:.。.゚・*お疲れ様でした.。.:*・゚ 本日の最終便です。 道路向こうでオナガが賑やかに啼いていたので行ってみました。 胡麻塩頭の若鳥ちゃ…
あきる野市と日の出町を中心に、花と野鳥の撮影を楽しんでいます。
表示方法とかがわかりませんので ブログ村への参加を取りやめます。
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 日の出町散策から近くの平井川へ 麦ナデシコかと思ったのですが、はっきりわかりません。 …
こんばんは~ センダンの大木がありました。 綺麗なバイカウツギめっけ まだ咲いていたシャクヤク ほとんど飲みませんが、たま~に飲みた…
ムシトリナデシコ、オオキンケイギク、ホタルブクロ&今日は世界禁煙デー
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 町内をひとまわり あまり行かない役場方面へ。 〈5月21日撮影)ムシトリ…
再び、こんばんは~ 本日の最終便です。 ご近所で咲いていた花 濃い色のミニバラと、少し薄い色のミニバラが咲いていました。 …
こんばんは~ 近くの平井川から続きデス ここは、ダイサギやアオサギがよくとまっていますがカワウはお初。 圏央道下のスイカズラと夏ツタ?真っ白が…
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] 近くの平井川から続き ウグイスが近くで鳴いていたのですが葉っぱが邪魔で~ …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 近くの平井川からデス この日のカワセミは落ち着きがなくて、いったりきたりで …
こんばんは~暑くなりました。 月見草の第二弾です。ふたつ咲いていました。 (5月21日撮影) 今にも咲きそうな蕾〇 フラッシュ撮影 次の日の朝蕾だっ…
子スズメ(動画付き)、ミコシグサ、セッカ&今日はこんにゃくの日
○o。・.。*ヽ(*´∀`*)ノようこそ~・.。*。o○ 秋川流域下流から続きデス 子スズメが、堤の方へ。 暫く、…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 きょうは変わりやすい空もようでした。 各地で大雨のようですが、大丈夫ですか? …
こんばんは~ ご近所で咲いていたクレマチス(プリンセスダイアナ) 月見草の蕾が、いつのまにかたくさんできていてこの日咲いたのですが、雨が降ってきたの…
*´ω`* 。o0○(。ようこそ~。o+゜) 小雨が降ったりやんだりしています。 秋川下流から続き …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ピンクチャイムの続き 向いで咲いていたミゾコウジュ …
こんばんは~ エゴノキのピンクチャイムがたくさん咲いていました。 ビッシリ 続きます。 もう12歳なんです…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~。.:*・゚】 秋川流域下流からデス チガヤ (5月14日撮影) …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ご近所のブラシノキ 奥に、赤いブラシノキがあ…
こんばんは~ 秋川流域から続きデス 暫く、セッカを見ながらいたのですがカルガモが2羽来ました。昨年のこのころは、ヒナがいたんですけどねぇ~ 見かけないの…
セッカ、ヤセウツボ、イカルチドリ&今日は東名高速道路全通記念日
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] 白バイ隊の続きデス セッカが、遠くにとまりました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 秋川流域からデス 小川で咲いていた黄ショウブ (5月17日撮影) 白バイ隊の演習 …
八重の花ザクロ、川原ナデシコ、芍薬&#今の日本について語ろう
こんばんは~ ご近所で咲いていた花デス 八重咲の花ザクロ カワラナデシコ 畑で咲いていた芍薬 昔はもっと高齢者に優し…
○o。・.。*ヽ(*´∀`*)・ようこそ~・.。*。o○ 赤花夕化粧の白花がたくさん咲いています。 ミニ薔薇の四季咲…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ここ数日、出かけていないのですが近所で咲いていたアジサイを。 今日のニャンズ モカ …
ヒバリがにぎやかに囀っていました&本当の気持ち診断やってみた♪
こんばんは~ 暑かったですね。 薬用植物園から駅に到着。駅前は整備中で、自転車置き場が少し離れているのですがヒバリのさえずりがあちこちから聞こえていました。…
薬用植物園の温室から(ミラクルフルーツ他)&今日はゴルフ場記念日
