chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シゲゾウオフィシャルブログ https://sigezoh.com

ど変態アラサー学校の先生。 元学習塾経営者。 趣味は勉強と妄想。 健康やダイエットなど知るといつか必ず役立つ情報を発信します!

滝谷シゲゾウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/15

arrow_drop_down
  • 国際結婚を家族に反対される理由と説得して認めてもらうためにできること

    国際恋愛や国際結婚は日本人同士の恋愛や結婚以上に家族から歓迎されません。 なぜ家族は反対するのでしょうか? どうしていけば、説得して認めてもらえるようになるのでしょうか? 国際結婚を家族が反対する理由 私自身、国際恋愛をはじめたころに家族から「遊びならいいけれど、本気ならやめときなさい」と言われたことがあります。 それを言われたときは「コイツ、何言ってんだ?」と本気で思いました。すごくイラっときたことを覚えています。 日本人同士であってもロクでもない人はいるのに、なぜ外国人というだけで反対されなければならないんでしょうか? 経済的な不安があるから 交際相手の彼氏彼女が日本に比べて経済的に貧しい国や職業に就いている場合に、これを理由に反対されます。 私の場合はロシア人との交際でした。富裕層もいますが平均的なロシア人の年収は日本よりも低いです。 交際の目的が愛ではなく、金銭であったり日本に住めば今より楽な生活ができるということのために利用されているんじゃないか?と思われていました。 また、自分が将来的に相手の国で生活を始める場合はその職業や所得がどれだけあるのか、いざというときにお金がないことを理由に帰国できないようなことはないか?といったことが理由にあるようです。 ビザ申請の必要な国であったから余計と何かあったときのことが気になったのかもしれません。 とはいえ、そんなにポンポンいざという時なんてこないって思ってしまうんですけどね。 結婚詐欺に利用されているかも 結婚詐欺の事案や不法滞在・労働の問題もニュースになったりします。そうしたことを見聞きして、相手も詐欺のためにお前を利用しているんじゃないか?と思ったようです。 もちろんリスクはあります。 自分がこの意見をそもそも気にしなかったのは、日本人との恋愛はもういいやと思っていたことも影響していると思います。 「最悪騙されているならそれでもいいかなー、いつか笑い話になるだろう」という精神でないとわざわざ会いに行ったりはできないなとも思います。 相手のことを何も知らないから怖い 日本人同士なら、「どこの出身で〜」とか「〜の仕事に就いている」といった情報だけでもある程度の想像をすることができます。

  • 国際結婚を家族に反対される理由と説得して認めてもらうためにできること

    国際恋愛や国際結婚は日本人同士の恋愛や結婚以上に家族から歓迎されません。 なぜ家族は反対するのでしょうか? どうしていけば、説得して認めてもらえるようになるのでしょうか? 国際結婚を家族が反対する理由 私自身、国際恋愛をはじめたころに家族から「遊びならいいけれど、本気ならやめときなさい」と言われたことがあります。 それを言われたときは「コイツ、何言ってんだ?」と本気で思いました。すごくイラっときたことを覚えています。 日本人同士であってもロクでもない人はいるのに、なぜ外国人というだけで反対されなければならないんでしょうか? 経済的な不安があるから 交際相手の彼氏彼女が日本に比べて経済的に貧しい国や職業に就いている場合に、これを理由に反対されます。 私の場合はロシア人との交際でした。富裕層もいますが平均的なロシア人の年収は日本よりも低いです。 交際の目的が愛ではなく、金銭であったり日本に住めば今より楽な生活ができるということのために利用されているんじゃないか?と思われていました。 また、自分が将来的に相手の国で生活を始める場合はその職業や所得がどれだけあるのか、いざというときにお金がないことを理由に帰国できないようなことはないか?といったことが理由にあるようです。 ビザ申請の必要な国であったから余計と何かあったときのことが気になったのかもしれません。 とはいえ、そんなにポンポンいざという時なんてこないって思ってしまうんですけどね。 結婚詐欺に利用されているかも 結婚詐欺の事案や不法滞在・労働の問題もニュースになったりします。そうしたことを見聞きして、相手も詐欺のためにお前を利用しているんじゃないか?と思ったようです。 もちろんリスクはあります。 自分がこの意見をそもそも気にしなかったのは、日本人との恋愛はもういいやと思っていたことも影響していると思います。 「最悪騙されているならそれでもいいかなー、いつか笑い話になるだろう」という精神でないとわざわざ会いに行ったりはできないなとも思います。 相手のことを何も知らないから怖い 日本人同士なら、「どこの出身で〜」とか「〜の仕事に就いている」といった情報だけでもある程度の想像をすることができます。

  • 高校デビューに失敗してクラスや友達からハブられたときの原因と対処法

    高校デビューに成功したと思っていたのに、突然クラスや友達からハブられた。 思い当たる理由がさっぱり分からなくて混乱しますよね。 いったいなぜハブられるようになったのか、その原因とどう対処していけばよいかご紹介します。 クラスや友達からハブられた原因が分からない 多くの場合、何が原因や理由なのかさっぱり分かりません。 ある日突然、反応が変わります。 急に無視してきたり、冷たい態度をとられるようになったりします。 それまでは問題がないと思っていたし、上手く付き合いを続けられていると思っていたのに。 いったいクラスや友達の中で何が起こったのでしょうか? クラスや友達からハブられる原因とは? あなたが無意識にストレスを与え続けていた 一番分かりやすく原因があるものです。 気づかない間に、クラスや友達にとってストレスと感じさせるようなあなたの無意識の行動があるのかもしれません。 例えば、口調がきつく傷つけてしまっていたり、仲良くしようと思ったあまり相手にとっては踏み込んでほしくないことをしてしまっていたりするかもしれません。 また、あなたの容姿や声などが実は苦手で、その気持ちがたまたま休日を挟んだりすることによって抑えられないレベルに達して憎くなったということも考えられます。 いじめの標的にされた 女子に多い傾向です。 今、グループ内でいじめの標的があなたになったのかもしれません。 少し前までグループ内で他の誰かがいじられていたり、同じようにハブられていたことはありませんか? 理由や原因があるのではなく、あなたがただ単純にいじめの標的とされています。 あなた以外のメンバーは共通する標的がいることで結束が強まり、共通の話題があるので楽しい時間を過ごしていることでしょう。 品定めの結果、利用価値がなくなったから 新学期がはじまって間もなくは、クラスのみんながお互いを探り合っています。 友達だった子があなたのことを「自分と同じ趣味の子」だとか「勉強ができて頭が良さそう」などと思っていたけれど、その友達の思い描いていた人物ではなかったのかもしれません。 「自分の取り巻きとして置いてもいい人間であったり、利用できる人間ではないと分かれば、縁を切ってしまいたい。」 その友達はこんな風に思う人間だったのかもしれません。

  • 高校の友達作りに失敗したときのやり直すコツ|グループを抜けるときのポイント

    高校進学で新しい友達作りを頑張ろう!と思っていたのに、友達作りに失敗・・・。 友達選びを間違えてしまうことがあります。 今回は友達作りに失敗したときのやり直すためのコツとグループを抜けるときのポイントをご紹介します。 高校の友達作りで失敗する原因 中学までと違い、新しい人間関係やクラスの人気者が集まるグループに所属してみたいという憧れからいつもとは違うグループに入ってみました。 しかし恋愛の話や誰かの陰口など、グループによってさまざまですがあなたにとって全く楽しいと思えない話題ばかりしていることがあります。 あるいはいつも通りの趣味の合いそうなグループだと思っていたのに何か違うな・・・と思うこともあるでしょう。 少しずつそうした違和感は周囲に伝わっていき、周囲からも距離を置かれる原因になります。 居づらくなったまま放っておくとどうなる? 「合わないな」という思いが強くなり始めたなら、そのまま放っておいてもいい方向に行くことはありません。 グループのメンバーも、「我慢して一緒にいる子がいる」よりはみんな納得して楽しめている方が楽しいです。 周囲があなたの違和感に気づいてしまうと、自然と距離を置かれるか多くの場合は無視されたりいじめの標的にされてしまうことがあります。 もしも、合わないなという気持ちよりも、自分を変えてでも一緒にいたい!という気持ちが勝つなら、がんばって仲良くしようとか、話題を心から楽しもうと努力をしていきましょう。 また、グループを抜けたときに報復をされる可能性があります。 それに耐えられないなら、嫌々ながらも我慢するのも一つの手です。 グループを抜けるときに注意すること 合わない気持ちが揺るぎない場合、グループを抜けることになります。 去る者をなんとも思わないグループもあれば、去る者を決して許さないグループもいます。 抜けられた側は少なからず、自分たちのグループを否定された気持ちになります。 抜けたあなたをどうでもいいと思う気持ちよりも、自分たちが否定され傷つけられた気持ちが上回れば、あらぬ噂を立てられたり、何か報復を受ける可能性があります。 ここは、今までの付き合いでグループのメンバーがどういうタイプなのか?を把握しておくとよいでしょう。 噂を流されたり報復されないためにできること

  • 高校デビューがバレてバカにされたときの解決法|失敗して笑われるのを防ぐには?

