chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tsukasa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/18

arrow_drop_down
  • ソードの4 正位置 意味

    本日の1枚は『ソードの4』正位置です。 眠るが如くの人物が描かれることが多い 『ソードの4』ですが、 この何か月かは 周期的に登場しておりますことから 忙しさにかまけて 十分な休息が とれないままでいることが偲ばれます。 それが、そろそろ 限界に達していることを 告げているのが 本日の1枚かと思われます。 暑さもひと段落つき 行楽シーズンともなることから 休日もアクティブに行動する という方も多くなっているのでは…… 勿論リフレッシュすることも とても大事なことですが のんびりと過ごすときもまた 大切だということかと…… 疲労の蓄積は 気付かぬうちに進むものですし 思わぬ事態をも 招くこととも…

  • カップのペイジ 逆位置 意味

    本日の1枚は『カップのペイジ』リバースです。 こちら『カップのペイジ』 リバースでは初の登場となりました。 トランプでは「ハート」に相当し 愛情、感情を司るスート と云われる「カップ」 それが 非情にピュアな状態であることを 表す「ペイジ」を抱く こちらのカード…… いずれにしても 「これから……✨」 を予感させる カードと言えましょう。 さて、本日は そのリバースですので 良くも悪くも その若さ、みずみずしさに 焦点が当たることなるようです…… とても繊細な感情、情感を持ち 非情に心が動いているのですが、 どうしても 良い方向に向かうものとしては 現れにくくなっている…… そんな気配が感じら…

  • 女帝 正位置 意味

    本日の1枚は『女帝』の正位置です。 創造と豊饒を表し この世の万物を育む土壌ともなる 大地の母とも云われますのが こちら『女帝』のカードです。 『女帝』と称されてはおりますが その創造の力、エネルギーは ときとして 男性をも凌ぐものとなり得るほど…… つまり 非情の大きな力を持ち 周囲への影響力をも持つ存在 ということになりましょう。 そして、この方の存在は 大変に心強いものであり 周囲にも安心感を 与えるものであるようです……❕ 基本的には とても寛大で、深い愛情と 慈悲の心を持つ存在ですが、 あまりに強大になりすぎると その感情面が クローズアップされることとなり 理性という点では 揺らぎ…

  • 金貨のエース 正位置 意味

    本日の1枚は『金貨のエース』正位置です。 先月にも登場しております 『金貨のエース』の正位置は 『ギフト』の意を持つもの ともされておりますが、 そのざっくりとした意味は 「大切なものを手に入れる」 といったところとなりましょう……✨ 『金貨のエース』の表す『ギフト』とは 大地から与えれたものであり いま置かれている環境を 暗示するとも解釈されます。 また「金貨」というスートの性質上 物質的な『ギフト』であるともされますが 経済的な基盤となるものの他 家庭環境を示していることも 少なくはないようです。 いずれにしましても いま置かれている状況に護られている ということが言えるものであり、 その…

  • カップのクィーン 正位置 意味

    本日の1枚は『カップのクィーン』正位置です。 こちら『カップのクィーン』は タロットカードの四つのクィーンの中で 最もたおやかで愛情深いものと 解釈されることが多いようです。 いささか古い譬えにはなりますが 「良妻賢母」であることを 暗示するとも云われています。 さて、本日の場合ですと そうした とてもやさしく聡明な女性が 「カギ」を握る存在として 登場することとなるようです。 或いは、その集団における 母親的立場の方 ということもありえましょう。 いずれにしましても 何等かの問題や課題が生じた際 そのような方からの 支援が期待できましょう……✨ その方からの救いの手は その方自身の素直なお気…

  • 節制 正位置 意味

    本日の1枚は『節制』の正位置です。 この『節制』ですが あまり馴染みのない言葉のように 思われる方も 多いのではないでしょうか…… 日本の言葉では 「中庸」や「調和」「円滑」 等々となりましょうか…… そうしたものの総称のようでもあり かつ 「循環な流れ」 を暗示していると云われます。 なんだか、難しいこと のようになってしまいましたが、 要するに 「何ごとにも調和が保たれる」 「滞りなく循環する」 などを意味する1枚です……✨ おそらく今日は どのようなものごとにおいても 取り立てて問題が生ずることも 混乱に陥ることもなく とてもスムーズに 進行していくことなりましょう。 或いは、こころが …

