chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎まんじゅうの日記 https://inakamanju.hatenablog.com/

資産運用、節約、健康、株式、為替、税金、経済、政治などに関心があります。 2026年12月31日、証券口座の資産4000万円を目標にしています。

田舎まんじゅう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/16

arrow_drop_down
  • 年金以外の収益源

    年金の不足分の補填方法として下記6つが考えられます。 働く 預貯金を取り崩して不足を補う 資産運用で収入を得る 不動産の家賃収入 株の配当 保有する資産を現金化する 1は✕です。 80歳になれば働くのは無理です。 2は○です。 節約してお金を貯めている個人や企業で破綻をした人はいません。 3は✕です。 定年後は「増やす」のではなく「守る」ことが大事だと思います。 4も✕です。 不動産は分散投資ができません。 リスクが大きいです。 立地が悪ければ入居者さえ集まりません。 手間もかかります。 5は○です。 インカムゲインを狙った株式投資は私のような凡人でも勝てました。 6は✕です。 保有する資産が…

  • 2021年7月末の現金残高

    2021年7月末時点の現金残高は376万円です。 無職なので現金残高を増やすのは株の配当、コジ活、IPOの当選しかありません。 年金まで6年あります。 それまで現金が尽きないように管理します。 今まで資産残高を記事にしていましたが、今後は現金残高を重視します 現金以外の資産として下記があります。株式1768万円。 定期預金900万円。しかし、株式と定期預金の資産はないものとします。 老後の生活資金を支えるのは株式の配当です。配当利回り4%以上の企業に投資します。 今のところ株式資産の半分がJT(日本たばこ産業)です。本当は20銘柄に分散するのが良いです。 しかし、今は株が上がり過ぎていて、JT…

  • 信用金庫の口座開設がネットでできます

    銀行口座を開設するのに窓口には行きたくないです。ネット銀行、ネット証券など今はスマホで本人確認して、翌営業日には口座開設が完了します。 ところが地方銀行は未だに書類による口座開設です。本人確認に印鑑を利用しています。もう時代遅れです。 そんな中で信金の一部ではスマホで口座開設できるようになりました。しんきん口座開設アプリです。 全国の信金の中にはプレミアム金利で定期預金のキャンペーンしたりします。そういう時にしんきん口座開設アプリを利用できます。 今のところ信金の一部(38金庫)ですが、これからどんどん増えると思います。 にほんブログ村

  • 老人ホームの値上げが心配です

    有料老人ホームを終の住みかに選ぶ人が増えているそうです。私もその一人ですが、月額費用が20~35万円もかかります。私の年金額では払えません。 今でさえこんなに高いのに、今後は介護費が1割から2割、3割と上がります。 また、介護士さんも不足しています。若い介護士さんのほとんどが3ヶ月以内で辞めています。 とにかく辛い仕事だそうです。老人は「家に帰せ」「家族に連絡しろ」「風呂には入らん」とか凄い横暴です。 仕事をしていて楽しくないのですから続くわけがありません。介護士さんの給与も上がらなければやる人がいません。 そして、老人ホーム自体が儲かっていません。管理費を強引に値上げし、トラブルが多発してい…

  • 脱現金が世界で加速しています

    ※メルペイは独自のAI与信を提供しています。 コロナ禍を機に脱現金が世界で加速しています 脱現金の手段はこれまでクレジットカードやデビットカードでした。 そこにスマホ決済や送金が加わり、コロナ禍で一気に欧米からアジア、中南米に広がっています。米国ではスマホによる送金が今年の1~3月だけで510億ドル(5兆6000億円)と急増しています。 世界には銀行口座を持たない人が17億人もいます。スマホ決済や送金に銀行は不要です。 ブラジルなど中南米の治安の悪い国でも現金を持たないスマホ決済なら安心です。スマホ決済は所得格差を縮小する効果もあります。 日本ではPayPayとメルペイがいい 日本はスタート地…

  • NISA口座の出口戦略

    上記のNISAは2019年分です。非課税期間は2023年までの5年間です。何もしなければ2023年の大納会終値の時価で特定口座に払い出されます。 2023年の大納会の終値がいくらになるかはわかりませんが、現在のJTのように取得価格より下がっていれば、下がっている価格で特定口座に払い出されてしまいます。 この場合は2023年度中にロールオーバーの手続きをします。これにより2024年の新NISA枠に移行され、2028年まで5年延長になります。 アステラス製薬のように株価が順調に上がった場合は、今のうちにクロス取引をすることもできます。NISA内で売却して、同日に特定口座内で買い付けます。いったん利…