【○o。.ようこそ~.。o○】>o(*・ェ・*) 薬用植物園の温室から 入口で咲いていたクジャクサボテン クワッシア …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 薬用植物園から続きデス 白花ムシヨケギク …
こんばんは~ 薬用植物園は、ちょっと休憩。 今日の撮りたてデス。 植え込みに植えた八重のドクダミが咲き始めました。…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 薬用植物園から続きデス 紅花トチノキ 大きな西洋…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 薬用植物園から続きデス 植えてはいけない毒ケシのコーナーです。 …
ヒメシャガ、ヤグルマソウ、アザミゲシ&他&#急な雨に備えるレイングッズ
こんばんは~ 薬用植物園から続きデス ヒメシャガが1株 ヤグルマソウ チャイブ 医薬学生さんたちが真剣に話を聞いていました。こっちはヒナゲシかな…
(*′エ`*p【 。゚.o。ようこそ~。o.゚。】 薬用植物園から続きデス 夏ロウバイが咲いていました。 会え…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 薬用植物園から続きデス 温室前のカノコソウ。ヒマラヤの青いケシは育たなかったようです。…
こんばんは~ イオン横の、車道と歩道の間で咲いていたシャーレーポピー 久しぶりに薬用植物園へ。(5月11日撮影)入ってすぐの芍薬を写していたら・・・ジャコ…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 整備工場の入り口で、ツバメが巣造りをしていました。 一回目…
シモツケ白花、コバノズイナ&4月のあなたはスペシャルランクでした!
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 通リがかりに咲いていたシモツケの白花 源平シモツケも好きです…
こんばんは~ なぜか予約時間の設定を間違えて投稿してしまいました・・・またかい。って。 山野草展の続きデス サクラマンテマ 桃花ジュウニヒトエ…
【。*†*ご訪問ありがとうございます。*†*。】(*´I`*) 今週もよろしくお願いいたします~ 山野草展の続きデス …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 春の山野草展から 台湾 梅花唐松 八重咲 梅花唐松 …
こんばんは~ ヘッダーにしました。↑ピンクがかった、かわいい野イバラ ど根性ムラサキカタバミが、まだ咲いていました。 帰り道で写したハニーサッ…
○o.。*d(*'∀'*)ようこそ~*。.o○ カワセミの続きデス ホオジロが囀っていました~ また田…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 アマサギの続きデス 後ろの方へ廻りこみました~ アマサギ …
こんばんは~ 田んぼから続きデス アオサギと一緒に何かが・・・ (5月9日撮影)アマサギ 耕運機がだいぶ近くへ行ったのですが、逃げ…
【 ゚+。:.゚ ようこそ~ ゚.:。+゚ 】*´ェ')ノ きょうは基地のカーニバルのようで、戦闘機が何機も飛んでうるさかったデス。 カラーと麦センノ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 通リがかりに、珍しい花が咲いていました。 ハイノキだそうです。 セキチクかと思っ…
サクランボ、コアヤメ、ニセアカシア&本当の気持ち診断やってみた♪
こんばんは~ 秋川流域の撮り置きからデス まだ小さなサクランボの実。下にたくさん落ちていました。 (5月5日撮影) …
。・:*:・(*´∀`*)ようこそ~ .:・。 あきる台公園から続きデス ミニバラ園の薔薇が、結構咲いていました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 秋留台公園からデス シャーレーポピーが咲いていました。 …
こんばんは~ 秋川駅前のユリノキだいぶ選定されていましたが、少し咲いていました。 街路樹のトチノキ 落ちてた花 …
・:*:ようこそ~・*:゜((φ(’ー’*) 近くの平井川から続きデス 川沿いのお宅。 「月下美人も夜に咲くのでど…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 近くの平井川から続きデス またオシドリが1羽だけきました。 「昨日飛んで行っち…
こんばんは~ 近くの平井川から続きデス ジャーマンアイリスが、たくさん咲いていました。 ウグイスが近くの木で啼いていたのですが、電線へ。…
ウグイス、カスミソウ、シャーレーポピー&今日はヨーグルトの日
