chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kafofeak
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 第20回オーシャンS予想

    1-1 レッドモンレーヴ(牡6、田辺裕信・蛯名正義) 2-2 ウイングレイテスト(牡8、横山武史・畠山吉宏) 2-3 ステークホルダー(牡5、戸崎圭太・斎藤誠) 3-4 ショウナンハクラク(牡6、津村明秀・松下武士) 3-5 スリーアイランド(牝5、北村宏司・中竹和也) 4-6 オーキッドロマンス(牡4、丸田恭介・手塚貴久) 4-7 テイエムスパーダ(牝6、富田暁・木原一良) 5-8 オフトレイル(牡4、菱田裕二・吉村圭司) 5-9 プルパレイ(セ6、菅原明良・須貝尚介) 6-10 ウインモナーク(牡6、松岡正海・奥平雅士) 6-11 ママコチャ(牝6、川田将雅・池江泰寿) 7-12 ペアポル…

  • WIN5(2025/2/23)

    京都10R マーガレットS サウスバンク、フードマン 東京10R アメジストS ベラジオボンド、シヴァース 小倉11R 小倉大賞典 コスモブッドレア 京都11R 大和S スターターン 東京11R フェブラリーS ペプチドナイルいきなり最初が難しいですね・・ 東京10Rはこの2頭は将来的に重賞でもと思うので。 京都メインは一応スターターンかなぁと。

  • サウジカップ予想

    アメリカの有力馬が回避して、逆にロマンチックウォリアーがいて結構難しいかと。 前は早くならないけど結構厳しくなる、フォーエバーヤングが全部掃除するという展開は想像されるので、 だったら日本馬なのに海外ブックメーカーの方が単勝低いウシュバテソーロ狙います。 単純に東京大賞典この馬一番外回した上に、右回りよりは左回りの方がいい馬かと。 で、日本馬2頭くらい逆転すればこのメンバーだと馬券内突っ込んでこれるのではという算段です。 まぁ、いちばんは無事に走ってもらって種牡馬入りではあるのですけど、ダートの実績ある高齢馬は怖いので。◎ウシュバテソーロ 〇フォーエバーヤング ▲ウィルソンテソーロ ☆ウォーク…

  • 第42回フェブラリーS予想

    1-1 エンペラーワケア(牡5、横山武史・杉山晴紀) 1-2 タガノビューティー(牡8、石橋脩・西園正都) 2-3 ミトノオー(牡5、田辺裕信・牧光二) 2-4 ウィリアムバローズ(牡7、岩田望来・上村洋行) 3-5 アーテルアストレア(牝6、横山典弘・橋口慎介) 3-6 メイショウハリオ(牡8、浜中俊・岡田稲男) 4-7 サンデーファンデー(牡5、鮫島克駿・音無秀孝) 4-8 ドゥラエレーデ(牡5、横山和生・池添学) 5-9 コスタノヴァ(牡5、R.キング・木村哲也) 5-10 アンモシエラ(牝4、吉田豊・松永幹夫) 6-11 ペプチドナイル(牡7、藤岡佑介・武英智) 6-12 サンライズジ…

  • 第59回小倉大賞典予想

    1-1 タマモブラックタイ(牡5、角田大和・角田晃一) 2-2 ロングラン(セ7、丹内祐次・和田勇介) 3-3 シルトホルン(牡5、吉田隼人・新開幸一) 3-4 マテンロウオリオン(牡6、古川吉洋・昆貢) 4-5 ホウオウプロサンゲ(牡4、小沢大仁・矢作芳人) 4-6 グランドカリナン(牡5、大野拓弥・田島俊明) 5-7 エピファニー(牡6、杉原誠人・宮田敬介) 5-8 ラケマーダ(牡5、秋山稔樹・千田輝彦) 6-9 コスモブッドレア(牡4、佐々木大輔・小野次郎) 6-10 ショウナンアデイブ(牡6、丸山元気・高野友和) 7-11 ヤマニンウルス(牡5、藤懸貴志・斉藤崇史) 7-12 セルバー…