  • 必ずPayPayボーナス200円分がもらえます

    しょぼいですけど簡単にPayPayボーナス200円分、またはセブンイレブンプレミアムワッフルコーンミルクバニラがもらえます。 手続き 超簡単です。当せん確認アプリをインストールしてログインします。 そして、エントリーをして賞品を選択します。ただ、それだけです。 期間は8月10日までです。賞品がもらえるのは9月末予定です。 にほんブログ村

  • ゴールデンウェイ・ジャパンの口座開設の申込をしました

    物凄くお得なキャンペーンです。新規口座開設で3000円もらえます。さらに、対象通貨ペア新規1取引でプラス7000円がもらえます。 手続き 口座開設の申込はマイナンバーカードがあれば10分もかかりません。 翌日に口座開設完了のメールが届きました。 そして、登録した住所に簡易書留郵便でログインIDとパスワードが届きます。 口座開設完了から10営業日以内にUSD/JPYとGBP/JPYそれぞれ新規1取引で7000円がプラスされます。 8月末に3000円と7000円が振り込まれます。出金手数料は無料です。 自分に合わなければ解約します。解約手続きは郵送のみです。 にほんブログ村

  • 私がFIREを達成出来なかった理由

    私は38才から株式投資に目覚めました。今は59才です。21年間も株式投資をしてFIREを達成出来ませんでした。 現在の株の配当は年間70万円、月にすれば6万円弱です。FIREを達成している方の配当は月30~100万円です。 私がFIREを達成出来なかった理由は度胸がなかったからです 私の資産はここ数年増えていません。理由は定期預金に逃げたからです。 数年前に私と同じ3000万円の資産を持っていた方が、生活費以外は全て株を買って6000万円に増やしています。 私は安全策を取って、資産の半分は定期預金に逃げました。 定期預金の金利は0.2%程度しかなく、せっかくの資産が死に金になってしまいました。…

  • Ponta IDとau IDを登録し連携しました

    auじぶん銀行が7月と8月の2ヶ月連続でスマホATM利用キャンペーンをやっています。 抽選で最大200Pontaポイントが当たります。 物凄くしょぼいキャンペーンです。 最近は抽選式のキャンペーンが多くてがっかりです。やっぱりもれなくプレゼントのキャンペーンが良いです。 しかし、このスマホATMは便利です。キャッシュカードを持ち歩く必要がありません。 ソニーを復活させた吉田憲一郎会長は、顧客が感動するようなサービスを提供することに企業の存在意義があると語っています。 まったくその通りだと思います。 auじぶん銀行もスマホATM、スマホ認証、顔認証、普通預金金利0.1%など感動するようなサービス…

  • 2021年7月21日の現預金残高

    2020年12月末の現預金残高1150万円。 2021年7月21日の現預金残高。 楽天銀行 453 じぶん銀行 515 住信SBI 308 合計1276万円。 126万円の増加。これは24金の売却82万円の特別収入があったためです。 今後は資産残高より現預金残高を重視します 現在1743万円の株を保有していますが、もうこれはないものと考えます。株は私の意志とは関係なく増減するからです。 今後は現預金残高を重視します。 にほんブログ村

  • auじぶん銀行は利用する価値があります

    auじぶん銀行の口座を開設しました。これは正解でした。 定期預金の金利は0.2%です。普通預金の金利はマネーコネクトを利用すると0.1%です。この金利は利用しない手はありません。 また、取引がタイムラインで表示され、物凄く見やすいです。このサービスは他にありません。 振込もやってみました。スマホ認証を利用することで滅茶苦茶早いです。いろいろなスマホ認証を利用しましたが、auじぶん銀行のスマホ認証が一番使いやすいです。 口座開設も最短で翌営業日です。顔認証で本人確認を行うからです。これも初めての機能です。 スマホを買い替えた場合も、顔認証で本人確認をするのでIDやパスワードも不要です。 最後に …

  • 10月1日から銀行の振込手数料が下がります

    現行の他行あて振込手数料は下記のようになっています(三菱UFJの場合)店頭 3万円未満 660円 3万円以上 880円ネット 3万円未満 220円 3万円以上 330円 10月1日以降店頭 3万円未満 594円 3万円未満 770円ネット 3万円未満 154円 3万円以上 220円 10月1日以降下がってもボッタクリです 皆さんは銀行間の送金手数料はいくらか知っています?10月1日からは一律62円です。 原価が62円なのに、店頭で3万円以上の振込をすれば770円もボッタクリます。 ネットが使えない高齢者はこのボッタクリを受けます。 また、原価は一律62円なのに、3万円未満と3万円以上で差を付け…