    高校デビューで中学までの自分から生まれ変わって好きになれる自分になりたい!明るくて楽しめる自分になりたい!モテたい!と思うことは決して悪いことではありません。 しかし、そんな高校デビューを中学までの同級生にバラされて失敗してしまうことがあります。 高校デビューをバラされてバカにされたときの解決法を紹介します。 高校デビューをバラされる流れ 「高校デビュー→悪目立ちする→卒アルや噂からバレる→笑われる」 これが最悪のルートです。 高校デビューしたことがバラされると、どんな陰口を言われているか想像するだけで、もう学校に行きたくなくなります。 高校デビューはみんなすること しかし安心して欲しいです。 高校生になると誰しも多少なり、高校デビューとしてメガネをコンタクトにしたり、ストパーをあててみたり、何かを変えようとします。 あなただけが高校デビューをしようとしたわけでも、あなただけが世界で一人だけ高校デビューをバラされたわけでもありません。 変わりたい!変えたい!と思って努力することは普通のことで、すごく素敵なことです。 かなり悪目立ちするほどのことをしていない限りは、バレたところで笑われることはありません。 どうなれば解決したことになるか? 多くの場合、バレてしまったところで特に問題にはならないことが多いです。 ただし、笑われることをそもそも防ぐにはバレてしまう前に手を打つしかありません。 また、バレてしまった後では、何もなかった関係に戻ることは絶対にできません。 そのときは、できるだけ速やかに周囲が笑ってこないようにすることで解決したと思うしかありません。 では、段階別の高校デビューがバレたときの解決方法を紹介していきます。 まだバレていないときにする回避法 あなたは髪型をキメてみたり、化粧をしたりして新しい自分として高校デビューをしようとしている最中かもしれません。 あるいは、キャラを明るくして振舞っている最中で、あなたはまだバレていないと思っているかもしれません。 もしかすると周りの様子が何かおかしい、白い目で見られ始めていると察している状態かもしれませんね。 まだ周りがどう対応するかを決めかねているときであれば、あなたに今後の選択権があります。

  • 遠距離恋愛が長続きするコツ|ラインや電話の話題と頻度は?

    遠距離恋愛は寂しくて辛いです。 会いたいときに会えないし、次はいつ会えるのかも不安になります。 そんな遠距離恋愛を長続きさせるためのコツと、会えないあいだのラインや電話の話題と頻度はどれくらいがベストなのかをご紹介します。 遠距離恋愛が長続きしない別れの原因と理由 遠距離恋愛は長続きしないと言われます。 一体どういった原因や理由で遠距離恋愛をしていたカップルが別れることになってしまったのでしょう? 沈黙が辛いから 遠距離恋愛のカップルの会話はラインや電話が基本です。 付き合い始めはお互いに知らないことも多いので話題に尽きないですが、ある程度過ぎていくと話題がなくなり、ラインや電話を楽しめなくなってきます。 会えているなら沈黙も楽しめるかもしれませんが、ラインでの沈黙はただの辛い時間でしかありません。 共通の経験が少ないから話題が尽きやすい 遠距離恋愛では、一緒に映画を観にいく回数も、食事をする回数もどうしても少なくなってしまいます。 そうすると「あのときの○○が楽しかったね」みたいな会話ができにくくなります。 話題を作らないといけないことの義務感に嫌気が差してしまうことがあります。 寂しさに耐えられないから 何か仕事で辛いことがあっても、連絡が取れたとしても肌の温もりを感じることはできません。 嬉しいことがあった時も目の前で一緒になって喜ぶことができません。 会いたいと思っていてもすぐには会えないことがほとんどです。 そうしたことは遠距離恋愛にはつきものと分かっていても、そうした寂しさに耐えられなくなって別れを選びたくなることがあります。 ラインやメールが苦手 時間が合えば電話やビデオ通話で顔を見たり声を聞いたりできますが、遠距離恋愛で離れて暮らしているとき、多くのコミュニケーションはラインやメールです。 筆マメではなくてラインやメールで文章を書くことが苦手な場合、コミュニケーション不足で自然消滅となってしまうこともあります。 相手の愛情を疑ってしまう 遠距離恋愛において、会えていない時間の相手のことを信じることができていなければ長続きさせることはできません。 二股をかけられているかもしれない、もう私のことは遊び程度にしか思っていないかもしれない。 そんな風に疑い始めてしまうと長続きはしません。 浮気する or 浮気される

  • 国際恋愛で話題がなくて会話が続かない本当の理由と解決法|外国人との関係は難しい?

    外国人の恋人と関係を続けることは難しいのでしょうか? 話題がなくて会話が続かなくなるのは言葉が違うからでしょうか? 私の経験を踏まえ、言葉や文化の壁を乗り越えるためのポイントをご紹介します。 国際恋愛は会話が続かなくて難しいと言われる理由 国際恋愛が難しい、上手くいかなくてすぐに別れるといわれる理由には次のようなことが挙げられます。 言葉・言語が違うから やはり第一に挙げられるのは、日本人同士であれば全く気にする必要がない言葉・言語の違いです。 ふと何か話そうと思っても「これってどう言うんだっけ?」と考えなければならないのがストレスになることや、細かいニュアンスが伝わらないことから難しいと言われます。 住んでいる距離や時差がありすぎるから ときには地球の裏側に彼氏彼女が住んでいることもあり得ます。 単純に会いたいと思ってもなかなか会いに行けません。 たとえ喧嘩をしたり食い違いがあって音信不通になれば、その時点で関係は即終了にも・・・。 ネットが発達してメールだけでなくスカイプなどのボイスチャットやビデオチャットがあるとはいえ、時差があります。 お互いに仕事をしていると、どちらかが時間を合わせることもなかなか難しいです。 2人の生まれ育った文化が違うから 国際恋愛で多いのは愛情表現の仕方や度合いが生まれ育った文化で違うことです。 日本人は恋人同士であってもすごく淡白でドライな付き合い方をするのに対し、外国人は恋人同士なら愛情表現を尽くして当たり前という文化を持っています。 こうした認識の違いに気づかないことや、理解をしてもどちらが合わせていくのかといった折り合いがつかないことで上手くいかないことがあります。 食事などの生活スタイルが違うから 将来的にはどちらかの国に一緒に住むことになります。 食事の作法やどんなものを主に食べることになるのか? お風呂はどれくらいの頻度? 水は水道水をそのまま飲んでも大丈夫なレベルなのか・・・? お互いが当たり前にしてきた生活スタイルに耐えられないことがあります。 お金も時間もかかりすぎるから 普通の恋人同士なら、すぐに会えるし遠距離恋愛でもたかが知れています。 国際恋愛は飛行機代だけで10万以上することはよくありますし、ビザを取得しないといけないこともあります。 ホテル代も安くはありません。

  • 目覚ましかけても気づかないのは病気?|目覚ましが聞こえない理由と遅刻しない対策

    大音量の目覚ましや複数の目覚ましをかけていたのに、気づかなくて起きられなかった! そんなことはありませんか? もしかして病気なのかも?なんて思っているでしょう。 今回は目覚ましをかけても気づかないのは本当に病気のせいなのか? また、目覚ましが聞こえないその理由と遅刻しないためにどんな対策ができるかをご紹介します。 目覚ましをかけても気づかないのは病気のせい? 起きるための努力をしているのに起きられないし、目覚ましをかけても気づかないからこれは何か病気なのかもしれない・・・そう思ってしまうかもしれません。 寝ているときに耳は聞こえているの? ところで、寝ているときに人間の耳は聞こえているのでしょうか? もし聞こえていない時間があるのなら、どれだ大音量の目覚ましをかけたところで意味はありませんよね。 ある程度の時間、耳が聞こえていないのなら複数の目覚ましをかけても意味はありません。 脳が音の種類で起きるか判断する 私たちの脳は聴きたい音と聴きたくない音を区別することができます。 例えば電車に乗っているとき、本当は走行音がものすごい音量のはずなのに、車内の会話に集中することができます。 踏切や高速道路沿いなど騒音がすごい地域に住む人が夜に寝られているのも、脳が効かなくていい音をシャットアウトしてくれるためです。 脳が危険と判断すると起きられる そして、今回のテーマとつながる大事な部分でもあります。 寝ているときにも、何か物音がすれば目を覚ますことがありますよね。 それこそガラスが割れたとか、強盗が入ったとか。 たとえ小さな音でも、脳が普段聞き慣れていない音だったり、危険が迫っていると判断すると「すぐに起きろ!」と命令を出してあなたは飛び起きることができます。 つまり、目覚ましをかけても気づかないのは病気でもなんでもなく、無意識に目覚ましの音は安全な音で起きる必要がないと判断しているから起きられないのです。 目覚ましが聞こえない理由と遅刻しない対策 さて、病気の可能性がなくなったとはいえ、起きれるようにならないと学校や仕事、大事な用事に遅刻して大問題になることがあります。 どういった遅刻しないための対策ができるでしょうか? まずは気持ちを準備して 脳の認識を変えるには気持ちの準備が大切です。

  • ダメ男と別れられない友達との付き合い方|別れない愚痴にイライラする理由と解決法

    ダメ男と付き合って傷ついているのに別れられない友達。「別れなよ」と何度もアドバイスしたのに別れない友達にイライラしますよね。どうしてダメ男と友達は別れられないのでしょう?あなたはどんな風にそんな友達と関わっていくべきでしょうか?