  • 京都記念、共同通信杯、阪急杯、ダイヤモンドS回顧

    京都記念 ヨーホーレイクが重賞3勝目。 まぁ、これが10数倍とかなら買ったんでしょうけど、流石に10倍切るのはなぁと思って切ってしまったんですが。 結局バビット買うということは去年の鳴尾記念評価するってことなのでこの馬評価しないといけなかったということでしょう。 去年復帰してからちょっと一皮むけてる感がありますので、大阪杯でも楽しみはあると思いますね。2着リビアングラスは馬場と展開を最大限生かしたかと。 相手なりな馬で、ペースがあがらなかったのも最大限恩恵受けたかと。 3着マコトヴェリーキーは結局最近目立つマイネルエンペラーと僅差の馬重賞で通用する説につながるわけですが、 この馬2000とか中…

  • 第75回ダイヤモンドS予想

    1-1 ワープスピード(牡6、横山武史・高木登) 1-2 オーロイプラータ(牡5、松岡正海・宮本博) 2-3 サスツルギ(牡5、北村宏司・木村哲也) 2-4 セイウンプラチナ(牡6、内田博幸・千葉直人) 3-5 ジャンカズマ(牡7、野中悠太郎・西田雄一郎) 3-6 メイショウブレゲ(牡6、藤岡佑介・本田優) 4-7 ダンディズム(セ9、田辺裕信・野中賢二) 4-8 ヘデントール(牡4、戸崎圭太・木村哲也) 5-9 ヴェルミセル(牝5、川又賢治・吉村圭司) 5-10 トウセツ(牡6、吉田豊・杉山佳明) 6-11 シュトルーヴェ(セ6、鮫島克駿・堀宣行) 6-12 コパノサントス(牡5、石橋脩・梅…

  • 第69回阪急杯予想

    1-1 オオバンブルマイ(牡5、A.ルメートル・吉村圭司) 1-2 ドナベティ(牝4、田口貫太・矢作芳人) 2-3 フルメタルボディー(セ5、国分優作・清水久詞) 2-4 シュバルツカイザー(セ7、岩田康誠・大竹正博) 3-5 トゥラヴェスーラ(牡10、池添謙一・高橋康之) 3-6 アサカラキング(牡5、斎藤新・斎藤誠) 4-7 ブーケファロス(牡5、富田暁・清水英克) 4-8 フォーチュンタイム(牡4、岩田望来・吉岡辰弥) 5-9 ヴァトレニ(セ7、酒井学・長谷川浩大) 5-10 スズハローム(牡5、吉村誠之助・牧田和弥) 6-11 アグリ(牡6、吉田隼人・杉山晴紀) 6-12 モズメイメイ…

  • WIN5(2025/2/16)

    京都10R 北山S テリフィックプラン、タイトニット 東京10R バレンタインS ウェイワードアクト、モズミギカタアガリ 小倉11R 北九州短距離S キタノエクスプレス 京都11R 京都記念 バビット 東京11R 共同通信杯 リトルジャイアンツ北山Sはこの2頭だと思うのですが、東京10Rは前が早くなりそうで先行勢を買いたくなく、 だからといってサルヴァトーレなんか合わない騎手に乗り替わりだなぁという印象なのでこの2頭。 北九州短距離Sは馬場が読みにくいのですがキタノエクスプレス。

  • 第118回京都記念予想

    1-1 ヨーホーレイク(牡7、岩田望来・友道康夫) 2-2 バビット(牡8、高杉吏麒・浜田多実雄) 3-3 リビアングラス(牡5、松山弘平・矢作芳人) 4-4 ソールオリエンス(牡5、川田将雅・手塚貴久) 5-5 フォワードアゲン(セ8、古川吉洋・加藤和宏) 5-6 チェルヴィニア(牝4、C.ルメール・木村哲也) 6-7 メイショウユズルハ(牡6、西村淳也・岡田稲男) 6-8 エヒト(牡8、岩田康誠・森秀行) 7-9 プラダリア(牡6、池添謙一・池添学) 7-10 マコトヴェリーキー(牡5、北村友一・上村洋行) 8-11 セイウンハーデス(牡6、幸英明・橋口慎介) 8-12 ブレイヴロッカー(…