  • 今日の食事、アンダーカロリーとは

    食パン1斤 47円 980カロリー。 豆腐400g×2 38円 552カロリー。 いわし缶詰 108円 291カロリー。 煮干25g 54円 83カロリー。 キャベツ少々。 合計 247円 1906カロリー。 塩分 5.9g(目標7.5g以内) 身長 163cm。 体重 45kg。 BMI 17。 アンダーカロリーとは消費カロリー>摂取カロリーです。 私の場合は摂取カロリーを1200カロリーにしないとアンダーカロリーにはなりません。 わかってはいるのですが、なかなか実行できません。 1200カロリーの時は本当にぺったんこ腹でした。そして、お腹がグーグー鳴いていました。 今もお腹は凹んでいますが…

  • 日銀は銀行を優遇するのをやめろ❗

    昨日は日経平均株価が276円下がったのに、みずほや三井住友の株価は上昇しました。 理由は、日銀が銀行への優遇策を決めたからです。 その内容は日銀が銀行に対して金利0で長期に渡ってお金を貸すそうです。 長期というのは2030年までです。 国民は普通預金と定期預金の金利を知っているのでしょうか? 普通預金 0.001%。定期預金 0.002%。 100万円を普通預金に預けた場合の利息は10円、定期預金に預けた場合は20円です。 日銀が金利0で2030年までいくらでも銀行にお金を貸すのですから、金利が上がるはずがありません。 国民の金融資産は1948兆円です。その内の約半分(1031兆円)が現預金で…

  • じぶん銀行とカブコム証券の新規口座開設で1万円がもらえます

    じぶん銀行の口座開設の進み具合がスマホで確認できます カブコム証券の口座開設の進み具合がスマホで確認できます じぶん銀行のアプリからじぶん銀行とカブコム証券の口座開設が同時にできます 必要なもの マイナンバーカード又は運転免許証。 所要時間 スマホで30分程度でした。 口座開設の申込をしてから口座開設が完了するまで僅か2日でした もう、ビックリです。口座の申込から完了メールが届くまでが滅茶苦茶早いです。 じぶん銀行の口座開設は申込の翌々日の朝の4時に完了メールが届きました。カブコム証券はなんと申込の翌日でした。 10000円をもらうための定期預金とカブコム証券への入金も数分で完了しました。 も…

  • マンションは買うより借りた方が良いと思います

    私の配当収入は下記です。特定口座分 360200円→税引き後342190円。 (所得税は配当控除で戻るので、住民税5%だけです) NISA分 2100+30800=32900円 合計 375090円(半年分)750180円(1年分、下半期はJTが減配したため70万円ぐらいになると思います) 年間75万円の配当を得るために1800万円の株を保有しています。 この配当金はマンションを借りる家賃に充てます。 もし、1800万円でマンションを買った場合 もし、株を売ってマンションを買えば、マンションは株と違って年々価値が落ちます。そして、最後は解体費用が発生します。 古くなったマンションは買い手がいな…

  • 1DKでも6万円は出さないとまともには住めないようです

    月3万円台の設備 月6万円の設備 大阪で4万円以下の賃貸を探しています。希望はワンルームまたは1Kです。掃除が楽なので狭いほど良いです。 1DKで3万円台を見つけました。しかし、残念ながらボツです。 バルコニーがありません。問い合わせてみると、バルコニーがないのでエアコンの室外機が取り付けられないそうです。また、洗濯物も干せません。 これでは快適に住むことはできません。 ワンルームまたは1Kでも6万円は出さないとまともなところはなさそうです 大阪のワンルームまたは1Kの相場は6万円だそうです。 上に3万円台の物件と6万円の物件の設備を比べてみます。3万円台の物件にはエアコン、洗濯機置場、バルコ…

  • 西村康稔議員は人の気持ちがわからない子供なのかもしれません

    西村康稔経済再生担当相が「言うことを聞かない飲食店は金融機関から圧力をかける」ような発言をして批判されています。 そもそも流れは下記です。 東京に4度目の緊急事態宣言が発せられました。多くの飲食店は従業員の給料が払えず、倒産の危機にありました。 このまま酒類の提供ができず、8時までの営業になれば本当に倒産になるので、30万円の罰金を払ってでも営業を続ける飲食店が続出しました。 まず、これに腹を立てたのが菅政権です。そして、言うことを聞かない飲食店対して、酒の販売会社に酒の卸しを止めるよう要請すると脅しました。 この菅政権の横暴な発言に多くの国民が「ちょっとやり過ぎだろう」と思っていました。 そ…

