chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日日是料理—休日だけね~ https://kote2bengal.hatenablog.jp/

買いためたスペイン料理のレシピ本で色々作っていたのも今は昔…。 結局とにかく食べたい料理を作って、今は虎徹さん(ベンガル、♂)と戯れる日々♪

信乃
フォロー
住所
船橋市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/18

arrow_drop_down
  • 青椒肉絲

    「プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん」より 今日の晩御飯は、冷蔵庫のピーマンを使い切ろうと。 何年休日料理してても、相変わらずの灰色の単細胞。 思いつくメニューは青椒肉絲か肉詰めしかなく、自分に素直に青椒肉絲をチョイス。 安定のシェフごはんのレシピで作ってみた。 なんと一年ぶり九回目と、前回作ってからだいぶ間が空いてるけど、やっぱり美味しいレシピだわぁ。 肉の下味も、合わせ調味料も、めちゃめちゃ好みでたまりません✨

  • 中華三昧 赤坂璃宮監修 広東風醤油

    今日のお昼は拉麺。 昨晩の中華三昧の冷やし中華に続き、二日連続の中華三昧は広東風醤油。 要は、夫婦二人飯、面倒いので手抜きデス…! 叉焼、メンマは出来合い。 もやしは炒めて塩胡椒でシンプルに味付け。 九条ねぎを添えれば完成。 まあとっても美味しわぁ♪

  • 朝食(ありあわせ)

    いやー、スマホ買い替え二日目。 やっぱり写真が綺麗✨ この春、もうひとつ大きな変化が、娘くん息子くんともうちを巣立ったこと。 息子くんは二年限定だけど、兎にも角にも子供らがいなくなって、生活がなんでも夫婦二人分でよくなったのは、ほんとラクになった。 洗濯の二人分は超少量で、一日一回洗濯機動かすのは躊躇するほど。 朝、何時に起きるかわからんやつをいつ声かけて起こすか考える必要もなく、食洗機動かすのも待つこともなくなり。 が、ご飯に関して言えばラクではあるんだけど、まだなかなかに難しい。 まず作る量。 食べ盛りがいる前提での分量でずっと作ってきたから、いざ中年二人分のご飯となると、びっくりするくら…

  • 中華三昧 赤坂璃宮監修 涼麺

    使ってるスマホ、全然こだわりなかったつもりなんだけど、なかなか買い替えるタイミングが掴めず使い続けたら、なんと6年間も使ってた。 ネットやるには全く支障なかったんですが、最近肝心の通話が怪しくなったきて、こっちの声が相手に聞こえないようになってしまい。 遂に今日、買い替えることにした。 で、作った晩御飯を、Newスマホで写真を撮ってみると…。 なんか写りがスゴすぎる! ほんとキレイに撮れるんですね、最近のスマホのカメラ機能は。 しばらくこの違いに驚かされ続けそうです。 もちろん最初に撮ったのは虎徹さん💕

  • クッパ

    クラシルより この春、娘くんと息子くんが双方家を出て、これからご飯は夫婦二人分。 在宅勤務の今日、晩御飯を作ろうとメニューを考えたんだけど、作る量が難しい。 さすがにもう中年になった我々、レシピの二人分の分量でももう食べきれないんですよねー。 でもじゃあどれくらいが我々に適切な分量なのかは、まだ今一つ掴めず。 今日もクッパを作ってみたものの、そこそこ余ってしまい、明日の朝御飯等々にすることに。 しばらくは試行錯誤ですかねー…。 ものは美味しかった♪

  • 盛り蕎麦(祖谷之平家堂『祖谷平家そば』)

    前日娘くんが、大学卒業旅行で四国に行った際にお土産に買ってきてくれた、徳島県は祖谷の蕎麦。 祖谷と言えば平家落人の隠れ里。 その伝説にちなんで名前をいただいた、祖谷平家そばなる十割蕎麦をいただく。 さすが十割蕎麦。 香りも味も濃い! ちょっと切れやすいところもまさに十割といった感じで美味しいわ~。 添付のつゆも気持ち濃い甘め?でこれもイイ♪ 美味しくいただきましたー。 おマヌケな寝顔💕

  • 煮込みハンバーグ

    今日の晩御飯は、意外と手が込んだもの。 煮込みハンバーグを作る。 とは言っても、在宅勤務ながら19:00~20:30のミーティングが入ったので、ほぼほぼ朝起きてすぐ作った。 朝からタネ作って、成型して、焼いて、取り出して、ソース作って、煮込んで、と面倒だったわ~。 ただ結果的にミーティングは長引いて、仕事終えたのは21:30になったので、まあ朝作っておいてよかった。 が、そもそも19:00からの会議招集って、止めてほしいわ…。 無防備な寝顔かわええ💕

  • 即席オムライス

    今日はかくかくしかじか諸事情にて、午前半休からの午後在宅勤務。 そんな日の朝食は、冷凍ピラフを温めて卵で包む即席オムライスに。 いやー、うまく綺麗に卵で巻けなかったなぁー。 残念。 味も、ケチャップをかけすぎたんですね、ケチャップの味しかしねぇ💧 食洗機の上にツチノコ発見💕

  • 鶏塩うどん

    クックパッドより 今日もお昼は手間かけずにとっとと作る系で。 シンプルな鶏塩うどんをいただく。 水に塩胡椒と鶏ガラスープの素を入れて煮立たせ。 そこに鶏肉と長ねぎを入れて火がとおるまで。 最後にうどん入れて温まれば完成。 いつも気持ち味が薄く感じるので、鶏ガラスープの素と塩を若干多めに入れたが、まあ私の舌的にはこれくらいかなと。 ママンの腕の中で天使の寝顔💕

  • 長崎皿うどん

    マルタイ 長崎皿うどん 今日のお昼は、手軽に味のマルタイの長崎皿うどん。 具材は、豚肉・海老・キャベツ・長ねぎ・にんじん・エリンギ・蒲鉾・うずらの卵。 書いてみると、結構豪華に具沢山だな、と。 ただ、こう出来上がってみると海老の赤みがイマイチで、見た目が今一つ美味しそうに見えないなぁ…。 濃い緑もなんか欲しかったかな…。

  • 滑蛋牛肉

    クックパッドより この土日は、ほんと目の回る忙しさだった。 土曜日は、娘くんの引っ越し支援で、朝から名古屋に行って終電二本前くらいで帰ってくるという、日帰り強行弾丸ツアー。 日曜日は日曜日で、息子くんの大学新生活の為の、必需品お買い物ツアー。 どちらも一日中いろんなとこ周り、そして随分散財させられるという涙なくしては語れない週末に。 そんな訳で、土日は全くお料理は作れず。 で今日月曜日は、そんな疲労困憊を見越して、在宅勤務にしておいていた。 なので、在宅勤務の今日の晩御飯は、久しぶりに自宅で作る&自宅で食べる晩御飯。 ただ、昨日のうちにメニューを考えるのは非常に面倒だったので、よく作っていて安…

  • 炒飯

    今日は、やんごとなき理由でこれから名古屋。 名古屋に行って一仕事して日帰り。 忙しくなるぞぉ…。 …という朝のぱぱっと炒飯。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、信乃さんをフォローしませんか?

ハンドル名
信乃さん
ブログタイトル
日日是料理—休日だけね~
フォロー
日日是料理—休日だけね~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用