  • ダメ男と別れられない友達との付き合い方|別れない愚痴にイライラする理由と解決法

    ダメ男と付き合って傷ついているのに別れられない友達。 「別れなよ」と何度もアドバイスしたのに別れない友達にイライラしますよね。 どうしてダメ男と友達は別れられないのでしょう? あなたはどんな風にそんな友達と関わっていくべきでしょうか? 友達がダメ男と別れられない理由 友達がダメ男のことですごく悩んでいて真剣に相談して、「別れた方がいいよねっ!」という結論で話を終わることができました。 これでうまく言った!と思ったにも関わらず、1週間後には「今度こそ本気だから!」とか言ってしまうダメ男と別れられない友達にイライラしたことはありませんか? DVや浮気、借金など分かりやすいダメ男なこともあれば、精神的に友達を洗脳してくるダメ男は本当に厄介です。 付き合いが長いから縁を切りたくない 情が湧いてしまって、別れてしまうのが申し訳ないと思ってしまい、別れるのを躊躇してズルズルと続いていることがあります。 これ以上一緒にいても自分がもっと傷つくとわかっていても、付き合いが長くなるほどに縁を切ることが億劫になってきます。 お互いに依存しあっている 恋愛は一人の人間同士が関わり合っていくものです。 しかしダメ男のためには私が必要、私のためにはダメ男が必要!というお互いに依存しあった関係になっていることがあります。 何か共通する傷ついた経験があったりすると、それを共感して傷を舐めあえる自分たちの恋は何よりも素敵なものに思えてしまいます。 悲劇のヒロインになりたいから ダメ男に尽くしているそんな自分のことを大好き。 辛いことを言われてもされても、それでも耐えて好きでいる自分に酔っていることはよくあります。 こんな酷い人間を受け入れることができる、支えることができる人間は私しかいないということが快感で、自尊心を高めてくれます。 彼を愛しているのではなく、「ダメ男を愛している自分」が大好き。 彼のことを「ダメ男ではない」と思っている そもそも彼のことをダメ男ではないと思っているかもしれません。 あなたや周りの人は別れてもいいというけれど、心の奥底では全く同意していないで「自分だけは特別」だと思っているかもしれません。 別れて一人になるのが寂しい 一番よくある別れを躊躇する理由です。 特に束縛の強いダメ男と付き合いが長くなるほど、親しい友人が減っていきます。

  • 恋人と英語で喧嘩をするメリットと理由|価値観の違いを乗り越えるには

    恋人と喧嘩してしまうこと、ありますよね。 ついカッとなって言い過ぎてしまって関係が終わってしまうかもなんて後悔することもあると思います。 今回は恋人と英語で喧嘩できるようになると意外なメリットがあることをお伝えします。 恋人と喧嘩をしてしまう原因は? 恋人と喧嘩をしてしまう原因にはどんなものがあるのでしょうか? 好きで愛し合っているもの同士のはずなのに、なぜ喧嘩をしてしまうのでしょう? 金銭感覚の違い 将来を考える二人なら、相手のお金の使い方も気になって当たり前です。 結婚式をして家も買って、子供もできれば出費も増えます。 そんなことまで考えていなくても、日ごろからデート代をどちらが出すのか?とかギャンブルが趣味だとかお金を貸してしまったけど返してくれないとか・・・。 喧嘩の火種はいっぱいあります。 どうしても受け入れられないし、受け入れてはいけない時もあります。 喧嘩をしてしまうというよりも、ちゃんと喧嘩をして話し合うべき内容ですね。 嫉妬心や愛情が希薄 あまり愛されていないなーとか、他の異性を見ている時の方が楽しそうだったりする嫉妬心から喧嘩になることもあります。 本当に自分のことを好きでいてくれているのか?その想いのレベルが違うと「こんなにがんばっているのに!」とイライラしてくることがあります。 もしかするともう愛情はないかもしれません、もしかすると別の原因があるのかもしれません。 連絡や会う頻度や内容 恋人同士なら連絡を入れればすぐに返事が返すべきという人もいれば、恋人同士だからこそ忙しいのを分かってくれるだろうと疎かにする人もいます。 毎日会いたいと思う人もいれば、月に1回程度でも思い合っているのだから十分だろうという人もいます。 性格が気に入らない 付き合い始めは気にならなかった相手の性格も、徐々に接する機会が増えていくことで気になってしまうものです。 特に相手が優柔不断であったり、こちらの反応を勝手に想像して口ごもられたりすると本当に嫌になります。 浮気する これは喧嘩をして解決するレベルではありません。 浮気をなんとも思わない人は喧嘩をしませんし、一度でも許せないと思ったのなら別れるべきです。 永遠に直りません。 恋人同士の喧嘩の原因は価値観の違いに行き着く いくつかの恋人同士の喧嘩の原因を挙げてみました。

  • 国語のテストの時間配分の仕方は?中学生がテスト時間が足りない原因と解決法

    テスト時間が足りなくて解答用紙が空欄だらけということはありませんか?自分は読むのが遅いことが原因と思っていませんか?国語のテストの時間配分の仕方と中学生がテスト時間が足りなくなってしまう原因を解説します。これを読めばあなたが本当に直すべきポイントが分かります。

  • 外国人彼女と恋愛映画の趣味が合わないの理由|価値観の違いを埋めるには?

    日本人同士でも価値観が合わないことは多々あります。 外国人ともなれば、その違いはさらに大きくなります。 映画の趣味や、映画のジャンル分け一つとってみてもその差は大きなものがあります。 今回は恋愛映画をテーマに外国人彼女との価値観の違いを考えてみましょう。 恋愛映画とはどんなイメージでしょうか? 恋愛映画とはあなたにとってどんなイメージでしょうか? 映画だけでなく、恋愛ドラマとか恋愛小説や恋愛マンガでもかまいません。 なんとなく頭の中のイメージとして、どういう基準で恋愛映画・ドラマ・小説・マンガというカテゴリーに入れていますか? なんとなく恋愛モノといえばこんなストーリーでこんな年齢層のキャストで・・・というものを多くの日本人は共有できることと思います。 しかし、こうしたジャンル分けやイメージにも文化的な差が潜んでいるかもしれないということを、外国人の彼女と話しているときに思いました。 日本人の恋愛映画のイメージ 日本人の抱く恋愛映画、恋愛モノとして有名なものはなんでしょうか? 少し古くなりますが有名なものといえば「恋空」や「世界の中心で愛を叫ぶ」でしょうか。 他にも毎年毎月、いろいろな作品が出ていますが、多くの人がぱっと思いつく近年の恋愛映画の代名詞はこの2本でしょう。 ちなみに個人的に好きなのは「天使の恋」。 佐々木希が可愛いし、BGMが全編LOVE PSYCHEDELICOとか最高です。 最近の日本の恋愛映画を調べてみてもどれも「恋空」や「世界の中心で愛を叫ぶ」と共通点があります。 それは学園モノというところ。 日本の恋愛映画といえば、学園モノのことと言っても過言ではないくらいです。 もちろんここには、若手俳優を売り出すためという意味合いも強そうですが、ことごとく恋愛映画といえば学園モノです。 世界の恋愛映画は日本とどう違う? これに対して世界の恋愛映画はどう違うのでしょう? 洋画ってあんまり恋愛映画を好んで観ていない気がします。 ハリウッド映画という言葉もありますが、どうしてもイメージとして浮かぶことは壮大なファンタジーではないでしょうか? 「ハリーポッター」や「ロードオブザリング」、スパイダーマンなどのマーベル作品のイメージが強いです。

  • 遠距離恋愛でラインやメールが続くなったときのネタ|国際恋愛の会話が続かなくなる理由

    なんとか会話を続けたい。 でもネタがない。 別に話したくない訳ではない。 遠距離恋愛や国際恋愛をしているときの会話ネタと会話が続かなくなってしまう理由をご紹介します。 遠距離恋愛や国際恋愛の会話が続かなくなる理由は? 気持ちが冷めてしまったわけでも、他に好きな人ができたわけでもない。 ただ、何を話せば良いのか分からなくなってしまいます。 無言の時間も共有できるのが本当のカップルなんて言われることもありますが、会えていない電話だけとかメールだけとか、そんな状態で無言はしんどいですよね。 大体のことは言わなくても分かってしまう 以前は何を話そうかと常にワクワクしていて、話すたびに相手の新しい知らなかったことが分かって楽しく思えていました。 でも、一通り相手のことを聞かなくても言わなくてもなんとなく分かってしまいます。 そうすると、「どうやって会話を続けようか・・・?」という楽しみというよりも義務感が強くなってきます。 一つだけ確かなことは、自然に任せてここで会話を続けようとしなければ、この関係が終わってしまうだろうということ。 同じ空間を共有できないことのデメリット 普通のカップルは少なくとも週に一度ぐらいはどこかに一緒に出かけたり、デートすることができます。 どうしてもラインやメールや電話、スカイプでやりとりできる話は昔のことになってしまいがちです。 今のことや新しいことを聞いても、同じものを見たり聞いたり触れたりしていないから、どうしてもリアルに気持ちを共有できない。 7年間国際恋愛を続けていてこの点はすごく大きなデメリットで、できるだけ早く一緒に住める環境を整えるしかないと感じました。 技術が発達すれば、遠くに住んでいても同じものを見たり感じたりすることも簡単になるかもしれませんが、それでも違うんじゃないかな?と思います。 会えないことはやっぱり辛いです。 遠距離恋愛や国際恋愛の会話が続かなくなった時に見直すべきこと 会話ネタをご紹介する前に、一つ大事なことがあります。 付き合い始めの頃は、電話やメールやライン、スカイプをすることに一生懸命だったと思います。 それもある程度期間が経っていくと、「ながら作業」になっていませんか? 映画を見ながら、テレビを見ながら、・・・。 このときのメインが相手との会話ならまだ大丈夫です。

