17日に体がだるくなって熱を測ったら37度超え。夜になってもう一度測定すると38度超え。夜間救急センターへ行って薬をもらいました。それから2日間寝てます。熱は…
アマチュア無線と身の回りの出来事を記録しています。 趣味は、アマチュア無線、スマホでゲームです。 仕事の都合で、いろいろな資格を取ったこともあり、資格取得にも興味があります。
ICOM(アイコム)IC-756proⅢ 技適番号002KN473(新スプリアス)をオークションに出品しました。HF、50MHz 100W機でこの間まで移動し…
先日送信した変更届の電子申請4日経過したが到達のまま。確認のみ急ぎません。ゆっくり処理してください。不備があった場合は早めに連絡くだされば助かります。
アルミ板で作ったアースマットこんな感じで使ってみた結果これまではATAS−100で不安定だったチューニングが安定しました。電波の飛びも良くなった感じ。前に10…
ICOM(アイコム) IC-7000S 技適番号 002KN561(新スプリアス)をオークションに出品しました。 平成27年に入手した、 HF10W、V/U2…
アマチュア無線のトランシーバー免許状から撤去させてたトランシーバーのIC−2720Dを電子申請の変更届で復活させました。約1年半箱に入れたまま保管してましたが…
先月、パソコンのハードディスクをSSDに換えました。起動が早くなって快適になりました。この時、いろんな個人情報をメモリにコピーして置いたのですが、その情報をパ…
国内局が強く入感
アルミ製定規を購入しました。19日に購入23日に到着しました。郵便局のゆうパケットで九州から送られてきた。中は30cmの定規が2本なぜ?定規袋に書いてる。スパ…
先日届いてた電波利用料の郵便中はアマチュア無線の移動する局分でした。口座振替のお知らせ1年300円でした。いつも思う事郵送料84円、これに口座振替手数料が掛か…
オケラネットこの時間は6エリア局が入感も他は弱い
ジョイフルエーケーで買って来たアルミ板これは200☓300☓0.3mmこれで車でアマチュア無線をやる時のアースマットを作りたい。この板に基台からの網線を付けま…
新ひだか町の真歌山で10mFM2局と交信できました。2局しか聞こえなかった。こんな感じでATAS100で運用この20m先に野生のエゾシカが2匹メスの親子です。…
車に積みっぱなしのトランシーバーFT−857Sです。降ろしてきました。積んでますが徒歩通勤になって運転するのは週1くらい電源は入れますが電波は出してない。電波…
外は暗くなって10mFMが開いてます。1エリアと交信できました。QSBが激しい交信でした。
12:00過ぎでしょうか?15chで突然の入感23chでDCRのロールコールを行うとの!秘話コードでの運用との事初めて聞いています。秘話コードありも初めて受信…
アイコムのトランシーバーIC−705の電源を入れると表示がおかしい?外部電源繋げてるのに電池使用の表示試しにリチウムイオン電池外すと電源入らない。まさか?と思…
何ヶ月ぶりになるのか?北海道6mSSBロールコールを受信中札幌近郊から始まり千歳、苫小牧方面へ全道各地へと広がっていきます。
ワクチン接種の後、近くにあるジョイフルエーケーに行ってきました。平日ですがお客さまは多い感じでした。買って来た物アルミの板 2種類厚さ0,5mm 437円厚さ…
ドンタクネットが始まってるが、6エリアは弱い。VK オーストラリアは聞こえる。1エリアも少し聞こえる。国内同士はキツイようです。
ワクチン接種の4回目打ってきました。今回はファイザーです。3回目の時にモデルナで怠くて寝てたのでファイザーで接種できる病院を探しました。午前に接種、約5時間経…
久しぶりにIC–7000の電源を入れてみました。ラジオタイランドを受信してます。スピーカーからの音は少し聞きにくい感じ。大きめのスピーカーを繋げてみましたが少…
仕事帰りに見える建築中の日本ハムの新球場アップ右隣に建築中の高級マンションも球場の高さに近づいて来てます。ちょっと見える。新球場の年間シートファンクラブは今月…
ペイペイフリマで無線機購入しました。これまでオークションでの購入はありますがフリマで無線機は初めてです。すぐ送っていただき到着しました。簡単に動作チェックしま…
シーガルネットはVK局が大変強かった。
今日(14日)まで5連続勤務でした。やっと明日15日が休みになります。さて、暑さ対策で買ったマスク用のファンですが、風量がもう少し強いといいな!あと、本体がマ…
電波利用料郵便来た。
暑くてマスクの中がムレませんか?私は口で息をするせいか蒸れて息苦しくなります。そんな中、ネットでマスク用のファンが有ることを知りました。100円ショップのダイ…
50MHzです。宮崎のビーコンが聞こえてるが、7エリア福島のビーコンも聞こえる。福島のビーコン初めて聞いた!
