chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kafofeak
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • WIN5(6/30)

    小倉10R 薩摩S メイショウミカワ、コンティノアール 福島10R いわき特別 エバーハピネス、サノノエスポ 函館11R 巴賞 ホウオウビスケッツ 小倉11R 北九州記念 トゥラヴェスーラ 福島11R ラジオNIKKEI賞 アレグロブリランテ福島10Rは初ダート組にやられない限りこの2頭と思うんですが、 小倉10Rはメイショウミカワ狙いたいなと。 あと巴賞は斤量とかも結構気になりますが他の人気馬より内なのでホウオウビスケッツで。

  • 第59回北九州記念予想

    1-1 ディヴィナシオン(牡7、松本大輝・森秀行) 1-2 テイエムスパーダ(牝5、酒井学・木原一良) 2-3 サーマルウインド(牝5、川田将雅・奥村武) 2-4 グランテスト(牝4、坂井瑠星・今野貞一) 3-5 メイショウソラフネ(牡5、横山典弘・石橋守) 3-6 ヤクシマ(牡4、幸英明・寺島良) 4-7 モズメイメイ(牝4、国分恭介・音無秀孝) 4-8 トゥラヴェスーラ(牡9、永島まなみ・高橋康之) 5-9 ペアポルックス(牡3、松若風馬・梅田智之) 5-10 エイシンスポッター(牡5、角田大河・吉村圭司) 6-11 ジャスパークローネ(牡5、団野大成・森秀行) 6-12 ピューロマジック…

  • 第73回ラジオNIKKEI賞予想

    1-1 シリウスコルト(牡3、三浦皇成・宗像義忠) 2-2 メイショウヨゾラ(牝3、吉田豊・高柳瑞樹) 3-3 セットアップ(牡3、戸崎圭太・鹿戸雄一) 4-4 ヤマニンアドホック(牡3、津村明秀・辻哲英) 5-5 オフトレイル(牡3、田辺裕信・吉村圭司) 5-6 ウインマクシマム(牡3、松岡正海・畠山吉宏) 6-7 アレグロブリランテ(牡3、横山和生・上原佑紀) 6-8 サトノシュトラーセ(牡3、M.デムーロ・友道康夫) 7-9 ログラール(牡3、北村友一・松永幹夫) 7-10 ミナデオロ(牡3、西塚洸二・藤原英昭) 8-11 ジュンゴールド(牡3、荻野極・友道康夫) 8-12 ショーマンフ…

  • 宝塚記念、帝王賞回顧

    宝塚記念 ブローザホーンが大外差しきり勝ちで菅原明良、吉岡厩舎共々G1初制覇。 馬場適性が出たのは間違いないのですが、タイムとしてはあれだけ荒れた馬場にしてはいいタイムだと思いますし、 いくら外ラチにグリーンベルトが出現したとは言え上位は他のG1でもやれるでしょう。 ブローザホーンはやはり京都の2200と2400勝ちでその2つのパフォーマンスは圧巻だったわけで、 京都変わりは向いたと思いますが、長距離はしれるけどこれくらいの距離がいいのかもしれません。 関東馬だったのに中山と東京であまり走ってないのでなんともいえませんが、有馬記念か香港がベストというタイプかなと言う気がします。 それにしても菅…

  • WIN5(2024/6/23)

    東京10R 甲州街道S ジョディーズマロン、ニシノカシミヤ 京都10R サイレンススズカC ライツフォル、ジュストコル 函館11R 大沼S アクションプラン 東京11R パラダイスS リュミエールノワル 京都11R 宝塚記念 ブローザホーンどのレースも一筋縄でいきそうになさそうですが、大沼Sはこの馬かなと。 あとパラダイスSは京王杯の内容見たら3歳勢よりリュミエールノワルですね。 東京10Rはニシノカシミア、京都10Rはジュストコルが夜の22時時点でそんなに人気ないので買いたいなと。

  • 第65回宝塚記念予想

    1-1 シュトルーヴェ(セ5、D.レーン・堀宣行) 2-2 ジャスティンパレス(牡5、C.ルメール・杉山晴紀) 3-3 ベラジオオペラ(牡4、横山和生・上村洋行) 4-4 ドウデュース(牡5、武豊・友道康夫) 4-5 ディープボンド(牡7、幸英明・大久保龍志) 5-6 ヒートオンビート(牡7、坂井瑠星・友道康夫) 5-7 プラダリア(牡5、池添謙一・池添学) 6-8 カラテ(牡8、岩田望来・音無秀孝) 6-9 ソールオリエンス(牡4、横山武史・手塚貴久) 7-10 ローシャムパーク(牡5、戸崎圭太・田中博康) 7-11 ヤマニンサンパ(牡6、団野大成・斉藤崇史) 8-12 ブローザホーン(牡5…