  • ソードのペイジ 正位置 意味

    本日の1枚は『ソードのペイジ』正位置です。 こちら『ソードのペイジ』は 「用心深く動くこと」 とともに 「良い報せが届く」 という暗示を持つとされております。 後者については 「ペイジ」が「メッセンンジャー」としての 意味あいを持つことに起因しますが 届けられる報せとしては 喜ばしいもの 嬉しいもの であると云われます……✨ そして前者のついてですが これは「ペイジ」が 未だ、しっかりとした大人には なりきれないでいる一方 子どもという時代からは 脱している状態にも 関わっているようです。 ひとりで行動することも 許される状態にありながら 自信を持って行動するには 至らないとでも言うような………

  • 力 逆位置 意味

    本日の1枚は『力』の逆位置です。 大アルカナの8番目に位置する 『力』のカードですが リバースでのざっくりとした意味は 「挫かれる決意」 或いは 「意志の脆さ」 といったところとなりましょう。 本来の正位置にみられるはずの 強固な意志、その存在が けどうやら今日は 影をひそめることとなるようです。 それに伴い 判断力や決断力においても おなじように 不安定さが生じるようですので 大きな決断 重要な問題についての判断は できることなら 避ける方が望ましいことかと…… また、そもそも 身体の不安定さ、健康面での不安から 生じている可能性も 大きいように思われますので 意識して、できるだけ身体を 休…

  • ソードの8 逆位置 意味

    本日の1枚は『ソードの8』リバースです。 こちら『ソードの8』リバースの おおよその意味は ものごとの行き詰まりや閉塞感 困難や混乱を極めることなど…… 困った状況や状態が こじれにこじれ もはや、そこから 逃れることさえ叶わない…… そんな様子を示すものと 言われております。 ただ、それと同時に ものごとが行きつくところまで 行ってしまったことをも表し、 その結果として 好転の兆しが見えてくる という意味も持ち合わせております。 悪いところは出尽くして これから 向かうべき方向を 修正していける状態になりつつある というところでもあるのでしょう。 過去を見ますと 意外に登場回数が多いのですが…

  • カップのエース

    本日の1枚は『カップのエース』正位置です。 「純粋なエネルギー」 「溢れるほどの愛情」 などを暗示するとされております。 『カップのエース』の表す エネルギーや愛情は 非常にピュアなものであり 何の打算もないもの 掛け値なしの その方の本音であり 真実であると言えるようです……✨ どうやら今日は 真っすぐにぶつかることで 得られるものや 気付かされることがあり、 そのいずれもが 歓迎すべきものであるようです……🎶 今日明らかになる真実とは 純粋な気持ち 先入観のない心であるからこそ それが明らかになる というものでもあるのでしょう。 逆に言うならば もともと其処に存在していたものが いままでは…

  • 死 正位置 意味

    本日の1枚は『死』の正位置です。 『死』或いは『死神』と 称されることの多い1枚ですが こちらのカードに描かれているのは フェニックス、不死鳥です。 その絵柄の通り、このカードは 「破壊と再生」 を暗示するものとされております。 この世のものごとには 何ごとにも始まりと終わりがあり 新たな創造の一方では 終焉を迎えているものもあるのです。 言い換えれば 終わらなければ始まらない ということになりましょう……❕ もしかしたら今日は お仕事や目標への課題において ひとつの終わりを 見ることになるのかもしれません。 しかし、それは これより先の未来へと進むには 必要なことでもあるのです……❕ そうし…

  • 金貨の6 正位置 意味

    本日の1枚は『金貨の6』正位置です。 こちら『金貨の6』正位置の意味は 深い慈悲 或いは まごころ などが一般的とされております。 このカードでも 金貨が投じられている様子が 描かれておりますが この投じられた金貨は 困っている人に 無償で差し出されたもの に外なりません。 またそれは 困っている人を助ける という行為や気持ちそのものを 表すものであり 経済的な支援に限らず お仕事や対人関係でも 同様に 発揮されるものであるようです。 いずれにしましても 今日のところは 何等かの困難に巻き込まれた 問題に突き当たった といったときには おそらく 救いの手が差し伸べられる こととなりましょう………

