりだったって。」などと聞いたためです。 3人がかりというのは、送迎バスの運転手さんと、デイのスタッフ、出迎えのヘルパーさん。 土曜はそのヘルパーさんが入らないため大変なのではないかと思いました。 それでも数分で家に取り込み完了、やれやれトホホな土曜…

  • 週間日記 2月1週目「要介護5」

    今週は、忙しくて更新出来ませんでした。 日記を書くということは、習慣はもとより気力が続いてこそだと思います。 今週後半のつれづれをまとめて簡単に記します。 「働いて 働き働き 働いて たどり着くのは 何処からずや」 (2/1) 朝というより深夜2:00起床、昨晩は8:30頃就寝。 ヘルパーさんの炊いたご飯(米3、水7くらい)、レトルト牛丼、カキフライ、焼鳥等々。 併せて豚汁、生玉子。 自分丼↓ (2/2) 朝、4:45起床。昨晩は9:00頃の就寝でした。 朝巡回。 (2/3) 昨晩、実家のほうに真っ直ぐ帰宅、そのまま泊まりました。深夜1:30頃、親父が起きていたので食事。牛丼粥(レトルト)、豚…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urftabibitosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urftabibitosanさん
ブログタイトル
urftabibitosanのブログ
フォロー
urftabibitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用