ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
福田俊80%増、今川減俸 道産子選手の契約更改明暗
福田俊が契約更改で昨季比83%・1,000万円増の2,200万円でサインしました。同じ道産子の今川優馬は1,800万円で200万円の減。地元出身選手の更改に明…
2023/11/30 12:40
来季開幕戦チケットはFAVランク順抽選販売
来季ホーム開幕カードのチケットは、今季と同様に抽選で販売されることになりました。本日、「2024年開幕カードチケット抽選販売に伴うFAVランクのランクアップに…
2023/11/29 21:32
清宮は万波を越えられるか
清宮幸太郎が1,100万円増の年俸4,400万円で契約を更改。記者会見では「ホームラン王争いに割って入りたい」と抱負を述べました。競争相手に挙げた万波中正は4…
2023/11/29 12:30
ブレークした気がしない万波中正 来季は大爆発期待
万波中正がパリーグ・ベストナインに選ばれました。ゴールデングラブ賞も受賞し、パリーグを代表する選手にまで成長したわけですが、どうも、いわゆる「ブレークした」と…
2023/11/28 16:32
ポンセが退団 条件交渉折り合わず(一部差し替え)
山﨑福也を獲得して投手陣充実か―と喜んだのもつかの間、コディー・ポンセとの条件交渉が折り合わず、来季契約を結ばないことになったそうです。(スポニチの宅配紙面で…
2023/11/27 12:57
コディー・ポンセが退団 条件交渉折り合わず
2023/11/27 06:17
新入団選手、希望いっぱいの船出 ウエルカムイベントを見てきた
新入団選手のウエルカムイベントが26日、エスコンフィールドで開かれました。支配下5選手、育成3選手が希望いっぱいに抱負を語りました。これから厳しい競争が始まり…
2023/11/26 14:17
オリ山﨑福也、ファイターズへ
「オリックス山﨑福也、日本ハム移籍決断」とスポニチが伝えています。6球団で争奪戦を繰り広げている山﨑が入団すれば、伊藤大海、加藤貴之との先発3本柱が出来上がり…
2023/11/25 05:33
吉田輝星、オリ黒木とトレード メリットあるのかな?
吉田輝星とオリックス黒木優太のトレードが発表されました。秋キャンプでも一生懸命やっているようだったし、これは驚きました。それにしても、相手が黒木とは…。いろい…
2023/11/24 14:38
万波の背番号は変わるのか? 限定ユニ発売に気になる注意書き
《F FES》では、来季ホーム開幕3戦目から使用される限定ユニフォームのお披露目がありました。オフィシャルショップでは早速、レプリカの受注も始まりましたが、背…
2023/11/23 19:30
来季開幕投手は伊藤大海 《F FES》で監督発表
エスコンで初の《F FES》がにぎやかに開かれました。フィナーレでは、しばらくぶりでノーマスクの新庄剛志監督が「来季の開幕投手は伊藤大海君で行きたいと思います…
2023/11/23 17:00
「奈良間、730万増の年俸770万円」って? スポニチすぐに訂正 スポーツ報知とも違う
今日の契約更改はどうなったかなーとネット記事を見ていたら、スポニチが「奈良間、730万増の年俸770万円」という見出し。奈良間って今季年俸は40万円 すぐに訂…
2023/11/22 17:00
新入団選手お披露目はFフェスとは別に実施
23日に開かれるFFES(どうも書きにくいので「Fフェス」にします)のプログラムを見ると、新入団選手のお披露目がないので、いつなのかあと思っていたら、26日の…
2023/11/21 09:12
存在感示した根本・万波 侍ジャパン連覇 アジアチャンピオンシップ
アジアチャンピオンシップは、日本が韓国を延長十回タイブレークの末、4‐3でサヨナラ勝ちし、大会連覇を達成しました。根本悠楓は五回からの3イニングを無失点、万波…
2023/11/19 23:34
新駅の建設費めぐり質問続々 市民説明会
「Fビレッジのこれまでとこれから」と題した北広島市民説明会が開かれたので、出席してみました。事業費85~90億円とされるJR新駅の整備費用をめぐり、多くの市民…
2023/11/19 16:50
谷元圭介さん、打撃投手に
今季限りで中日を現役引退した谷元圭介さんがチームスタッフとしてファイターズに復帰します。1軍打撃投手を務める予定ということです。浦野博司さんが2軍投手コーチに…
2023/11/19 06:35
稲葉篤紀GMが2軍監督就任(差し替え)
稲葉篤紀GMが来季は2軍監督を務めることが発表されました。栗山英樹プロフェッサーが1月1日付けで編成&運営の最高責任者になるとされており、GM機能も掌握するよ…
2023/11/18 20:59
野村、10点目となる2点タイムリー2塁打 万波はタイムリー3塁打
アジアチャンピオンシップは18日、野村佑希が八回、10点目となる2点タイムリー2塁打を放ち、オーストラリアに10-0と八回コールド勝ちしました。万波も前日に引…
2023/11/18 15:41
万波、バックスクリーン弾 2-1で韓国破る
アジアチャンピオンシップの日本代表は、万波中正のバックスクリーンに打ち込む今大会1号ソロなどで、韓国を2-1で破り、決勝進出を決めました。万波、名前を売ってま…
2023/11/17 22:19
肩書は未定ですが…栗山さん球団トップに
栗山英樹さんがファイターズの球団最高責任者になるーとスポニチが伝えています。肩書は決まっていませんが、球団運営とチーム編成を取り仕切る事実上の球団トップという…
2023/11/17 07:57
根本が勝ち投手 井端ジャパン白星発進
アジアチャンピオンシップの初戦、日本代表は台湾を4‐0で下し、白星スタート。ファイターズ勢では六回からリリーフした根本悠楓が六、七回をいずれも三者凡退に抑え、…