  • カップの10 逆位置 意味

    本日の1枚は『カップの10』リバースです。 こちら『カップの10』リバースの ざっくりとした意味は 揺らぐ平和な時間 とでもいったところでしょうか…… 正位置が告げる 平和なやすらぎのとき 穏やかな幸福 などが、どこかへ追いやられ 何となく 不穏な気配が忍び寄る…… または そのような気配が感じられる 1日となることかと…… ただ、決して 大きな問題ではないようですし 本来でしたら 些細なこと、気にもならないこと という可能性が大きいようです。 つまり 本日の1枚が告げておりますのは 取るに足らない小さなことが 何かと 気になってしまうのかも…… 或いは、周囲の方々が どうしてだか 過敏になっ…

  • ワンドの6 正位置 意味

    本日の1枚は『ワンドの6』正位置です。 こちら『ワンドの6』は 登場が嬉しい1枚と言えるもの……✨ 「勝利」を表すものですが 単なる勝利ではなく、それは 「称賛されるべき勝利」 であり 「誇りある勝利」 だとされております。 『ソードの5』にあるような 手段を選ばない ときに残忍ともとられかねない といった「勝利」とは異なり 自信の実力を存分に発揮しての 周囲のだれもが認めるような 「正々堂々たる勝利」 を得られることとなりましょう……✨ どうやら今日は 自分自身のあるがままに ――勿論、その自身のあり様は これまでの努力や精進があってこそ ということでもありましょう―― 自分を信じ まっすぐ…

  • ソードの3 正位置 意味

    本日の1枚は『ソードの3』正位置です。 心を思わせる「ハート」 突き刺さる3本のソードが 描かれることが多い1枚ですが 絵柄から連想される通り 「心の痛み」を 暗示するものとされております。 申し上げにくいのですが 実際の鑑定では 悲恋を告げていることも 少なくはありません…… 運気の流れの一環としても 心が傷つきやすくなっていることを 表していると思われます。 ここ何日かを鑑みましても かなり落ち込みやすい時期にあると 言えることかと…… ただし、こちらのカードもまた その状況を招いたのは 当人ではなく 周囲の状況、周囲のあり方に あると言えるようです…… つまり、兎にも角にも あまりお気に…

  • ソードの5 逆位置 意味

    本日の1枚は『ソードの5』のリバースです。 比較的最近、8月末にも登場しました 『ソードの5』リバースですが その主な意味は 「敗北」或いは「弔い」など…… ときとしては かなり辛いものともなったり 敗北感を禁じ得ないものとも なるようです。が、 前回も申しました通り このカードの告げる「敗北」とは 陥れられたり 残忍な手段によるものであるなど ご自身が招いたものではありません。 ですので、今日のところは 「あれ?」 と思われるようなことがあっても そのことで 思い悩まれるなどは 無用なことだと言えましょう……❕ 昨日のカードが 『運命の輪』リバースですので 残念なことに 運気の上昇が望みにく…

  • 運命の輪 逆位置 意味

    本日の1枚は『運命の輪』リバースです。 こちら『運命の輪』リバースの おおよその意味は 運気の流れがあまりよくない というところでしょうか…… あくまでいまのお話ですし それが、この先も ずっと続くというのではありません。 繰り返しになりますが 生きていく日々には 好不調の波はつきもの…… ですので、如何せん 良い方向に向かう日ばかりが続く という訳にもまいりません。 詰まるところ 譬え今日という日に 「どうも思わしくないなぁ」 という事態や状況が生じたならば それは 誰が悪いというのでもない ということかと…… 他力本願を善し とするのではありませんが 自分がどう努力しても 致し方のないこと…

  • ワンドの2 正位置 意味

    本日の1枚は『ワンドの2』正位置です。 こちら『ワンドの2』は 勝利を意味するものではありますが それは、ともかくも得たもの 或いは 称賛を得られにくいもの と言えるようです…… 勝利であることに違いありませんが そこまでの過程は かなり強引なものであったり ともすれば 冷酷とも言われかねないものであるなど 手段を選ばすともなり得ることかと…… そうした意味では かなりほろ苦い勝利となりましょう。 しかしながら そうしなければならない状況であった ということでもあり 勝利を得たことも確かなことです。 そして、それだけの力 能力や実績があるからこそ 得られたものでもあるのです……✨ 得られた結果…