  • ダメ男な彼氏と別れるべきか診断3つのポイント|別れるべきか悩むあなたが言うべき最後の一言

    ダメ男な彼氏と別れるべきか悩んでいますよね。 あなたが彼氏と別れるべきか3つの質問で診断してみましょう。 それでもまだ別れるべきか悩むなら、最後の一言に賭けてみましょう。 あなたの彼氏は別れるべきダメ男なのか? ダメ男という言葉はその名の通り、ダメなところの多い男のこと。 いろいろなダメな性格や行動をする男たちが例として挙げられます。 絶対に別れるべきダメ男な彼氏の特徴 次の2つの特徴を持つ彼氏の場合は直ちに別れるべきです。 浮気性 ダメ男以前の問題です。 どれだけ性格が優れたとしても、浮気をする人間は一生治りません。次こそは変わってくれるなどと信じる分だけあなたは傷つけられます。 金銭感覚がおかしい 浮気性と並び、将来を決して託すことのできない存在です。 手元にあるお金はすぐに使い果たし、必ずあなたに金銭を要求してくるでしょう。もしかするとすでに連帯保証人にされているかもしれません。関わってはいけません。 別れるべきか悩むダメ男な彼氏の特徴 浮気性や金銭感覚がおかしいことと比べると、許容できるところもあるかもしれません。 ときには、こうした弱気な部分を見せる彼氏に愛らしさを感じてしまい、別れるべきか悩むことになっているでしょう。 自信過剰・自分大好き 自信を持つことは素晴らしいことです。 しかし彼らは別に大した努力をしているわけでもないけれど自信満々。そして少しでも自分を否定されると彼女であってもおかまいなしに怒り散らします。 ネガティブ思考 慎重であるということも大切ですが、それとは違います。 批判をすればふてくされ、褒めてあげても疑ってかかり、あなたの気持ちを暗くさせます。 口ばっかりの屁理屈 自信過剰にも共通しますが、口先だけは立派なことや綺麗なことを言ってくれますが、実行には何一つ映してくれません。 そして口ばっかりなことを指摘すると屁理屈を並べ立てます。 ダメ男な彼氏と別れるべきか3つの質問で診断! Q1. 手をつないで歩いてくれない? 二人っきりのときや暗い場所では手をつないでくれるのに、周りに人がいると手をつないでくれなくなったりますか? 男は常に周りの評価を気にして生きています。 大切に思われるべき恋人のあなたの願いよりも周りの目を気にして、手をつないで歩いてくれなかったりしませんか?

  • ダイエットに挫折・失敗しやすい方法と理由|成功するための条件

    できるだけ楽をして痩せたい!と思いますよね。時間もお金もかけずにできるのが一番良いです。私はメタボリック予備軍と診断されて以来、13種類のダイエット方法を試してきました。今回はダイエットに挫折・失敗しやすい方法とその理由、どうすれば成功することができるのかをご紹介します。

  • サブスクリプションの問題点|失敗事例で学ぶ正しい使い方と付き合い方

    「ファッションもサブスク」というCMも流れており、なんとなく理解をしている人の多いサブスクリプション。サブスクリプションとはどういったもので、使う上でどんな問題点があるのか?私の失敗事例も踏まえて正しい使い方を説明します。

  • 小学生の子供の本嫌いを克服するための選び方5つのポイント

    小学生の間から、本嫌いにならないでほしい。でも、遊びもゲームもたくさんあって、本嫌いを克服するにはどうしたらよいか?とお困りのことでしょう。今回はそんな小学生が本嫌いになってしまう原因とそれに合わせた克服する方法をご紹介します。

  • 高校生が学校に行く理由や意味|なぜ義務教育じゃないのに高校に行くべきなのか解説

    ふと、高校に行く理由や意味がわからなくなるときがあります。 この経験はすべての大人もしています。 しかし大人たちは「高校はちゃんと卒業した方がいいよ」と言います。 何故なのでしょう? どうやってこの悩みを乗り越えたのでしょう? 高校は義務教育ではない 小学1年生から中学3年生までの9年間が義務教育です。 高校は義務教育ではないので、あなたが絶対に高校生になって学校に行く義務はありません。 しかし、今では「高校まで行くのが当たり前」になっています。 それは今の日本社会で求められる知識や能力のレベルが技術の進歩によって格段に上がったためです。 中学卒業程度では不十分で、もう少しレベルの高い学力のある人間が求められるようになったのです。 あなたは何のために学校へ行くのか? 小・中学校9年間の義務教育課程で社会の一員として生きるための基礎知識と能力をすでに学んでいます。 義務教育ではない高校では、今まで学んできたことを踏まえて「自分なりの目的意識を持って通えているか?」が重要になります。 高校は義務教育ではないので授業料も教科書もすべてお金がかかります。 せっかく「高校生が学校に行く理由がわからなくなった」のなら、「これのために学校に行くんだ!」と思える確かな答えを見つけて、自信と覚悟をもって明日から学校に行けるようになりましょう。 高校生が学校に行く7つの理由や意味 未来の自分の可能性を広げるため 今のあなたが「これ以上の勉強は必要ない」と思ったからといってやめてしまうことは、未来の自分もの可能性を閉ざすことになります。 もしかすると未来のあなたは「あのときもっと勉強しておけば・・・」と後悔するかもしれません。 今の自分には意味が分からなくて無駄と思うことでも、大人になってから価値があったんだと気付けることは多いです。 あなたの親や先生や多くの大人たちも、あなたと同じく高校生のときに「学校に行く意味なんてあるの?」と思ったことが必ずあります。 そして歳をとってから「あのとき勉強をしておいてよかった or やっておけばよかった」と気づいたからこそ、あなたに口うるさく学校に行きなさいと言い続けます。

  • 高校デビューに成功したい男子が守るべき5つのポイント

    新学期が始まります。 もうすぐ入学式、新しい自分に生まれ変わるにはいいタイミングです。 高校デビューしたいと思っている人は多いですが、成功するためにもしっかりとポイントを押さえましょう。 高校デビューとは? 中学校までに作り上げてしまったダサい自分や陰キャラと呼ばれる自分といった嫌いな自分を捨てて、新しい人間関係や憧れている、なりたいと思える好きな自分に生まれ変わることを指します。 みんな変わろうとします。 そして多くは失敗して黒歴史を構築してしまいます・・・。 高校デビューする時の注意点は? 大事なのはやりすぎないこと 暗い性格だったのに急に明るいフランクな感じになるとか、あまりにも慣れていないことをしずぎるとすぐにバテてしまい長続きしません。 中学までの同級生にバレる 周囲に中学校までの知り合いがいてしまうと、いじられてしまって中途半端に終わってしまうことになります。 中学までの同級生がどれだけ同じ高校に来るかよく確認しておきましょう。 ただし、リスクを取らないと変えられないこともあります。バレてもそれでも突き通すんだ!という覚悟をすることも大切です。 高校デビューに成功するための見た目のポイントは? 一言で言えば清潔感が大切です。流行にばかり乗ろうとしなくて大丈夫です。 自分にあった一番かっこいい髪型 ツーブロックが流行っています。 とはいえ、何も考えずに流行に乗るのは危険です。 自分の顔やスタイルに合った髪型にしましょう。 もし床屋に行っていたのなら、美容室に行き始めましょう。 美容室は女性の行くところで、入りにくいしリクエストもできそうにないと思うなら、メンズ専門の美容室を探しましょう。 メンズ専門なので店員さんも男性のみであったり、知識もメンズに特化して詳しいです。 また、正直に高校デビューしたいというのは勇気のいることですが、伝えると親身になって相談に乗ってアドバイスをしてくれます。 あまり髪型の注文をつけずに、おしゃれにしてください!とかかっこよくしてください!とお願いするのがオススメです。 あなたに一番似合った髪型を作ってくれますよ。 ワックス(整髪料)のつけすぎ ワックスやスプレーといった整髪料、ヘアアイロンなどを正しく使いましょう。 それぞれの道具の使い方や量をわからないで使っていると自分はがんばったので満足するでしょうが周りに笑われます。

