父がスマホに乗り換えるまでのお話。楽天モバイルへの乗り換え申し込みが何度やってもキャンセル扱いされてしまう件で、もう疲れたので他の回線を使うことにしました。決めたのはiiJmio。(アイアイジェイミオって読むよ!)格安simの代表です。電話
今年72歳になる父のスマホデビューまでの道のりを書いています。前回はこちら⇒72歳スマホデビューその2前回は、OCNから楽天モバイルに乗り換えることにして、実家に行ってきました。が!!!ここで大きく躓いています。いまだに。スマホデビュー&回
先日遊びに行ったミュージアムで手ぬぐいをゲットしてきました。手ぬぐいって大体どこに遊びに行ってもお土産屋さんに売っているので、ついつい買ってしまいます。着物に会うのはもちろんなんだけど、手ぬぐいってすごく使い勝手がいいんですよ。わたしが手ぬ
6月も後半になって蒸し暑い日が続くようになりましたね~ベランダのトマトも毎朝何個か真っ赤な実を付けてくれます♡そろそろ梅雨入りなのかな。そう考えると、いよいよ夏休み!!今年の夏はどんなことをして過ごそうか、 先日、夏のアクティビティ検索にい
娘が3歳ぐらいのときに着ていた浴衣をフリマサイトで買い手が付きました♬お買い上げ、ありがとうございます!!サンリオショップなどで買えるキティちゃんの浴衣。ワンピースと上着の2部式になっていて、子どもが足を広げちゃったりしても下着が見えたりし
今年72歳になる父のスマホデビューまでの道のりを書いています。前回はこちら⇒72歳スマホデビュー前回はやることリストの一番上まで完了しました。 <やることリスト>1、スマホ購入←完了!2、ドコモに行き、電話番号引継ぎのための処理番号をもらう
今年72歳になる父と69歳の母から、スマホデビューしたいと相談の連絡がありました(・∀・)おぉ!!やっとその気になりましたか(笑これまで何度スマホは難しくないから変えなよって言ってきたことか! いまや父の職場や母の行く旅行先など、彼らと同年
辛いもの好きですかー?私は大好物です♡暑くなってきたし、こういった辛みをくわえてガシガシ汗をかきたい気分でもありますw最近の我が家のブーム、デスザーサイザーサイなんですけど、かなり辛いです (*´Д`)=3 -パッケージは「 激辛トッピング
「ロサンゼルス・ドジャース基金」主催のチャリティーイベントなんてものがあるんですね!選手たちは奥様同伴で出席するようで、さすがアメリカというか^^そんなイベントで、マエケンの奥様、前田早穂さんは、お着物だったんですね♡Three pitch
クレンジングを変えて、ビックリするぐらい肌のクスミがなくなって透明感が出てきた。そうなるとオンナってばいくつになっても単純で、キレイになりたいもので、もっともっとって、情報を探すようになります。肌に直接つけるものももちろん大事なんだろうけど
毎年恒例、娘と夏休みにディズニーオンアイスを観に行きます。会場に来る子たちの3割ぐらいは、ディズニーに出てくるキャラクターの衣装を着てきたりしていて目を引きます。女の子はプリンセスのドレスですね。みんな成り切っていて、すごく可愛いんです♡毎
先週は、週の中に名古屋市内で熱田まつりの花火大会があって、昨日土曜日には、枇杷島の花火大会がありました。さすがに我が家からはどちらも見えませんでしたが、音だけは聞こえてきて、夏の訪れを感じますね。食事中でしたので、自然と話題は花火大会のこと
着付け教室の生徒さまからLINEをもらいました。「夏用の帯枕ってあるんですか?」うーん、ありますよ?要は暑苦しくない帯枕ですね^^メジャーなのはへちまでできた帯枕ですね。麻のものもあります。軽いし通気性がよくて、夏の着物を少しでも涼しく着る
ずっと欲しかったアイテムを手に入れました~♪わーい(ノ≧∀≦) これです、これ!!「針の跡が目立たない画びょう」わたしも夫も、壁に穴が開くのが嫌で嫌で、子どもが幼稚園で作ってきた作品を飾ってあげたくても、「ごめん今は無理だ」とあきらめてまし
6月は着物の衣替えの季節です。着付けのレッスンに通ってくださる生徒さまにはそうお伝えしますが、わたし自身は、普段よく着る着物はハンガーにつるしてしまうので、・季節のものはハンガー・シーズンオフのものはクリアケースなんていう簡易衣替えです(・
母の日が終わって(←結構前w)、今年も作品を持って帰ってきてくれた娘。そういえば、去年の作品、いまだ放置したままや~(´∀`)ってことで、A3サイズの大きすぎて手を出せなかった作品を、いよいよ飾ろうと100均へいってきました。去年は、母の日
「ブログリーダー」を活用して、彩りうさぎさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。