金曜日に梅澤無線へ行って来た。本当に久しぶりに行った。店が狭くなってた?買って来たのはスイッチとプラグ保管しときます。
ポケットモンスターのイベントが札幌で行われた。久しぶりの地下鉄会場到着写真スポット豊平館前こっちも写真スポット人を気にしないカモ入口付近朝8時から13時30分…
暑いので使ってるネックファンです。汗をかいている時に風が首に当たります。室内での仕事なので十分なんですが、暑い日の仕事帰りに使ってみました。これ、風が出るだけ…
千歳市の道の駅へ行ってきました。奥には水族館ここの道の駅に来るのは何年ぶり?目的は無線ではなくここここのカレーパンが美味しいと聞いてやって来た。しかし、売切れ…
JARLからQSLカード到着1番新しいのは去年の11月の交信分2か月前は来なかった。遅れているのか?ハムログのH QSLだとすぐ来るので助かるのだが!
今日は休み早起きで無線機の電源オン7MHzです。ノイズの中、本州方面が聴こえていた。相手は8エリアしかし、こちらへは聞こえてこない。AM5時を回っていきなり聞…
「ブログリーダー」を活用して、jh8kakさんをフォローしませんか?
17日に体がだるくなって熱を測ったら37度超え。夜になってもう一度測定すると38度超え。夜間救急センターへ行って薬をもらいました。それから2日間寝てます。熱は…
FT−2Dの使用にあたり無線局免許状の変更届を提出した。電子申請システムが新しくなって初めて利用した。何とか送信できた。免許状の受取方法は紙から変更できなかっ…
何年ぶりなのか?JRに乗ってます。座りたいので普通列車、体力が無くなって立っているのが辛い。快速より札幌へは7分位遅い到着通勤で乗ってた頃は440円だったと思…
アリエクで買ったFT2D用バッテリーSBR-14LI先に届いたクレードルで充電満充電にして電源オフして放置します。付属のバッテリーでは満充電で放置してほぼ5日…
届きました。中は、バッテリーとクリップバッテリーの表示MADE IN JAPANって本当?アリエクでの購入なんだけど。使ってみます。
FT2D用バッテリーSBR-14LIをアリエクに発注したのが6月29日、2週間以上経過してまだ掛かっている。未着です。荷物の追跡番号を見て郵便局の配送状況に番…
FT2D用のバッテリーが劣化してるようで探してみた。純正品は送料込みで8,500〜9,500円位で販売してる。これもアリエクで探すと送料込み2,565円・・・…
FT−2D用の急速充電用クレードルCD−41という物があるとのことで調べると今は後継品に代わっているらしい。ヤフーショップとかで見ると送料込みで3,500円位…
友人からヤフオクで売ってほしいと頼まれてたヤエスFT2Dのハンディ機商品説明のため充電したり電池の消耗時間の確認やらでだいぶ月日が経っていた。商品説明を考える…
もう何度もIC-7610の時計がリセットされています。アイコムへ送って電池交換してもらえば良いのですが、その気にならない。それで手動で日時を合わせていましたが…
6時前に目が覚めてしまった。久しぶりにIC-9100の電源を入れるが誰も出てない。6時30分頃になると145.08MHzでおはようコールが始まる。数局が出てき…
4月に左膝の手術をしてから上手く歩けず自宅内ばかり。夕方になり気温が下がってきたのでリハビリがてら散歩 エスコンフィールド北海道まで来ました。よーく見るとファ…
久しぶりに無線機の電源入れて6mを入れると開いてる。大阪万博の記念局が聴こえる。
中古ですがヤフーフリマでタブレットを購入しました。本体はこんな感じ8インチのタブレットiPlay60 mini Proです。設定してSIM(iijmio)を入…
隣町の長沼町へ行ってきた。買ったのが、かりんとう饅頭5個で650円1個ごとに包装された物は、1個150円でした。饅頭なので中にはあんこが入ってる。外側は、かり…
半月板損傷して手術、入院、退院してから3週間経過して初めての受診です。受付して順番待ちです。どこまで回復してるか?