  • 成績が上がる塾の選び方!集団?個別?本当に面倒見が良い塾を探す時のポイント

    塾に行かせているのに成績が上がらない。 せっかく塾に入れるのなら、ちゃんと成績を上げてくれる塾が良い。 そんな風に思うのは当然のことです。 今回は塾講師・塾経営の経験者として、本当にお子さんの成績を上げてくれる塾を選ぶポイントをお教えします。 塾を選ぶときに注目することは? みなさんが塾を選ぶときに注目することは何でしょうか? ・夜も遅くなるし、家からできるだけ近い方がいい。 ・勉強が大切なのは分かっているけど、できるだけ安い塾がいい。 ・うちの子との相性がいい先生がいい。 ・ちゃんと成績を上げて志望校に合格させてくれる面倒見の良い塾が良い。・・・など。 「個別指導=面倒見が良い」は大間違い 個別指導。この言葉の響きから、 手厚くて勉強が苦手でもお子さんに合った勉強をマンツーマンで教えてくれる面倒見の一番良い塾。 個別指導の塾に通わせたことのない方は特にそんな風にお思いでしょう。 お子さんのペースに合わせることは面倒見が良いことにはならなりません。 なぜか? 「面倒見が良い」と言っていますが、これは正しくはちゃんと成績を上げてくれて受験に合格させてくれるような面倒見の良い塾を指しています。 例えばお子さんのペースに合わせていたとしても、定期テストの範囲は決まっています。個別指導の場合、授業の延長や追加にはすべて費用が上乗せされます。間に合わなければ諦めるか追加費用を払って授業をしてもらう必要があります。 そして、個別指導の塾でプロの講師に教えてもらえることはまずありえません。 アルバイトの一つとして大学生が働いているにすぎません。 熱心な学生もいれば、残念ながらお金さえ稼げれば良いという感覚の学生がいるのも事実です。 個別か集団か?というところにばかり気をとらわれないで選ぶ方が選択肢を狭めなくて良いです。 成績が上がる塾を選ぶ3つのポイント では、成績が上がる塾を選ぶポイントをお伝えします。 補習などの時間確保はされているか? お子さんが授業内ですべて理解できることもあれば、それでは不十分であることもあります。成績が上がる塾は一人一人の理解度を把握しています。なので、補習の枠をあらかじめ確保してくれています。 面倒見の良い成績を上げてくれる塾の多くはそうした追加補習の費用がすでに授業料に組み込まれています。

  • 爪を早く強くする方法とみんながしている間違ったケア

    爪を1日でも早く伸ばしたいのになかなか伸びてくれない。 せっかく伸ばした爪が折れてしまう。 毎日爪のケアをしているつもりなのに強くて長い爪にならない。 もしかすると、間違ったケアをしているのかもしれません。 1日にどれくらい爪は伸びるの? 一般に1日に伸びる爪の長さは0.119mm。1ヶ月で約3.5mm。 んー、イマイチわかりませんね・・・。 冬よりも夏の方が伸びやすかったり、身長が高い方が伸びやすかったりしますが、今あなたが意識して早く強い爪を手に入れるためにできることは食生活の見直しです。 爪を早く強くするためにやってはいけないことは? もしあなたが次のことを何気なくしてしまっているなら、今すぐにやめましょう。日々の注意が大切です。 爪を噛む 爪を噛む人は噛まない人より爪の成長が20%早まるという報告もありますが、爪が弱くなりますし、周辺の皮膚や爪に細菌が入って感染症を引き起こす可能性があります。 下地を塗らずにマニキュアを塗る めんどうに思ってしまい、下地を塗らずに直接マニキュアを爪に塗っていませんか?下地はマニキュアが直接爪に触れてダメージを与えてしまうことを防いでくれます。 マニキュアを削ってはがす 何日が経ってマニキュアがはがれかけていると、暇な時に爪でガリガリ削ったりしていませんか?マニキュアを削ってはがすと、マニキュアだけでなく爪の表面の層も一緒に剥がれてしまい、弱い爪の原因になります。 爪ってどんな構造になってるの? ネイルプレート ネイルプレートは爪のピンクや赤色をしている部分。 髪の毛と同じで主にケラチンと呼ばれるタンパク質でできています。 生きている細胞ではないので、割れたりはがれたりしても修復することはできません。 ネイルベッドから栄養が送られているので、強い爪にするにはネイルベッドが大切です。 ネイルベッド 爪(ネイルプレート)のすぐ下にある細胞です。 爪がピンクや赤色に見えるのはこの細胞が透けて見えるからです。 ネイルベッドは生きた細胞です。 間違った爪のケア 爪は死んだ細胞なので、表面をペイントしても成長には影響しません。 逆に栄養を補うためと思って、爪に直接ビタミンを塗りたくっても成長を早めることもできません。

  • 友人との共同経営で失敗しないための5つのチェックポイント

    友人と共同経営をする!という言葉はとても美しく聞こえます。 しかし、友人であるからこそ、対等な関係であろうとするからこそ失敗してしまうことがあります。 私も親友と共同経営で学習塾を開業した経験があり、地域での信用を失うと同時に400万円ほど赤字を背負うことになりました。 その当時の経験を踏まえ、なぜ失敗するのか?どこに気をつければ回避できたのか?紹介します。 共同経営の魅力 友人と共同経営で事業をはじめるというのは想像するだけで楽しいですよね。 ・対等な関係で協力しあって事業に取り組む。 ・お互いの苦手とするところを補い合える。 ・信頼した仲間とチームを組んで取り組めばなんでもできそうな気がする。 実際に友人と共同経営をはじめるとすれば、どのような形で事業をはじめればよいのでしょうか? 友人と共同経営をはじめる方法 共同経営といっても形はさまざまです。 それぞれにメリットやデメリットがあります。一般に知られているものとして次の4つの方法があります。 ① 2人が別々に個人事業主になり、有限責任事業組合(LLP)をつくる メリット:売り上げ・経費の完璧な折半ができる。 デメリット:取引先に均等に分けて入金してもらう必要がある。 ② 会社を設立 メリット:信用が高い。 デメリット:設立の費用がかかる。 ③ 1人が個人事業主になり、もう1人に業務の一部を委託 メリット:業務内容を完璧に分けられる場合、実践しやすい。 デメリット:明確に業務を分割しなければならない。 ④ 1人が個人事業主になり、もう1人を従業員として雇う メリット:手っ取り早く始められる。 デメリット:責任やリスクはすべて個人事業主が背負わなければならない。 友人と共同経営をしようと思っているときに考えることは、得た売上も経費も均等になるようにしたいという思いですよね。 この理想に一番近いのは① 2人が別々に個人事業主になり、有限責任事業組合(LLP)をつくるか② 会社を設立です。 個人事業で友人と2人ではじめようとした理由 私の場合は、④ 1人が個人事業主になり、もう1人を従業員として雇うという形をとりました。 LLPが一番理想の形に近いと思いましたが、管理が大変だと聞いたため。

  • 学校に行く理由はただ1つ!本当に必要なコトと学ぶコト

    学校に行く理由がわからない。 将来のためと言われても知らない。 今の自分が行きたくないし、行く理由がわからないから困っている。 現役教師がきれい事ナシで学校に行く理由を話します。 「学校に行く理由」とされているもの 大人や周りの友達たちが学校に行く理由として言ってきたことは、この中にあるでしょう。 学校に行く理由として大人が言うこと ・社会性や人間関係を学ぶため ・勉強することが大事だから ・みんなが行っているのだから行くのが当たり前 ・なりたい職業になるため ・・・など。 学校に行く理由として友達や周りが言うこと ・友達と会えるから ・部活が楽しいから ・遠足とか文化祭が楽しいから ・受験や将来のために安心できる ・行かないと親や先生に怒られるから ・行かないと陰口を言われているかもしれない ・・・など。 学校に行く理由が自分には当てはまらない 学校に行く理由として言われることは、どれもすべて間違いではない。 どれも、誰かにとっては正しいことです。 ただ自分には当てはまらない。 別に将来なりたい職業は医者でもないし、部活も楽しくないことの方が多いですよね。 行きたくない理由は人によって違う 友達と喧嘩したり、人間関係にうんざりしたり、服装や髪型のことで注意されるのが嫌になったり、ゲームとかプライベートが楽しくていく時間がないとか、勉強が苦手でどうせ今からどうしようもないからやりたくないとか、教師がロクなやつじゃないとか、シンプルに楽しくないとか・・・。 あげようと思えばいくらでもあげられます。 でも、別に行きたくないわけではない。行かないといけないこともわかっている。 ただ、今の自分を納得させて学校に行ける理由が欲しい。 学校に行く必要がないと思える理由 学校に行かなくても大丈夫と思える理由も探せばいっぱいあります。 そういう生き方をしている人たちや「行かなくていいよ」と言ってくれる大人達も増えてきました。 学校に行かなくても勉強はできる 学校に行かないと学べないことなんてない。 ネットで調べれば大体のことはすぐにわかる。 情報も速いし相談だってできる。 わざわざ学校に行って決められた時間で勉強をしなくても、自分のペースで知りたいことを好きなだけ知ることはできる。 生きるために必要だというなら、計算もできるし知らないことは検索すればわかるんだから必要ない。