2023/11/16 23:04
鍵谷→ハム復帰 中田翔→中日? 西川遥輝→ヤクルト
16日のスポーツ紙には、ストーブリーグの動きが満載。まず、読売を戦力外となった鍵谷陽平のファイターズ復帰が決定的との情報。ハムOBでは、中田翔が読売を自由契約…
2023/11/16 07:25
成績不振でも、それなりに楽しんだ後半戦…今季を振り返る
交流戦明けから負けが込み始めました。選手たちは頑張っていたのですが…。 球宴直前には最下位になっていました。球宴を挟んで13連敗なんてこともありましたね。「だ…
2023/11/15 20:35
交流戦終了時は4位だったのに……今季を振り返る(前半)
秋季キャンプも終わり、暇になっちゃったので、今年の我が野球遍歴を写真で振り返ってみました。 今年の野球シーズンはWBCからでした。栗山監督、ダルビッシュ、大谷…
2023/11/14 20:40
王柏融が退団 期待は大きかったのだが…
王柏融の退団が発表されました。2019年に入団した際には大きな期待をしたのですが、結局、潜在能力を爆発しきれずにチームを去ります。頑張ったのにねえ…。お疲れさ…
2023/11/13 18:25
エスコンの内野芝を修正 敵のエラーも減るけど…
守備が難しいとされるエスコンフィールドの内野の芝を修正することを検討しているそうです。エラーを減らそうという目的でしょうが、相手チームのエラーも減ります。一生…
2023/11/13 15:26
秋季キャンプ打ち上げ けが人も出たけれど…
エスコンフィールドで行われていた秋季キャンプが12日で終わりました。本日も1万人を超えるお客さんが入り、11日間の来場者は10万1600人に達したそうです。大…
2023/11/12 17:12
Fビレッジ内に新たなホテル計画
エスコンフィールドのすぐ隣に新たなホテルを建設すると、日本エスコンが発表しました。遠方からの観衆にとっては便利になるでしょうね。上の完成予想図の光が当たってい…
2023/11/11 19:30
万波中正、念願のゴールデングラブ賞を受賞
守備の名手に贈られる三井ゴールデン・クラブ賞の受賞者が発表され、ファイターズからは外野手部門で万波中正が初めて選ばれました。ライトから本塁・3塁への強烈なレー…
2023/11/10 19:45
よかった!加藤貴之が残留へ
FA権を行使するかどうかで注目されていた加藤貴之が残留する―とスポーツ報知が伝えています。近々記者会見するそうです。先発投手陣の核とし、来季はもっともっと活躍…
2023/11/10 09:20
清宮「野村・万波との3人そろい踏みもっと」
清宮幸太郎が9日の新聞コラムで今季の反省と来季への意気込みを語っています。「ジェイ(野村)とマンチュウ(万波)の3人で『ロマン砲』と呼ばれているのはうれしい。…
2023/11/09 18:01
来季も全72試合をエスコンで 日程発表
来季公式戦の日程が9日、発表になりました。ファイターズはホーム72試合を今季同様すべてエスコンフィールドで開催します。旭川、東京などエスコン以外の地域での主催…
2023/11/09 16:31
24年交流戦は甲子園でのvs阪神戦から 日程発表
2024年シーズンのセリーグ公式戦と交流戦の日程が発表されました。交流戦は5月28日から、ファイターズはまず甲子園で阪神と対戦します。早くもです…。来季の観戦…
2023/11/08 20:17
吉田輝星らが登板、楽しみな紅白戦
秋季キャンプは11日に紅白戦が行われることになりました。スポーツ紙によると、3イニング制で、生田目翼、北浦竜次、吉田輝星、石川直也が登板するそうです。こんな時…
2023/11/08 06:15
野村佑希、侍ジャパンに追加選出
野村佑希が「アジアプロ野球チャンピオンシップ 2023」に出場する侍ジャパンに追加選出されました。オリックスの紅林弘太郎が左手の靭帯損傷で出場を辞退したことに…
2023/11/06 19:40
上沢直之、FA選手ランクトップ25には入らず
MLBの公式ページに「フリーエージェント(FA)ランキング トップ25」という記事が掲載されています。1位はもちろん大谷翔平で、2位にはポスティング移籍する山…
2023/11/06 09:31
輝星も困るんじゃ?監督とコーチから違うこと言われ…
5日朝のスポーツ紙などが、秋キャンプを中心にファイターズの話題をあれこれと報じています。その中で気になった記事を拾ってみると…。まず、ブルペンに入った吉田輝星…
2023/11/05 08:30
FA戦線参入なら加藤残留に加え、中田か山川の獲得なんて…
日本シリーズが終わると、FAとかトレードの話がどっと出てきます。エスコンで利益が出たので選手強化に…となると、FAにお金を使うかどうかはわかりませんが、希望的…
2023/11/04 17:51
秋キャンプ盛況なれど、けが人も
秋季キャンプは連日ファンが詰めかけ、3日は12,500人もの観衆が入場したそうです。道内初のキャンプ公開でファンが喜ぶ一方、選手にはけが人も出ています。エスコ…
2023/11/03 15:49
鉄壁の二遊間へ 荒木臨時コーチ熱血指導
秋季キャンプ2日目の2日、本日も荒木雅博臨時コーチの指導で、守備練習をみっちり行いました。熱血指導の効果が来季すぐにでも現れてほしいです。 「あれっ、こんな顔…
2023/11/02 16:07
秋季キャンプ初日を見てきた
1日からエスコンで始まった秋季キャンプを見てきました。平日にもかかわらず、ファンが結構来ていました。お目当ての選手も間近で見られて楽しかったです。9時の開場直…
2023/11/01 15:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Klein bottleさんをフォローしませんか?