  • マーメイドS、さきたま杯回顧

    マーメイドS アリスヴェリテが逃げ切って永島まなみも初重賞制覇。 50キロとはいえ、前走の暴走してバテバテで最後勝った内容とオッズを見たら買えなかったですね。 騎手が変わって逃げが楽になることまで想定できなかったですね。 どっちかというと追い込みもできるから評価している騎手ですが、こういう競馬も身につければ国内のナンバーワン女性騎手は見えてくるでしょう。 馬は形が見つかったのでこれをやってくって事になるでしょう。 1勝クラスで勝ちきれなかった馬ですが軌道に載ってきましたし。2着のエーデルブルーメは賞金加算でまずまずでしょうか。 エリザベス女王杯目標になるでしょうけど、もう少し成長したいところで…

  • WIN5(6/16)

    京都10R 天橋立S ペンティメント、ペプチドソレイユ 東京10R 相模湖特別 エリーズダイヤ、オメガウインク 函館11R UHB杯 エコロレジーナ 京都11R マーメイドS ピンハイ 東京11R スレイプニルS メイプルリッジ京都10Rはペプチドソレイユを入れておこうかなと。 相模湖特別はエリーズダイヤとオメガウインク3キロ差あるので1頭にできないですね。 UHB杯は前走千直内枠でどうしようもなかったのでエコロレジーナを狙います。

  • 第29回マーメイドステークス予想

    1-1 ベリーヴィーナス(牝5、藤懸貴志・鈴木孝志) 1-2 ジューンオレンジ(牝4、富田暁・長谷川浩大) 2-3 ピンハイ(牝5、北村友一・田中克典) 2-4 ミッキーゴージャス(牝4、浜中俊・安田翔伍) 3-5 ラヴェル(牝4、坂井瑠星・矢作芳人) 3-6 ホールネス(牝4、西塚洸二・藤原英昭) 4-7 マリネロ(牝5、松若風馬・嘉藤貴行) 4-8 セントカメリア(牝5、西村淳也・高野友和) 5-9 コスタボニータ(牝5、岩田望来・杉山佳明) 5-10 ゴールドエクリプス(牝5、幸英明・大久保龍志) 6-11 インザオベーション(牝5、荻野極・武幸四郎) 6-12 タガノパッション(牝6、…

  • エプソムカップ、函館スプリントS回顧

    函館スプリントS サトノレーヴが重賞初制覇。 まぁ、一昨年からポテンシャルはわかっていたわけで、やっと重賞勝ったという印象ですね。 開幕週とは言えタイムも悪くないですし、そもそもこの馬中山1200で翌日のスプリンターズSより早かったことがあるわけで。 無事に行ければG1でもチャンスがあると思います。 2着のウイングレイテストは追走がどうかと思ったんですが2着確保は想像以上に走ったなと。 これなら1200のG1狙ってみる価値はあるでしょう。 3着のビッグシーザーも地力強化してるところは見せたかと。 枠が外目でなければ2着はあったかもしれません。 サウザンサニーやオタルエバーは枠を活かしたと思いま…

  • WIN5(2024/6/9)

    京都10R 安芸S ボナンザ、スクーバー 東京10R 夏至S サルヴァトーレ、コンティノアール 函館11R 函館スプリントS アサカラキング 京都11R 三宮S オメガギネス 東京11R エプソムカップ シルトホルン京都と東京はこの2頭かなと。 問題は三宮Sでオメガギネスとデシエルトに怪しさ感じるけど、アルーブルトは頭までタイプじゃないですからね。 というわけでオメガギネスにしました。

  • 第41回エプソムカップ予想

    1-1 トゥデイイズザデイ(牡5、津村明秀・池江泰寿) 1-2 ノースザワールド(牡6、菅原明良・斎藤誠) 2-3 ルージュリナージュ(牝5、丸田恭介・宗像義忠) 2-4 ヴェルトライゼンデ(牡7、戸崎圭太・池江泰寿) 3-5 タイムトゥヘヴン(牡6、北村友一・戸田博文) 3-6 レーベンスティール(牡4、C.ルメール・田中博康) 4-7 マイネルケレリウス(牡4、石川裕紀人・奥村武) 4-8 ワールドウインズ(セ7、内田博幸・笹田和秀) 5-9 レッドランメルト(牡5、T.オシェア・国枝栄) 5-10 シルトホルン(牡4、吉田豊・新開幸一) 6-11 サイルーン(セ5、岩田望来・堀宣行) 6…