  • 本嫌いでも克服して読めるようになった究極の1冊【小学生・高学年向け】

    本を読むのが大嫌いだ。 「面白い、これは傑作だ」と言われてもどうしても飽きてしまう。 ましてや学校の読書感想文や、1ヶ月で何冊読みましょうみたいなリストは苦痛でしかなかった。 なぜ遊びたいのに本なんて読まなければならないのか? もっと楽しいコトは他にいっぱいあるじゃないか。 強制させられ読み始めても、最初の数ページを読んだら真ん中あたりを読んで、結末を読んで終わり。 これで推理小説もだいたい犯人もトリックもだいたいわかるし、いいじゃん。 そんなことをしてきた方にオススメします。 何冊もオススメしません。 僕にとって、本も読んでやってもいいかなと思えるきっかけになった、たった1冊。 その1冊だけをオススメします。 本嫌いな僕でも読めた1冊 歌手のさだまさしが書いた「精霊流し」。 きっと「なんでそんな本?!」と思われたコトでしょう。 オススメするにあたり、読み返そうかとも思ったが、 今の自分の感想が乗ってしまうと事実ではなくなると思うので、記憶の糸を辿って一切ネタバレをしないでこの本の魅力、なぜ小学生・高学年にオススメするのか?をお伝えしたい。 児童向けの本ではないコトの魅力 この本の対象年齢に小学生は含まれていない。 もちろん挿絵も表紙にポップなキャラクターも描かれていない。 小学生が読むには違和感のある本だ。 児童向けのおすすめ図書と呼ばれるものは無数にある。 これならウチの子も読めるんじゃないか? と思い、何冊も買い与えてきたことだろう。 少しでも読みやすくて優しい面白い本・・・。 その努力の方向性こそが間違いだ。 まだまだ子供ではあるが、子供じみた本は読みたくもない。 いっそ大人びてみたいのだ。 そんなませていたり、少し変わっていたい子供にこそぜひ読んでみてほしい。 多くの児童向けの本は挿絵が豊富であったりする。 もちろんこの本は児童向けに書かれたわけではないので、挿絵は1ページも存在しない。 表紙にもキャラクターイメージだとかは一切ない。 ビジュアル的には全く子供の興味を惹く要素はない。 だからこそ惹かれるのだ。 きっと、「本嫌いの子供にはこれがオススメ!」などと言って、散々いろいろな児童向けの名著や流行の本を買い与えられ続けてきた子供にとっては最高の一冊。 大人びてみたい年頃でもある。 「なんでこんな本が?」という違和感。

  • 健康で長生きする 食の正しい知識と間違った教え

    日本では、成人の3人に1人は肥満。 肥満は糖尿病、腎臓病、心臓病やその他さまざまな病気のリスクを高める。 アメリカの場合は成人の3人に2人が肥満であり、大きな社会問題となっている。 しかしそれだけ身近な問題であり、研究も盛んで日々新たな発見がなされている。 そうした研究成果は遅れて日本に入ってきます。 科学では少し前まで信じられていたことが、一つの研究結果で覆されることは珍しくありません。 飽和脂肪酸は身体に悪いから不飽和脂肪酸などに置き換えなければならない いまだに日本では多くの栄養学の専門家といわれる人たちが声高に主張しています。 50年近く前の考えを深く追求せず、疑おうともせずに広め続けている。 一度主張したことを自ら否定することは信用や権威を損なう可能性があります。 しかし、あなたの健康に関わることです。 間違った真実ではなく、事実を知ってあなた自身で考えていきましょう。 コレステロール値を下げても健康にはなれない コレステロールは脂肪の一種です。 「善玉コレステロール」、「悪玉コレステロール」、「コレステロール値を下げる〜」などというフレーズを聞いたことがありますよね。 脂肪の一種といわれると身体に悪い気がしますが、全てが悪い訳ではありません。 その量が重要です。 多過ぎれば心臓病や脳卒中につながるかもしれない、ということです。 コレステロールの役割 コレステロールは血管を流れている コレステロールを必要としている細胞のところまで運ばれていきます。 ホルモンを作ったり脂肪の多い食品を消化したりするためにも使われる。 うつ病に効果のあるセロトニンというホルモンにとっても、コレステロールは重要な役割を担う。 実際にうつ病の人が血液の中のコレステロール値が低い傾向があるという報告もあるのだ。[1] コレステロールが多すぎると起こるリスク もちろん、血液の中のコレステロールが多すぎると問題だ。 血栓を作り出し炎症を引き起こしたり、血栓ができることで血管が破裂してしまったりする可能性がある。 血栓は血流を妨げる。 血栓が心臓の動脈でできれば心臓発作を引き起こす可能性があり、あるいは脳の動脈で血栓ができれば脳卒中を引き起こす可能性があります。 善玉や悪玉という言葉に惑わされない 善玉コレステロールと悪玉コレステロールって何?

  • 彼氏にダイエットをさせるには?男を操る必殺の一言

    付き合い出したときは痩せていた。 少なくとも太ってはいなかった。 気持ちの緩みなのか、「もう付き合っているんだし見た目なんか気にしなくていい」とでも思っているのか日に日に太っていく彼。 仕事の付き合い? 夕食が遅くなってしまう? こっちだって忙しくて生活も乱れる中でなんとかやっているのに全く努力をしようとしてくれない彼氏には愛想も尽きそうになります。 好きな人だから、かっこいいままでいてもらいたい。 あなたのこの気持ちは決して間違いではありません。 では、どうすれば彼氏にダイエットをさせることができるのでしょうか? 彼氏の性格タイプは? あなたの彼氏の性格タイプによって、 彼にダイエットをさせるためのアプローチが変わってきます。 あなたの彼氏の行動を思い返して次の質問に答えてください。 Q1 手をつないで歩いてくれない? 二人っきりのときや暗い場所では手をつないでくれるのに、周りに人がいると手をつないでくれなくなったりますか? 男は常に周りの評価を気にして生きています。 大切に思われるべき恋人のあなたの願いよりも周りの目を気にして、手をつないで歩いてくれなかったりしませんか? 彼の方から自然につないでくれなくても、あなたがお願いをすれば手をつないでくれますか? Q2 好き・愛してると言ってくれない? 彼はあなたへの思いを口にしてくれていますか? 「好き・愛してる」だけでなく、日ごろからあなたへの感謝の気持ちを口にしてくれていますか? 心の中で思っていたとしても、口に出してくれないと伝わらないし、言われて嬉しくない訳がないですよね。 毎日とはいかなくても記念日には言ってくれたり、言葉でなくてもプレゼントなどで思いを表してくれていますか? Q3 すぐに怒ったり諦めてしまう? どれだけ好き同士であっても、いつも仲良くはいられません。 ときには喧嘩してしまうこともあります。 でも、その頻度があまりにも多いな・・・と感じたことはありますか? 会うたびに険悪な雰囲気になってしまうことはありませんか? また、何かお願いを伝えたり、彼の考え方と違うことを言ったときに彼の機嫌が急に悪くなったり、彼がすぐに「もういい!」と言って諦めてしまったこと。 あなたのことを大切に思ってくれているか? 先ほどの3つの質問の答えはいかがでしたか?

  • 【症状別】風邪?インフルエンザ?見分け方リスト

    健康が一番。 しかし、どれだけしっかり予防しているつもりでも病気にはなってしまいますよね。 ただの風邪なら市販薬で済ましてしまいたい・・・。 病院に行く時間がなかなか取れない・・・。 自分でインフルエンザかただの風邪かの判断をパパッとしてしまいたい。 そんなときの見分けリストとしてご活用ください。 本当は逐一お医者さんの診察を受けて白か黒かはっきりさせるべきです。 人間の体は例外だらけですし、新型インフルエンザはこの限りではないこともあります。 症状別 風邪とインフルエンザの見分け方について インフルエンザは風邪とは異なり、多くの場合突然発症します。 インフルエンザは軽度のものもあれば重度のものでは死につながる可能性もあるので、まずはインフルエンザの症状について列挙します。 インフルエンザの主な症状 インフルエンザの症状は以下の一部あるいはすべてです。 ○ 発熱・悪寒(すべての人が発熱する訳ではないので注意) ○ 咳 ○ 喉の痛み ○ 鼻水・鼻づまり ○ 筋肉や体の痛み ○ 頭痛 ○ 疲労 ○ 嘔吐や下痢(成人よりも子供によく見られる) 個人差があります。 新型インフルエンザなどはこの限りではありません。 あくまで目安としてご活用ください。 インフルエンザの危険な症状(直ちに診療を受けるべき) 以下の症状が出ている場合は緊急に対応すべきです。 子供の場合 ● 呼吸が早い または 呼吸困難 ● 唇や顔が青い ● 胸の痛み ● 激しい筋肉痛(子供が歩くことを拒絶するレベル) ● 脱水症(8時間以上排尿がない、口の渇き、泣いているのに涙が出ない) ● 発作 ● 目は覚めているのに反応がない ● 40度以上の高熱 ● 生後12週未満の子供のあらゆる発熱 ● 再発・悪化する発熱や咳 ● 慢性的な病状の悪化 大人の場合 ● 呼吸困難 息切れ ● 胸部や腹部の持続的な痛みや圧迫感 ● 持続的なめまい、混乱、意識不明 ● 発作 ● 排尿がない ● 激しい筋肉痛 ● 激しい脱力感やふらつき ● 発熱や咳、良くなるが再発したり悪化する ● 慢性的な病状の悪化 これら以外の重度の症状が出ていたり、可能性がある場合は医師に相談する。 インフルエンザの合併症の危険性が高い人 以下の人たちはインフルエンザにかかったとき、深刻な合併症を引き起こす危険性が高くなります。

