chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
箱根 自然薯の森 山薬 https://blog.goo.ne.jp/yamagusuri

箱根の四季折々の移り変わりや、おいしく美しく健康になれる自然薯料理の情報を発信していきます。

箱根 自然薯の森 山薬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/19

arrow_drop_down
  • 山薬の朝食、人気の組み合わせをご紹介!

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。3月28日(金)、本日の箱根は晴れでございます。山薬の朝食では、いちばんシンプルな「朝の麦とろ飯」に、逸品料理の中から「揚げ出し豆腐の自然薯あんかけ」をご注文の組み合わせが人気となっております。自然薯とろろの餡が、他では味わえないお味で、「美味しかった」との声をよく頂いております。是非ご賞味ください。ご来店お待ちしております。自然薯農家レストラン山薬宮城野本店では観光・ツアー等での団体様の受入れも可能となっております。大型バス2台分駐車可能・店内最大72名様のお食事が可能となっております。皆様のご利用、ご来店お待ちしております!美と健康に...山薬の朝食、人気の組み合わせをご紹介!

  • 箱根屈指の桜の名所「宮城野早川堤の桜」お花見の際は、ぜひ山薬の自然薯もご堪能ください!

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。川のせせらぎと共に楽しめる、箱根屈指の桜の名所「宮城野早川堤の桜」‼️▲宮城野早川堤の桜国道138号沿いのしだれ桜は例年3月下旬〜4月中旬頃にかけてが見頃の時期となります。先週末から暖かい日が続いていますが、今年は3月の降雪による寒さの影響か、まだ蕾のままで開花の気配はありません。満開の桜を楽しめるのは、もう少し先になりそうです。お花見の際は、ぜひ「山薬」の自然薯もご堪能ください!自然薯農家レストラン山薬宮城野本店では観光・ツアー等での団体様の受入れも可能となっております。大型バス2台分駐車可能・店内最大72名様のお食事が可能となっており...箱根屈指の桜の名所「宮城野早川堤の桜」お花見の際は、ぜひ山薬の自然薯もご堪能ください!

  • 24時間いつでも購入可能!山薬の自然薯お土産は、自動販売機で手軽にお求めいただけます。

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。3月21日(金)、本日の箱根は晴れでございます。店舗入り口にあるお土産自動販売機「ど冷えもん」は、24時間お土産がご購入いただけます。冷凍のお土産!!「まだ観光するから今買うと解けちゃうかな…」「帰りは明日だから買うにはまだ早いな…」と思われる方はいつでも、24時間購入可能な自動販売機を是非ご利用ください!ご来店お待ちしています。自然薯農家レストラン山薬宮城野本店では観光・ツアー等での団体様の受入れも可能となっております。大型バス2台分駐車可能・店内最大72名様のお食事が可能となっております。皆様のご利用、ご来店お待ちしております!美と健...24時間いつでも購入可能!山薬の自然薯お土産は、自動販売機で手軽にお求めいただけます。

  • 数量限定品!山薬とろろ膳の選べる一品に「本マグロの山かけ」が登場!

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。本日限定品‼️のご紹介です。山薬とろろ膳では、選べる一品として「富士湧水ポークの西京焼」「こだわり特選アジの干物」「自然薯コロッケ」の三品をご用意しておりますが!…本日数量限定にて「本マグロの山かけ」をご用意しております!脂ののった本マグロが自然薯とがよく絡み合います♪この機会に是非お召し上がりください。ご来店心よりお待ちしております。自然薯農家レストラン山薬宮城野本店では観光・ツアー等での団体様の受入れも可能となっております。大型バス2台分駐車可能・店内最大72名様のお食事が可能となっております。皆様のご利用、ご来店お待ちしております!...数量限定品!山薬とろろ膳の選べる一品に「本マグロの山かけ」が登場!

  • 3月14日、今朝は久しぶりに早朝の小田原魚市場へ行って参りました!

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。3月14日(金)本日の箱根は晴れ☀️今朝は早朝の小田原魚市場へ行って参りました!市場では様々、かつ新鮮な魚がたくさん並んでおりました。▲アブラボウズ▲金目鯛▲ブリ▲ヒラスズキ▲アジ▲カンパチ普段は箱根の山の中にいるので、とても活気のある楽しい雰囲気を味わえましたよ♪今後は何か魚介を使った料理も考えて、ご提供できたらと思っております♪♪新商品ができた際にはお知らせしますので、是非ご来店下さいませ!皆様のご来店、心よりお待ちしております。自然薯農家レストラン山薬宮城野本店では観光・ツアー等での団体様の受入れも可能となっております。大型バス2台...3月14日、今朝は久しぶりに早朝の小田原魚市場へ行って参りました!

  • 本日は人気商品の自然薯コロッケをご紹介します!

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。3月11日(金)本日の箱根は雨。生憎のお天気ですが、今日は普段の平日に比べ、多くのお客様にご来店頂きました。引き続き、夜まで営業しておりますので是非ご来店ください。本日は人気商品の自然薯コロッケをご紹介します!サクサクの衣、中はふわっとしていながら自然薯の粘りを感じるコロッケです。味もしっかりついているので、そのまま何も付けずにお召し上がり頂けます⭐中が熱々なのでご注意下さい!お気に召されましたら、お土産にも置いてますので是非お求め下さいませ!皆様のご来店、心よりお待ちしております。美と健康に良いと昔から語り継がれ、山菜の王様とも呼ばれて...本日は人気商品の自然薯コロッケをご紹介します!

  • 大満足!山薬のご飯が進む贅沢な御膳「至高の昼ご飯」

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。本日は人気の御膳「至高の昼ご飯」のご紹介です。自然薯ステーキに絹華豆腐、自然薯さつま揚げに、人気の特選アジの干物、富士湧水ポークの西京焼が付いた、ご飯が進む贅沢な御膳となっております。大満足間違いなしのお食事を、ぜひ山薬でお召し上がりください。自然薯農家レストラン山薬宮城野本店では観光・ツアー等での団体様の受入れも可能となっております。大型バス2台分駐車可能・店内最大72名様のお食事が可能となっております。皆様のご利用、ご来店お待ちしております!美と健康に良いと昔から語り継がれ、山菜の王様とも呼ばれている『自然薯』を中心に、食材にこだわっ...大満足!山薬のご飯が進む贅沢な御膳「至高の昼ご飯」

  • 毎回恒例の五節句サービス『ミニちらし寿司』をご提供しております!

    美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。3月3日(月)本日の箱根は雨☔気温が徐々に上がってきた様に感じますね♪とはいえ、箱根はまだ少し寒いです。花粉も出始めて辛い日もあるかも知れませんが、体調には気をつけてお過ごしください。本日、山薬では毎回恒例のお節句サービス『ミニちらし寿司』をご提供しております。気温差などで体調を崩しがちな季節になりますが、当店の自然薯料理と一緒にお召し上がり頂き、健康を維持しましょう⭐自然薯農家レストラン山薬宮城野本店では観光・ツアー等での団体様の受入れも可能となっております。大型バス2台分駐車可能・店内最大72名様のお食事が可能となっております。皆様の...毎回恒例の五節句サービス『ミニちらし寿司』をご提供しております!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、箱根 自然薯の森 山薬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
箱根 自然薯の森 山薬さん
ブログタイトル
箱根 自然薯の森 山薬
フォロー
箱根 自然薯の森 山薬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用