  • 第59回共同通信杯予想

    1-1 サトノカルナバル(牡3、R.キング・堀宣行) 2-2 マスカレードボール(牡3、坂井瑠星・手塚貴久) 3-3 ワンモアスマイル(牡3、横山武史・藤岡健一) 4-4 カラマティアノス(牡3、戸崎圭太・奥村武) 5-5 ネブラディスク(牡3、武豊・福永祐一) 6-6 ショウナンマクベス(牡3、横山和生・武市康男) 7-7 チョングク(牡3、丸田恭介・南田美知雄) 8-8 レッドキングリー(牡3、北村宏司・木村哲也) 8-9 リトルジャイアンツ(牡3、横山典弘・村田一誠)ここはリトルジャイアンツ狙いたいです。 前走寄れながら差し切ったのポテンシャルを相当感じたので。 で、左回りだとそれがなく…

  • きさらぎ賞、東京新聞杯、クイーンカップ回顧

    きさらぎ賞 サトノシャイニングが快勝。 雪が降ったことを考えれば、昨年好タイムだった去年とそこまで差ないですし流石に強いかと。 しかも新馬で0.3差つけた、2着ミラージュナイトは若駒S3着で、同タイムの3着タイセイリコルドも京成杯は騎手が暴走させましたが今日1勝クラス楽勝。 クロワデュノールと僅差だっただけはあるでしょう。 皐月賞に向けていいレースはできたと思いますが、東スポ杯どう見てもクロワデュノールは万全な仕上げじゃなかったので、 そこから成長してどれだけ差が詰まってるかでしょう。このまま直行だと鬼門ローテではあるのですが。2着のリンクスティップは牝馬で連帯ですから素直に評価していいかと。…

  • 第60回クイーンカップ予想

    1-1 ヴィヴァラリス(牝3、R.キング・尾関知人) 2-2 スライビングロード(牝3、菅原明良・福永祐一) 3-3 ミラーダカリエンテ(牝3、石川裕紀人・相沢郁) 3-4 ショウナンザナドゥ(牝3、池添謙一・松下武士) 4-5 ロートホルン(牝3、横山武史・加藤征弘) 4-6 マピュース(牝3、田辺裕信・和田勇介) 5-7 エンブロイダリー(牝3、C.ルメール・森一誠) 5-8 ティラトーレ(牝3、木幡巧也・牧光二) 6-9 レイユール(牝3、嶋田純次・手塚貴久) 6-10 ロンドボス(牝3、戸崎圭太・藤原英昭) 7-11 マディソンガール(牝3、川田将雅・中内田充正) 7-12 コートアリ…

  • WIN5(2025/2/9)

    京都10R 令月S インユアパレス、ロードフロンティア 東京10R 初音S キュクヌス、アドマイヤマツリ 小倉11R 小倉日経賞 シルトホルン 京都11R きさらぎ賞 ショウヘイ 東京11R 東京新聞杯 マテンロウスカイ京都10Rはこの2頭と思うんですが、 東京10Rは今日の馬場見たらライトバック届かないだろということでポジション取れる馬。 小倉メインはホウオウブロサンゲも考えたんですが、ちょっと絡まれて・・となるとその後ろのシルトホルンの方とるかと。

  • 第75回東京新聞杯予想

    1-1 サクラトゥジュール(セ8、R.キング・堀宣行) 1-2 メイショウチタン(牡8、吉田豊・本田優) 2-3 シャンパンカラー(牡5、内田博幸・田中剛) 2-4 ボンドガール(牝4、武豊・手塚貴久) 3-5 コラソンビート(牝4、津村明秀・加藤士津八) 3-6 オールナット(牡4、北村友一・高野友和) 4-7 ブレイディヴェーグ(牝5、C.ルメール・宮田敬介) 4-8 ジュンブロッサム(牡6、戸崎圭太・友道康夫) 5-9 ラーグルフ(牡6、三浦皇成・宗像義忠) 5-10 ゾンニッヒ(牡7、浜中俊・池江泰寿) 6-11 ジオグリフ(牡6、横山武史・木村哲也) 6-12 ウォーターリヒト(牡4…

  • 第65回きさらぎ賞予想

    1-1 ジェットマグナム(牡3、丹内祐次・安達昭夫) 2-2 リンクスティップ(牝3、M.デムーロ・西村真幸) 3-3 ヒルノハンブルク(牡3、坂井瑠星・武英智) 4-4 ミニトランザット(牡3、鮫島克駿・杉山佳明) 5-5 エリカアンディーヴ(牝3、松山弘平・吉岡辰弥) 6-6 ショウヘイ(牡3、川田将雅・友道康夫) 7-7 ランスオブカオス(牡3、吉村誠之助・奥村豊) 7-8 スリーキングス(牡3、岩田康誠・上村洋行) 8-9 ウォーターガーベラ(牝3、団野大成・河内洋) 8-10 サトノシャイニング(牡3、西村淳也・杉山晴紀)個人的にロードカナロア系に母系オルフェーヴルっていうのナナオあ…