  • シマンテック ノートンの自動延長に気づかず支払った10万以上の返金を求めた

    もしあなたが今までに一度でもノートンを利用したことがあるなら確認してほしい。 ノートンをクレジットカードで購入しましたか? クレジットカードで購入したり、一度でも更新したりしたことがあれば、あなたが望もうが望まなかろうが強制的に自動更新に設定されています。 クレジット明細に・・・シマンテック ? 賢いあなたは毎月クレジットカードの明細をチェックし、すべての支払いに納得できているのならば大丈夫。 私のように特に疑問に思わず見過ごしてきて、ふとした瞬間に「なんだこれ?シマンテック ・・・?」と思った方。 おそらくは今ノートンを利用していませんよね。 今すぐ解約手続きをしてください。 それはあなたが支払う必要のないお金です。 自動更新の終了・解約と返金手続き 自分の意思で今現在もノートンを利用していない方。 私のようにマイページと言われてもIDも何もわからないという方。 電話かチャットで問い合わせるしかありません。 「公式ページ→サポート→サポートに問い合わせる(最下段)」の手順で進めばこんな感じのページにたどり着けます。 辿るのが面倒な人は下のURLから飛んでください。 公式サイトがすぐに電話番号を載せてくれていないという不親切設計。 そして調べると返金手続きの仕方〜みたいなページがたくさん出てくる。 この会社の体質が見て取れます・・・。 (あぁ、なんでこんな会社のセキュリティソフトを購入してしまったんだ) 左上の「ライブチャット」でも右下の「電話サポート」のどちらでも連絡は取れました。ライブチャットの方が対応されるまでの待ち時間が1分もあるかどうかだったので、タイピングに慣れていてサクッと終わらせたいならライブチャット。 待ち時間が5分〜かかってもいいなら電話サポートへ。 どちらも次のページで個人情報を入力するとライブチャットが始まったり、電話番号を知ることができます。 もう・・・なんなの・・・。 あとは、「いつ購入したことになっているのか」、「更新を停止・解約・返金してほしい」旨を伝えれば完了。 返金対象は60日間の支払い分のみ

  • 周りを気にしないで着たい服を着る4つのメリット

    好きな服を着ることはそんなに悪いことなのでしょうか? 「年相応の服を着なさい」、「似合う服を着なさい」 周りと違う服を着ればすぐに叩いてきます。 今回は周りの目を気にしないで自分が好きな服を着ることで、あなたを幸せにしてくれる効果があることについてお話します。 好きな服を着るのは悪いこと? あなたが好きな服はどんな服ですか? その服を買いたい、好きと思ったときに「年齢に合ってないからやめなさい」とか「似合わないからやめなさい」と言われたことはありませんか? そんなことを言われ続けていると、誰のために何のために服を選んで着ているのか分からなくなります。 仕事着なら周りのため、会社のためというのは分かります。 保つべき職業上のブランドイメージというものがあります。 それを優先すべきでしょう。 しかし仕事以外の時間、プライベートでは他人にとやかくあなたのファッションに口出しされる理由はありません。 好きな服を着ることは悪いことではありません。 そもそも何のために服を着るのか? 何のために私たち人間は服を着るのでしょうか。 ・身を守るため、寒暖のコントロール 体を守るだけの生地の厚ささえしっかりしていれば、どのような服でも問題ありません。 ・仲間意識・文化のひとつの形として 仲間であることを主張するために同じような服を着る、制服はこの典型ですね。同じような服を着ている人には親近感が湧きます。 ・自己主張のひとつの形として 服装も一つの自分自身を主張するためのツール。周りに合わせるためではなく、自分が好きなもの、趣味として服を着るという考え方です。 「年相応の服を着なさい」とか「似合う服を着なさい」という人の多くは、服は自己表現できる趣味の一つという考えではないということでしょう。 そのような人たちにあなたの趣味を邪魔する権利はありません。 好きな服を着るルールはTPOだけ あなたの好きな服、着たい服を着ることは悪いことではありません。 ただ、最低限守るルールはTPOだけです。 TPOはTime (時間)、Place (場所)、Occasion (場合)の頭文字をとった造語です。 「会社や冠婚葬祭などドレスコードのあるところではそれに従いましょう」ということです。 プライベートに関しては問題ありません。 好きな服を着ることの効果は?幸せになれる?

  • 歴史を学ぶ意味あんの?に教師が不真面目に答えよう

    それって勉強して何の意味があんの? もはや聞き飽きたセリフだ。 これを言ったり思ったりしたことのない生徒も、これを聞かれたことのない教師も一人たりともいません。 今回は「歴史について学ぶ意味あんの?」という疑問に教師が不真面目にひねくれて考え、今の僕なりの答えようと思います。 教師はこの質問に正攻法で答えられない 私も教師経験の中で何度もこの質問を聞き、自分なりの考えや想いを伝えてきました。 しかし、この質問に完璧に正しい答えなどない。 だって、質問をした生徒は勉強をしないでいいための言い訳が欲しいだけだから。 説得してやる気を持たせて欲しい、なんて思っていません。 僕自身そうでした。 そして、少なくとも聞きたい答えは入試やテストの成績のためだとか、いい大人になれないぞなんていう決まり切った模範解答ではない。 もっと血の通った心揺さぶられ、熱狂できる言葉があるのなら言ってみんかい。 そういった気持ちなのだ。 そんな答え、あるわけがない。 熱狂している人間はそもそもそんな質問をしようと思わないし、人からぐだぐだ説得されたところで心変わりなんてしない。 教師の中には人間関係、信頼関係ができていれば説得に従ってくれると言うかもしれないが、この質問に関しては自分の担当教科について聞かれた時点で信頼関係なんかないのだ。 今回、勉強する意味なんかあんの?ではなく、歴史に絞った。 何時代に誰がいて、何をして、どこの国と戦争をして・・・。 知ったところで何があるんだ? 歴史を学ぶ意味と言われているもの 歴史を学ぶ意味としてどんなことが挙げられているのか調べました。 少し紹介しましょう。 1 外国人に説明できるようにするため 2 大学の授業で歴史の知識が必要だから 3 時代の波に乗るため 4 過去の失敗から教訓を得る いやー、最高ですね。 一つずつ見て行きましょう。 1 外国人に説明できるようにするため そう言われましても・・・。 別に観光案内の仕事とかしないし! 喋りたいやつは喋ってればいいじゃん。 これと組み合わせて英語の勉強する意味にも使われちゃったりしますね。 自国の文化を誇りにしましょうと言うけれど、 大人たちは毎日、自然や建造物を壊しているじゃないか。 ほら、また新しいショッピングモールができたよ。 2 大学の授業で歴史の知識が必要だから

  • セロトニンとうつの関係に改めて見直される研究結果が発表される

    セロトニンとうつ病の関係については、何度も議論されてきた。 2007年にはそれまで信じられていたセロトニンの分泌量の低下がうつ病と関係する可能性が低いのではないかとする研究発表もなされた。[1] そして、先日発表された研究ではセロトニンがうつ病をコントロールする機能をもつのではないか。 というセロトニンの新たな治療的な機能の存在に関するものでした。 うつ病の原因とは? うつ病という言葉を聞いたことはあると思います。 そして、その原因はストレスだというイメージを多くの方が持たれています。 ストレス、心のダメージは誰しもが受けていますが、それがどうしてうつ病という病気になるのか? うつ病と3つの神経伝達物質 私たちの体はたくさんの細胞の集まりでできています。 そして、私たちが「心」と言っているものは脳の細胞です。 それぞれの脳細胞が感情や運動を調節しています。 イメージとしては、スイッチやボリュームのようになっていて 例えばうれしい気持ちの脳細胞がスイッチオンになると、私たちは「うれしい!」と感じますし、光の量を調節する脳細胞は眩しい光を感じるとボリュームを下げるようにひとみを小さくします。 それぞれの脳細胞に「スイッチやボリュームを調節しなさい」と命令を中継して送ってくれる役割をするものが神経伝達物質です。 送り主から届け先に荷物を運んでくれる輸送業者が神経伝達物質にあたります。 神経伝達物質にはそれぞれに得意分野があり、うつ病と関係する命令を伝えるものが ・セロトニン ・ノルアドレナリン ・ドーパミン この3つです。 これら3つを合わせてモノアミンと言い、モノアミンの量が減ることによって脳細胞がすべき役割が伝えられなくなり、うつ病になるとされています。 神経伝達物質の量は常に一定というわけではなく、多くなったり少なくなったりします。 例えば輸送業者のドライバーの数が減ると輸送が上手くいかずにトラブルが起こることと同じく、神経伝達物質が少なくなってしまうと命令が上手く伝わらずに心や体に異常が現れます。 また、ストレスにより脳細胞自体にも異常が現れ、送られた命令を正しく受け取ることができなくなります。 セロトニンがうつ病に関係する理由 3つの神経伝達物質があるのに、なぜセロトニンが特に大切なのか? それは、セロトニンが得意とする分野に関係します。