  • 女教皇 逆位置 意味

    本日の1枚は『女教皇』のリバースです。 『女教皇』リバースの ざっくりとした意味としましては 「高い知性が仇になる」 といったところでしょうか…… 本来優れた点として挙げられるべき その知性の高さ、沈着冷静振りが どうやら今日は 良い流れを妨げることとなる 可能性を秘めているようです。 別の言い方をするならば 豊富な知識、その見識の高さのあまり 却って 現状を捉えることが難しくなっている ということにもなりましょう。 ものごとにおいて 何が正しいことであるのかは 確かに大事なこと…… ですが、それは その状況、その問題の最中にあって 何が最も良いこととなるのかとは 必ずしも一致しないのが この…

  • 塔 逆位置 意味

    本日の1枚は『塔』のリバースです。 こちら、正位置では何回か登場しておりますが リバースでは初の登場となります。 この『塔』のカードには あまり良い印象を覚えない方も 多いかもしれませんが、 決して 悪いばかりのものではありません。 置かれた状況、状態によっては 歓迎すべきものとも なり得る1枚です……❕ 譬えるならば 逃れるに逃れられないような かと言って 自分がその難しい状況を 生じさせたのでもない…… というような場合。 その際は 『塔』のカードが いまの難しい状況の一掃を暗示し その後の展開が 一気に明るく希望に満ちたものになる ということもあろうかと……✨ ただし、本日は リバースで…

  • 恋人 逆位置 意味

    本日の1枚は『恋人』のリバースです。 タイトルである『恋人』の文字通り 相愛のふたりを表すとされるカードです……✨ 惹かれ合う一対を意味し 調和する陰陽の力を示すもの とも云われますが 要は 対となるものの調和 均衡のとれたバランスを 告げるものと言えましょう。 しかしながら 今日はそのリバースですので 均衡を保つのが 難しい状況となる気配かと…… それも、ほんの些細な行き違い 言葉のあや のようなものに端を発することが 殆どかと思われます。 もともとは、惹かれ合い 調和すべき関係にあるのですから そうした誤解が生じるのは 本当に勿体ないこと……❕ いつもなら 起こる筈もないことなのですが ど…

  • 金貨のキング 逆位置 意味

    本日の1枚は『金貨のキング』リバースです。 こちらのカードについて ひとことで言うならば 経済的な不安定さや ウソで固められた威厳 といったところとなりましょうか…… 本来『金貨のキング』が象徴するのは 安定感や社会的信用などですが どうやら今日のところは 期待薄と言えそうです…… そして今日は 聡明であるべきリーダー的存在が その能力を発揮できない 或いは 信頼できると思っていた方の 虚飾が剥がれ落ちる…… そんな状況、状態が 訪れることとなる気配です。 ただ、後者であるならば それは真実が明らかになる ということに外なりません。 その意味では、寧ろ 歓迎すべきと言えましょう。 そして、前者…

  • ソードの2 逆位置 意味

    本日の1枚は『ソードの2』リバースです。 2本のソードがクロスするさまが 描かれることか多い1枚ですが このカードが伝えますのは その2本のソードのバランス 調和のあり方と云われております。 クロスしていることから 別れいくことを暗示すると されることもあるようですが、 実際には 人間関係や恋愛感情ともどもに バランスを示唆していることが 多いように思われます。 さて、本日リバースで登場しました 『ソードの2』 その主な意味としましては、 調和が保てなくなる 或いは 保つのが難しくなる ことを表しているようです。 特に、これまで 危いながらも バランスを保ってきたような状況 また対人関係では …

