熱帯魚や海水魚・クワガタ・カブトムシなどの飼育情報を紹介します。実際に飼育したものを中心に、他のサイトでは掲載していない質の高いコンテンツを製作しています。
ファインペッツ・キャットフードを我が家の猫は爆食いするのか?よし、与えてみよう。
新しいキャットフードを手に入れた。その名も"ファインペッツ・キャットフードだ"今まで色々なキャットフードを試したが今回ゲットしたこいつはどうなのか? 実際に我が家のおてんば猫に食べてもらったぞ!
申し込んだ遺伝子検査キットが届いたので早速我が家の猫で検査をしたみたが、あまりの暴れっぷりにだ大人一人では対応が出来なかった。しかし検査内容自体は簡単で、誰でも出来るとは思う(猫次第だが)
猫の遺伝子検査をも仕込んだらなんと、雑種は「多発性嚢胞腎(たはつせいのうほうじん)」になりやすいと連絡がきた。一体どんな病気か解らないし、何か対策は出来ないのは色々と調べてみたぞ。
最近よく耳にする"猫の遺伝子検査" いったい何がわかるのか不明だったから実際に検査をする事にしてみたぞ。しかも郵送キットだから自宅で出来るんだ!
カブトニオイガメの飼育や繁殖について、動画つきで詳しく解説しています。
人工海水の濃度は海水魚だけを飼育しているのなら薄めにすることをおすすめします。特に小型水槽は蒸発してすぐに濃くなってしまうので1.20以下にしたほうがいいでしょう。
金魚と混泳できる魚を紹介します。先に言っておきますがトラブルが起きる可能性が高いのでドジョウなどの底物以外はやめたほうがいいと思います。
「ブログリーダー」を活用して、アル―ナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。