平日の連休、日常生活を脱出し、たまには違う環境で読書やまったりとした時間を過ごしたいと思い、ホテル宿泊してみることにした。 かといって飛行機で遠くへ行く金銭的余裕もないので、比較的近場で、IHGでも比較的安かったANAクラウンプラザホテル成田で過ごす事に。 アクセス 自宅から東京駅経由高速バスで成田空港へ。そして送迎シャトルバスに乗り継いでホテルへ行くわけですが、近場を選んだ割には思ってた以上に、移動に時間がかかってしまい、つくづく成田は遠かったと実感w シャトルバスは満席でしたが、多くの客は他ホテルで降車。またさすが空港近くだけあって、ANAを含む海外の航空会社の人たちも見受けられます。 ホ…
波照間島へのフェリー運航状況 波照間島へ渡るフェリーは、11月1日も欠航です。これだけ欠航が続くと、02日仮に渡れても帰ってこれるか心配になってきます。ここは、冒険せずに潔く波照間島に行くのは諦める事にしました。 ●2018年11月01日 全便欠航 ちなみに02日は第2便のみの欠航となりました。 竹富島へ 【DATA】沖縄県の八重山諸島にある島で、全島が沖縄県八重山郡竹富町に属しています。石垣島の南約6Kmに位置し、石垣港から高速船で約10分です。 さて予定が全くないので、竹富島に行って『水牛車観光』でも行く事にしました。 ホテルから石垣港ターミナルまで路線バスで210円で、八重山観光の『水牛…
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート(宿泊) 【DATA】住所:沖縄県石垣市真栄里354-1TEL:(0980)88-7111(代)アクセスTAXI:約20分2,400円前後バス:約30分450円 今回インターコンチネンタルホテルを選択したのは、『IHGダブルポイント・プラスキャンペーン』のクエスト対応と、ヤフオクで落札したIHG・ANAホテルでの20%割引券があったからです。 uq-travel.hatenablog.com さてホテルロビーに入ると、団体客かチェックイン待ちで行列ができていました。列の最後尾に案内された際、メンバーもこの列か聞いてみたところ、反対側のカウンター席の方に案…
こんにちわ。LCCを利用した成田発、石垣島へ行った時の備忘ログです。 LCCバニラエアを利用した成田~石垣線 以前から波照間島に行ってみたいと思っていたので、とりあえずセールをしているバニラエアで石垣島までのチケットを購入してみましたが、一番安い『わくわく』が満席だったのが残念。 取得費用/9,960円 取得費用/7,460円 計画 波照間島へのアクセス(DATA) 所要時間:大型船(ぱいじま2)約100分、小型高速船 約60~70分 料金(12歳以上):3,550円(片道),6,790円(往復) 料金(貨客船) :1,540円(大人片道),770円(小人片道) 運行 :①石垣発 08:00 …
2018年11月23日(金) 現在 ◆セントラル短資での戦略 ロット単位の為替損に対する累計スワップ分が貯まったら、そのロットを清算し評価損益を減らす。ロットが減った分は、新たに安い価格で追加する方針。 FX会社 通貨数 元本 (千円) 資産 (千円) スワップ (千円) 実現損益 (千円) 評価損益 (千円) セントラル短資 トルコリラ円 9.2万 1,559 1,568 170 -177 -416 みんなのFX トルコリラ円 10.0万 860 893 101 0 -68 ※ 実現損益:損切分
「ブログリーダー」を活用して、TRICKさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。