chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅行と鉄道好きな父さんのブログ https://www.ryokototetudozukipapa.com/

旅行日記、鉄道、子育てについてつぶやく、パパが書く親子鉄ブログです! 11歳息子と5歳娘と行く鉄道旅を一緒に楽しみましょう!? たまにグルメ情報ありです!

筆者は幼いときから鉄道好き! 11歳息子は小さいときから鉄道好き!今は野球をやっているので、親子で鉄道旅がなかなか行けない状況です(涙) 5歳娘は鉄子になるのかと思えば、列車に乗ると速攻飽きた~って顔をしてきます…でも、最近新幹線の名前を覚えてきました! そんな三人が行く親子鉄道旅をぜひお楽しみください!

すけさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/16

arrow_drop_down
  • 北海道&東日本パスで行く冬の函館旅①

    こんにちは! 1年以上前から息子と約束していた、「列車に乗って函館に行く!」旅行に先日行ってきました。もちろん今回も、北海道&東日本パスを利用して行ってきました。娘二人も同行です。 1日で函館には行きません。というのも、出発日は午前中仕事だったので、仕事が終わり次第の出発になりました。今日の目的地は仙台です。 今回も宇都宮線を利用して北上して行きます。利根川を渡れば埼玉県とはしばしのお別れ。ちょこっとだけ茨城に突入です!宇都宮線の茨城県にある駅は、古河駅のみで次の野木駅からは栃木県になります。 宇都宮に到着!栃木といえばいちご!改札内にいちご様が鎮座されていました。 宇都宮と言えば餃子も有名で…

  • 函館から普通列車のみで帰るとどうなるかやってみた

    こんにちは! 今回は北海道&東日本パスを使い、函館から北海道新幹線を利用して埼玉の自宅までその日のうちに帰れるのか…についてです。 今回の旅では、北海道&東日本パスというJR東日本とJR北海道、第三セクターのいわて 銀河鉄道、青い森鉄道、北越急行の普通・快速列車に7日間連続で乗車できるフリーきっぷを使います。特急や新幹線は利用できません。どうしても利用したい時は、特急券のほかに、利用する区間の乗車券を購入しなくてはなりません。 今回は2023年1月1日に乗車した模様をお伝えします。なお、混雑率は1月1日のものですので、参考程度にお考え下さい。 ★‥余裕で座れる ★★‥相席にならない程度に座れる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すけさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すけさんさん
ブログタイトル
旅行と鉄道好きな父さんのブログ
フォロー
旅行と鉄道好きな父さんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用