  • 無観客は菅政権の失策が原因です

    無観客は菅政権がワクチン確保の段取りが2ヵ月遅れたのが原因です。 日本がワクチンの手続きに入った時には、すでに海外ではファイザー、モデルナ、アストラゼネカのワクチンが利用されていました。 ワクチンの段取りが欧米やイスラエルなどと同時期だったなら無観客で五輪を迎えるようなことにはならなかっただろう。 菅政権は世界に対して一言詫びるべきです。 選手があまりにも可哀想です。 陸上選手は演技の直前に手を頭の上で何回か打つ仕草をします。 会場の観客に注目と歓声を求めているのです。 オーストラリアのテニス選手の一人は「無観客ではやれない」と出場辞退しました。 菅総理は自治体にはワクチンを十分供給したが、自…

  • 尼崎信用金庫 ウル虎支店の定期預金の金利は0.2%です

    三菱UFJや地方銀行の定期預金の金利は0.002%です。100万円を定期預金して16円しか利息がつきません。 ネット銀行の住信SBIネット銀行は0.13%、オリックス銀行は0.12%です。 そんな中で頑張っているのが尼崎信用金庫のウル虎支店です。 口座開設はネットではなく郵送なので2週間ぐらいかかります。口座さえ開設すれば、後はネットで定期預金の申込ができます。 セキュリティは完璧です。ワンタイムパスワードが利用できます。 欠点は満期前にハガキで満期の知らせが届くことです。これは紙(森林資源)の無駄です。ESGにもSDGsにも逆行しています。 また、振込手数料の無料サービスがありません。利息は…

  • 西村康稔議員は経済再生担当相の器ではない

    今の地位に相応しくない議員が4人います。西村康稔、二階俊博、下村博文、平井卓也議員です。 この人たちは年間何千万円もの給与をもらう資格はないと思います。 また、西村康稔議員がバカな発言をしました。 酒を提供する飲食店が休業要請に応じない場合、その情報を金融機関に提供するそうです。 傲慢な議員です。自分を一体何様だと思っているのでしょうか。 緊急事態宣言や重点措置の延長の原因は菅政権のワクチン手配遅れです。自分たちの失態が原因で飲食店はしわ寄せを受けているのです。 なのに、言うことを聞かない飲食店には金融機関から圧力をかけるとは何事か。 菅総理は「どういう発言をしたか承知していない」「融資を制限…

  • 日本医師会は悪いことに知恵が回ります

    日本でオンライン診療が普及するはずがありません。日本医師会が先手を打っているからです。 風邪を引いて病院に行けば医者が診察し、紙の処方箋をもらって薬局でクスリをもらいます。 ところが、オンライン診療で診察を受け、電子処方箋をもらっても薬局はクスリを出せないそうです。 理由は偽造の心配があるからだそうです(厚労省)。 紙の処方箋には医師の認め印が押されています。電子処方箋は医師の電子署名です。 しかし、電子署名は不可です。日本医師会と厚労省が電子署名は医師資格を証明するHPKI方式でないと認めないと決めているからです。 認め印が電子署名になるとなぜ医師資格の証明まで必要になるのか?認め印が電子署…

  • PayPayで国民健康保険料を支払いました

    国民健康保険の納付書が届きました。今までは銀行口座振替で支払っていました。 しかし、これでは1円の割引もありません。今年はPayPayの請求書払いで支払いました。 これにより0.5%のポイント(PayPayボーナス)が付与されます。 私は無職ですから国民健康保険料は7割減免の24500円(年間)でした。 24500円×0.5%=122ポイントが付与されます。 銀行に100万円を普通預金で預けても年8円の金利しか付きません。 ちょっと支払方法を変えただけで122円分のポイントがもらえます。 本当はクレジットカード払いで2%の還元を期待していましたが、請求書払いの場合は残高払いしか選択できませんで…

  • 下村博文議員は使い物にならない

    安倍前総理が下村博文議員も総理候補に挙げていました。 こんな政治家が総理候補とは全くふざけた話です。 特に下村博文議員を意識しているわけではないのに、新聞を読んでいてこの議員のバカ発言を何回も見かけました。 本当に使い物にならない議員です。 今日の新聞記事でも、下村博文議員の10万円再給付が必要という記事が出ていました。 この裏には都議選で自民党、公明党が過半数に届かなかったことがあります。 このままでは次の衆院選が心配なのです。 選挙のためにお金をばらまくという発想は責任感のない政治家が考えることです。 立憲民主党の枝野代表も同類の議員です。 消費税減税を唱えながら、一方で給付が足りないと政…