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 近くの平井川からデス 川の方を見ていたら、カオグロガビチョウがとまりました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ちょっと行った処のクリンソウが咲いていました。 でも、今シーズンは…
こんばんは~ うれしい青空で暑くなりました。 セッカの続きデス キジのカップルみっけ~ 「あなたに従います」トボトボ…
ヽ(0´エ`0【 ゚+。:.゚ようこそ~.:。+゚ 】 秋川下流から続きデス セッカが飛び回っていたのですが、キツネアザミにとまりました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 一日よく降りました。 この日は暑くて、川は家族連れでいっぱいでした。 (5月4日撮影…
ルリタテハ、シオカラトンボ、ヒメコウゾ&#安くて美味い店はここ
こんばんは~ 横沢入湿地からデス ルリタテハ (5月3日撮影) ここはシオカラトンボが多いデス。 ヒメコウゾ真っ黒クロスケみたいな実がか…
壁 っ´・∀・)っ*゚:+.。ようこそ~。.+:゚* きょうはお客さんが来ていて話し込んでいたので 訪問が遅れています。 芍薬を写した日…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 オシドリの続き スイスイ 暫くここにとまってい…
こんばんは~ きょうは母の日。 息子一家が花と生マグロのお刺身を持ってきてくれました。娘からは花。 旦那からは何もなしかと思って…
【.o。o。o+゚ようこそ~o。o。o+. 】ФωФ)ニャオ 野鳥の森から続きデス またキンランですが、前は気が付かなかった場所で咲いていまし…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 きょうは、お出かけ日和でした。 野鳥の森から その後のツクバネウツギを見に…
こんばんは~ イオンから続きデス ブラシノキが咲いていました~ チューリップのあとはネモフィラが植えてありました。 …
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] ハートレットワイン (夏ロウバイと黒ロウバイのミックス)が咲いていました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 湿地から続きデス …
こんばんは~ 湿地からデス ネコヤナギのモフモフ (4月30日撮影) ササバギンランが咲いていました。葉が、花と同じか高いんですって。 ちょっと…
ツバメ、キジのカップル、キツネアザミ、ウグイス&今日はコットンの日
゚・*:.。.ようこそ~(´∀`人).。.:*・゜ 秋川流域から コチドリの近くにツバメが2羽降りました。 切り取りました、何か…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便デスです。 秋川流域から続きデス 一気にアップしちゃいますね。 …
カワセミ、コチドリ、オオカワヂシャ&本当の気持ち診断やってみた♪
こんばんは~ 秋川流域から続きデス カワセミ登場 ずっと同じポーズで佇んでいました。 上と少し顔の向きが変わった。 オオカワヂシャ コチドリが2羽…
キジ(動画付き)、西洋カンボク、ホオノキ&今日はアイスクリームの日
((゚+。:.゚ようこそ~.:。+゚)) ´ω`o) 秋川流域から続きデス キジがトコトコ歩いていました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 秋川流域からデス 麦とナガミヒナゲシ コメツブツメクサとメマツヨ…
こんばんは~すいません・・・間違えて、一回投稿してしまいました。 秋川流域に行く途中、イオンの駐車場がにぎやかだったので 寄ってみました。ロータリークラブ…
*。:゚.ようこそ~*。:゚+ >o(*゚ェ゚)ノまちがえた・・・ ウグイスの続きデス むこう岸から、こちら側へきてくれました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ツクシの続きデス まだウグイスが鳴き始めの頃、広くない川の向こうで 鳴きながら…
騎馬隊と白バイ隊、カラスノエンドウ、ツクシ&#私のマイボトル
こんばんは~ 撮り置きからデス 騎馬隊のお馬さんがいました。 (3月27日撮影)白バイ隊お偉いさん? 白バイ隊が演習中お馬さん、足慣らし…
゜。+゜(*′▽`*)ようこそ~。+゜。゜ ご近所巡り 別の畑のアヤメが見頃でした。(4月30日撮影) 畑をぐるりと囲んで咲いて…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 白いカスミソウ ピンクのカスミソウ…