  • シルクロードS、根岸S

    シルクロードS エイシンフェンサーが初重賞制覇で川又賢治も重賞初制覇。 私は川又の乗ってたジョイフルをそれなりに買ってたような記憶があるのですが・・ で、馬なんですが前走も人気なかったんですけど、突き抜けたんですよね。 結構メンバーそろってた中で勝ったの見たらここでも馬券内あると思ったら突き抜けました。 ファインニードルの子ですし今が充実期なのもあるかもしれません。2着グランテストもよくやったかと。 やや時計がかかる傾向にある馬場も向いたのかもしれません。 3着のウインカーネリアンは59キロで立派ですね。 高松宮記念ピューロマジックと香港馬出てきたら結構厳しい流れになる可能性がありますが、 こ…

  • WIN5(2025/2/2)

    京都10R 八坂S インザモーメント、ミステリーウェイ 東京10R 節分S サトミノキラリ、オードリーバローズ 小倉11R 門司S チュウワハート 京都11R シルクロードS メイショウソラフネ 東京11R 根岸S コスタノヴァなんか今年は八坂Sは全然メンバーそろってないけど頭まで買いたい馬がいないので2頭にせざる得ず、 小倉メインサーマルソアリングは気になるんですが、たぶん師走Sのレベルが高かったということでチュウワハート1頭で行きます。

  • 第30回シルクロードS予想

    1-1 ペアポルックス(牡4、岩田康誠・梅田智之) 1-2 ピューロマジック(牝4、坂井瑠星・安田翔伍) 2-3 メイショウソラフネ(牡6、酒井学・石橋守) 2-4 スリーアイランド(牝5、幸英明・中竹和也) 3-5 セントメモリーズ(牝4、石川裕紀人・斎藤誠) 3-6 ダノンタッチダウン(セ5、吉村誠之助・堀宣行) 4-7 クファシル(牡5、松山弘平・池添学) 4-8 シロン(牝6、田口貫太・小栗実) 5-9 ウインカーネリアン(牡8、三浦皇成・鹿戸雄一) 5-10 ジャングロ(牡6、中井裕二・森秀行) 6-11 エイシンフェンサー(牝5、川又賢治・吉村圭司) 6-12 マイヨアポア(牝7、…

  • 第39回根岸S予想

    1-1 クロジシジョー(牡6、浜中俊・岡田稲男) 1-2 ドンフランキー(牡6、池添謙一・斉藤崇史) 2-3 メイショウテンスイ(牡8、吉田豊・河内洋) 2-4 アームズレイン(牡5、岩田望来・上村洋行) 3-5 サンライズフレイム(牡5、藤岡佑介・石坂公一) 3-6 バルサムノート(牡5、松岡正海・高野友和) 4-7 エイシンスポッター(牡6、津村明秀・吉村圭司) 4-8 フリームファクシ(牡5、M.デムーロ・須貝尚介) 5-9 コスタノヴァ(牡5、横山武史・木村哲也) 5-10 タガノビューティー(牡8、石橋脩・西園正都) 6-11 アルファマム(牝6、R.キング・佐々木晶三) 6-12 …

  • AJCC、プロキオンS回顧

    AJCC ダノンデサイルが貫録勝ち。 京成杯のときと同じような競馬だったなぁという印象です。 流石にここは格が違ったという感じですし、菊花賞とか京都2歳Sとかはノーカンでいいと考えると崩れてないですからね。 古馬の中心となるステップとしてよかったと思いますが、ドバイが向くかはなんともいえない部分もあるかなという気がします。 去年みたいなレースだと崩れないでしょうけど。マテンロウレオが2着ですが、去年の日経賞は確かにパフォーマンスよかったけどほんと中山壊滅的な成績の馬でした。 2200がよっぽど合うのか、冬場の方がいいのか。 コスモキュランダは定期的に出遅れるのでこの競馬は正解で、 キングが突っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kafofeakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kafofeakさん
ブログタイトル
競馬好きな社会人の日記
フォロー
競馬好きな社会人の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用