  • 魔術師 正位置 意味

    本日の1枚は『魔術師』の正位置です。 『魔術師』のカードにある人物は この世の四元素すべてを 自在に扱うことができ およそ不可能など感じさせない…… そんな才能、能力を 持っていると云われます。 正位置で登場した際の解釈としても 溢れる才能やその開花 創造や前進などを暗示すると されることが一般的です。 お仕事や取り組んでいる課題において 抜きんでた能力を備えていることを 予感させるものでもあり 類稀な創造性、独自性が発揮され 周囲から認められることともなりましょう……✨ いずれにしましても その登場が嬉しい 歓迎すべきカードと言えます……🎶 ただし、その能力や創造性を 十分に 発揮できるかど…

  • 審判 正位置 意味

    本日の1枚は『審判』の正位置です。 高らかに鳴り響く ラッパの音とともに下される 最後の審判…… そんな暗示を持つ1枚ですが その解釈は 真実の判明にとどまらず 成就を表していたり 復活を告げるものであったりと 実にさまざまです。 ただ、成就と言いましても 『審判』のカードが示しているのは 実は そこに存在していた 「成就」という真実が 明らかになっただけのこと…… つまり、その事実に 気付かないでいたことを知る ということに外なりません。 これは、こと恋愛に限らず お仕事や学んでいること 人間関係等々にわたることであり そして、いずれもが 判明して嬉しいこと 喜ばしいことであるようです……✨…

  • ワンドの3 正位置 意味

    本日の1枚は『ワンドの3』正位置です。 こちらの『ワンドの3』の意味は 明るい未来の兆しや 期待感 などとされております。 苦悩の末に道を選択する といった暗示もあることから 努力が実ることやその予感を 表すものとも云われます。 いずれにしましても 嬉しい未来の訪れを告げるもの ということができそうです……✨ このカードが告げる良き未来は 自分自身の努力に加え 周囲の人のことをも認めてこそ もたらされるものでもあります。 それは、自分自身を 客観的に見つめられるほどまでに 自信を得られたからでもあり それだけの 成長を遂げたからでもありましょう……❕ 勿論これからも 同様に取り組んでいくことが…

  • 法皇 逆位置 意味

    本日の1枚は『法皇』のリバースです。 こちら『法皇』のカードは その寛大な精神や慈愛を表す とされることが多く この世における多大な権限、力を 暗示するともされております。 しかしながら 本来『法皇』に備わっている 深く大きな愛情からの判断や言動が リバースでの登場となる本日は 残念なことですが 期待できない状態となりそうです。 大いなる援助とやすらぎを 与えてくれるであろう『法皇』は ときとして 頭でっかちなだけの存在となり それは「揺り椅子の哲学者」 などと称されることもあります。 人並以上の知識を持ってはいるのですが それゆえに 倫理や理論に縛られ過ぎてしまう といったことも 否定できな…

  • 運命の輪 正位置 意味

    本日の1枚は『運命の輪』正位置です。 回る続ける運命の輪がいつ止まるのか それは誰にも分かりません…… そもそも 止まるということがあるのか否か それすらも定かではないのです。 ですが、運命の輪が回るにつれ 運命、運気もさまざまに 変化を続けると云われます。 正位置での登場は 良い方向へと向かう流れであることを 告げるものとされております……✨ それは乃ち あれこれと画策するよりも あるがままである方が 自然な流れに任せておく方が より良い成果、結果に 繋がるということ……❕ どうやら今日は 自然体であること また、素直な気持ちでいることが いっそうの幸運を 招くこととなるようです……🎶 ただ…

  • ソードのエース 正位置 意味

    本日の1枚は『ソードのエース』正位置です。 こちら『ソードのエース』の おおよその意味は 冴えわたる知性 とでも申しましょうか…… 今日は、どのような局面でも 冷静沈着にして 明晰な状況分析、対応が叶う 向かうところ敵なし❕ といった1日となりそうです。 驚くほどに機転も利きましょうし 弁も立つようですので 何ごとがあっても 難なく対処することが 可能なことかと……✨ そうした点では、何ごとも 思うように 運んでいくこととなりましょう……🎶 ただし、こと恋愛においては その知性が ときとして邪魔ものとも なってしまうかもしれません…… 感情よりも理性の勝ることと なりますので お気持ちはともか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tsukasaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tsukasaさん
ブログタイトル
つかさのタロットあれこれ
フォロー
つかさのタロットあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用