コミスジ、川トンボ、カマツカ、サンザシ&今が美味しい旬の食べ物
こんばんは~ きょうは曇りでしたが、明日から崩れるようですね。 野鳥の森(入口A)から続きデス コミスジ蝶 カワトンボ たぶんカマツカ …
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 野鳥の森Aから続きデス キンランめっけ。接写 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 野鳥の森(入口A)からです 連休の4月28日撮影だったので、車が数台とまっていました。…
こんばんは~ 芍薬の続きです。 消防署が隣り合わせにあります。 ↓消防署の横にとまってた車両 消防署の天井(〇)の裏側に、ツバメが何羽もはいっていき…
(*´I`*)【。*†*ようこそ~..。*†*。】 子供の日ですね。 最近は大きいのを見なくなりましたが たまたまありました。 ところで…
モズ、アオジ、ガビチョウ、ウグイス、イカルチドリ、カシラダカ
またまた、こんばんは~ 本日の最終投稿です。 撮り置きから~ モズ (3月16日撮影) …
ストロベリーキャンドル、シレネ、ハナビシソウ&#自分の繊細だと思うところ
こんばんは~ ストロベリーキャンドルと色々咲いていました。 白いシレネ ピンクのシレネ ハナビシソウ どうでもいいやって、あまり気にしないよう…
ヾ(*´ェ`【。゚.o。ようこそ~。o.゚。】 野鳥の森の帰りに写しました 合田草 ハンカチノキ …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ガクウツギの続きデス キンランが咲いていました。 …
野鳥の森から(ツクバネウツギ、ガクウツギ)&#私の苦手なこと
こんばんは~ 野鳥の森Bから続きデス ツクバネウツギ まだ蕾でしたが、後日写してきました。 ガクウツギ まだ緑っぽいのもありました。 シオデ追加 …
野鳥の森から(シオデ、オトコヨウゾメ、山ツツジ他)&今日は憲法記念日
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 野鳥の森Bから マムシグサ (4月25日撮影) …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 姫リンゴかリンゴかわからないのですが まだ、たくさん咲いていました。 …
こんばんは~ 小峰公園からの帰り道 大正軒の近くのナニワイバラが咲いていました。 こちらはお花好…
ヾ(*´ェ`【。゚.o。ようこそ~。o.゚。】 晴れました。 小峰公園から続きデス 尾根は、この辺でUターン。結構疲れるんよ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 小峰公園から続きデス ヤマブキソウ …
こんばんは~ 一日降っています。寒いですね。 体調を崩されませんように。 …
小峰公園から(エンレイソウ、クマガイソウ、ホウチャクソウ、エナガ)&今日はスズランの日
(○*- -)σ゚+o。ご訪問ありがとうございます。o+゚ 肌寒い5月のはじまりになりましたが 今月も、どうぞよろしくお願いいたし…
「ブログリーダー」を活用して、まねきニャンコさんをフォローしませんか?
:.。.゚・*お疲れ様でした.。.:*・゚ 本日の最終便です。 道路向こうでオナガが賑やかに啼いていたので行ってみました。 胡麻塩頭の若鳥ちゃ…
こんばんは~梅雨明け宣言がされて、いよいよ本格的な夏ですね。 カルガモ親子の続きデス 近くの平井川から。今季初セミ 黙って飛んできて、黙ってとまって…
。゚.o。こんにちは~。o.゚。(oФ□Фo)ニャン お暑うございます。 セッカの続きデス 帰ろうとしたら、何かがたくさん来ました。 …
..:*゚.:。:.お疲れ様でした.:*゚:.。:. 本日の最終便です。 近くの平井川の、数百メートル下流です。 …
こんばんは~ ヤマユリ 近くの保護区のヤマユリが見頃になっていました。 こちらを先に。 そんなに暑くないときは、エアコンを除湿にして…
ヾ(。´∇`【゚.゚こんにちは~.゚】 湿地から続きデス まだ咲きはじめのネムノキの大木 まだ、蕾がたくさん ↓ちょっ…
*:..。o○お疲れ様でした○o。..:* 本日の最終便です。 野鳥たちの続きデス しばらくいてくれたエナガの若鳥 こ…
こんばんは~ 4時頃ザーッときたのですが、30分後ぐらいにはやんで 送り火ができました。 湿地から続きデス ネムノキを、ワチャワチャと飛びまわっていま…
【 ゚。:.゚ こんにちは~ ゚.:。 】*´ェ')ノ 湿地の続きデス ヤマユリは少なかったです。 蕾がいくつか。 …
*+:。.。お疲れ様でした 。.。:+* 本日の最終便です。 ゴボウの花の続きデス 湿地に到着しました。 ダイコンソウ …
こんばんは~たまに晴れ間が出たり、霧雨が降ったりしています。 ヒマワリの続きデス ゴボウの花が咲いていました。 …