先週に引き続き今週も新ひだか町です。今週も静王で昼食先週はひだか昆布のラーメンでしたが、今週は味噌味にしてみました。こちらの方が好きでした。町役場での手続して…
入院もあり2ヶ月ぶりの新ひだか町旧JR静内駅のラーメンを食べに立ち寄りこんぶラーメン安いんです。妻はみそ味こちらは750円安い。よく利用してた駅そば店が閉店し…
届いてすぐ入院したため商品の確認してなかった物ソーラーパネル(340円)充電能力は?非常時に少し役立つか?UVライト(190円)箱から出しただけ、まだ動作未確…
アマチュア無線 人気ブログランキング - その他趣味ブログアマチュア無線ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。…
100円ショップセリアで車載用スマホホルダーを買った。本体の形(使う時は上下逆)運転席の前に設置オーディオ上の上こんな感じでナビとかで使うらしい。どうしても無…
12日のエスコンは、対ソフトバンク戦エスコンヘの途中明日は日本酒のイベントがある。エスコン入場でユニフォームもらった。観客がおおい。チェックインでコカ・コーラ…
6月に車を変えて20日くらい経ちました。最初、国道を60km/hくらいで200km走ると19.9km/L走ったのでビックリしたのですが、昨日、高速道路を使い実…
実家の新ひだか町ヘ来てる。最近の新ひだか町での昼食は、旧JR北海道静内駅の西谷辨當店のそばか、セイコーマートのカツ丼になってる。今日は、二人でエビ天そばと玉子…
6m AND DOWNコンテストに昨夜から出てみた。今日は目が覚めてから、主に6mで出てる局を呼ぶ。昨日から22局くらいと交信できた。hQSL利用の局が増えて…
22時に無線機の電源入れた。6mを受信、道外局が入ってる。5エリア、6エリア、3エリアの4局とコンテストナンバーの交換ができた。ミニビームを降ろしてたのでベラ…
試合のないエスコン行ってみたら入口付近のエリアで3人制のバスケットボール(プロ)やってた。グランドには、テント張ってた。キャンプできるみたい。店には、ウシグッ…
車に無線機設置の途中です。コントローラーはここしばらく無線機のFT−857Sを車から降ろして放置してたら液晶に黒い影が出るようになった。入れ替えた車にアンテナ…
12年乗ったホンダNボックスからスズキのエブリイワゴンに車を変えました。12年間、パンク位で故障も無く乗ってました。走行距離も8万キロを超えたところ。後、何年…
昨日のエスコンフィールド北海道で行われたファイターズ対ドラゴンズ第3戦試合終了後は皆さん帰路につきますが、グランドから選手が去った後にこんなメッセージが表示さ…
連敗は避けたい。今日はセンター側で応援します。
今日はレフト外野2階から観戦中日ファン多そうです。連敗止まってほしいが、ドラゴンズの選手、打球が飛ぶ。
エスコンフィールド北海道月曜日、中日ドラゴンズの選手が練習中打撃練習さっき、中田だと思うがスタンドヘ打ち込んでた。もう一人、外国人らしき選手もスタンドヘけっこ…
北広島市の隣町の長沼町にある片桐農園マーケットに行って来ました。この時期、夕張メロン等を見に行く事が増える。贈答用は高いが、自分ですぐに食べれるのは値引きされ…
6mも入感し始める。2エリア熱海、1エリア東京、神奈川の声が聞こえる。
10mFMで1エリアと0エリアが聞こえています。垂直系の方が強い局、ロングワイヤーの方が強い局、まちまちです。
先週のエスコン対ベイスターズ戦でした。いや~横浜のファン、応援団すごかった。人数、迫力、威圧感がすごかった。ファイターズの応援団がおとなしく感じてしまった。
北広島駅からエスコンフィールド北海道ㇸ行く途中北広島市役所過ぎた丁度中間点辺り時間に余裕があったらちょっと道を外れて回転寿司店で腹ごしらえもできます。エルフィ…
先日屋根に上がった時にアマチュア無線のアンテナを見た時、小型ローテーターのサビが気になってた。今日、風も少し高いだったので屋根に上がりローテーターごとアンテナ…
7MHz以外聞こえてこないと思ってたら21MHzでDU3フィリピンのコールが聞こえてた。Sメーターで3くらい。でもすぐ聞こえなくなった。