  • 第31回函館スプリントステークス予想

    1-1 サウザンサニー(牡4、菱田裕二・岩戸孝樹) 1-2 カイザーメランジェ(牡9、佐々木大輔・矢嶋大樹) 2-3 アサカラキング(牡4、斎藤新・斎藤誠) 2-4 サトノレーヴ(牡5、浜中俊・堀宣行) 3-5 オタルエバー(牡5、角田大河・中竹和也) 3-6 シナモンスティック(牝5、丹内祐次・宗像義忠) 4-7 シュバルツカイザー(セ6、大野拓弥・大竹正博) 4-8 カルネアサーダ(牝5、鮫島克駿・福永祐一) 5-9 キミワクイーン(牝5、横山武史・奥村武) 5-10 ウイングレイテスト(牡7、松岡正海・畠山吉宏) 6-11 ジャスティンスカイ(牡5、池添謙一・友道康夫) 6-12 ジュビ…

  • 安田記念回顧

    安田記念 ロマンチックウォリアーが押し切ってマイルG1も制覇。 馬場は稍重で持った方ですが、1分32秒台前半ということは、良馬場で1分31秒台でも対応できるんじゃないかという気がしました。 ステラヴェローチェに徹底マークされてもこれなわけで、ちょっと一枚上でした。 このタイムに対応できたなら天皇賞秋に出てくる可能性は高いと思います。 もちろん東京2000のタイミアタックでどうかという話ですが、そもそもプログノーシスとは脚質の差がそのまま出てるのみると、 他にひっくりかえす日本馬が出てくるのかやや怪しさがありそうです。2着のナミュールは前回調整が上手くいってなかったのが凡走の原因でしょう。 ドバ…

  • WIN5(6/2)

    東京9R ホンコンJCT ピンキープロミス、リミットバスター 京都10R 下鴨S シェイクユアハート、ショウナンアデイブ 東京10R タイキシャトルC ハードワイヤード 京都11R 松風月S ジレトール 東京11R 安田記念 ガイアフォース東京9Rここはピンキープロミス狙いたいんですよね。前走見たら割とこのクラスで馬券圏内あるくらい力つけてきますし。 京都10Rはこの2頭と思うのですが。 東京10Rと京都11Rは悩ましいのですがこの2頭を選びました。

  • 第74回安田記念予想

    1-1 カテドラル(牡8、斎藤新・池添学) 1-2 ガイアフォース(牡5、長岡禎仁・杉山晴紀) 2-3 レッドモンレーヴ(牡5、横山和生・蛯名正義) 2-4 ジオグリフ(牡5、北村宏司・木村哲也) 3-5 ナミュール(牝5、武豊・高野友和) 3-6 ドーブネ(牡5、菱田裕二・武幸四郎) 4-7 ロマンチックウォリアー(セ6、J.マクドナルド・C.シャム) 4-8 エアロロノア(セ7、幸英明・笹田和秀) 5-9 パラレルヴィジョン(牡5、C.ルメール・国枝栄) 5-10 ソウルラッシュ(牡6、J.モレイラ・池江泰寿) 6-11 ウインカーネリアン(牡7、三浦皇成・鹿戸雄一) 6-12 フィアスプ…

  • 日本ダービー、目黒記念、鳴尾記念回顧

    日本ダービー ダノンデサイルが皐月賞取り消しから巻き返してG1勝利。 14年前のダノンシャンティ取り消し以来勝てなかったダノックスの無念を晴らしました。 で、やっぱり枠とそれなりに位置取って京成杯勝ったのが大きかったと言えますし、 競馬をノリが教えてきてそれが花開いたということでしょう。皐月賞の取り消しも含めて。 自分でも関西でG1馬管理してた厩舎じゃないと買えないなと思います。 わたしも含めて1週前の調教いいなと思ったんですよね。安田隆もそういってたわけで。 それが調子は1週前最悪だったというのは、馬の調子の判断は難しいなと思わせるものでした。 それにしても、ノリのダービー勝ちはいずれも内ラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kafofeakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kafofeakさん
ブログタイトル
競馬好きな社会人の日記
フォロー
競馬好きな社会人の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用