  • 高齢者でも無職でも保証人なしでも借りることができます

    老後の一番の悩みは住宅です。民間の賃貸では高齢になると借りることができないとよく耳にします。 しかし、公営のUR賃貸なら高齢者でも無職でも保証人がいなくても家賃を前払いすれば借りることができます。 前払いは1~10年のうち、1年単位で選べます。その期間に応じて金利の割引があります。 また、収入がなくても家賃の100倍の貯蓄があれば借りることができます。 民間の賃貸で借りれば、滅茶苦茶高い火災保険に加入しなければいけません。 通常、賃貸向け火災保険は4000円(1年分)程度ですが、2倍の8000円以上を請求されます。 UR賃貸なら火災保険や保証会社への加入は不要です。 また、民間の賃貸の場合は退…

  • 老後の心配は住宅と介護です

    私が65歳からもらえる年金は114000円です。このうち70000円は住宅費にかかります。ビジネスホテル程度のワンルームマンションに住むなら、70000円ぐらいの賃貸料が必要です。年金の5~7割は住宅費にかかります。 中古のワンルームマンションを買えば1500万円ぐらい必要です。老いるのは私の体だけでなく、住宅も老います。 築30年以上の中古マンションを買えば700万円ぐらいですが、私が90歳を超えて生きたら建て替えが必要になってしまいます。 老いた中古マンションは後処理に困ります。やっぱり住宅は賃貸が良いです。 しかし、高齢になればなるほど賃貸は難しくなります。いつでも中古マンションを買える…

  • ワクチンを1都3県に重点配分するのは当然です

    東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事が優先的な新型コロナワクチンの供給を菅政権に要望しています。 これは当然の事です。1都3県の知事が要望しなくても、菅政権が気付いて対処しておかなければいけないことです。 ところが、都民ファーストで自民党に逆らった小池都知事に対する嫌がらせで、菅総理はまったく無視しています。 ワクチンを有効利用するためには感染リスクが高い所に優先的に配分しなければいけません。 実際に高齢者の感染が減少しています。 すでにワクチンを接種しているからです。 逆に、今はワクチンを未だに接種していない20~30歳代の感染が全体の40%を占めています。 菅総理は国民の命が大事と言う…

  • PayPayジャンボは魅力がないと思います

    PayPayジャンボとは、PayPay決済を利用すれば3回に1回の確率で上記のいずれかが当たる抽選をします。結果は決済後にすぐにわかります。 でも、これはちょっとインチキ臭いです。 3回に1回当たったとしてもほとんどが3等の決済金額の1%だろう。 実際に1等、2等、3等の当選確率は同率ではないと小さい字で書いています。 昨年は漏れなく70%や50%の還元だったのに、今年は25%や20%の還元になりました。だんだん還元率が落ちて、今や抽選になってしまいました。 私はPayPayジャンボは利用しません 私は抽選というような確実性のないものはしません。 VISA LINE Pay カードで支払えば確…

  • ねんきん定期便を確認しました

    日本年金機構から電子版ねんきん定期便の用意が整い、ねんきんネットにログインすれば確認できるとのメールが届きました。早速、ログインしてみました。 これまでの保険料納付総額 936万円。60歳の誕生日の前月まで残り50870円。合計 941万円。 私は今年59歳で、生涯納める保険料の総額は941万円です。 そして、65歳から貰える年金は月114000円、年間136万円です。 7年(941÷136)で元が取れます。72歳まで生きたら、元が取れます。 しかし、よく考えてみると 941万円というのは、私の納めた保険料です。これとは別に会社が約同額の941万円を納めています。 会社が納めた保険料は天から降…

  • 6月の食事代

    6月の食事代は12026円でした。外食は0です。初めて食事代が1万円を超えました。 原因は釧路のいわしの缶詰50缶4868円を、メルペイのキャンペーンを利用して在庫で買ったためです。 実際には6月分の食事代7158円(12026円-4868円)です。 しかも、ほとんどポイント支払いで、現金の持ち出しはありません。 まだ、楽天ペイ、PayPay、メルペイ、LINE Payにポイントがあり、食事代はポイントで賄えます。 昨年 9月 4369円 10月 5462円 11月 5830円 12月 5777円 今年 1月 6948円 2月 8239円 3月 8726円 4月 5816円 5月 5657円 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田舎まんじゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
田舎まんじゅうさん
ブログタイトル
田舎まんじゅうの日記
フォロー
田舎まんじゅうの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用