  • 【基礎編】国語の点数の上げ方〜正しい問題の解き方〜【中学生・高校入試】

    国語はセンス。 国語の点数を取れるかどうかは本や新聞を日ごろから読んでいるかで決まる。 こんな風に思っていませんか? 学校の先生は「詩の心や筆者の思いが大切」みたいなことを言い、 できない生徒は「自分にはセンスがないから仕方ない」と納得しようとする。 今日から、そんなおかしな状況を脱出しましょう。 今回のテーマは、「本当に見直すべき国語の点数の上げ方」の基礎編です。 主な対象は中学生、高校入試に向けて書きますが、国語が苦手であれば高校生にもぜひ見直してもらえる内容を心がけています。 では、まいりましょう。 定期テストは学校の授業のノートで決まる 中学校の定期テストの国語の点数を上げるために、まず見直すべきは授業のノートです。 「関心・意欲・態度をノートなどの提出物でつける」ということばかりに意識がいってしまい、「何のためにノートを取っているのか?」が見失われています。 何のためにノートを取るのか? ノートを取る理由は定期テストのためです。 関心・意欲・態度のために色ペンを多用する必要はありません。 →書くのに必死で授業時間中の理解が疎かになっています。 また、提出しないとor書かないと怒られるからといってやる気のない読み返しても自分ですら読めない字で書いているようでは時間も紙も何もかも無駄です。 →大抵の場合、ポイントとなるところではなく、本文を書き写して嫌になって終わっていますよね。一番大切なのは先生が色をつけたり、話し口調で強調しているところです。 それらがどういう意味なのか分かるように自分の言葉を補いましょう。 授業を聞いて物語を理解しているか? 定期テストで30点を切るような生徒の場合、そもそも教科書の内容が全く頭に入っていないことがあります。 学校の先生は数時間をかけてゆっくり噛み砕いて授業をしてくれています。 文を読むのが苦手であれば特に、授業を聞いて物語や説明文で何を言っているのかを「聞いて理解」しましょう。 漢字・熟語が読めないor書けない スマホを使わないのが一番手っ取り早い解決策なのですが、難しいですよね。 ポイントは「手を動かす」ことです。 英会話学習法でも書いていますが、手を使って文字を書くという動作は非常に高度な技術です。それだけ脳に負荷がかかります。 脳は面倒くさがりなので「覚える」ことは大キライなのです。

  • Bluetoothイヤホンが脳に与える危険性まとめ&解決策

    「耳からうどん」でお馴染みのAirPods。 iPhoneがイヤホンジャックをなくしてから久しい。 ガジェット大好きな人間としては、「時代がそうなら乗るしかない!」と思ってしまうが、ふと「本当にワイヤレスのイヤホンって必要なのか?」と疑問に思いました。 でもイヤホンを使っちゃう 現実問題として、日本は狭いので夜間であったり、隣近所の関係でスピーカーで聞けません。通勤通学に電車を使う人なら特に周りの騒音を避けるためとかでワイヤレスでなくともイヤホンやヘッドホンを使っていますよね。 ワイヤレスって音が切れたり、遅延したりするから動画とかゲームには向かない。 そうした理由で避けている人もいるけれど、実際今はどうなんだろう。 そして、有線でなくワイヤレスにすることのデメリットって何があるのか?調べてみました。 Bluetoothのバージョンアップで、省電力化がなされたり、通信強度が向上したりで、日に日に有線との音質の差が埋まっていっています。 ワイヤレスの危険性ってなに? 今回のデメリットは健康面についてです。 みなさんは、EMFという言葉をご存知でしょうか。 EMF(Electromagnetic fields)。日本語で電磁波、電磁界。 電磁波が一番馴染みのある言葉でしょう。 その昔言われていた話ですが、 「ケータイ電話を枕元に置かない方がいいよ。放射線が出ているからね。」 といった記事を読んだことがあります。 放射線といえば、α波・β波・γ波・X線に中性子線。 ケータイ電話で利用されているのはマイクロα波。 電子レンジと同じ電磁波。 だから体に良くないよ、貫通するよ。 という話だった。 放射線・電磁波が全て悪いわけではない。 人体に有害なものもあって、それらは脳組織を破壊するものもある。 ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンの主流といえばBluetooth。 このBluetoothが出しているのがEMF波。 長期的には身体に深刻な悪影響が出る可能性がある。 と言われています。 Bluetoothイヤホン・ヘッドホンが引き起こす症状 正しくはEMF波による影響。 ・うつ病 長期的な使用で深刻なうつ病傾向に陥る可能性がある。 思考能力を低下させる。初期症状が出にくいので悪化しやすい。 ・その他

  • 【swift】playgroundsだけでアプリは作れるようになるか実験記録【iPad】

    プログラミングが身近になってきている。 2020年度からは小学校でのプログラミング教育が全面実施されることや、学習塾の一つの科目としてプログラミング教室が開講されている。 そんな流れに触発され、アラサー教育者としてどんなものかと実際に学んでみることにした。 今まで私が触れてきたプログラミングは ・中学校の技術で円を描くソフト・・・数値を変えれば軌道が変わるだけ。 ・高校の情報でベーシック・・・何をやったかすら記憶にない。 ・大学の情報でベーシック・・・「*」を並べて三角形を作ろうとか。 さて、こんな状況の私が自力でプログラミングを勉強したとしてどこまで何ができるようになるのか? というのが今回の実験テーマです。 色々本を引っ張って学んでいくのもいいでしょうが、せっかくMacとiPad Proをもっている訳なので、iPhoneのアプリなんかが身近でいいのかなーと思いました。 スマホのOSごとにアプリは違う? ガジェットはそこそこ好きなので、iPhoneのiOSとiPhone以外のAndroid 。他にもWindowsPhoneとかBlackBerryとか色々あることは知っていた。 今の主流はやはりiOSとAndroid。 アプリを作るならせっかくだし、身近なものがいい。 あわよくば売れたりすると・・・すごく嬉しい。 iOS用のアプリを作るならSwift。 Android用のアプリを作るならAndroid Studioというプログラミング言語(・・・なのかな?)がある。 iPadならゲーム感覚でプログラミングが学べるらしい 今回目をつけたのがSwift。 MacでSwiftのアプリを作ろうとしたときに使える公式ソフトがX Code。 このソフトにもplaygroundは存在しているが、iPadのplaygroundsはこれと違う。 (おしりがsがあるかないかの区別なのかな・・・) X Codeのplaygroundはその名の通りで、アプリ開発におけるプログラムを作ってみたときの遊び場・実験スペース。 そこには何もなくて自分でプログラムを書いて、少し動かしてどうなるかを試すためのフィールド。 それに対してiPadのplaygroundsはSwiftを楽しく学べる教室といった感じ。 仮にもAppleの公式アプリで、これからのプログラミングの発展を願って作られたものだ。

  • 映画「まく子」を観た感想 なぜコズエは土星の近くの星の宇宙人でなければならないか?【ネタバレ】

    僕は草彅剛の演技が好きだ。 大好きだ。 ありきたりだけれど、彼のパブリックイメージのだらしない2枚目ではない雰囲気とのギャップがたまらない。 この「まく子」は主演ではないが、必ずそこにいるべき人としていてくれるに決まっている。 そして、必ずや面白くなるに違いないのだ。 だって、草彅剛が出ているのだから。 「母親」経験者は必ず観るべき! 端的に言えば、僕の期待は裏切られた。 少なくとも僕には特に響かなかった。 おそらくは僕は鶴岡監督のターゲット視聴者層ではないのだろう。 だから、対象でない僕には感動できない作品だった。 毎回、パンフレットを読む。 監督が「自身が30を迎え、母親としての価値観を甥っ子を見るうちに抱くようになった」と語っている。 つまり、そうした「母親」である人たちには身近で響くものも多い作品なのだろう。 うだうだと恨み節を吐く前によかったところを挙げる。 この作品中で「いいかなー」と思えたところ 落ちるから楽しい 落ち葉を拾い集めては舞い上げて、落ちる様子を楽しむ。 というシーンが何度も出てくる。 その楽しさや美しさを 「止まり続けるのではなく、落ちるからいい」 と言うところがある。 ここは単純によかった。 死とは何かを知ろうとしている生命体と変わることを恐れている男の子が、同じ一つの言葉で同時に答えを得ることができるフレーズっていうのがよかった。 ・・・っぐらいかな。 さて、毒吐きの時間です。 男子の第2次性徴期を弄んだ作品 主人公の男の子。 夢精の話やこっそりパンツを洗ったり、金玉に毛が生えてくることに悩む描写。 実体験がある男にとってみれば、 なんでこんなものを見せられないといけないんだ? という気持ちしかしない。 それも、原作は西加奈子で監督は鶴岡慧子。 妄想の世界で男の、少年の性的な成長を描かれるとそれだけで気持ち悪い。 こんなだったか?俺ら。 小学生がほとんどのキャストを占めているからって、なんか雑じゃない? 温泉街の小学生として生きたことがないから、こんな程度なのか? でも、平成30年の3月ごろという最近の日本を舞台にしているんだから、 むしろもっと妙に大人びていたりするのじゃないの? 正直、浮気をしている父ちゃんを認識している息子にしては距離感が近すぎておかしい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、滝谷シゲゾウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
滝谷シゲゾウさん
ブログタイトル
シゲゾウオフィシャルブログ
フォロー
シゲゾウオフィシャルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用