U,,・ω・)ノ【:*:.:.こんにちは~.:..:*:】" 台風の影響は何もなかったですが まだ、時々土砂降り。 いろいろ写しながら湿地へ …
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)・*:.。.お疲れ様でした .。.:*・゚゚・* 本日の最終便です。 ご近所のニワフジが咲いていまし…
こんばんは~朝、パラッと降りましたが、ずっと晴れています。台風は寄っていくのかなぁ~ コチドリの続きデス なぜが、ずんずん近づいてきました。チラッ啼いて…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 台風が近づいているんですね。 今は晴れてます。 エナガの続きデス 帰り道。 田んぼの方で…
*:..。o○再びこんばんは~○o。..:* 本日の最終便です。 ホオジロの続きデス 桜の木から、こちらに飛んでいきました。盛んに囀…
こんばんは~ カワラヒワの続きデス また、別のカワラヒワが来ました。幼鳥っぽいですね。バシャバシャ「ふぅ~」 オオヨシキリが水のそばへ水を飲んだのかな?…
ヾ(・ω´・*)oc 秋川流域から続きデス 遊歩道の先の大木で ダイサギが休んでいました。 堤にカワラヒワが…
☆○o。お疲れ様でした。o○☆本日の最終便です。 いつもの秋川流域へ 遊歩道は、桜並木で木陰が多いので涼しいです。 いつ…
こんばんは~ ノリウツギの続きデス 西洋ニンジンボクが、咲いていました。 クマバチが来てました~。 いつもセッカが近くに…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 近くの平井川のちょっと下流の続きデス ウグイスが、この竹やぶでいつも啼いていたのですが…
こんばんは~お暑うございます。 近くの平井川をちょこっと下流へ アオサギさんが川を眺めてました。 (7月10日撮影) ハグロトンボ?…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 いつも行かない方角へ ヤマユリが咲いていたお宅 ↓ …
再び、こんばんは~ 本日の最終便です。 その後の、近くの保護区のヤマユリです。 (7月10日撮影) ア…
こんばんは~ 秋川流域から 川のそばのお宅で咲いてたノリウツギ 大きな百合 高台の畑のハルシャ…
⊂(´・ω・`) 厳しい暑さになってますね。 秋川下流から帰る途中 また、カルガモ親子がいました。 アオ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 キジの続きデス 田んぼに♀がいました。 …
こんばんは~ セッカの続きデス モズが木陰で啼いていました。 畑のオニユリ キジの♂。まだ子供を見ません。 ま…
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] コチドリの続きデス 畑で咲いていた柏葉アジサイだか、ノリウツギだか。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 秋川流域下流からデス また、稲を植えていないところにコチドリが10羽いました。 …
こんばんは~しつこく、我が家の月見草です。 7月7日の朝8時。白とピンクが残っていました。左の白い方 右の薄~いピン…
((゚+。:.゚ようこそ~.:。+゚)) ´U`o) ニャンズの写真がたまったので~ 玄関のミー太郎を接写「ニャオ~ン」 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 今日は、降りそうで降らない一日でした。 ヒオウギズイセンの続きデス 道路わ…
こんばんは~ 投票のあと、めったに行かない方角へ散策に 竹藪にボタンクサギが咲いていました。 ヒオウギズイセン反対から …
*:.。.:*゜( n´∀`)n今週もよろしくお願いいたします*:.。.:* 今日は涼しいですね。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 イタチの続きデス 1メートルぐらいに近づいても平気でいました。 警戒心…
こんばんは~ 傘マークがあったけど、ずっと曇り。出かければよかった。 近くの平井川をちょっと下った川のそば ウグイスが近くで鳴いてい…
【。**ようこそ~..。**。】(*´I`*) 曇っていますが,窓から入る風が心地良いデス。 スターチスの隣で咲いていたベニバ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 きょうは彼岸の入り。なんだかんだと忙しくて 訪問が遅れております。ゼイゼイ・・・ …
こんばんは~ ちょっと行った畑のアーティーチョークとヒマワリ。 (7月5日撮影) 保護区のヤマユリ。まだ蕾が多かったデ…